22/07/15(金)00:40:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/15(金)00:40:47 No.949138261
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/15(金)00:42:33 No.949138908
殺して成りすまして社会に溶け込むはどうした!
2 22/07/15(金)00:43:34 No.949139221
ベタ塗りぐらいなら出来るだろ座れ
3 22/07/15(金)00:43:38 No.949139233
>殺して成りすまして社会に溶け込むはどうした! 完全コピーしたら消えた!
4 22/07/15(金)00:43:49 No.949139293
>殺して成りすまして社会に溶け込むはどうした! 完全にコピーしたから 漫画家が自分を殺すなんてもったいないことする?
5 22/07/15(金)00:44:06 No.949139370
>>殺して成りすまして社会に溶け込むはどうした! >完全コピーしたら消えた! mtgでありそう
6 22/07/15(金)00:44:42 No.949139559
まあ丸々記憶コピーしたなら影響はうけるよね…
7 22/07/15(金)00:44:57 No.949139641
自分が増えたらいいのにと思う奴がコピーされると性格で上書きされちゃうのかな 自分大好きナルシストとかもコピーしたらこんな美しいものは殺せないとか言いそうだ
8 22/07/15(金)00:46:13 No.949140058
エルフと交わりすぎたオークみたいな滅び方
9 22/07/15(金)00:46:30 No.949140143
漫画家に限らずここまでコピーするなら殺しが成功する事ないのでは?
10 22/07/15(金)00:47:25 No.949140449
>漫画家に限らずここまでコピーするなら殺しが成功する事ないのでは? 同族嫌悪自己嫌悪しやすい性格のやつだと成功しそう
11 22/07/15(金)00:47:30 No.949140481
完全コピーしたらそりゃそうなる…
12 22/07/15(金)00:47:45 No.949140559
>漫画家に限らずここまでコピーするなら殺しが成功する事ないのでは? 単なる資産家のおっさんとかなら二人いらないだろう
13 22/07/15(金)00:48:40 No.949140835
>漫画家に限らずここまでコピーするなら殺しが成功する事ないのでは? 「自分がもう1人いる」って状態を喜ぶ奴じゃないと成立しないからな… 少なくとも会社員とかだと支障しかないので殺されるわ
14 22/07/15(金)00:49:12 No.949141005
この妖怪自体の自我はどこへ…
15 22/07/15(金)00:49:34 No.949141120
性格能力まで完コピしてその人の立場に成り代わるなら 殺したとしても周りからしたら実質無害なのではなかろうか?
16 22/07/15(金)00:49:46 No.949141191
嫌でも自分が二人いるのが嫌でも自分殺すのもっと嫌じゃない?
17 22/07/15(金)00:49:48 No.949141200
仕事してると自分が10人いればいいのにって思うことは非常にある
18 22/07/15(金)00:51:06 No.949141617
>少なくとも会社員とかだと支障しかないので殺されるわ そうかな… 交互出社で楽ちん生活だぞ
19 22/07/15(金)00:51:23 No.949141693
>>少なくとも会社員とかだと支障しかないので殺されるわ >そうかな… >交互出社で楽ちん生活だぞ お前は大丈夫そうだな
20 22/07/15(金)00:51:44 No.949141805
自分の思考回路がエンチャントされるならまずは2人いるメリットを試す方をやりそう
21 22/07/15(金)00:52:19 No.949141986
>>少なくとも会社員とかだと支障しかないので殺されるわ >そうかな… >交互出社で楽ちん生活だぞ 2人いるのに1人分の給料だぞ
22 22/07/15(金)00:52:25 No.949142019
最終回の内容で決裂して片方を殺しちゃうけど 作品含めて残った物が本物か偽物かわからないというオチ
23 22/07/15(金)00:52:43 No.949142105
実はドッペル自身に殺すなんて習性はなくて 自分が二人いるなんて嫌だっていうオリジナルの意志を反映していただけなのでは?
24 22/07/15(金)00:52:48 No.949142133
>自分の思考回路がエンチャントされるならまずは2人いるメリットを試す方をやりそう 相互フェラとか…?
