虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/15(金)06:39:35 原罪 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/15(金)06:39:35 No.949174323

原罪

1 22/07/15(金)06:40:23 No.949174371

核兵器はチェンソーマンの世界にないよ チェンソーマンが食べちゃったからね

2 22/07/15(金)06:40:26 No.949174373

田中脊髄剣人気過ぎる

3 22/07/15(金)06:42:00 No.949174468

手榴弾以外確かに分からないなコケピーだと…

4 22/07/15(金)06:42:35 No.949174510

(カクヘイキってなんだコケ…?) (田中脊髄剣ってなんだコケ……?)

5 22/07/15(金)06:43:21 No.949174558

>(カクヘイキってなんだコケ…?) そうだね >(田中脊髄剣ってなんだコケ……?) そうだね

6 22/07/15(金)06:43:48 No.949174583

チェンソーマンつったら田中脊髄みたいなとこあるし…

7 22/07/15(金)06:45:06 No.949174660

チェンソーマンVS田中脊髄剣!

8 22/07/15(金)06:45:33 No.949174697

鶏の悪魔が出せるわけないだろ お前が出したんだろ戦争の悪魔

9 22/07/15(金)06:47:08 No.949174811

コケピー悪魔だけど触ったら手榴弾とかにできるんだろうか

10 22/07/15(金)06:49:41 No.949174968

>コケピー悪魔だけど触ったら手榴弾とかにできるんだろうか 武器化の条件がわからんので何とも

11 22/07/15(金)06:51:39 No.949175102

出したのはお前だろ!

12 22/07/15(金)06:52:02 No.949175128

コケピー再登場あるんだろうか 実は大物でも一話限りでもどっちでも驚かないけど

13 22/07/15(金)06:52:32 No.949175159

あの弱さだと地獄でも速攻死ぬだろうからな…

14 22/07/15(金)06:55:08 No.949175327

コケピーは良いやつだったよ…

15 22/07/15(金)06:55:19 No.949175333

まあ死んだっつてもどうせ悪魔だしね…

16 22/07/15(金)06:56:41 No.949175430

恐怖とか何とかで形作られるのに姿が丸々チキンなのはもう駄目だろ

17 22/07/15(金)06:57:44 No.949175500

>恐怖とか何とかで形作られるのに姿が丸々チキンなのはもう駄目だろ 鶏というかもう食材としか見られてない外見だ 鮭の悪魔とかも多分魚じゃなくて切り身で出てくる

18 22/07/15(金)06:58:08 No.949175538

×鶏の悪魔 ◯チキンの悪魔

19 22/07/15(金)06:59:32 No.949175628

恩師の力を借りて戦うって美しいな…

20 22/07/15(金)06:59:47 No.949175644

>コケピー再登場あるんだろうか >実は大物でも一話限りでもどっちでも驚かないけど まあ弱いからすぐ現世に戻れそう

21 22/07/15(金)07:00:40 No.949175697

鮭の悪魔は塩分多そうで怖い

22 22/07/15(金)07:03:19 No.949175882

まずニワトリの悪魔で怖れられる要素なんだよって思ったけど よくよく考えたら首を切られたニワトリが普通に生きてるのがそもそもだいぶホラーな実話だったわ

23 22/07/15(金)07:04:27 No.949175965

ベルセルクの使徒にも居るからな

24 22/07/15(金)07:04:55 No.949175997

なんとなくコケピーは猫被ったとかでもなく普通に善良であってほしい

25 22/07/15(金)07:06:46 No.949176128

牛の悪魔はそこそこ強そう

26 22/07/15(金)07:15:18 No.949176843

>蟹の悪魔はそこそこ強そう

27 22/07/15(金)07:20:56 No.949177365

まんじゅう怖いの悪魔

28 22/07/15(金)07:22:52 No.949177556

>まずニワトリの悪魔で怖れられる要素なんだよって思ったけど >よくよく考えたら首を切られたニワトリが普通に生きてるのがそもそもだいぶホラーな実話だったわ 首切られたニワトリは走り回るからな…

29 22/07/15(金)07:24:51 No.949177769

武器人間も戦争の悪魔が作ったのかな

30 22/07/15(金)07:25:22 No.949177830

コケピーは生で食べると危険ぐらいの恐怖

31 22/07/15(金)07:27:01 No.949178000

>コケピーは生で食べると危険ぐらいの恐怖 カンピロバクターの悪魔の領域じゃねぇかな?

