22/07/15(金)05:55:56 次期戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/15(金)05:55:56 No.949171943
次期戦闘機開発をそれぞれ進める英国と日本が、双方の計画を統合し、新たに共同事業を立ち上げる方向で調整していることが分かった。年内の合意を目指す。 https://jp.reuters.com/article/japan-uk-fx-idJPKBN2OP165
1 22/07/15(金)05:58:38 No.949172077
F-3とテンペストが兄弟機どころか同一機に…
2 22/07/15(金)05:59:34 No.949172122
いい記事だな!ロイターの飛ばしだろ?
3 22/07/15(金)05:59:57 No.949172136
10年前の軍オタに言っても信じてもらえないやつ
4 22/07/15(金)06:01:33 No.949172209
実際形になるまで何年ぐらいかかるんだろう
5 22/07/15(金)06:05:43 No.949172393
テンペストがデカくなるのか…それとも以前からのサイズのままなのか…それともただの飛ばしなのかが気になる過ぎる…
6 22/07/15(金)06:09:15 No.949172547
イギリスが絡むとろくなことがないぞ ずっとF-35の垂直離陸で揉めた
7 22/07/15(金)06:11:52 No.949172673
>10年前の軍オタに言っても信じてもらえないやつ 一昔前はEUと共同で開発する流れだったじゃん まさはるに蹴られて米から買うようになったけど
8 22/07/15(金)06:13:01 No.949172733
日本にフォーカーの変態の血が
9 22/07/15(金)06:14:22 No.949172820
飛行機だけに飛ばし記事か
10 22/07/15(金)06:14:31 No.949172829
>イギリスが絡むとろくなことがないぞ >ずっとF-35の垂直離陸で揉めた でももうアメリカ絡めるのも嫌だし…
11 22/07/15(金)06:16:02 No.949172908
エンジン出来たんじゃないの?
12 22/07/15(金)06:18:13 No.949173051
日本は既に三菱に発注しちゃったしイギリスがプライムを譲るわけないし飛ばし記事でしょ
13 22/07/15(金)06:21:53 No.949173265
国内メディアと海外報道で共同開発の程度に差があるっつーから今の段階じゃ何も信じられん…
14 22/07/15(金)06:23:44 No.949173360
テンペストよりエンジンプリクーラー貰ってきて欲しい
15 22/07/15(金)06:32:19 No.949173904
そんなに共同開発させたいのか
16 22/07/15(金)06:38:05 No.949174233
正直石川島播磨よりロールスロイスエンジンのほうがほしい
17 22/07/15(金)07:13:56 No.949176704
共同で開発すれば予算も共同で出せる!おとく!
18 22/07/15(金)07:17:52 No.949177062
>共同で開発すれば予算も共同で出せる!おとく! イギリス生産なら輸出も可能だから生産数増える 単価下がる!おとく!
19 22/07/15(金)07:18:18 No.949177091
テンペスト計画がまず戦闘機構成する要素の共同研究と資金の共同出資だけで機体まとめるのはそれぞれ好きにやっていいよってゆるい繋がりだからあんまり今までと変わらない気も
20 22/07/15(金)07:18:36 No.949177131
なんで日英同盟復活させないのか不思議なくらい最近妙に仲良いよな
21 22/07/15(金)07:22:03 No.949177465
米以外でいいの?
