22/07/15(金)06:44:51 放送1週... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/15(金)06:44:51 No.949174640
放送1週遅れにするんだと思ったら普通に順番飛ぶのか 金ローでやるなら見てみたかった
1 22/07/15(金)06:48:45 No.949174904
なんで放送中止になったんだっけ 地震?
2 22/07/15(金)06:49:19 No.949174942
>なんで放送中止になったんだっけ >地震? テロのせい
3 22/07/15(金)06:50:09 No.949174995
やらんのか…
4 22/07/15(金)06:52:29 No.949175155
予定ずらすよりかは後回しにする方が楽なんだと思う
5 22/07/15(金)06:53:51 No.949175247
だって今日なんて続編そろそろやるキングダムの宣伝したいし…
6 22/07/15(金)06:53:53 No.949175253
まぁやってもなんか「」にはヘイトしか溜まらなさそうな内容だったよ 興行収入60億はいってるからうけてたんだろうけてど
7 22/07/15(金)06:54:02 No.949175262
まぁ夏の間に放送できればいいし
8 22/07/15(金)06:55:28 No.949175346
劇場でみたけど後ろの席のおっさんがずっと退屈そうにため息ついてるような作品だよ 俺も面白くは無いと思う
9 22/07/15(金)06:57:48 No.949175508
>まぁやってもなんか「」にはヘイトしか溜まらなさそうな内容だったよ >興行収入60億はいってるからうけてたんだろうけてど すっごいえヘイト貯めてそう
10 22/07/15(金)06:58:02 No.949175525
ライブシーンのために存在する映画
11 22/07/15(金)06:58:27 No.949175560
ジャスティンがあいつじゃなくてがっかりだよ
12 22/07/15(金)06:58:56 No.949175590
SNSの描写がサマーウォーズ以下なのひどい
13 22/07/15(金)06:59:14 No.949175608
まあライブで持ち直してるとこあるから 映画館の音響ありきだよこの映画 テレビじゃ微妙
14 22/07/15(金)07:00:00 No.949175658
>劇場でみたけど後ろの席のおっさんがずっと退屈そうにため息ついてるような作品だよ >俺も面白くは無いと思う おっさんがおっさんの様子をリポートするな
15 22/07/15(金)07:00:38 No.949175694
竜の正体が虐待され続けたイケメンの子供なんだけど なんであんな強くて世界中で恐れられてるアバター持ってるのかの説明がないのがきになる
16 22/07/15(金)07:00:43 No.949175701
竜の話全部いらん ライブシーンメインでやれ
17 22/07/15(金)07:01:06 No.949175726
>劇場でみたけど後ろの席のおっさんがずっと退屈そうにため息ついてるような作品だよ >俺も面白くは無いと思う 後ろのおっさんずっと気にしてたとかホモかよ そもそも見る映画間違えてるだろ
18 22/07/15(金)07:01:29 No.949175753
>SNSの描写がサマーウォーズ以下なのひどい ライブがメインで他はオマケだから…
19 22/07/15(金)07:02:04 No.949175793
ヤフコメ民の描写はよくできてたろ?