32 22/07/15(金)07:37:06 No.949179089

足元にちらばってるやつ出せるのすごいなこけぴー

33 22/07/15(金)07:37:36 No.949179146

>なんとなくコケピーは猫被ったとかでもなく普通に善良であってほしい 善良もクソもマジでただの鶏なら被る猫もねぇしな...

34 22/07/15(金)07:37:56 No.949179185

コカトリスを鶏と判定するなら...

35 22/07/15(金)07:39:41 No.949179401

悪魔の性格って自分の出自とは関係ないからな…

36 22/07/15(金)07:40:31 No.949179500

鶏は皮剥ぐからな…

37 22/07/15(金)07:40:35 No.949179506

性格と言えばあのポチタと助けてモードのチェンソーマンはあれどういう関係性なんだろう

38 22/07/15(金)07:48:06 No.949180494

正肉とかわりと見た目グロいし多少の恐怖感あるのはわかる

39 22/07/15(金)08:01:14 No.949182321

>性格と言えばあのポチタと助けてモードのチェンソーマンはあれどういう関係性なんだろう 基本的には何も変わってないと考えてる マキマの言い分は状況だけの勝手な解釈で 助けてとか関係なくデンジイジめるマキマを殺しにきたし 強すぎるだけのいいやつだから最後はコベニの盾になった わからないのがそもそも何で全盛期の姿に突然戻ったのかと マキマと戦ってる最中にいきなりコベニとイチャつきだしたこと

40 22/07/15(金)08:06:08 No.949183175

ポチタチェンソーが出てきた回 題名がヒーローヒーロー書いてたの気づいたかい ヒーローは親友のピンチに必ず駆けつける

41 22/07/15(金)08:08:39 No.949183636

悪魔の性格と信頼度によっては 契約内容が破格になるの良いよね

42 22/07/15(金)08:10:46 No.949184013

>悪魔の性格と信頼度によっては >契約内容が破格になるの良いよね ポチ太との契約は破格だったから 相手との仲と善性によってはリスクなしのハイリターンになる

43 22/07/15(金)08:11:22 No.949184133

食中毒の悪魔は地味に強そう

44 22/07/15(金)08:19:22 No.949185630

初回にでてきたゾンビの悪魔 契約したらゾンビになるとかそんな騙しが可能ならみんなやるだろって

45 22/07/15(金)08:20:45 No.949185885

パワーちゃんとの契約も破格だった しかもそれで貰えたのが対マキマ殺し専用チェンソー

46 22/07/15(金)08:21:11 No.949185972

コケピーって普通に鶏に殺されない?

47 22/07/15(金)08:24:34 No.949186581

>恩師の力を借りて戦うって美しいな… たとえ一瞬でも心を開いたクラスメイトの恋を成就させてハッピーエンドも与えたしね

48 22/07/15(金)08:28:05 No.949187200

>初回にでてきたゾンビの悪魔 >契約したらゾンビになるとかそんな騙しが可能ならみんなやるだろって 契約する悪魔の良識にまかせるしかないって凄いよね… 公安とかはフザけた契約したら殺すぞって脅しかけてるだろうけど

49 22/07/15(金)08:33:24 No.949188038

姫パイなんて契約で身体まるごと食われたからな これがデンジとパワーちゃんorポチタの契約だったら 髪の毛1本とかで済みそう

50 22/07/15(金)08:34:37 No.949188239

蝙蝠の悪魔とかヒルの悪魔があんなにデカくて強いのに鶏の悪魔はさぁ… 吸血動物と畜生の差があるとはいえ猫に弱いのはいくらなんでも過ぎない?

51 22/07/15(金)08:36:08 No.949188501

>蝙蝠の悪魔とかヒルの悪魔があんなにデカくて強いのに鶏の悪魔はさぁ… >吸血動物と畜生の差があるとはいえ猫に弱いのはいくらなんでも過ぎない? 同じ動物とかじゃなくて恐怖がパワーだから! そら鶏より蛭や蝙蝠のが万倍こえーよ!

52 22/07/15(金)08:36:33 No.949188587

>これがデンジとパワーちゃんorポチタの契約だったら >髪の毛1本とかで済みそう 破格すぎる!

