虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/15(金)01:33:40 開けて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/15(金)01:33:40 No.949151254

開けてちょいと触ったけど良い感じだぞ 大体のボタンの形状が違うから頭じゃなくて体で覚えられる ホイールに擬似的にクリック感を出す新機能も素晴らしい ただおま環なのかもしれないけどBluetooth接続が全然繋がらない 乳首いじりマシーンは問題なく繋がるのに

1 22/07/15(金)01:39:38 No.949152363

値段えげつないよな

2 22/07/15(金)01:40:41 No.949152550

くそっまた来やがった!

3 22/07/15(金)01:41:12 No.949152637

乳首いじりマシーンってなんだよ

4 22/07/15(金)01:41:39 No.949152725

良さそうだなとは思うけど身体がこれに最適化されたら生産されなくなった時に苦しみそう

5 22/07/15(金)01:41:41 No.949152731

ゲームパッドにもいいかもしれん

6 22/07/15(金)01:44:30 No.949153223

アリエクで捨て値で売ってそう

7 22/07/15(金)01:45:20 No.949153380

>くそっまた来やがった! 感想欲しがってたくせに何だその言い方は

8 22/07/15(金)01:47:43 No.949153871

ファームウェアダウングレードしてもBluetooth接続出来ないな 有線でも構わないから別にいいんだが

9 22/07/15(金)01:50:59 No.949154515

ボタンが多すぎるタルタロスV2よりは手に馴染むし使いやすい

10 22/07/15(金)01:55:47 No.949155424

左手に馴染むまでが結構大変そう

11 22/07/15(金)01:57:46 No.949155766

ゴミになった俺のオービタル2よりは良い買い物だと思うよ

12 22/07/15(金)01:57:56 No.949155799

>左手に馴染むまでが結構大変そう 身体で覚えられるからタルタロスより馴染むの早そうだぞ

13 22/07/15(金)01:59:27 No.949156077

>ゴミになった俺のオービタル2よりは良い買い物だと思うよ あれは見た目全振りでツアーボックスとは真逆の思想だから……

14 22/07/15(金)02:02:32 No.949156546

一応証拠を載せておくか fu1252985.jpg

15 22/07/15(金)02:03:36 No.949156702

ゲームパッドでよくね?

16 22/07/15(金)02:04:48 No.949156890

使ってるのは絵だけ? 割り当てとかも見たい

17 22/07/15(金)02:06:04 No.949157058

>使ってるのは絵だけ? イラスト動画編集3DCGとスカルプト >割り当てとかも見たい 今日入れたばかりなんで配布プリセットを自分好みにしてる途中

18 22/07/15(金)02:09:14 No.949157526

これより高いのいっぱい出てるのにこれだけ粘着されてるのはなぜ

19 22/07/15(金)02:09:45 No.949157589

>ゲームパッドでよくね? ゲームパッドずっと持って作業するの?

20 22/07/15(金)02:09:54 No.949157617

フィジェットトイにもなる

21 22/07/15(金)02:10:15 No.949157664

いっぱいはないよ

22 22/07/15(金)02:11:01 No.949157758

さっきのスレで自分のことエリートだって言ってた?

23 22/07/15(金)02:11:23 No.949157824

>これより高いのいっぱい出てるのにこれだけ粘着されてるのはなぜ 画像が令和最新版みたいで胡散臭いから?

24 22/07/15(金)02:11:26 No.949157830

Razerのやつすごい汚れだ

25 22/07/15(金)02:11:45 No.949157865

>ゲームパッドずっと持って作業するの? スレ画も別に持たんだろう?

26 22/07/15(金)02:11:49 No.949157873

>さっきのスレで自分のことエリートだって言ってた? 商品名を見ろ

27 22/07/15(金)02:12:29 No.949157955

>商品名を見ろ 本当だエリート用だった

28 22/07/15(金)02:12:36 No.949157973

>>ゲームパッドでよくね? >ゲームパッドずっと持って作業するの? 俺はブルタックで固定してる

29 22/07/15(金)02:12:51 No.949158001

>Razerのやつすごい汚れだ 貼る凸凹シールでボタン覚えようとしたけど無理だったしホコリ貯まるしで駄目だった

30 22/07/15(金)02:14:38 No.949158230

書き込みをした人によって削除されました

31 22/07/15(金)02:14:55 No.949158262

ゲームパッドにホイールが3つありますか?

32 22/07/15(金)02:15:51 No.949158385

とりあえずブルートゥースなんていらないから前世代の買おうとするのはやめよう 疑似クリック感のあるホイールが凄いから

33 22/07/15(金)02:17:08 No.949158540

>ゲームパッドにホイールが3つありますか? ホイール3つも必要な人は嬉しいものなのか なら殆どの「」にはどう頑張っても魅力が伝わらないんじゃねえかな…

34 22/07/15(金)02:18:22 No.949158690

大体の「」が絵専門みたいだし絵こそいっぱいホイールほしいのでは?

35 22/07/15(金)02:20:06 No.949158915

絵描いてたら普通にブラシサイズ変更とか拡大縮小とか回転とかにホイール使うなって思わないか?

36 22/07/15(金)02:24:28 No.949159367

なるほど回転にもホイールを使うのか

37 22/07/15(金)02:24:43 No.949159399

一見トンチキな見た目ってことは逆に意外といいものなのかもしれない…

38 22/07/15(金)02:26:26 No.949159578

メディア系ソフトを使ったことがないと 数値の微調整にホイールが最適なのがまず伝わらないのだ

39 22/07/15(金)02:26:51 No.949159635

>Razerのやつすごい汚れだ スレ画の方が汚れてるよ 粉で 何でそんな方法で商品画像作った…?

