虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/15(金)00:20:21 赤い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/15(金)00:20:21 No.949131631

赤い

1 22/07/15(金)00:20:40 No.949131727

マジ赤い

2 22/07/15(金)00:20:59 No.949131827

大分黄色くなってきたな

3 22/07/15(金)00:21:30 No.949131991

だいぶ減ったな

4 22/07/15(金)00:22:00 No.949132168

沖縄さすが

5 22/07/15(金)00:22:05 No.949132194

赤いと思うから赤いんだ

6 22/07/15(金)00:22:42 No.949132448

色盲の人は同じに見える?

7 22/07/15(金)00:23:21 No.949132659

島根と沖縄人口比で考えるとヤバくね?

8 22/07/15(金)00:24:06 No.949132890

1000万人突破!

9 22/07/15(金)00:24:56 No.949133202

島根どうしたの?

10 22/07/15(金)00:25:02 No.949133229

最近嫌なニュースがどんどん湧いてきちゃったからコロナも対抗意識燃やしてるのかな

11 22/07/15(金)00:26:10 No.949133609

もやさんでええ

12 22/07/15(金)00:26:15 No.949133626

もう終わったのか

13 22/07/15(金)00:27:44 No.949134073

最多って気軽に更新していいものじゃないですよね?

14 22/07/15(金)00:27:52 No.949134104

増加ペースがクソすぎる まあゆるんでたもんな…仕方ねえな…

15 22/07/15(金)00:28:14 No.949134209

山梨つよいな

16 22/07/15(金)00:29:09 No.949134491

MIAお前一体…

17 22/07/15(金)00:30:14 No.949134804

>増加ペースがクソすぎる >まあゆるんでたもんな…仕方ねえな… 緩んだとかそういうのじゃなくてあいつがきたからだ

18 22/07/15(金)00:33:10 No.949135674

新型は感染力強いから弱毒と思ってたら症状も激しいらしくて欲張りセットかよってなった

19 22/07/15(金)00:33:36 No.949135823

沖縄なにしたらこうなるんだ

20 22/07/15(金)00:33:56 No.949135935

まあでも症状軽いのばっかなんでしょ? と思ったら高熱が多く報告されてるようで参ったねこりゃ

21 22/07/15(金)00:33:59 No.949135951

周りで体調崩してる人よく見るわ いよいよ現場回らなくなってきた

22 22/07/15(金)00:34:13 No.949136031

笑い事じゃないんだけど未だにクルーズ船含むって書いてあってちょっとフフってなっちゃった

23 22/07/15(金)00:34:28 No.949136123

島根が四桁ってのはほんと凄いな…

24 22/07/15(金)00:35:00 No.949136296

>>増加ペースがクソすぎる >>まあゆるんでたもんな…仕方ねえな… >緩んだとかそういうのじゃなくてあいつがきたからだ え?だれレスカ?

25 22/07/15(金)00:35:03 No.949136315

「」がやべぇって言ってたから大したことないんだろうな

26 22/07/15(金)00:35:29 No.949136446

>新型は感染力強いから弱毒と思ってたら症状も激しいらしくて欲張りセットかよってなった 長期化させて人間の対抗力を低下させる 感染力と症状を強化する すごい効果的な進化だな

27 22/07/15(金)00:35:30 No.949136455

第7波が来たせいで累計死者数減らせてないな

28 22/07/15(金)00:35:33 No.949136472

首都圏なのに山梨民度高すぎだろ

29 22/07/15(金)00:35:38 No.949136504

重症者の少なさの割に死者多くない?

30 22/07/15(金)00:35:59 No.949136623

>沖縄なにしたらこうなるんだ 沖縄はいつもの事だろ…

31 22/07/15(金)00:36:00 No.949136632

最初は日本ド田舎決定戦やってた岩手島根鳥取までこの数か…

32 22/07/15(金)00:36:00 No.949136636

どこが安全?

33 22/07/15(金)00:36:04 No.949136657

>第7波が来たせいで累計死者数減らせてないな 累計は減らねえよ!

34 22/07/15(金)00:36:26 No.949136771

今日は暑かったのかな

35 22/07/15(金)00:36:27 No.949136777

>>第7波が来たせいで累計死者数減らせてないな >累計は減らねえよ! 墓地から追放できないの?

36 22/07/15(金)00:36:35 No.949136823

>重症者の少なさの割に死者多くない? コロナ軽症だったご老人とかも他の死因で亡くなってるから…

37 22/07/15(金)00:36:43 No.949136867

ダイブ就職してきたな

38 22/07/15(金)00:36:54 No.949136920

この気温この湿度でなお広がってるの怖いよなあ

39 22/07/15(金)00:37:36 No.949137159

夏の気温にも冬の気温にも強い元気なやつなんだよ

40 22/07/15(金)00:37:45 No.949137214

島根は村田製作所がやらかしてから爆発的に増加した

41 22/07/15(金)00:38:00 No.949137301

累計の意味が分かってない「」がちらほら…

42 22/07/15(金)00:38:15 No.949137376

沖縄って感染者数収まらずそのまま増加に転じてない?

43 22/07/15(金)00:38:58 No.949137637

>山梨つよいな 人口の疎らさを感じる…!

44 22/07/15(金)00:39:27 No.949137800

黄色くて騙されるけど東京の数ヤバいな…

45 22/07/15(金)00:39:28 No.949137805

>沖縄って感染者数収まらずそのまま増加に転じてない? はい

46 22/07/15(金)00:39:34 No.949137837

田舎はクラスターで数稼いで更新続けてる感じがある

47 22/07/15(金)00:40:49 No.949138272

北海道も徐々に増えてきたな… この後全国が減った時に最高値叩きだすんだろうな

48 22/07/15(金)00:40:57 No.949138318

気軽に最大感染力をアップデートしてくるのやばいな

49 22/07/15(金)00:41:15 No.949138438

死者蘇生!!

50 22/07/15(金)00:41:19 No.949138459

熊本どうした!?

51 22/07/15(金)00:41:42 No.949138597

大阪だってギリ1万切ってるだけだもんな

52 22/07/15(金)00:41:55 No.949138694

普通に旅行とかしてるもんな どんどん死ね

53 22/07/15(金)00:42:02 No.949138728

人口比率でヤバいの沖縄?

