22/07/15(金)03:13:04 エイプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/15(金)03:13:04 No.949163761
エイプってなんでそんな人気あんの
1 22/07/15(金)03:14:47 No.949163896
まだあるの!?
2 22/07/15(金)03:14:58 No.949163912
ないよ
3 22/07/15(金)03:16:43 No.949164061
10年以上前から来たのか?
4 22/07/15(金)03:18:36 No.949164198
書き込みをした人によって削除されました
5 22/07/15(金)03:24:36 No.949164660
でもブランドってそういうものだから…
6 22/07/15(金)03:25:14 No.949164707
NIGOさんが売っぱらって今やチャイナブランド
7 22/07/15(金)03:26:01 No.949164764
バウンティハンターも閉店してたね
8 22/07/15(金)03:27:48 No.949164886
ステューシーくらい人気あるよ
9 22/07/15(金)03:29:11 No.949165007
やっぱグッドイナフだよなー!
10 22/07/15(金)03:29:12 No.949165010
AF1人気とか再燃したくらいで古着屋からBAPESTA消える程度には元気あった
11 22/07/15(金)03:29:50 No.949165053
俺はアンダーカバー
12 22/07/15(金)03:30:01 No.949165069
服もそうだけど日本のhiphopカルチャーへの影響もめちゃデカいよね 日本のyeみたいなもんじゃない?
13 22/07/15(金)03:30:07 No.949165079
子供向けでずっと金儲けはしてる
14 22/07/15(金)03:30:59 No.949165138
いまや裏原世代の「」も多そうだな
15 22/07/15(金)03:31:30 No.949165167
当時変えない年齢だったからユニクロでKAWSコラボ出るとすぐ買う人です…
16 22/07/15(金)03:32:16 No.949165222
何故か硬派なイメージを感じてナンバーナインばっか買ってた
17 22/07/15(金)03:35:56 No.949165472
キムタクダウンとかあったな
18 22/07/15(金)03:36:47 No.949165553
テキヤリビーフ
19 22/07/15(金)03:36:58 No.949165569
志村けんがやたら着てたな…趣味だったのかな…
20 22/07/15(金)03:39:10 No.949165733
この時代はただのショップオリジナルだったのにSupremeはすげぇなって思う
21 22/07/15(金)03:39:55 No.949165785
>志村けんがやたら着てたな…趣味だったのかな… 昔NIGOが志村けんのスタイリストやってたんだよ
22 22/07/15(金)03:40:46 No.949165835
BAPE STAR頑張って買ったなあ…
23 22/07/15(金)03:41:03 No.949165858
タモリ倶楽部に何故か出てきたNIGO 特に面白い事も言わず何しに出てきたNIGO
24 22/07/15(金)03:41:34 No.949165893
NIGOとヒロシの違いがわかりません!
25 22/07/15(金)03:42:13 No.949165944
ちょっと前にテリヤキボーイズが新曲出してて二度見した
26 22/07/15(金)03:42:23 No.949165959
>特に面白い事も言わず何しに出てきたNIGO ジャンパーの提供したし…
27 22/07/15(金)03:42:54 No.949165998
今調べたらBAPE STAだった そして今でもあるのか…
28 22/07/15(金)03:44:07 No.949166059
まあ今買い支えてるのは中国人だけど人気はあるよ
29 22/07/15(金)03:44:50 No.949166104
>今調べたらBAPE STAだった >そして今でもあるのか… ワイドシルエットになってスタンスミスばかりじゃなく エアフォース1もねってなってきたタイミングで地味に再燃してた
30 22/07/15(金)03:45:04 No.949166121
>ちょっと前にテリヤキボーイズが新曲出してて二度見した 嘘だろ!?と思ったらマジだった… そしてVerbalはどうした? 下顎消し飛んだのか?