53 22/07/15(金)08:40:14 No.949189240

>同じ動物とかじゃなくて恐怖がパワーだから! >そら鶏より蛭や蝙蝠のが万倍こえーよ! だからそう言ってるけどあまりにも鶏弱すぎって話

54 22/07/15(金)08:49:25 No.949190861

どこかで例えば戦争の悪魔が鶏の姿になってスプラッタバトルでもしたら 鶏への恐怖が増えて超強化コケピーが再登場したりしそう

55 22/07/15(金)08:51:10 No.949191157

まあパワー、ポチタとの契約なんて要はデンジの心持ち次第だから強制力なんてないよな

56 22/07/15(金)08:53:10 No.949191462

チキンジョージが流行ればコケピーもそれなりに強くなれそう

57 22/07/15(金)08:59:36 No.949192454

首無し鶏確かに怖いけど…程度なレベルの怖さ

58 22/07/15(金)09:01:03 No.949192671

本当に吐き出せれるのかってのも疑問だし吐き出したら一気に合ったことになるからそれはそれで危なくないか

59 22/07/15(金)09:05:59 No.949193469

コケピーが実は鶏の悪魔じゃなくてカンピロバクターの悪魔だったら…

60 22/07/15(金)09:11:40 No.949194395

>だからそう言ってるけどあまりにも鶏弱すぎって話 だって鶏に恐怖する要素ないし…

61 22/07/15(金)09:12:52 No.949194567

リアルの鶏は結構凶暴な部分あるけど鶏とか飼ってない一般人からしたらそっちよりチキンのイメージだろうしな…

62 22/07/15(金)09:14:09 No.949194794

鶏に犬小屋占拠されて餌も奪われてたうちの駄犬(サモエド)は一体…

63 22/07/15(金)09:14:15 No.949194810

悪魔のイメージ像とかだとまぁまぁ鶏はモチーフになってるイメージ

64 22/07/15(金)09:14:38 No.949194866

鶏が怖いのゼルダの伝説くらいじゃねえかな

65 22/07/15(金)09:14:47 No.949194900

>コケピーが実は鶏の悪魔じゃなくてカンピロバクターの悪魔だったら… 俺勝てんかもしれん…

66 22/07/15(金)09:15:11 No.949194980

>コケピーが実は鶏の悪魔じゃなくてカンピロバクターの悪魔だったら… 九州壊滅!

67 22/07/15(金)09:15:32 No.949195024

トマトの悪魔はここまで弱くなかったし食べ物でも好き嫌いが激しいものはもうちょっと強いかも

68 22/07/15(金)09:15:37 No.949195035

悪魔だしそのうちわきなおすだろ…

69 22/07/15(金)09:15:43 No.949195057

ガキん頃締めて解体するの手伝わされてたからちょっと懐かしい姿だ

70 22/07/15(金)09:30:39 No.949197482

あがががががががが からの脊髄からブチ抜かれてる感覚を味わえる阿鼻叫喚すごい

71 22/07/15(金)09:41:27 No.949199098

チェンソーマンを呼ぶ会とかヤメロォ!

72 22/07/15(金)09:43:37 No.949199447

>九州壊滅! むしろあいつらだけ死なないやつじゃん!?

73 22/07/15(金)09:44:55 No.949199653

うちのかーちゃんが首刎ねられたニワトリに追いかけ回されたトラウマで鳥肉食えなくなってたからある意味コケピーのかーちゃんかもしれん

74 22/07/15(金)09:48:59 No.949200354

チェーンソーマンに鶏やられたら食糧やばくね

75 22/07/15(金)09:54:59 No.949201427

元ネタの鶏検索したら恐怖とまではいかないが充分ホラーな存在だった…

76 22/07/15(金)09:58:45 No.949202046

食材系の悪魔と飢餓の悪魔を両方食べれば食事のいらない世界に出来そう

77 22/07/15(金)09:59:56 No.949202231

恐怖がパワーだから正義が妙に弱いのも納得

78 22/07/15(金)10:01:48 No.949202533

ゼルダの鶏とか怖いし… ちょっとピンポイントすぎるしコミカルすぎるな

79 22/07/15(金)10:10:51 No.949203873

一応黒魔術の儀式で首切った鶏使ったりするし…

80 22/07/15(金)10:12:14 No.949204070

あれ鶏というか鶏肉の悪魔じゃ…

↑Top