54 22/07/15(金)00:42:06 No.949138759

感染力全ツッパかと思いきや感染力と体内での増殖力両方上げて来やがった…

55 22/07/15(金)00:42:23 No.949138865

後遺症残って人生困れ

56 22/07/15(金)00:42:46 No.949138973

大阪だけどバリバリ学級閉鎖しててこわい 夏休み前倒ししようよ

57 22/07/15(金)00:43:15 No.949139125

>後遺症残って人生困れ 「」は元からハゲだから代表的な後遺症の脱毛を気にしなくていいのがポイント

58 22/07/15(金)00:43:24 No.949139175

これで夏休みに行動制限つけないとか正気か

59 22/07/15(金)00:43:58 No.949139330

行動制限かけて経済絞る余裕がないので

60 22/07/15(金)00:44:18 No.949139434

まあこのままのペースで増え続けたらどっかで制限入るだろ

61 22/07/15(金)00:44:30 No.949139496

香川の基礎疾患マンだけどこわい これじゃバイト始められない

62 22/07/15(金)00:44:57 No.949139639

和歌山はこれ山梨の東京バリアみたいなものなのか 人口密集地が山を越えて離れてるって

63 22/07/15(金)00:45:13 No.949139725

>香川の基礎疾患マンだけどこわい >これじゃバイト始められない 4回目打った?

64 22/07/15(金)00:45:30 No.949139814

病床は埋まらなくてもインフラ止まりやすいのがよくないね…

65 22/07/15(金)00:46:09 No.949140032

>4回目打った? あしたさんかいめ…

66 22/07/15(金)00:46:20 No.949140094

街中でげほげほしてるのマスクつけてすらいないガキンチョ共と会話する時に顎マスクしてるジジイとかばっかで これその辺から拡大してません?って思いはじめた

67 22/07/15(金)00:46:30 No.949140141

第7波来る前に実家帰ってよかったぜ 祖父はノーマスクで農薬まいてたくらい油断してるから不安

68 22/07/15(金)00:46:50 No.949140234

せっかく行く予定でコロナで潰れたイベントの代替イベントの開催が決まったのに……

69 22/07/15(金)00:46:51 No.949140243

東京周辺マジでやば

70 22/07/15(金)00:46:51 No.949140247

島根に1000人もコロナ患えるくらい人いるんだ…

71 22/07/15(金)00:46:57 No.949140284

農薬まく時にマスク要らねえだろ

72 22/07/15(金)00:47:10 No.949140357

外だとマスク外して良いよってお国が言ってるから外すのは問題ない

73 22/07/15(金)00:47:19 No.949140402

>まあこのままのペースで増え続けたらどっかで制限入るだろ もうしないと思うよ 特に飲食店はよしんば制限かけてもシカトすると思う

74 22/07/15(金)00:47:23 No.949140421

>あしたさんかいめ… 何してんの?

75 22/07/15(金)00:47:59 No.949140628

近場のPCR検査会場が右折禁止!ってデカい看板立ててるんだけどガンガン右折して入ってくのを見るに 普段からクソみてぇな行動してる連中なんだろうな…って勘ぐってしまう

76 22/07/15(金)00:48:43 No.949140851

基礎疾患ない俺でも打ってあるのになんで今更3回目を…

77 22/07/15(金)00:48:49 No.949140887

>近場のPCR検査会場が右折禁止!ってデカい看板立ててるんだけどガンガン右折して入ってくのを見るに >普段からクソみてぇな行動してる連中なんだろうな…って勘ぐってしまう 言いがかりにも程がある…

78 22/07/15(金)00:48:57 No.949140921

goto的な全国なんとかは延期したし…

79 22/07/15(金)00:49:14 No.949141019

9月に4回目デブウ

80 22/07/15(金)00:49:21 No.949141048

もう遊んでるやつがかかるみたいなやつじゃないからさ…

81 22/07/15(金)00:50:53 No.949141566

マスクに完全シャットアウトできるパワーがあったとは思わないが それはそれとしてマスク緩和からの気の緩みがスレ画だと思うわ

82 22/07/15(金)00:51:22 No.949141690

同僚が2か月前にBA.2に感染したけどいまだにゲホゲホ咳してるものな こういう後遺症でも生活の質が下がる

83 22/07/15(金)00:51:27 No.949141716

>島根に1000人もコロナ患えるくらい人いるんだ… 東部というか松江出雲はいる 今回はそのあたりで流行ってて出雲は20人に1人がコロナにかかってる計算になるみたい

84 22/07/15(金)00:51:30 No.949141741

>マスクに完全シャットアウトできるパワーがあったとは思わないが >それはそれとしてマスク緩和からの気の緩みがスレ画だと思うわ いや普通にワクチン貫通力がやばいBA5って変異株のせいよ

85 22/07/15(金)00:51:32 No.949141750

今回行動制限無しでワクチンで対処と言うが ワクチンあんま効かない型らしいけどな どうせまたギリギリになってからやっぱ緊急事態宣言とか言い出すのやめてほしいな

86 22/07/15(金)00:52:09 No.949141933

>もうしないと思うよ 病床率でやるよ

87 22/07/15(金)00:52:13 No.949141956

ヒのトレンドでコロナは茶番って言ってるし大丈夫だって

88 22/07/15(金)00:52:39 No.949142088

医療関係者が先にぶっ倒れるんじゃないかもう

89 22/07/15(金)00:52:46 No.949142122

ワクチン効かないなら緊急事態宣言出さないと駄目だよ

90 22/07/15(金)00:52:55 No.949142154

コロナは終わったって言ったじゃないか! コロナは終わったって言ったじゃないか!?

91 22/07/15(金)00:52:57 No.949142160

>出雲は20人に1人がコロナにかかってる計算になるみたい なそ にん

92 22/07/15(金)00:53:06 No.949142216

ワクチンで感染は防ぎにくいけど重症化はしにくいからやっぱ打った方がいいんだけど なんかその辺はやたらスルーされている印象ある

93 22/07/15(金)00:53:09 No.949142232

ワクチン予防効果はもうかなり薄いみたいね ただ発症率は半減するからこれでいくしかねえ

94 22/07/15(金)00:53:12 No.949142244

8月に北海道行くんだけどどう?

