ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/15(金)00:19:37 No.949131409
チョコモナカジャンボ子供の頃食べたきりだったから買ってみたんだけどこんなにモナカパリパリだっけ… 地元のババアがやってた駄菓子屋でしか買ったことなかったけどもっとしなっしなだったはずなのに…
1 22/07/15(金)00:21:16 No.949131917
湿気ていたら美味しくないし…
2 22/07/15(金)00:22:16 No.949132247
>湿気ていたら美味しくないし… そんなことねえよ子供の頃美味しかったからそんなことねえよふざけんなって美味しかったよしなっしなでもなあ取り消せよ美味しかったはずなんだよ湿気てても美味しかったんだよな美味しかった美味しかった
3 22/07/15(金)00:22:54 No.949132517
何年ぶりかにもよるだろうし保存の仕方にもよると思う 技術すごい
4 22/07/15(金)00:23:16 No.949132640
落ち着いて
5 22/07/15(金)00:23:27 No.949132687
>何年ぶりかにもよるだろうし保存の仕方にもよると思う >技術すごい 20年ぶりくらいに食べたけど別物だった
6 22/07/15(金)00:23:58 No.949132841
確かに最近のは外れとか無くなった気がするでヤンスね
7 22/07/15(金)00:25:16 No.949133314
コンビニのはパリパリ率高い
8 22/07/15(金)00:26:03 No.949133572
モナカがパリパリであることにしのぎを削る商品だから20年前とは違うだろうな
9 22/07/15(金)00:26:04 No.949133577
>コンビニのはパリパリ率高い セブンイレブンで買ったら本当にパリパリだったなんなのあれパリパリだったんだよ
10 22/07/15(金)00:26:20 No.949133653
ソフトのやつもちゃんとある というかスレ画がなぜかパリパリなだけなんだ
11 22/07/15(金)00:27:17 No.949133949
少しだけ常温で戻してバニラをややトロッとさせるのが好き
12 22/07/15(金)00:27:48 No.949134085
>セブンイレブンで買ったら本当にパリパリだったなんなのあれパリパリだったんだよ 単純にスーパーより商品の回転率高いからだと思われる
13 22/07/15(金)00:28:15 No.949134222
近所のスーパーは開放型だからどうしてもモナカに弱いけどタイミングが合えばやっぱりパリパリ パリパリと言うかモナカ自体はサクサク?
14 22/07/15(金)00:29:25 No.949134587
とうきびアイスは今でもミチッて感じの食感だよね 密閉包装に変わったのに
15 22/07/15(金)00:30:58 No.949135009
昔を懐かしむ気持ちで買ったからお前そんなやつだっけって軽いショックを受けたし変わらないものなんてないんだな俺も30になるし子供の頃はもっと夢や希望に溢れてたのに仕事で精神やって生き恥晒してるだけの俺と企業努力してきたチョコモナカジャンボじゃ比べるべくもないって話だもんなってすげえ悲しくなった
16 22/07/15(金)00:31:31 No.949135170
十数年前までは割としなしなしてるのあったけど最近はマジでパリッパリ凄いわ…モナカに血がつくくらい
17 22/07/15(金)00:32:37 No.949135513
でもパリパリの方がうまいっしょ
18 22/07/15(金)00:32:57 No.949135614
子供の頃はいたチョコモナカだった気がする スレ画まだあったかな…
19 22/07/15(金)00:33:06 No.949135654
チョコモナカジャンボがパリパリだっただけでそんなに追い込まれないで…
20 22/07/15(金)00:33:12 No.949135682
スレ画はモナカというかウェハースだなもう 生地からして違う
21 22/07/15(金)00:34:33 No.949136146
こいつは常にパリパリを追求してバージョンアップ続けてるからな 公式でもその技術変遷をアピールするくらい
22 22/07/15(金)00:35:16 No.949136388
モナ王にチョコ挟んだら昔のチョコモナカジャンボにならんかしら
23 22/07/15(金)00:35:59 No.949136627
技術的なパワーアップもだし 気候の予測から生産出荷数調整してるという厳格さ すべてはパリパリのために