20 22/07/15(金)07:02:09 No.949175800
>なんであんな強くて世界中で恐れられてるアバター持ってるのかの説明がないのがきになる コンプレックスあったりした方が強い らしい
21 22/07/15(金)07:03:12 No.949175871
映像と歌はいいよ ただ何で運営なにもしねえんだとかただの1ユーザーの正義マン1人だけあんな強い力もらってるんだとかあのネット世界はひっかかるところ多すぎる
22 22/07/15(金)07:04:29 No.949175969
天使のアズ使ってる子はやっぱり天使なんですか
23 22/07/15(金)07:05:36 No.949176047
せっかくの超凄いネット世界なのにあんまりそこには突っ込んでいかないのはちょっと…いや大分ガッカリではあった
24 22/07/15(金)07:06:04 No.949176076
話の部分はちょっと引っかかるとこあると思う でもライブシーンの演出は間違いなく最高 細田守演出の極みなので俺この作品好き
25 22/07/15(金)07:08:33 No.949176257
>劇場でみたけど後ろの席のおっさんがずっと退屈そうにため息ついてるような作品だよ >俺も面白くは無いと思う じゃあ面白いんだな
26 22/07/15(金)07:09:47 No.949176367
ライブシーンを最後にもってくればよかったのにな
27 22/07/15(金)07:10:13 No.949176402
もう配信サイトに無料で出せばいいのに
28 22/07/15(金)07:10:33 No.949176424
トキカケとかサマウォ期待してると肩透かしを食う
29 22/07/15(金)07:11:36 No.949176503
>トキカケとかサマウォ期待してると肩透かしを食う もうずっとそうだし今更騙される人もいないだろう
30 22/07/15(金)07:12:44 No.949176604
むしろこれの前がくーちゃんだったので思い切りハードル下がってたから今回は歌や映像演出はいいなってなったよ
31 22/07/15(金)07:12:57 No.949176624
いつも変に期待されてるよね
32 22/07/15(金)07:13:28 No.949176666
ミライとバケモノ見てると多少持ち直したな…ってなる というか前2つが酷すぎる
33 22/07/15(金)07:13:28 No.949176667
こういうのは前作の評判で人の入りが決まるからくんちゃんは成功だったのだよ
34 22/07/15(金)07:13:53 No.949176697
>いつも変に期待されてるよね 映像は凄いけど話がちょっと…ってなるのも毎回一緒…
35 22/07/15(金)07:14:23 No.949176744
リアルで助けに行くシーンは大分悠長な事してんな…とは思った
36 22/07/15(金)07:14:34 No.949176763
どうせたいした作品じゃねえんだ 正義マンをアンベイルさせたらキモオタデブメガネぐらいしろ
37 22/07/15(金)07:14:35 No.949176765
監督に専念して脚本は別に立てた方がいいと思うのでまた奥寺佐渡子か吉田玲子と組んでくれないかな…
38 22/07/15(金)07:20:08 No.949177282
ネット世界の描写を重視した上で現実のゴタゴタが割と入るからとっ散らかってる印象を覚えた
39 22/07/15(金)07:21:56 No.949177457
言うても失敗扱いされてたバケモノの子でもシンウルトラマンくらいの興行収入出してるし
40 22/07/15(金)07:24:17 No.949177703
>ネット世界の描写を重視した上で現実のゴタゴタが割と入るからとっ散らかってる印象を覚えた 現実世界の無駄な情報が多すぎる…
41 22/07/15(金)07:25:51 No.949177874
脚本とっちらかってても歌でここが盛り上がりところですよってわかりやすくなってるからな たしか興業収入も細田作品歴代トップだったはず
42 22/07/15(金)07:26:59 No.949177996
エンターテイメントとしてわかりやすくていいよね友人のアバターエロいし
43 22/07/15(金)07:31:34 No.949178485
ネット世界も言われてるみたいに勝手に自治してるだけの正義マンだけ運営レベルの強すぎる力もってたりかなりひっかかるんだけどとにかくライブシーンの力で押し切ってる感じ
44 22/07/15(金)07:33:09 No.949178648
可もなく不可もなくぐらいの評価 おおかみ子供ぐらい
45 22/07/15(金)07:34:20 No.949178787
すずちゃんかわいいでずっといけるのがいい
46 22/07/15(金)07:34:41 No.949178833
終盤のライブシーンは本当に圧巻すぎる 定期的に見たい
47 22/07/15(金)07:35:02 No.949178866
すずちゃんとライブシーンは本当に好き
48 22/07/15(金)07:37:07 No.949179092
ライブシーンと歌唱力全振りだから映画館で見た分には楽しかった 金ローは…立派なテレビと音響機器があるご家庭なら楽しめるんじゃないですかね
49 22/07/15(金)07:37:24 No.949179121
大人共の対応がよくわかんね なんで見送るのかとかなんで逃げ出すのかとか…同調圧力的な雰囲気?
50 22/07/15(金)07:37:38 No.949179150
サブキャラもいいんだよな 彼氏が若干薄いと言えばそうだけど逆にその部分でのストレスは無い
51 22/07/15(金)07:38:54 No.949179300
現実問題死に直結さえしなければ児相も様子見しかせんだろうね
52 22/07/15(金)07:47:28 No.949180392
>彼氏が若干薄いと言えばそうだけど逆にその部分でのストレスは無い 本編は後方母親面してるだけだからな
53 22/07/15(金)07:49:13 No.949180645
賛否両論ありそうだなってのはちょっと思った
54 22/07/15(金)07:49:22 No.949180662
竜のお父さん女の子の顔傷ものにしたけどそれだけでも傷害でパクられない?大丈夫?