95 22/07/15(金)00:53:33 No.949142332

>医療関係者が先にぶっ倒れるんじゃないかもう 4回目打ってもらうからかんばって…

96 22/07/15(金)00:53:38 No.949142360

静岡なんてクソ田舎だと思ってたのに増えちゃったなぁ…

97 22/07/15(金)00:53:40 No.949142373

>コロナは終わったって言ったじゃないか! >コロナは終わったって言ったじゃないか!? そう言ったインフルエンサーをあとで殴ろうな

98 22/07/15(金)00:53:42 No.949142386

>コロナは終わったって言ったじゃないか! >コロナは終わったって言ったじゃないか!? 梅雨じゃねえんだから

99 22/07/15(金)00:53:45 No.949142408

高齢者の3回目接種が90%超えてて 高齢者も普通に同じ比率感染してるから ワクチンの予防効果は期待できないと思われ

100 22/07/15(金)00:53:49 No.949142427

経済優先だって言うんなら意地でも行動宣言しないでどこまで酷くなるか一回やってみて欲しい

101 22/07/15(金)00:53:50 No.949142429

>医療関係者が先にぶっ倒れるんじゃないかもう コロって半年ですでにそうなった 今はその生き残りが血を吐きながら続けてる

102 22/07/15(金)00:54:04 No.949142499

>8月に北海道行くんだけどどう? 現状だと最悪のタイミングでしょうなあ

103 22/07/15(金)00:54:10 No.949142526

>ヒのトレンドでコロナは茶番って言ってるし大丈夫だって そりゃやばい 気を引き締めてかからんと

104 22/07/15(金)00:54:19 No.949142570

お盆過ぎまで延びる一方なのかね

105 22/07/15(金)00:54:35 No.949142646

外ならマスク外していいっていう大本営発表があって一気にゆるゆるになったところに感染力マシマシの株がおいすー^^してきたというクソコンボ

106 22/07/15(金)00:54:35 No.949142649

戻り梅雨と戻りコロナが初夏の季語になる時代が来るな…

107 22/07/15(金)00:54:42 No.949142673

>せっかく行く予定でコロナで潰れたイベントの代替イベントの開催が決まったのに…… 1~2月に似たような経験したけど延期したイベントは強引にでもやると思うから安心していいよ

108 22/07/15(金)00:54:43 No.949142681

一年間休みなしとかこのウイルスおかしいよ

109 22/07/15(金)00:54:52 No.949142720

自己責任で行け どうなっても知らん

110 22/07/15(金)00:54:55 No.949142737

東京から脱出しないと!

111 22/07/15(金)00:54:58 No.949142750

福岡ってここで最大数なんだ 飲み歩いてるんだろうなぁ

112 22/07/15(金)00:55:13 No.949142819

安心かはわからないけど安心なんだ!

113 22/07/15(金)00:55:24 No.949142875

感染者が増えてるのはワクチンやマスクのせい理論いいよね…

114 22/07/15(金)00:55:40 No.949142957

>東京から脱出しないと! どこにも逃げ場ないよ

115 22/07/15(金)00:55:57 No.949143033

発症率は6割くらい下がるからかかって寝込みたくなかったらやっぱ打っといた方がいい

116 22/07/15(金)00:56:05 No.949143062

7波とか言ってるけどまず6波が終わってないですよね?

117 22/07/15(金)00:56:19 No.949143132

>感染者が増えてるのはワクチンやマスクのせい理論いいよね… まだアンチ活動してるの凄いよな…

118 22/07/15(金)00:56:22 No.949143147

高知に逃げよう

119 22/07/15(金)00:56:58 No.949143310

山口だけ色が鮮やかに見えますね? これは他の県に比べ山口県が下地の部分の比率が多いためで代表的なレプタイル錯視の例と言えます

120 22/07/15(金)00:57:03 No.949143333

ただの風邪になったということでは…?

121 22/07/15(金)00:57:06 No.949143352

毎日電車通勤で普通に外食もしてる俺がかからんということは やっぱ飲み会とかなんかの催し物とかで遊んでる人がかかってんだろな

122 22/07/15(金)00:57:21 No.949143418

元から感染者少なくて舐め腐ってた田舎がクラスター発生しても危機感薄くて感染拡大ってパターンだろうね

123 22/07/15(金)00:57:38 No.949143496

これだけ感染者が居て重症者が+10って大分重症化は抑えられてるな

124 22/07/15(金)00:57:53 No.949143552

>毎日電車通勤で普通に外食もしてる俺がかからんということは >やっぱ飲み会とかなんかの催し物とかで遊んでる人がかかってんだろな ただの運だし明日かかっても何もおかしくない

125 22/07/15(金)00:58:00 No.949143578

>>感染者が増えてるのはワクチンやマスクのせい理論いいよね… >まだアンチ活動してるの凄いよな… むしろここに来て求心力を増しているように思える みんな疲れてるようだ

126 22/07/15(金)00:58:02 No.949143590

ついにうちの会社でも感染者出たって聞いてちょっとびびってる

127 22/07/15(金)00:58:22 No.949143670

>感染者が増えてるのはワクチンやマスクのせい理論いいよね… 普通の人は気をつけようねってだけで今更ネットで話すようなネタでもないからヒはもう反ワクと反マスクしか話してえねえ

128 22/07/15(金)00:58:40 No.949143746

>元から感染者少なくて舐め腐ってた田舎がクラスター発生しても危機感薄くて感染拡大ってパターンだろうね 今の感染者の主要年齢層が20~30代だからじゃねえかな… 大きな病気もした事なくて病気甘く見てる人割と居るだろうし

129 22/07/15(金)00:58:51 No.949143800

>むしろここに来て求心力を増しているように思える 夏だから理由をつけてもういつでも外したいって奴ら

130 22/07/15(金)00:58:58 No.949143832

コロナ以前と比べたら衛生意識が飛躍的に上昇してるのにまだ流行るってのがつらい

131 22/07/15(金)00:59:07 No.949143870

>毎日電車通勤で普通に外食もしてる俺がかからんということは >やっぱ飲み会とかなんかの催し物とかで遊んでる人がかかってんだろな 毎週のようにライブ行って飲み会して遊び歩いてるけどかかってないので運だと思われる