31 22/07/15(金)03:47:36 No.949166281
高校生の時の俺がそのまま成長してたらBAPE STA買ってたかもしれないけど今なら風俗行ってるな…高いし… と言いながらさっきからサイト何回か見に行ってる
32 22/07/15(金)03:48:09 No.949166316
何故か令和にTokyo Driftがバズったりもしたから…
33 22/07/15(金)03:50:05 No.949166419
当時MTVから流れるI stil love H.E.R.のMV見ながらサメパーカーに憧れてたものだ
34 22/07/15(金)03:52:19 No.949166522
90年代ファッションブームだけどいまいち盛り上がらんな
35 22/07/15(金)03:52:21 No.949166527
昔町ヴァーさんが「猿の惑星の丸パクリじゃん!」って怒ってた
36 22/07/15(金)03:52:31 No.949166537
>何故か令和にTokyo Driftがバズったりもしたから… 何故かトーキョードリフトは10年前位からブートレグのリミックスがゴロゴロ有るレベルに人気なんだ…
37 22/07/15(金)03:52:57 No.949166573
>NIGOとヒロシの違いがわかりません! ヒロシの2号みたいだったからNIGO
38 22/07/15(金)03:54:38 No.949166699
TERIYAKI BOYSはハートブレイカーとかI stil love H.E.R.が好きだったけど世界的に人気出たのはトーキョードリフトぐらいだったと思う
39 22/07/15(金)03:55:22 No.949166742
>テキヤリビーフ まずいから捨てちゃう
40 22/07/15(金)03:56:27 No.949166814
fu1253065.png 人気が根強すぎる
41 22/07/15(金)03:57:01 No.949166847
日本でブリンブリンな映画やるぜてタイミングでいい位置に居たのはある 結局Disられてもセルアウトな方が強い
42 22/07/15(金)03:58:41 No.949166955
NIGOは高田賢三氏が亡くなった後のKENZOを託されたけど想像以上に上手いことやっててやっぱり才能あるなって
43 22/07/15(金)03:58:52 No.949166960
>fu1253065.png 久石 譲
44 22/07/15(金)04:00:30 No.949167043
ジブリ曲はLofiブームの文脈でもだいぶ好まれてるから…
45 22/07/15(金)04:02:51 No.949167177
書き込みをした人によって削除されました
46 22/07/15(金)04:06:14 No.949167379
ちょっと前にピングーとコラボしてたの知った 今更知ってめっちゃ欲しくなってる
47 22/07/15(金)04:06:37 No.949167410
テリヤキビーフした側のSEEDAの方が今も活動してんのかどうか聞こえてこない位アングラに行ってるのが
48 22/07/15(金)04:07:30 No.949167455
アイスクリームとビリオネアボーイズクラブも思い出してやってくれ…と思ったらこっちも生きてるのか…
49 22/07/15(金)04:09:15 No.949167544
>テリヤキビーフは曲が良ければ良かったんだろうけど言うほどあんまり…って感じだったのが… 当時のHIPHOPブームの流れとしてヘッズに刺さるかというとまぁうn…
50 22/07/15(金)04:40:24 No.949168852
今は亡き志村さんのイメージ
51 22/07/15(金)05:40:59 No.949171244
>テリヤキビーフした側のSEEDAの方が今も活動してんのかどうか聞こえてこない位アングラに行ってるのが は?テリヤキビーフ知ってるくらいならニートトーキョーくらい知ってて当然まであるでしょ 有名なラッパーでまくってるユーチューブがアングラ?