55 22/07/15(金)07:50:57 No.949180875
新海誠は新作発表したけど細田守もそろそろなんかやるのかな
56 22/07/15(金)07:54:24 No.949181363
>新海誠は新作発表したけど細田守もそろそろなんかやるのかな 細田も新海も大体3年スパンだから次作るなら2024年とかじゃないかな
57 22/07/15(金)07:55:30 No.949181509
詰め込みすぎててこっちの方が見たいんだけどってなりがち
58 22/07/15(金)07:56:53 No.949181729
むしろずっとすずちゃんは中心にいたから特にブレは感じなかったな
59 22/07/15(金)08:01:00 No.949182282
ライブシーンそんなによかったかな…?女児アイドルアニメの方が動いてるぜ
60 22/07/15(金)08:02:00 No.949182449
>ライブシーンそんなによかったかな…?女児アイドルアニメの方が動いてるぜ きも
61 22/07/15(金)08:03:14 No.949182675
くんちゃんのおかげでだいぶハードル下げて見られてよかった
62 22/07/15(金)08:04:20 No.949182839
>映像と歌はいいよ >ただ何で運営なにもしねえんだとかただの1ユーザーの正義マン1人だけあんな強い力もらってるんだとかあのネット世界はひっかかるところ多すぎる あの自治中砲はチートツールで自作らしいぞ
63 22/07/15(金)08:04:59 No.949182963
まってもう1週間経ったの…?
64 22/07/15(金)08:07:00 No.949183335
60億いったんだ凄いね
65 22/07/15(金)08:08:10 No.949183526
>60億いったんだ凄いね でもこの年だとそれでも5位とかそんなんだった気がする
66 22/07/15(金)08:10:12 No.949183894
>60億いったんだ凄いね 細田で60はすげーじゃん
67 22/07/15(金)08:11:42 No.949184188
>だって今日なんて続編そろそろやるキングダムの宣伝したいし… まさに今日から公開だよ続編
68 22/07/15(金)08:12:48 No.949184401
60億は控えめに言って大ヒットだよ…
69 22/07/15(金)08:13:26 No.949184525
アニメの女の子がゲロはくシーンが好きなのでこの映画の事を嫌いになれない…
70 22/07/15(金)08:14:28 No.949184717
>アニメの女の子がゲロはくシーンが好きなのでこの映画の事を嫌いになれない… 別に嫌いになる要素ないだろ
71 22/07/15(金)08:18:33 No.949185466
>>アニメの女の子がゲロはくシーンが好きなのでこの映画の事を嫌いになれない… >別に嫌いになる要素ないだろ 統合性考えたら…
72 22/07/15(金)08:21:09 No.949185967
上映初週にここで見た「悪癖が抑えされてる」 「サマーウォーズの焼き直しと言われても仕方ないけどアップデートされてる」 みたいな感想を眉にツバつけて見に行って大正解だったやつ
73 22/07/15(金)08:22:15 No.949186180
内容はマジで支離滅裂で超ひどいから絶対ここで実況したら面白かったと思うから残念だ…
74 22/07/15(金)08:22:52 No.949186284
>内容はマジで支離滅裂で超ひどいから絶対ここで実況したら面白かったと思うから残念だ… 場面転換とか行動理由がほんと脈絡ないのよね
75 22/07/15(金)08:25:35 No.949186785
むしろこの作品は悪癖全開だぞ 今までが中途半端に悪癖公開してたから鼻についたけど今回は悪癖全開でクソに振り切ってるから逆にそう言う方向で楽しめた
76 22/07/15(金)08:26:34 No.949186952
これで支離滅裂って同じ映画見てるとは思えない
77 22/07/15(金)08:29:11 No.949187385
>場面転換とか行動理由がほんと脈絡ないのよね いつもの細田だな
78 22/07/15(金)08:29:36 No.949187452
>これで支離滅裂って同じ映画見てるとは思えない この作品がめちゃくちゃに見えないんだとしたらお前の脳内補完能力が相当すごいと言えるかもしれない
79 22/07/15(金)08:30:52 No.949187640
すずちゃんの周りがあったかいからストレス無く見れるのがいいんだ
80 22/07/15(金)08:31:30 No.949187735
今日はキングダム新作の宣伝でキングダムやるし来週と再来週はジュラシックワールド新作の宣伝でジュラシックワールドやるし8月はジブリやるだろうから9月くらいになりそう
81 22/07/15(金)08:32:39 No.949187907
合唱団のおばさんたちいいよね 保護者というよりも対等な感じで
82 22/07/15(金)08:34:52 No.949188285
すず周りもなんで最初の方すずが孤独に感じる要素なさすぎるだろ!ってのとあの母親の行動を母性かのようにとらえるひどい思想以外はすずちゃん周りはホントに全然観れる 竜周りがマジで終わってる
83 22/07/15(金)08:35:26 No.949188379
焼き直しって言うけど何だかんだネット描写はアップデートされてると思うU
84 22/07/15(金)08:35:28 No.949188390
田舎・女性・母子家庭・社会全般とかはステレオタイプでぶっちゃけ興味ないだろってのが伝わるのに 人の悪意になると急に解像度上がるのが実に細田
85 22/07/15(金)08:35:35 No.949188402
細田は叩いていいって認識してるからあら捜しして重箱の隅突いてる
86 22/07/15(金)08:35:36 No.949188405
>すずちゃんの周りがあったかいからストレス無く見れるのがいいんだ なんで一人で行かすの? なんで母ちゃん見ず知らずのガキのために溺れ死ぬの?