132 22/07/15(金)00:59:12 No.949143903

ちょっと前まで「」だって熱中症になるからマスク外せって言ってたじゃん

133 22/07/15(金)00:59:26 No.949143954

うちの会社は在宅勤務とかありえんとか言い出すしイーロンマスクかよ

134 22/07/15(金)00:59:29 No.949143964

>現状だと最悪のタイミングでしょうなあ だよなあ…緊急事態宣言までいけば飛行機欠便でキャンセルできるかなぁ いやそんなの祈ったらダメだろうけど…

135 22/07/15(金)00:59:38 No.949144001

新しい型が流行れば増えてくるの当然なのになんで毎度終わった終わった言ってるのかわからん

136 22/07/15(金)00:59:52 No.949144052

弊社も感染者増えてきたよ 俺も濃厚接触疑いでPCR受けにいったりしたわ…

137 22/07/15(金)01:00:07 No.949144108

また判断の難しそうな感じになってしまったコミケの明日はどっちだ

138 22/07/15(金)01:00:08 No.949144114

まあ飲食中に大声で話しまくるのは不用心だと思うけどね

139 22/07/15(金)01:00:15 No.949144142

マスク警察は敗北したか

140 22/07/15(金)01:00:27 No.949144185

かからん人は行動しててもかからんよな 自分も一度もかかったことない

141 22/07/15(金)01:00:32 No.949144206

明後日東京行く予定だけどマジで行きたくねぇ でもイベント中止になったらなったで悲しい

142 22/07/15(金)01:00:36 No.949144213

JCと濃厚接触したい

143 22/07/15(金)01:00:37 No.949144215

>新しい型が流行れば増えてくるの当然なのになんで毎度終わった終わった言ってるのかわからん いつまでも経済止めてたら景気が悪くなるから

144 22/07/15(金)01:00:46 No.949144243

>新しい型が流行れば増えてくるの当然なのになんで毎度終わった終わった言ってるのかわからん わりとマジでうにだと思う そうしないと気が持たないのだろう

145 22/07/15(金)01:01:10 No.949144332

>でもイベント中止になったらなったで悲しい 何に行くの?

146 22/07/15(金)01:01:14 No.949144350

10人に1人は感染してるのか…

147 22/07/15(金)01:01:45 No.949144476

ワクチンチン効かないの?

148 22/07/15(金)01:01:52 No.949144505

>ちょっと前まで「」だって熱中症になるからマスク外せって言ってたじゃん お前はバカか?「」の言うことを真に受けてどうする

149 22/07/15(金)01:02:23 No.949144636

あっという間に5桁行ったよね

150 22/07/15(金)01:02:43 No.949144717

無理矢理にでも区切りつけないと前に進めないからな… 変異株出たらどうせ爆発的に流行しちゃうし

151 22/07/15(金)01:02:49 No.949144739

もはや出演者が感染でもしなければイベントは中止にならないフェーズに入った感はある

152 22/07/15(金)01:02:57 No.949144768

子供の世代がかわいそうだなあと思ってたけど ノーマスクで徒党を組む学生ばっか見かけるからだんだん同情が薄れてきた

153 22/07/15(金)01:02:58 No.949144775

一度ロックダウン試しても良いかもこの数なら

154 22/07/15(金)01:03:24 No.949144875

>ちょっと前まで「」だって熱中症になるからマスク外せって言ってたじゃん TPOわきまえてたら熱中症対策に外していいよ

155 22/07/15(金)01:03:34 No.949144918

緊急事態宣言とか言ってたのがずいぶん昔のことに感じる

156 22/07/15(金)01:03:43 No.949144952

>一度ロックダウン試しても良いかもこの数なら もう国にも国民にもそんな金もない

157 22/07/15(金)01:03:43 No.949144957

そろそろ自分もワクチン打ってみるかな

158 22/07/15(金)01:04:13 No.949145094

倍々ゲームがいつまで続くか

159 22/07/15(金)01:04:20 No.949145125

>そろそろ自分もワクチン打ってみるかな ^^;

160 22/07/15(金)01:04:52 No.949145244

この状況で外国人観光客増やすとかよくやるよ

161 22/07/15(金)01:04:59 No.949145270

もうそろそろテレワークでも問題ない業種向けに法整備と指導してもいいと思うんだよな

162 22/07/15(金)01:05:08 No.949145299

制限かけたところてみんな無視して好き勝手やるでしょ 自主的にイベント中止したり店は閉めたりはするかもしれんけだ

163 22/07/15(金)01:05:15 No.949145314

>そろそろ自分もワクチン打ってみるかな ワクチン打った人が全員死ぬ可能性もまだゼロではないからせっかくここまで引っ張ったのなら打たなくてもいいんじゃない

164 22/07/15(金)01:05:26 No.949145343

むしろこの状況で海外からの渡航者規制するのに何の意味があるんだ

165 22/07/15(金)01:05:33 No.949145369

マスク外していいの外出先で周りに人がいない場所ってはずだったのに なんか集団で外して会話してる奴ら居て意味ないじゃんってなるやつ

166 22/07/15(金)01:06:33 No.949145565

しかし不思議な病気だよな 生産年齢人口は殆ど死なないからいくら死者が増えても経済には殆どダメージがないとか 頭では分かってても感覚的によく分からない

167 22/07/15(金)01:06:57 No.949145655

気の緩みとか根性論で押し通そうとしてアルコール消毒とかついたてとか無意味な対策をやり続ける限りもう呆れて聞く気無いわ

168 22/07/15(金)01:07:02 No.949145671

毎年同じような時期に増えるのなんでなの…

169 22/07/15(金)01:07:05 No.949145680

島根70万人しかいないのに1000人かよ

170 22/07/15(金)01:07:18 No.949145747

>ワクチン打った人が全員死ぬ可能性もまだゼロではないからせっかくここまで引っ張ったのなら打たなくてもいいんじゃない 今まで打たなかったってこと打たなくても問題ない生活してるってことだもんね… まぁみんな死んだあとにごく少数生き残っても文明レベル維持も難しそうだけど

171 22/07/15(金)01:07:40 No.949145842

>生産年齢人口は殆ど死なないからいくら死者が増えても経済には殆どダメージがないとか ほんとうかー ほんとうにかー?