25 22/07/15(金)00:53:32 No.949142330
二人なら少ないけど複数人いるなら雇われなんてすぐ辞める
26 22/07/15(金)00:53:36 No.949142346
変身能力以外の戦闘力次第だな…
27 22/07/15(金)00:54:33 No.949142637
食費はかかるがそれ以外は共有でいい
28 22/07/15(金)00:54:40 No.949142666
>>少なくとも会社員とかだと支障しかないので殺されるわ >そうかな… >交互出社で楽ちん生活だぞ 引継ぎめんどい…全部任せるわ
29 22/07/15(金)00:55:00 No.949142761
>>>少なくとも会社員とかだと支障しかないので殺されるわ >>そうかな… >>交互出社で楽ちん生活だぞ >2人いるのに1人分の給料だぞ 食費は2倍になるし自分が働いてる間も電気代水道代その他生活費がかかるぞ
30 22/07/15(金)00:55:03 No.949142783
>>漫画家に限らずここまでコピーするなら殺しが成功する事ないのでは? >単なる資産家のおっさんとかなら二人いらないだろう 資産家のおっさんなら2人分養うの全く苦にならないし 同一人物2人いるメリットの方がデカいと思う
31 22/07/15(金)00:55:07 No.949142797
>>>少なくとも会社員とかだと支障しかないので殺されるわ >>そうかな… >>交互出社で楽ちん生活だぞ >引継ぎめんどい…全部任せるわ それやると(こいつ殺すか…)になるよ
32 22/07/15(金)00:55:14 No.949142829
交互じゃ前日にやった作業覚えてないとまずくね
33 22/07/15(金)00:56:05 No.949143061
漫画家は2倍働けるようになると収入が2倍以上になりやすい職業だろうなとは思う
34 22/07/15(金)00:56:09 No.949143088
原作担当の俺と作画担当の俺!
35 22/07/15(金)00:56:44 No.949143241
所有してる資格が両方に使えるなら便利だな…
36 22/07/15(金)00:56:57 No.949143306
チーム全員自分だったらどんなに楽か
37 22/07/15(金)00:57:51 No.949143543
交代制とかするより普通に同時に働いて作業効率上げたい
38 22/07/15(金)00:57:55 No.949143561
完全にコピーして入れ替わってもそれはもう同じ人なのでは?
39 22/07/15(金)00:58:01 No.949143585
背景は別腹❤
40 22/07/15(金)00:58:23 No.949143673
自分が楽するために自分を養うために一生懸命働く
41 22/07/15(金)00:58:26 No.949143685
影分身みたいな同期機能も付けてくれ
42 22/07/15(金)00:58:45 No.949143770
自分同士で格ゲーすれば無限にレベリングできるじゃん
43 22/07/15(金)00:58:51 No.949143795
対象を殺して乗っ取るは残らないと意味のない存在じゃねえか
44 22/07/15(金)00:59:37 No.949143996
そもそも生き残る事が目的だから居て良い場所があるならそりゃ殺さんだろ
45 22/07/15(金)01:00:17 No.949144151
>自分同士で格ゲーすれば無限にレベリングできるじゃん 同じ相手と対戦続くとその人向けの対策が仕上がるだけでそれほどレベルが上がるわけでも…
46 22/07/15(金)01:00:19 No.949144157
俺を乗っ取られてもドッペルに楽しい人生をあげられないしな… 仕事なんてどれでも大変なものだから最低限貯金と能力がある奴じゃないとコピーするだけ損だな
47 22/07/15(金)01:00:46 No.949144242
お互いが働くなら基本的に同居すると暮らしが楽になる 気も合いやすいし
48 22/07/15(金)01:01:17 No.949144368
別個体な以上年月経つと徐々に差異化してしまうんじゃ
49 22/07/15(金)01:01:29 No.949144416
自分と対戦しても得意キャラもクセも同じだし練習にならんだろ
50 22/07/15(金)01:01:36 No.949144441
>お互いが働くなら基本的に同居すると暮らしが楽になる >気も合いやすいし これ夫婦だ
51 22/07/15(金)01:01:45 No.949144477
俺の言いたいこと言わなくても伝わる相棒とか最強だろ
52 22/07/15(金)01:01:59 No.949144538
>自分と対戦しても得意キャラもクセも同じだし練習にならんだろ でもアルファ碁は自分と対戦して強くなってなかった?