40 22/07/15(金)02:26:55 No.949159641

ただ携帯には向かないくらい重い パイナップルの缶詰くらいの重さ

41 22/07/15(金)02:32:13 No.949160172

カタ片手で弄るやつ

42 22/07/15(金)02:32:51 No.949160231

>パイナップルの缶詰くらいの重さ けっこうだな…

43 22/07/15(金)02:33:15 No.949160279

滑らないようにわざと重くしているとか?

44 22/07/15(金)02:38:27 No.949160795

机に半固定して使うようなもんだから重いよこいつ

45 22/07/15(金)02:41:20 No.949161057

Bluetooth繋がらないの致命的じゃね?

46 22/07/15(金)02:45:52 No.949161462

有線の使ってるけどわざわざ無線必要かなこいつ…

47 22/07/15(金)02:50:25 No.949161853

別にいいんだがBluetooth要らないにしてもサポートに連絡した方がいいよ だって1万以上値段に差があるNeoとの違いってBluetoothの有無でしょ?

48 22/07/15(金)03:17:10 No.949164094

俺左利きなんだけど右手でもスルッと使える?

49 22/07/15(金)03:19:03 No.949164257

iPadには対応してないんだっけ

50 22/07/15(金)03:24:47 No.949164670

クィッキーズよりいいかい?

51 22/07/15(金)03:25:25 No.949164720

結構分厚く見えるけどそこんとこは使う上でどうなんだろ

52 22/07/15(金)03:26:41 No.949164816

>俺左利きなんだけど右手でもスルッと使える? 左側面にボタンあったりするし基本左手で使う用だよ 右手で使うとなると右上の進むと戻るボタン押しにくいと思う まあプリセットでボタン配置は変えられるけど…

53 22/07/15(金)03:28:40 No.949164963

俺が金出す訳じゃないから許すが…

54 22/07/15(金)03:30:23 No.949165102

やっぱフィジェットにしか見えねえ

55 22/07/15(金)03:34:57 No.949165400

>左側面にボタンあったりするし基本左手で使う用だよ >右手で使うとなると右上の進むと戻るボタン押しにくいと思う やっぱジョイコン連れてくる方が早いか ありがとう参考になった

56 22/07/15(金)04:25:27 No.949168258

何故か感じるサンコーレアモノショップ味

57 22/07/15(金)04:26:51 No.949168327

>>Razerのやつすごい汚れだ >スレ画の方が汚れてるよ >粉で >何でそんな方法で商品画像作った…? 本当だイメージ画像とかじゃなくて本当に粉の上で撮ってるのかよ…

58 22/07/15(金)04:41:04 No.949168883

>何故か感じるサンコーレアモノショップ味 ゴテゴテとなんの統一感もなくボタン盛ってるだけだからかな

59 22/07/15(金)04:43:22 No.949168975

ボタン同時押しとかしょうとおもわなきや使えるよ

60 22/07/15(金)04:47:16 No.949169116

回転とブラシサイズ変更と拡大にそれぞれホイール割り当てられるの確かにいいな ホイール一つで回転しようとしてブラシサイズ変わるとめちゃくちゃイラつくんだよな…

61 22/07/15(金)04:56:16 No.949169443

ボタン押しながらペンでキャンバス回転させるのに慣れてしまった

62 22/07/15(金)05:18:44 No.949170279

ところでこれどう持つのが正しいんだ…?

63 22/07/15(金)05:22:33 No.949170427

neo使ってるけど変えても良さそうな理由あるかな

64 22/07/15(金)05:24:11 No.949170495

ファイル名レイヤー名を付けるのがキーボード必須と考えると 左手デバイスはキーボード安定になると結論した

65 22/07/15(金)05:25:17 No.949170551

俺も絵描きにタルタロス使ってるけど気になる ただゲーミングにも併用してるからタルタロス壊れるまではいいかな~って自分に言い聞かせてる

66 22/07/15(金)05:29:16 No.949170719

ツアボって配置が平面的なのにツマミの配置的に立体干渉起こして同時押しのショトカとか組みにくいイメージあるけどどうなの

67 22/07/15(金)05:35:07 No.949170973

左手用キーボードというかゲーム用のデバイス付いてるけど それをお絵描きに流用するんじゃ駄目だったのか?

68 22/07/15(金)05:35:43 No.949171003

タルタロスやタブメイトにある様な3Dスティックは無いのか… 描画しながら直感的にレイヤー内移動するのにスティックのが馴染むんだけど

69 22/07/15(金)05:45:25 No.949171435

むしろ >あれは見た目全振りでツアーボックスとは真逆の思想だから…… これの内容聞きたい 気になってたんだけど壊れやすいの?

70 22/07/15(金)06:44:29 No.949174618

これ耐久性はどうなん

71 22/07/15(金)06:47:37 No.949174836

どう見ても知育系玩具

72 22/07/15(金)06:48:58 No.949174919

セルシスのタブメイトじゃだめなの

73 22/07/15(金)06:53:08 No.949175200

オービタルは機能割当覚えてられない あれ使いこなせる奴居るのか

74 22/07/15(金)06:59:58 No.949175656

>セルシスのタブメイトじゃだめなの ボタン少なすぎる… 取り回しはいいんだけどね

75 22/07/15(金)07:08:39 No.949176268

G13の形したTartarusプロが欲しい…

76 22/07/15(金)07:33:39 No.949178698

>G13の形したTartarusプロが欲しい… というかG13再販してほしい…

77 22/07/15(金)07:34:32 No.949178813

子供のおもちゃでありそう

↑Top