172 22/07/15(金)01:07:44 No.949145852

>梅雨じゃねえんだから 梅雨みたいにまた戻るって事か

173 22/07/15(金)01:07:54 No.949145877

釣り針がでかい奴が随分と多いな

174 22/07/15(金)01:08:06 No.949145916

テレワークできるけど家だとサボり倒してしまうから出社していてすまない… 自分を律することができない…

175 22/07/15(金)01:08:12 No.949145940

>毎年同じような時期に増えるのなんでなの… 毎年同じような時期に夏が来て気温が上がるからじゃないの

176 22/07/15(金)01:08:20 No.949145964

感染者累計一千万人超えてるんだなあ 死亡者が3万1千人だからまあ0.32%くらい?

177 22/07/15(金)01:08:28 No.949145998

実際重症化率は本当に下がるの…?

178 22/07/15(金)01:08:41 No.949146053

変異のご機嫌次第よ 去年はデルタ 今年はBA5

179 22/07/15(金)01:09:02 No.949146117

>毎年同じような時期に夏が来て気温が上がるからじゃないの 一般的には気温と湿度あがると感染しにくくなるんじゃがの…

180 22/07/15(金)01:09:07 No.949146137

>毎年同じような時期に夏が来て気温が上がるからじゃないの 冬にも急激に増える時期ありますよ

181 22/07/15(金)01:09:20 No.949146183

オミクロン・バーゴ

182 22/07/15(金)01:09:24 No.949146203

>実際重症化率は本当に下がるの…? こういうウイルスはだんだん弱くなっていくはずだから

183 22/07/15(金)01:09:30 No.949146226

消毒はそこまで必死になってやらなくてもいいんだろう スーパーで鼻とか口触った手で品物触ってるジジイババアはぶっ●してやりたくなるが あれ平時だって風邪とかインフルでもばら撒いてたんだよな

184 22/07/15(金)01:09:36 No.949146243

>実際重症化率は本当に下がるの…? わかんないから予防しようねなのはいつも同じ

185 22/07/15(金)01:09:58 No.949146329

>>一度ロックダウン試しても良いかもこの数なら >もう国にも国民にもそんな金もない よし!増税!

186 22/07/15(金)01:10:01 No.949146341

>こういうウイルスはだんだん弱くなっていくはずだから 今回チョット強くなってんじゃん…

187 22/07/15(金)01:10:02 No.949146343

いやーウィルスの進化って凄いね 人間の比じゃない

188 22/07/15(金)01:10:14 No.949146382

トイレから出るときは手を洗え

189 22/07/15(金)01:10:14 No.949146384

>生産年齢人口は殆ど死なないからいくら死者が増えても経済には殆どダメージがないとか 死ななくても安静にしないといけないし感染者が急に抜けた穴をほかが受け持たなきゃいけないし ほとんどダメージは無いは言い過ぎでは

190 22/07/15(金)01:10:16 No.949146389

東京ばかり報道されるけどこれ千葉・埼玉・神奈川もやばくない…

191 22/07/15(金)01:10:39 No.949146482

>冬にも急激に増える時期ありますよ それは知らんな 元レスがどの時期を指してるのかわからないから夏のことだと推定したんだけど

192 22/07/15(金)01:10:45 No.949146499

消毒で死滅寸前のインフルとか見てると結構手洗いとかやんねえやつ多いんだなきったね…ってなる

193 22/07/15(金)01:10:56 No.949146546

周りじゃちらほら罹ってる人いるけど皆しんどそうにしてるよ… あと単純に隔離期間がつらすぎる

194 22/07/15(金)01:11:08 No.949146592

>東京ばかり報道されるけどこれ千葉・埼玉・神奈川もやばくない… まあその辺はあえて言うまでもなく一蓮托生だから…

195 22/07/15(金)01:11:09 No.949146598

ただの風邪にいつまで騒いでんだよ あほちゃう

196 22/07/15(金)01:11:14 No.949146623

RNAウィルスはとくに変異しやすいとか「」が言ってた

197 22/07/15(金)01:11:18 No.949146631

トイレで感染も結構多いんだろうな おしっコロナが便器に舞い上がってそれを吸う

198 22/07/15(金)01:11:34 No.949146694

夏と冬は空調効かすために閉め切るから増えるっぽいし やっぱ換気が大事なんだろうな…

199 22/07/15(金)01:12:15 No.949146843

>夏と冬は空調効かすために閉め切るから増えるっぽいし >やっぱ換気が大事なんだろうな… だろうねえ

200 22/07/15(金)01:12:42 No.949146957

>ただの風邪にいつまで騒いでんだよ >あほちゃう あほだから感染数増えてるんだが

201 22/07/15(金)01:12:47 No.949146986

上司が感染して突然出てこられなくなった つらい

202 22/07/15(金)01:13:16 No.949147103

夏はフェスにいって知らん女とディープキスしたりするからな…

203 22/07/15(金)01:13:21 No.949147117

ちょっと前に症状ありませんな人を報道し過ぎた気がする

204 22/07/15(金)01:13:43 No.949147209

2年半も経ってまだただの風邪っていってる人に驚く

205 22/07/15(金)01:14:09 No.949147309

>ちょっと前に症状ありませんな人を報道し過ぎた気がする 気をつけててもかかるから別にそういう問題でも無いし無症状は実際多い

206 22/07/15(金)01:14:18 No.949147344

>2年半も経ってまだただの風邪っていってる人に驚く コロナ茶番がトレンド入りするくらいだからな…

207 22/07/15(金)01:15:03 No.949147487

>コロナ茶番がトレンド入りするくらいだからな… ヒなんて玩具だもん

208 22/07/15(金)01:15:17 No.949147534

夏にこの数はまずいんじゃないのぉ?

209 22/07/15(金)01:15:22 No.949147547

ba5の他にケンタウルスっていうインドを制圧した感染力の高い変異株もこっちに来てるらしい 割と今までで2番目か3番目にヤバい状況な気がする

210 22/07/15(金)01:15:42 No.949147621

>東京ばかり報道されるけどこれ千葉・埼玉・神奈川もやばくない… 神奈川は知事が5類解除に動いてるから大丈夫

211 22/07/15(金)01:15:42 No.949147623

>>2年半も経ってまだただの風邪っていってる人に驚く >コロナ茶番がトレンド入りするくらいだからな… 面倒だから単純に片づけたいんだろうな それで何か好転するなら良いんだけどそういう要素ねえよなあ

212 22/07/15(金)01:15:59 No.949147682

コロナ禍以降に出来た公衆トイレって立地に関わらずあんまり臭くない気がするんだけど もしかしてみんな手洗うようになったからって事…?