53 22/07/15(金)01:02:44 No.949144721
クリスタでトーン貼れる? 明日からしばらく来てくれ
54 22/07/15(金)01:02:53 No.949144752
これどっちがドッペルなんだ…本人ももうどっちでも良さそうな事言ってるけど
55 22/07/15(金)01:03:55 No.949145009
殺して乗ったるまでが習性の内側にあるならそういうものなんだろうけど スレ画的に殺さないが普通に選べるんだよなぁ…
56 22/07/15(金)01:04:47 No.949145226
寄生獣みたいに乗っ取り終わったら殺意に個体差出るのかもしれん
57 22/07/15(金)01:04:55 No.949145253
無職は自分が2人いるとストレスヤバそうだな…
58 22/07/15(金)01:05:32 No.949145359
水木っぽい背景だけどいい?
59 22/07/15(金)01:05:35 No.949145376
>無職は自分が2人いるとストレスヤバそうだな… 対戦ゲームできるじゃん!
60 22/07/15(金)01:06:36 No.949145586
一次産業職なんかでも勝手が分かる人数いるだけマシになりそう
61 22/07/15(金)01:06:53 No.949145637
スワンプマンか… バイオのプレイヤーとして使える方のイーサンみたいな
62 22/07/15(金)01:07:07 No.949145699
もう一人俺がいたらデスクトップPCの取り合って殺し合うと思う
63 22/07/15(金)01:08:12 No.949145941
もう一人の自分が居たらソイツにも普通に働いてもらって自分と同居生活するわ TSしてくれたら扶養入ってもらって税優遇されたい
64 22/07/15(金)01:08:40 No.949146044
恋人とかの分け合えないもののために結果的に殺して成り代わることが多くて 本当はただコピーしてるだけなのに殺してなり代わりまでが目的と認識されてるとかありそう
65 22/07/15(金)01:11:17 No.949146630
バイアス=プラドみたいな事に
66 22/07/15(金)01:11:41 No.949146717
>恋人とかの分け合えないもののために結果的に殺して成り代わることが多くて >本当はただコピーしてるだけなのに殺してなり代わりまでが目的と認識されてるとかありそう こいつの場合の男は漫画の推しとかだから共有できてしまう
67 22/07/15(金)01:12:44 No.949146969
>もう一人俺がいたらデスクトップPCの取り合って殺し合うと思う 勝ち残っても実は自分がドッペルゲンガーだったんじゃ...ってなりそう
68 22/07/15(金)01:13:03 No.949147050
割とマジで自分のちょっと不完全なコピー居たら全部捗るよね 自分がやったら他人にやらせるよりも100倍速くできるけど 自分に時間がないという局面が多すぎる
69 22/07/15(金)01:14:54 No.949147457
>自分と対戦しても得意キャラもクセも同じだし練習にならんだろ 「よし二人して別のキャラ使おうぜー」 「よしわかったー」
70 22/07/15(金)01:14:57 No.949147467
ドッペルゲンガーものの定番な気はするなコピーをうまく使おうとして失敗するの そいつを放っておくとあなたはどんどん精気を失っていってしまうんですよ うるせー1人で原稿進めてた時に比べたら今の方が数倍元気に溢れとるわ!みたいな
71 22/07/15(金)01:15:15 No.949147529
でもいつか漫画性の違いが出て解散するんでしょ?
72 22/07/15(金)01:15:59 No.949147683
完全に入れ替わる系は時間が経つと化けの皮が剥がれるとか鏡に映らないみたいな変な特徴があるとかだいたい欠点があるよね
73 22/07/15(金)01:16:03 No.949147699
F先生の「俺と俺と俺」みたいだ
74 22/07/15(金)01:18:24 No.949148172
GSミカミでもあった
75 22/07/15(金)01:19:52 No.949148457
>自分がやったら他人にやらせるよりも100倍速くできるけど でも報酬払わないとやってくれなくない?
76 22/07/15(金)01:21:10 No.949148727
殺して成り代わったら次は自分が原稿に殺されるだけだからな
77 22/07/15(金)01:21:38 No.949148817
強制的に自分を客観視することになるぞ 俺は耐えられそうにない…
78 22/07/15(金)01:22:29 No.949149005
>強制的に自分を客観視することになるぞ >俺は耐えられそうにない… こいつの声気持ち悪!ってなるのを耐えられそうにない
79 22/07/15(金)01:23:07 No.949149149
>うるせー1人で原稿進めてた時に比べたら今の方が数倍元気に溢れとるわ!みたいな そのまま一人だったら40代で死ぬところが ドッペルが増えて性器をすわれるようになった結果70まで生きたとかだと笑うしかない
80 22/07/15(金)01:23:24 No.949149223
俺の好きなエロ絵を描いてくれ そうだドストライクだ!