22 22/07/15(金)07:22:30 No.949177519
F-35いっぱい買ってもほぼ米軍の管理下になるような兵器を 自分とこの予算と人員で用意してやるだけみたいなもんだもんな
23 22/07/15(金)07:25:12 No.949177807
どうせサンケイあたりの飛ばし記事だろ
24 22/07/15(金)07:33:05 No.949178636
>日本は既に三菱に発注しちゃったしイギリスがプライムを譲るわけないし飛ばし記事でしょ 戦闘機を共同開発するって話じゃなくてそれぞれの開発計画を統合する共同事業を新しく上に作るって話だよ
25 22/07/15(金)07:34:52 No.949178853
テンペスト計画に参加してるスウェーデンとか独自で単発機にまとめる気満々だし
26 22/07/15(金)07:36:13 No.949178991
>米以外でいいの? アメリカが 「ブラックボックス設置しないと協力しないよ!」 「いまさら有人機作るとか馬鹿じゃねーの?時代は無人機だよ!」 「アップデート前提の設計はもう古い!今はこれからは短いスパンでドンドン新型を作っていくんだよ! と言い始めたから仕方がないついでに 「第六世代戦闘機は絶対輸出しないよ!」 とも言ってる
27 22/07/15(金)07:37:37 No.949179148
純国産とかもう言ってられないのか
28 22/07/15(金)07:40:42 No.949179520
テンペストシリーズでF-3とかスウェーデンの新型とか参加国それぞれが個別に作るって事かな
29 22/07/15(金)07:49:51 No.949180727
>>米以外でいいの? >アメリカが >「ブラックボックス設置しないと協力しないよ!」 >「いまさら有人機作るとか馬鹿じゃねーの?時代は無人機だよ!」 >「アップデート前提の設計はもう古い!今はこれからは短いスパンでドンドン新型を作っていくんだよ! >と言い始めたから仕方がないついでに >「第六世代戦闘機は絶対輸出しないよ!」 >とも言ってる 全部ひっくり返りそうだ
30 22/07/15(金)07:51:49 No.949181007
開発の主導と副をしっかり決めてくれ船頭多いといいこと無い
31 22/07/15(金)08:18:46 No.949185517
英国面のパワーは素晴らしいぞ
32 22/07/15(金)09:21:07 No.949195976
イギリスかぁ…
33 22/07/15(金)09:22:28 No.949196235
ヤーポン使う国は信用できねぇよなぁ
34 22/07/15(金)09:22:31 No.949196243
お出しされる蛾のような戦闘機
35 22/07/15(金)09:23:38 No.949196417
>ヤーポン使う国は信用できねぇよなぁ マジかよもう飛行機乗れないじゃん
36 22/07/15(金)09:31:12 No.949197560
>お出しされるししゃものような戦闘機
37 22/07/15(金)09:34:08 No.949197963
>どうせサンケイあたりの飛ばし記事だろ サンケイじゃなくてロイター通信です…
38 22/07/15(金)09:35:28 No.949198144
>イギリスかぁ… 戦闘機開発においてはむしろ超優良どこでは!? グリペンだって実質BAE開発だぞ?
39 22/07/15(金)09:39:52 No.949198846
同じ筐体を両国が導入するっていう時点で飛ばし記事過ぎる… F-3の方は防衛大綱でも閣議決定でも「我が国主導の開発」って明言して文書化もされてて 一昨年の時点で三菱重工をプライムにした契約を結んでるのに 今更どうやってそれを覆して日英両企業が平等な立場で仕事ができるんだよ
40 22/07/15(金)09:43:28 No.949199427
そもそもロッキードからBAEに協力会社変更したのもロッキードが未だにブラックスボックス設置に拘泥してて 防衛省も三菱重工もそれを飲めないから蹴ったっていう前提を理解してないだろロイターの記者 日本が主導権を握れないから初めてアメリカと手を切ったのに今度はイギリスの要求飲むのか? 有り得ないよ…
41 22/07/15(金)09:49:06 No.949200376
>そもそもロッキードからBAEに協力会社変更したのもロッキードが未だにブラックスボックス設置に拘泥してて >防衛省も三菱重工もそれを飲めないから蹴ったっていう前提を理解してないだろロイターの記者 >日本が主導権を握れないから初めてアメリカと手を切ったのに今度はイギリスの要求飲むのか? >有り得ないよ… テンペストは契約者には技術開示するオープンソース形式じゃなかったっけ?
42 22/07/15(金)09:56:22 No.949201676
一方FCASはまたドイツが我儘言ってダッソーがもうやめても良いんじゃね? っていつもの展開に…
43 22/07/15(金)09:57:33 No.949201867
元々システムインテグレーションだけ手伝ってって日本側の要求なのに戦闘機の共有はちょっと…