213 22/07/15(金)01:16:04 No.949147701

アルカパがなんとかしてくれる

214 22/07/15(金)01:16:16 No.949147743

もう今のヒでコロナの話してる連中なんて反ワクとか反マスクとか陰謀論者しかいないだろ まともな人はあそこでコロナの話するメリットないこと分かってるし

215 22/07/15(金)01:16:30 No.949147801

>ba5の他にケンタウルスっていうインドを制圧した感染力の高い変異株もこっちに来てるらしい >割と今までで2番目か3番目にヤバい状況な気がする 進化の果てにとうとう獣人になったのか

216 22/07/15(金)01:16:41 No.949147835

手を洗うとトイレが臭くなくなるの…?

217 22/07/15(金)01:17:02 No.949147896

>2年半も経ってまだただの風邪っていってる人に驚く むしろどんどん増えてるでしょ

218 22/07/15(金)01:17:15 No.949147938

>ba5の他にケンタウルスっていうインドを制圧した感染力の高い変異株もこっちに来てるらしい なんかおクスリやってそうな名称だな

219 22/07/15(金)01:18:21 No.949148164

>もう今のヒでコロナの話してる連中なんて反ワクとか反マスクとか陰謀論者しかいないだろ >まともな人はあそこでコロナの話するメリットないこと分かってるし 普通の人は終わったコロナのことなんて考えてないで夏休みどこ行くか考えてるもんな

220 22/07/15(金)01:18:36 No.949148205

>コロナ禍以降に出来た公衆トイレって立地に関わらずあんまり臭くない気がするんだけど >もしかしてみんな手洗うようになったからって事…? 小まめに清掃するようになったからでは? マスク生活になってから道ばたで痰唾吐くやつを見かけなくなったし副次的な効果ってあると思う

221 22/07/15(金)01:18:37 No.949148211

トイレの臭さって主に小便OBの臭さじゃないの?

222 22/07/15(金)01:18:59 No.949148271

韓国みたいに日本の2倍近い累計感染者数でありながらも 死亡者数は24000人と日本の8割程度に収まってる国もあれば 南アフリカのように日本の半分以下の累計感染者数(約400万人)で死亡者数が3倍以上(10万人)なんて国もあって これは季節が逆になってることが影響してるのかよくわからん

223 22/07/15(金)01:19:16 No.949148328

屋内施設どころか電車やバスなんかの密閉空間でもマスクしてないやつ多すぎだからどんどん増えるな

224 22/07/15(金)01:19:24 No.949148354

ハゲるとか脳が収縮するとか周知した方がいい

225 22/07/15(金)01:19:45 No.949148438

ケンタウルスもまだ重症化リスクとかはっきりしてないし悪戯に不安煽るの良くないと思うよ

226 22/07/15(金)01:20:14 No.949148537

なんでケンタウロス?

227 22/07/15(金)01:20:26 No.949148586

ワクチン打とうが自粛しようが何やろうが増えたり減ったりするもんはしょうがないだろ 人類の科学力を過信しすぎだ

228 22/07/15(金)01:20:43 No.949148634

後遺症は症状の重さと関係ないと聞いた

229 22/07/15(金)01:20:47 No.949148654

>屋内施設どころか電車やバスなんかの密閉空間でもマスクしてないやつ多すぎだからどんどん増えるな だってマスクしなくていいって国が

230 22/07/15(金)01:21:21 No.949148765

>後遺症は症状の重さと関係ないと聞いた そりゃないよ 流石に中等とか重症とかだと重くなるのでは

231 22/07/15(金)01:21:21 No.949148767

マスクしてない人なんてほとんど見ないけど地域によるのかな

232 22/07/15(金)01:21:49 No.949148862

電車とバスが室外扱い?

233 22/07/15(金)01:22:11 No.949148942

>マスクしてない人なんてほとんど見ないけど地域によるのかな 俺の住んでいるところは反マスク派が多いのか時期に関係なく多い 特におっさんやジジイ

234 22/07/15(金)01:22:18 No.949148960

マスクしてない人はあっなるほどですねって顔してる

235 22/07/15(金)01:22:25 No.949148991

>だってマスクしなくていいって国が ネタじゃなくてマジで言ってそうなのがわりといるっぽいからひどい

236 22/07/15(金)01:22:27 No.949149002

外で尿意便意なくてもこまめに手洗いするようにしてきたけど今シーズンは逆効果になっちゃうかな…? 一応消毒アルコールとウェットティッシュは持ち歩いてるが

237 22/07/15(金)01:22:44 No.949149057

飲むヤツが減ったおかげでトイレがゲロ臭くないのは掃除担当として喜ばしい

238 22/07/15(金)01:22:51 No.949149082

なんで3年も経って全然病院のキャパ増やしてないの

239 22/07/15(金)01:22:54 No.949149090

>マスクしてない人なんてほとんど見ないけど地域によるのかな 民度のいい地域に住んでるってことだな 誇っていい

240 22/07/15(金)01:23:10 No.949149162

公衆トイレ自体が結構やばいよね

241 22/07/15(金)01:23:13 No.949149182

自転車漕いでる時は顎マスクするけど基本外でもマスク

242 22/07/15(金)01:23:18 No.949149195

(屋外で1人で話さないなら)マスク外していいって言うのを括弧の中聞かないでマスク外していいだけ本気で聞いてる奴結構いるよね

243 22/07/15(金)01:23:37 No.949149273

>マスクしてない人はあっなるほどですねって顔してる これわかるのなんだろうね…

244 22/07/15(金)01:23:37 No.949149276

>特におっさんやジジイ 失礼なババアもいるぞ

245 22/07/15(金)01:24:22 No.949149432

>マスクしてない人なんてほとんど見ないけど地域によるのかな 普通にウロウロしてるなんならタバコも吸ってる

246 22/07/15(金)01:24:28 No.949149449

別に外すのは良い 黙ってろよって話ですよ

247 22/07/15(金)01:24:46 No.949149508

つまりマスク着用率高い日本は民度が高いってコト…?