81 22/07/15(金)01:23:33 No.949149256
ホモじゃん…
82 22/07/15(金)01:24:38 No.949149480
>俺は耐えられそうにない… 俺ならお互いに死ぬかもしれん
83 22/07/15(金)01:24:44 No.949149500
>ドッペルが増えて性器をすわれるようになった結果70まで生きたとかだと笑うしかない 性器を!?
84 22/07/15(金)01:26:04 No.949149766
セルフフェラするやつのコピーしちまったか…
85 22/07/15(金)01:26:24 No.949149833
完全コピーなら妖怪ドッペルって存在するのかな?
86 22/07/15(金)01:28:23 No.949150209
作業効率が2倍なら連載もう2本増やせますね先生!
87 22/07/15(金)01:29:10 No.949150359
やばっ編集が2人来てるように見える
88 22/07/15(金)01:29:54 No.949150494
>寄生獣みたいに乗っ取り終わったら殺意に個体差出るのかもしれん 対象を完璧にコピーするのにそこに「殺意」が追加されたら完璧じゃないよね的な
89 22/07/15(金)01:30:18 No.949150575
徹夜が続いて「うう…すまん20分だけ寝るわ…」ってなったときとかに本性現して殺してきそう
90 22/07/15(金)01:31:00 No.949150731
TCGの1人回しを2人で出来るじゃん!
91 22/07/15(金)01:31:33 No.949150847
>対象を完璧にコピーするのにそこに「殺意」が追加されたら完璧じゃないよね的な そのへんはもう言葉の綾だろう… 厳密に言えばコピーした瞬間から別の存在になるわけで完璧同一の瞬間は存在しないようなもんだし…
92 22/07/15(金)01:32:53 No.949151101
>TCGの1人回しを2人で出来るじゃん! 2人用ゲームを人の事情考えずに出来るの最高だな…
93 22/07/15(金)01:33:03 No.949151129
>徹夜が続いて「うう…すまん20分だけ寝るわ…」ってなったときとかに本性現して殺してきそう 本性(混乱した意識)
94 22/07/15(金)01:33:23 No.949151194
「」って仮定の話ばっかだけど マジで複製魔法みたいなの成功した人いないの? 革新を持っていうけど、絶対円環フェラと最低限の仕事で食っていけちゃうと思うんだけど 意外とそういう体験談が少ない
95 22/07/15(金)01:33:26 No.949151205
自傷行為をお互いに大してやるのか…
96 22/07/15(金)01:34:29 No.949151419
完コピっておおよそ似てる双子レベルのもんかな 一卵性双生児でも割と性格は別だけど
97 22/07/15(金)01:34:38 No.949151448
>意外とそういう体験談が少ない 少しはあるのかよ
98 22/07/15(金)01:35:04 No.949151528
>「」って仮定の話ばっかだけど >マジで複製魔法みたいなの成功した人いないの? 寝たほうがいいぞ
99 22/07/15(金)01:35:12 No.949151556
>もう一人俺がいたらデスクトップPCの取り合って殺し合うと思う 俺は交代で二十四時間なにかしてそう
100 22/07/15(金)01:37:13 No.949151887
妖怪の手でも借りたい
101 22/07/15(金)01:39:58 No.949152423
>もう一人俺がいたらデスクトップPCの取り合って殺し合うと思う もう一台買えよ!