87 22/07/15(金)08:36:17 ID:jIhl/59M jIhl/59M No.949188530
>細田は叩いていいって認識してるからあら捜しして重箱の隅突いてる これが「」の本質
88 22/07/15(金)08:36:31 No.949188577
>田舎・女性・母子家庭・社会全般とかはステレオタイプでぶっちゃけ興味ないだろってのが伝わるのに 片親家庭です
89 22/07/15(金)08:36:41 No.949188608
個人的にはサマーウォーズよりよかったと思う
90 22/07/15(金)08:36:53 No.949188642
>細田は叩いていいって認識してるからあら捜しして重箱の隅突いてる (観てないんだな…)
91 22/07/15(金)08:37:16 No.949188709
>細田は叩いていいって認識してるからあら捜しして重箱の隅突いてる 重箱の隅かなあれ…
92 22/07/15(金)08:37:33 No.949188761
>焼き直しって言うけど何だかんだネット描写はアップデートされてると思うU いや…なんだったらサマウォのほうがネット描写ぜんぜん良かったぞ
93 22/07/15(金)08:37:55 No.949188826
書き込みをした人によって削除されました
94 22/07/15(金)08:38:46 No.949188973
>>焼き直しって言うけど何だかんだネット描写はアップデートされてると思うU >いや…なんだったらサマウォのほうがネット描写ぜんぜん良かったぞ まあ個人の感想だし 現実との地続き感は間違いなくUのが近いかなって
95 22/07/15(金)08:39:28 No.949189106
公開直後のここでの感想としては「おねショタ」「ベルの正体が現役JKとか絶対あの後やべーファンにストーカーされるよね」「へその緒がパチンと切られたその瞬間世界とはぐれてしまったみたいだって作詞するすずちゃんはやべーマザコン」みたいなのがあったことは覚えている
96 22/07/15(金)08:39:31 No.949189122
まだ観てないんだけどサマーウォーズのまとわりつく子供とか ばあちゃん冷やすのに氷持ち出しちゃう警官とかみたいな降って湧いたようなお邪魔要素って今回はないの?
97 22/07/15(金)08:40:45 No.949189342
>>>焼き直しって言うけど何だかんだネット描写はアップデートされてると思うU >>いや…なんだったらサマウォのほうがネット描写ぜんぜん良かったぞ >まあ個人の感想だし >現実との地続き感は間違いなくUのが近いかなって UってマジでどういうツールなのかさっぱりわからんくせにYoutubeもSNSもあることが描写されてるせいでなんでUがあんなに使われてるのか何一つわからんからマジで意味不明なネット描写だったぞ サマウォの方があのネットツールにユーザーが集中してる説得力があったからサマウォの方がまだ現実的だと思う
98 22/07/15(金)08:41:08 No.949189401
>まだ観てないんだけどサマーウォーズのまとわりつく子供とか >ばあちゃん冷やすのに氷持ち出しちゃう警官とかみたいな降って湧いたようなお邪魔要素って今回はないの? 強いて言うなら自治厨?