52 22/07/15(金)05:42:32 No.949171309
コンクリートグリーンからニートTOKYOまでSEEDAのプロデュース力は凄いよね
53 22/07/15(金)05:49:30 No.949171627
もう20年以上前だけど渋谷のゲーセンで遊んでたら金持ってそうなおじさんから次の日エイプの店で限定品出るから買ってくれたら小遣いあげると言われた あと青山店が場所をファッション誌に公開してない頃お店の紙袋持って表参道歩いているだけでどこで買ったのか聞かれたことがあったな
54 22/07/15(金)06:00:11 No.949172150
糸井重里のエイプの話かと思ったけどどうも別のなにかの話っぽいからおさらばするぜ
55 22/07/15(金)06:02:15 No.949172237
アパレルと音楽の結び付きってすっかり弱くなったね
56 22/07/15(金)07:11:56 No.949176540
今でもあんのかなセルアウトをdisるの 当時でもあんまり好きじゃない文化だったけど
57 22/07/15(金)07:13:07 No.949176636
>今でもあんのかなセルアウトをdisるの >当時でもあんまり好きじゃない文化だったけど クリーピーナッツの楽曲なんかは割と言われてたりはする
58 22/07/15(金)07:14:16 No.949176740
>>テリヤキビーフした側のSEEDAの方が今も活動してんのかどうか聞こえてこない位アングラに行ってるのが >は?テリヤキビーフ知ってるくらいならニートトーキョーくらい知ってて当然まであるでしょ >有名なラッパーでまくってるユーチューブがアングラ? あのYouTubeチャンネル謎過ぎて好き
59 22/07/15(金)07:15:16 No.949176836
NIGOって今何やってるの?
60 22/07/15(金)07:16:12 No.949176928
テリヤキビーフあれ絶対に酔った勢いで作った感あって好き
61 22/07/15(金)07:16:44 No.949176973
>NIGOって今何やってるの? 上のレスくらい読めよ!KENZOのデザイナーだよ!
62 22/07/15(金)07:17:56 No.949177070
裏原時代大好きだった 俺はMIW贔屓にしてだけど貴様は?
63 22/07/15(金)07:22:08 No.949177475
「」君はグランドキャニオンだからな
64 22/07/15(金)07:22:27 No.949177512
テリヤキビーフはバーバルとの対談話が有名だけどその後に一緒にテリヤキビーフ作った人が俺聞いてないんだけど!って作ったshall we beefには特に何も反応がなかったのがちょっと面白い
65 22/07/15(金)07:23:52 No.949177652
GDCとかXLARGEくらいライトでもいいんだ
66 22/07/15(金)07:24:25 No.949177727
HECTIC好きだったわ
67 22/07/15(金)07:25:05 No.949177796
今流行ってる日本のブランドってあるの?
68 22/07/15(金)07:26:05 No.949177906
>HECTIC好きだったわ 今でもマウンテンパーカー持ってるや
69 22/07/15(金)07:29:19 No.949178224
当時BAPEは一式で揃えてる人が多かったイメージ アイスクリームかビリオネアが混じるとかはあった気がするけど
70 22/07/15(金)07:33:07 No.949178641
SILASとか…
71 22/07/15(金)07:36:17 No.949179005
KENZOが日本人の手に戻ってきたの面白いな
72 22/07/15(金)07:37:15 No.949179106
>今流行ってる日本のブランドってあるの? 流行ってるかっていうと微妙だけどvisvimはクラプトンやらジョンメイヤーが着まくってるしパリコレ出店したり欧米で好調だぞ 日本でならアンダーカバーはこの前guとコラボしてたし裏原に限ってもなんだかんだ元気なブランドは結構ある
73 22/07/15(金)07:42:22 No.949179734
19年までUTのディレクターがNIGOだったから あんたらこう言うの好きでしょってのをポンポン出してくれた買った
74 22/07/15(金)07:56:58 No.949181741
COREFIGHTER 天上天下の11巻
75 22/07/15(金)08:23:01 No.949186308
>>>テリヤキビーフした側のSEEDAの方が今も活動してんのかどうか聞こえてこない位アングラに行ってるのが >>は?テリヤキビーフ知ってるくらいならニートトーキョーくらい知ってて当然まであるでしょ >>有名なラッパーでまくってるユーチューブがアングラ? >あのYouTubeチャンネル謎過ぎて好き seedaさんD.Oと曲出してたし仲良さそうだから ダッチモンタナがあのチャンネルに出るかどうか楽しみ
76 22/07/15(金)08:53:17 No.949191488
>俺はマスターピース
77 22/07/15(金)08:54:51 No.949191724
>昔町ヴァーさんが「猿の惑星の丸パクリじゃん!」って怒ってた 町ヴァーが座右の銘にしてる「でもやるんだよ!」の根本敬がルーツなんだよなぁ