102 22/07/15(金)01:40:41 No.949152548
>>もう一人俺がいたらデスクトップPCの取り合って殺し合うと思う >もう一台買えよ! 性能違うと喧嘩になるし…
103 22/07/15(金)01:41:02 No.949152608
自分ならお互いにやりたくないこと押し付け合って堕落するから早めに決着をつけるしかない
104 22/07/15(金)01:42:07 No.949152815
ドライブでこういう感じで共存する話あったな…
105 22/07/15(金)01:45:55 No.949153502
スレ画みたいに完全模倣して襲ってくるドッペルゲンガーだけど コピー元がとんでもないと「コピー元を襲う」って行動を取る ドッペル部分の自我が崩壊してコピーした瞬間に消滅するって話を小説で読んだな
106 22/07/15(金)01:46:44 No.949153677
漫画家みたいな代替不可で自分がほしいタイプって早々ないと思う
107 22/07/15(金)01:46:52 No.949153703
俺が2人に増えても困る
108 22/07/15(金)01:49:01 No.949154105
>漫画家みたいな代替不可で自分がほしいタイプって早々ないと思う 自営なら結構いそう…
109 22/07/15(金)01:50:16 No.949154367
見た目性格と違ってフィジカルは妖怪の方が強いままだから喧嘩した場合は 妖怪が100%生き残るから正体が知られてるとかそんなとこなのかな…
110 22/07/15(金)01:55:13 No.949155321
夜勤帯を俺にすれば人件費浮くじゃん!!
111 22/07/15(金)01:55:46 No.949155416
>それやると(こいつ殺すか…)になるよ そういうことだったのか
112 22/07/15(金)01:57:05 No.949155639
>>>殺して成りすまして社会に溶け込むはどうした! >>完全コピーしたら消えた! >mtgでありそう 逆にスレ画の本来の機能通りの クリーチャー破壊してそいつに成り代わるコピーカードってmtgにあったっけか 影写しみたいな感じでコピートークン出すみたいなの
113 22/07/15(金)01:58:01 No.949155815
>夜勤帯を俺にすれば人件費浮くじゃん!! (こいつ殺すか…)
114 22/07/15(金)02:05:17 No.949156957
何か本気でやろうとすると人生って…短い!ってなるからな… アニメとかも人海戦術で作ってるんだし
115 22/07/15(金)02:19:18 No.949158824
意外に自分の顔とか声とかわからんし寝る場所違ったらやっていけそう
116 22/07/15(金)02:21:38 No.949159077
ソシャゲの周回とかプラモの予約がめんどくさいからドッペルにやらせたい 仕事はしておくから
117 22/07/15(金)02:29:05 No.949159873
芸術家なら即殺しそうなもんだが漫画家とはいったい…
118 22/07/15(金)02:31:53 No.949160142
欲求を共有できるなら2人いてもいいけど… 片方がメシ食って寝ればもう片方は不眠不休で動けるとか そうでないなら殺すね…
119 22/07/15(金)02:32:15 No.949160174
記憶の再分配とか出来なければすぐに他人になってしまいそう
120 22/07/15(金)02:33:05 No.949160256
>芸術家なら即殺しそうなもんだが漫画家とはいったい… 日々の作業に追われる創作業が漫画家だから自分と同じ能力と同じ思考する持ったやつは何も言わずとも完璧な仕事やってくれるから…
121 22/07/15(金)02:52:46 No.949162066
仮面ライダーカブトの医者ワームこんな感じだった気がする
122 22/07/15(金)03:00:54 No.949162769
仮面ライダーで時々こういう奴いる
123 22/07/15(金)03:04:07 No.949163032
医者ワームは本体だけじゃ手が回らない所を手伝ってくれるまさにスレ画のような良いワームだった まあライダーキックされるんだが
124 22/07/15(金)03:06:56 No.949163274
エロRPG作るのにほんと二人欲しいわ 俺案を出す役でもう一人はそれを形にする役な! ぐえー!
125 22/07/15(金)03:09:46 No.949163477
真面目に考えるとアイデンティティとか自己連続性の崩壊で発狂するとは思う
126 22/07/15(金)04:08:20 No.949167499
漫画家の生活とか常人がやるもんじゃないしな 負荷が半分になるならそりゃ成り代われないわ
127 22/07/15(金)04:11:20 No.949167637
自分のコピーが嬉々としてなり変わる未来が想像できない… 死体が2つできて終わりそう
128 22/07/15(金)04:13:19 No.949167729
>>対象を完璧にコピーするのにそこに「殺意」が追加されたら完璧じゃないよね的な >そのへんはもう言葉の綾だろう… >厳密に言えばコピーした瞬間から別の存在になるわけで完璧同一の瞬間は存在しないようなもんだし… まあ伝承だとなんか殺意があるって言うよりそもそも法則的に死ぬとか 本体がぶっ壊れて死ぬ前の前兆みたいな感じだし