99 22/07/15(金)08:41:34 No.949189468
>まだ観てないんだけどサマーウォーズのまとわりつく子供とか >ばあちゃん冷やすのに氷持ち出しちゃう警官とかみたいな降って湧いたようなお邪魔要素って今回はないの? サマウォで感じたそう言う要素のオンパレードだよ
100 22/07/15(金)08:42:13 No.949189595
>>>>焼き直しって言うけど何だかんだネット描写はアップデートされてると思うU >>>いや…なんだったらサマウォのほうがネット描写ぜんぜん良かったぞ >>まあ個人の感想だし >>現実との地続き感は間違いなくUのが近いかなって >UってマジでどういうツールなのかさっぱりわからんくせにYoutubeもSNSもあることが描写されてるせいでなんでUがあんなに使われてるのか何一つわからんからマジで意味不明なネット描写だったぞ >サマウォの方があのネットツールにユーザーが集中してる説得力があったからサマウォの方がまだ現実的だと思う ツールはデバイス付けるダイブ型のネットなのはわかるだろ?
101 22/07/15(金)08:42:42 No.949189685
竜に惹かれないまま正体探し始まったのがキツかった
102 22/07/15(金)08:42:47 No.949189698
おばちゃんがすずを一人で行かせた事は引っかかった 駅でラブコメしてるところが一番好きだから青春物見たいな
103 22/07/15(金)08:43:16 No.949189770
>ツールはデバイス付けるダイブ型のネットなのはわかるだろ? そういうハードウェア的な部分の話なら 耳につけるだけで脳ダイブできるってあのツールやばすぎるから全く現実的じゃない
104 22/07/15(金)08:43:21 No.949189787
>>まだ観てないんだけどサマーウォーズのまとわりつく子供とか >>ばあちゃん冷やすのに氷持ち出しちゃう警官とかみたいな降って湧いたようなお邪魔要素って今回はないの? >サマウォで感じたそう言う要素のオンパレードだよ ネット正義マン以外にそんなにあったか? 虐待親はちょっと違うし
105 22/07/15(金)08:45:15 No.949190132
サマウォはカチャカチャやってる方がよくわからなかったしきっちりダイブ型の方がわかりやすいと思う第二の世界としてのUは
106 22/07/15(金)08:46:02 No.949190271
>>すずちゃんの周りがあったかいからストレス無く見れるのがいいんだ >なんで一人で行かすの? >なんで母ちゃん見ず知らずのガキのために溺れ死ぬの? すず周りもホントにここが意味不明すぎてな… 最初から結構雑なシナリオだったけど 終盤はホントに輪をかけて雑だった
107 22/07/15(金)08:47:59 No.949190614
サマウォのネットの扱いはまあツッコミどころもあるけど 2009年というギリギリネットの仮想現実世界幻想があった頃あのバランスで出てきたのはうまいと思った
108 22/07/15(金)08:48:35 No.949190726
最初不穏な部分だらけでいつもの奴か…って思ったけど見た後はかなり爽やかだからエンタメとしていい感じだと思った
109 22/07/15(金)08:49:44 No.949190911
>最初不穏な部分だらけでいつもの奴か…って思ったけど見た後はかなり爽やかだからエンタメとしていい感じだと思った 爽やかな?モヤッとしたまま終わるじゃん
110 22/07/15(金)08:49:56 No.949190943
まぁすずちゃん以外はほぼクソで構成されてるけど すずちゃんは細竹主人公の中では一番好きなくらいいいキャラだったからそれだけで見れたところはある
111 22/07/15(金)08:53:08 No.949191459
犬の片足無いのに特に意味ないのが一番気になった
112 22/07/15(金)08:54:18 No.949191629
ミライよりかマシ
113 22/07/15(金)08:55:01 No.949191750
龍の歯医者
114 22/07/15(金)08:58:14 No.949192243
>犬の片足無いのに特に意味ないのが一番気になった その方がかわいそうに見えるかなって…
115 22/07/15(金)09:02:21 No.949192845
カタデジモン
116 22/07/15(金)09:04:50 No.949193266
理解ある彼くんの作中での役割が「竜の正体が彼くんだとミスリードさせる」だから 竜の正体がわかった瞬間に人格が消去されて出番なくなるのが露骨すぎる 人格残ってたら絶対付いてきてた