248 22/07/15(金)01:25:06 No.949149577

>かからん人は行動しててもかからんよな >自分も一度もかかったことない 俺の周囲で感染してるやつは大体手洗い消毒マスクしないとかだから行動が問題なんだと思う そういう感染者の迂闊な行動の統計とかないのかな

249 22/07/15(金)01:26:09 No.949149782

クルーズ船含むとか描いてるけど もうクルーズ船とか誤差じゃん

250 22/07/15(金)01:26:11 No.949149792

人混み以外で外でタバコくらい吸っても良いでしょう…

251 22/07/15(金)01:26:13 No.949149800

マスクして対策しても社会生活してる以上かかるときはかかるよ…

252 22/07/15(金)01:26:18 No.949149817

どしたんこれ 変異株ってやつ?

253 22/07/15(金)01:26:28 No.949149845

>>かからん人は行動しててもかからんよな >>自分も一度もかかったことない >俺の周囲で感染してるやつは大体手洗い消毒マスクしないとかだから行動が問題なんだと思う >そういう感染者の迂闊な行動の統計とかないのかな 正直に答えてくれるとは思わないな…

254 22/07/15(金)01:26:31 No.949149853

原因不明なうちに勝手に増加要因決めつけちゃう人は反ワクと知能変わらないぞ

255 22/07/15(金)01:27:12 No.949149975

マスク警察… お前たちは今どこで戦っている…?

256 22/07/15(金)01:27:23 No.949150014

>なんで3年も経って全然病院のキャパ増やしてないの では土地とドクターと看護師その他コメディカルも用意してください

257 22/07/15(金)01:27:49 No.949150093

>人混み以外で外でタバコくらい吸っても良いでしょう… 臭いからちょっと…

258 22/07/15(金)01:27:50 No.949150095

「コロナ7波」が生まれたのは 日本人が自粛とマスクをサボったせいだろうが ワカッテンノカ!

259 22/07/15(金)01:27:58 No.949150124

増加ペース早いのが新型のせいなのか皆対策おなざりなってるからか暑さのさいなのかわからん…

260 22/07/15(金)01:27:57 No.949150125

治療薬出来ないのが辛い

261 22/07/15(金)01:28:08 No.949150155

>マスク警察… >お前たちは今どこで戦っている…? ここで戦ってるぞ

262 22/07/15(金)01:28:09 No.949150161

福岡と香川はうどんの食い過ぎだろ

263 22/07/15(金)01:28:15 No.949150179

ここならいいだろうと外しかけると角からぬっと人が出てくる

264 22/07/15(金)01:28:30 No.949150235

>治療薬出来ないのが辛い 毎回言ってるねそれ 毎回もう出来てるって返されてるが

265 22/07/15(金)01:28:34 No.949150242

>人混み以外で外でタバコくらい吸っても良いでしょう… 歩道で吸いながら歩いてんだよ

266 22/07/15(金)01:28:48 No.949150284

シオノギの薬が承認蹴られてたのはわりとショック

267 22/07/15(金)01:29:07 No.949150347

>治療薬出来ないのが辛い これのせいで罹ると本当に3日間ぐらい地獄なんだよな

268 22/07/15(金)01:29:20 No.949150396

>正直に答えてくれるとは思わないな… 今後の指針になるんでーってやんわり協力願うように問いかければ迂闊なやつだらだしホイホイ喋ると思うよ

269 22/07/15(金)01:29:32 No.949150432

>マスクして対策しても社会生活してる以上かかるときはかかるよ… 毎日都内まで片道1時間電車通勤して今まで掛かってなかったけど 今年春に社内で初めてクラスター発生したら一発で食らったよ… うちそんなにでかい所じゃないから感染者の比率えぐくて2週間閉鎖になった

270 22/07/15(金)01:29:49 No.949150484

街中にキャリーバッグ引いてるので溢れてるしまあこうなるでしょ

271 22/07/15(金)01:30:23 No.949150593

>増加ペース早いのが新型のせいなのか皆対策おなざりなってるからか暑さのさいなのかわからん… 主な原因がワクチンすり抜けやすい新型であとは季節とかが副次的な原因って言ってるね

272 22/07/15(金)01:30:28 No.949150622

>シオノギの薬が承認蹴られてたのはわりとショック これが日本の製薬メーカーのレベルって事だ 価値の落ち続ける日本円で外人様から たっかい薬やワクチンを買い続けるしかないという現実がそこにある

273 22/07/15(金)01:30:50 No.949150697

安倍さんがいたらマスク配って不安なんてすぐ消えるのに…

274 22/07/15(金)01:31:25 No.949150813

すり抜けるなら4回目打っても意味薄くね

275 22/07/15(金)01:32:38 No.949151042

塩野義の新薬の承認通ったら100万人分買うよ→承認通らなかったよのコンボはちょっと笑った

276 22/07/15(金)01:33:02 No.949151126

>安倍さんがいたらマスク配って不安なんてすぐ消えるのに… あれが亡くなった時に 使ってなかったけど形見にします…みたいなのいっぱい居て駄目だった いや使ってやれよ

277 22/07/15(金)01:33:22 No.949151193

この機会にでワクチン意味ない!むしろ感染しやすくなる! って頑張ってるのが多いな…

278 22/07/15(金)01:34:21 No.949151389

余りの保管に困ってると聞いて そんだけあったらもう一枚ずつ配れたやんと思ったあのマスク

279 22/07/15(金)01:35:36 No.949151618

>14日の東京都のモニタリング会議で専門家は、オミクロン株の「BA.5」はワクチンの2回の接種では防ぎきれず、3回目、4回目の接種によって感染や重症化を防ぐのに高い効果が得られるとして、追加接種を進めていくことが重要だと指摘しました。 だそう

280 22/07/15(金)01:36:01 No.949151694

あのマスクは飲み屋とかで引き渡すとクーポン券代わりになったから重宝した

281 22/07/15(金)01:36:50 No.949151822

重症化率低下とは言うけど元々重症化率そんな高くないし リスクはなんぼか下がるんだろうが こんないつまでも多額の税金使ってやる程の費用対効果あるのか

282 22/07/15(金)01:37:13 No.949151889

>余りの保管に困ってると聞いて >そんだけあったらもう一枚ずつ配れたやんと思ったあのマスク 配るのにもお金がかかります…

283 22/07/15(金)01:37:26 No.949151938

>そんだけあったらもう一枚ずつ配れたやんと思ったあのマスク ゴミを配るのもタダじゃねーんだぞ ゴミを作り保管にも経費が掛かるマジでゴミ

284 22/07/15(金)01:37:34 No.949151964

>すり抜けるなら4回目打っても意味薄くね 重症化率減る効果はまだあるから重要だよ 重症化率抑えられなくなったらもう終わりだ猫の国になる

285 22/07/15(金)01:38:21 No.949152122

>こんないつまでも多額の税金使ってやる程の費用対効果あるのか ワクチンは置いといて重症化したときの治療費入院費全額持ってくれるのは助かる

286 22/07/15(金)01:38:25 No.949152136

重症化率減らしたいだけなら年寄りと糖尿だけ打てばいいって事?