117 22/07/15(金)09:05:48 No.949193443
やりたいシーンのためだけに存在する無理矢理ガバガバなネット世界設定だから 「これがSNS世代の若者のリアル」とか言われちゃうとアホかってなる
118 22/07/15(金)09:09:10 No.949193955
母ちゃんが死んだ悲しき過去と顔晒して歌えないトラウマがなんも関係ないからそれぞれで尺潰しあってるよね
119 22/07/15(金)09:09:30 No.949194024
細田守は変に壮大なストーリーとか家族愛とかしないでラブコメ書いてたらいいとおもう 思春期の心の揺れ具合描くのは上手いと思ったので
120 22/07/15(金)09:10:58 No.949194264
>細田守は変に壮大なストーリーとか家族愛とかしないでラブコメ書いてたらいいとおもう >思春期の心の揺れ具合描くのは上手いと思ったので そうなんだよね 純粋なラブコメやったらマジで普通に面白いの作れると思うんだけど自分が作家様だと思ってるタイプっぽいからなぁ
121 22/07/15(金)09:11:12 No.949194307
>細田守は変に壮大なストーリーとか家族愛とかしないでラブコメ書いてたらいいとおもう >思春期の心の揺れ具合描くのは上手いと思ったので 要はオリジナルやらないで原作ものやれと
122 22/07/15(金)09:11:34 No.949194374
主人公の友人の眼鏡っ子は「」好みな気がする
123 22/07/15(金)09:12:08 No.949194456
細田作品は見るたびやっぱウォーゲームすげえわってなる
124 22/07/15(金)09:12:11 No.949194460
>主人公の友人の眼鏡っ子は「」好みな気がする 出番はそれなりにあるのにキャラ薄いんだよねあいつ
125 22/07/15(金)09:12:30 No.949194511
>母ちゃんが死んだ悲しき過去と顔晒して歌えないトラウマがなんも関係ないからそれぞれで尺潰しあってるよね 主人公にとっては歌そのものが母親の愛(劇中でも母との思い出は歌と密接に結びついてる描写有)なのにその母親が自分を置いて他の子を助けようとして死んだから歌そのものがトラウマになってるって関係してない?
126 22/07/15(金)09:13:30 No.949194678
>>細田守は変に壮大なストーリーとか家族愛とかしないでラブコメ書いてたらいいとおもう >>思春期の心の揺れ具合描くのは上手いと思ったので >要はオリジナルやらないで原作ものやれと やるか…オマツリ男爵!
127 22/07/15(金)09:15:53 No.949195084
>主人公にとっては歌そのものが母親の愛(劇中でも母との思い出は歌と密接に結びついてる描写有)なのにその母親が自分を置いて他の子を助けようとして死んだから歌そのものがトラウマになってるって関係してない? 歌うこと自体は好きでしょ 顔晒せないこととは繋がってない
128 22/07/15(金)09:17:15 No.949195328
>主人公の友人の眼鏡っ子は「」好みな気がする 行動力凄過ぎて引いちゃったよ! 好きな人の話してるところは好きだけど
129 22/07/15(金)09:17:17 No.949195333
TVSPルパンやれって一回
130 22/07/15(金)09:17:48 No.949195398
褒めてる人の大体が「前作よりはマシになった」って感想なのが笑った
131 22/07/15(金)09:19:16 No.949195629
>褒めてる人の大体が「前作よりはマシになった」って感想なのが笑った 事実だからな
132 22/07/15(金)09:22:22 No.949196211
>>主人公にとっては歌そのものが母親の愛(劇中でも母との思い出は歌と密接に結びついてる描写有)なのにその母親が自分を置いて他の子を助けようとして死んだから歌そのものがトラウマになってるって関係してない? >歌うこと自体は好きでしょ >顔晒せないこととは繋がってない 顔晒す晒さないじゃなくて単に現実の世界で歌えないだけじゃなかったっけ? まぁ仮想世界で歌ってるうちに徐々に現実世界でも鼻歌歌える程度に回復したっぽいけど
133 22/07/15(金)09:26:47 No.949196917
主人公の成長の描写として単身DV男の家に上がり込んで威圧するとDV男が逃げていく って展開だれかツッコミ入れなかったの?
134 22/07/15(金)09:28:14 No.949197118
朝からしけた話するより主人公の親友のアバターが可愛いとか竜の城にいたマスコットキャラクターたちが可愛いって話しようぜ あれ誰デザインだっけ