287 22/07/15(金)01:38:28 No.949152146

重症化が減るっていうかかかったときの発症率もさがる 熱が出たりとか喉クソ痛くなったりとか後遺症の確率も大幅に下がる

288 22/07/15(金)01:38:43 No.949152203

>余りの保管に困ってると聞いて >そんだけあったらもう一枚ずつ配れたやんと思ったあのマスク 市役所とかにご自由にお取り下さい方式で自治体に配布してもらうとか…それでも分配のコストはかかるか

289 22/07/15(金)01:38:51 No.949152232

引換券みたいなの用意するにしてもコストかかるからな マイナンバー普及してればあるいはって感じか

290 22/07/15(金)01:40:28 No.949152500

緊急時とかワクチン0と1の間の差は凄いあるんだろうけど 3から4でメリットとデメリットがどう釣り合い取れてるかとかまともに検証されてなさそう

291 22/07/15(金)01:40:29 No.949152507

>治療薬出来ないのが辛い もう ある

292 22/07/15(金)01:41:16 No.949152652

>緊急時とかワクチン0と1の間の差は凄いあるんだろうけど >3から4でメリットとデメリットがどう釣り合い取れてるかとかまともに検証されてなさそう むしろ2と3の差が大きいのでは

293 22/07/15(金)01:41:39 No.949152724

なんにせよ基礎疾患ある人は追加打っといた方がいいと思う 後遺症で持病が悪化したりデバフ追加される場合もあるから…俺みたいに

294 22/07/15(金)01:41:49 No.949152763

>市役所とかにご自由にお取り下さい方式で自治体に配布してもらうとか…それでも分配のコストはかかるか そもそも大人の使用に耐えられないくらい小さいから 幼稚園とかに配るとかじゃないと実用出来ねえ…

295 22/07/15(金)01:42:57 No.949152955

また芸能人が死ぬとかでもないと緩まったままだろうな

296 22/07/15(金)01:44:04 No.949153143

>また芸能人が死ぬとかでもないと緩まったままだろうな もう緩むとか締めるとかの問題ではない

297 22/07/15(金)01:45:50 No.949153478

加藤茶死んだのみんなもう忘れただろ

298 22/07/15(金)01:45:54 No.949153498

また引きこもり生活やれとか無理だわ俺

299 22/07/15(金)01:46:02 No.949153532

ころすな

300 22/07/15(金)01:46:46 No.949153682

>加藤茶死んだのみんなもう忘れただろ いつの間に死んでたのか…

301 22/07/15(金)01:46:46 No.949153683

高木ブーもしんだ

302 22/07/15(金)01:46:53 No.949153707

コミケまで持てよ

303 22/07/15(金)01:47:17 No.949153778

とらのあなも死んだ

304 22/07/15(金)01:50:00 No.949154309

東京増えたねえ…

305 22/07/15(金)01:50:54 No.949154497

>とらのあなも死んだ 池袋店と通販は生き残るだろ!?

306 22/07/15(金)01:54:44 No.949155234

でももう重症も後遺症もないんでしょ? 気にしなくて良くない?

307 22/07/15(金)01:56:11 No.949155488

ちょっと感染者数見ない間にすげーことになってんだな… また新型が出たの?

308 22/07/15(金)01:58:34 No.949155917

コミケ大丈夫なんじゃろうか

309 22/07/15(金)01:59:17 No.949156052

開催はされるとしてもモチベに影響あったりお休みするとこは多そうだよなあ

310 22/07/15(金)02:01:08 No.949156335

ある意味案の定なタイミングで増えてきたなって感じ 盆休み1週間前になってから行動制限するくらいならもう言えやキャンセル料もかかるのに

311 22/07/15(金)02:01:12 No.949156345

職場で一人黙々と仕事してるときはマスク外したりもするけど席外すときは一応着けてる

312 22/07/15(金)02:03:00 No.949156615

>開催はされるとしてもモチベに影響あったりお休みするとこは多そうだよなあ もしも感染しちゃったらその後の仕事に影響するからねえ

313 22/07/15(金)02:04:13 No.949156794

>開催はされるとしてもモチベに影響あったりお休みするとこは多そうだよなあ ぶっちゃけコミケって目標ができてしまえば後は販路は別に通販でもいいか…って人は多そう

314 22/07/15(金)02:06:47 No.949157174

>>8月に北海道行くんだけどどう? >現状だと最悪のタイミングでしょうなあ そんな…せっかくポケモンGOのリアルイベント初めて行くのに…

315 22/07/15(金)02:09:44 No.949157588

累計1000万って感染経験者だけなら10人に1人レベルなんだなぁもう

316 22/07/15(金)02:12:50 No.949157999

>累計1000万って感染経験者だけなら10人に1人レベルなんだなぁもう 二回目三回目とかの人もいるから…

317 22/07/15(金)02:13:41 No.949158109

何とかまだかからずにいられてるけど周りはかなりの人がかかっちゃったな

318 22/07/15(金)02:15:11 No.949158302

気温かと思った

319 22/07/15(金)02:16:17 No.949158443

ワクチン3回打ってるけど多分俺は何回かかかってると思う

320 22/07/15(金)02:35:10 No.949160478

そりゃあまあワクチンすり抜ける型が増えるの仕方ないけど感染力も高くなるのやめてくんないかな…

321 22/07/15(金)02:41:06 No.949161032

>コミケ大丈夫なんじゃろうか なんなら去年より状況悪いよね

↑Top