24 22/07/15(金)00:36:57 No.949136939
アイス一品としてみるとちょっとカロリー高め枠だしパリパリ損ないたくないから二度に分けて食べるとかも出来ないんだけど パリパリを味わうために買っちゃう
25 22/07/15(金)00:37:01 No.949136966
>モナ王にチョコ挟んだら昔のチョコモナカジャンボにならんかしら ならない 一度試したことがあるが市販の板チョコだと太すぎるのだ チョコモナカジャンボのチョコはモナカと一緒にパキン!と割れるようにめっちゃ計算された厚さになってるよ
26 22/07/15(金)00:42:17 No.949138831
>十数年前までは割としなしなしてるのあったけど最近はマジでパリッパリ凄いわ…モナカに血がつくくらい モナカに負ける人初めて見た
27 22/07/15(金)00:47:46 No.949140566
モナカは生菓子だし鮮度の良い方が美味いぞ アイスだからって長期間保存するのはやめておけ
28 22/07/15(金)00:49:28 No.949141075
裏の製造番号を確認すれば製造年月日わかるよ
29 22/07/15(金)00:53:43 No.949142392
オレ モナカノサクサクヲ ユビデオシテ カクニンスルヤツ コロス
30 22/07/15(金)01:10:54 No.949146536
今もたまにしなっしなチョコもなかがあるから元気出せよ
31 22/07/15(金)01:13:44 No.949147214
同じく最近食べたけどアイス部分が歯に凍みてチョコ部分で歯に激痛走って食べるの苦労した 大人になると満足にアイスも食えなくなるんだな…
32 22/07/15(金)01:15:19 No.949147537
なんかこのスレ落ち込んでくるんだけど!
33 22/07/15(金)01:15:39 No.949147610
しなっしなのモナカもあれはあれでよいものだ
34 22/07/15(金)01:20:56 No.949148689
回転の早い安い店で買う
35 22/07/15(金)01:23:36 No.949149267
開閉の多くあった冷凍庫のアイスは少しだけ溶けてる事が多いからモナカアイスなんかはしなしなになってしまう
36 22/07/15(金)01:24:18 No.949149416
トースターで炙ろう
37 22/07/15(金)01:26:25 No.949149840
ジャンボは人気商品だからすぐ回転してそんなにしなしなしない 自宅でしなしなさせろ
38 22/07/15(金)01:30:47 No.949150686
しなしなしすぎるとモナカが千切れなくなる
39 22/07/15(金)01:32:21 No.949150990
近所のバロー開けっ放しで蓋とか扉自体ないからな…
40 22/07/15(金)01:32:40 No.949151049
チョコモナカジャンボ陰謀論? チョコモナカジャンボはすりかわってる!!
41 22/07/15(金)01:34:20 No.949151384
俺みたいなクズにはこのしなっしなのチョコモナカジャンボかビスケットサンドがお似合いさ…
42 22/07/15(金)01:38:04 No.949152071
>なんかこのスレ落ち込んでくるんだけど! チョコモナカジャンボ食って元気出せよ
43 22/07/15(金)01:38:10 No.949152088
>ビスケットサンドがお似合いさ… 上等なもん食ってんじゃねえよ!
44 22/07/15(金)01:38:55 No.949152243
ビスケットの方はしなしなというかぐにゃぐにゃレベルでは…
45 22/07/15(金)01:39:53 No.949152411
外のモナカもさることながら中のチョコもなんかパリパリになってる気がする…
46 22/07/15(金)01:41:10 No.949152628
モナ王はしなしなになる
47 22/07/15(金)01:44:14 No.949153174
記憶の中のモナカと今のモナカとの間で葛藤する者たちを初めて見てしまった
48 22/07/15(金)01:45:24 No.949153401
ドラッグストアとかスーパーで買うとシナシナばっかり引く 5割以上シナシナ
49 22/07/15(金)01:45:46 No.949153465
しなしなのあのモッギュモッギュした歯応えも好きなんだ…
50 22/07/15(金)01:46:22 No.949153611
最近のチョコモナカジャンボがパリパリなのは素直に森永の企業努力の結果だろ!?
51 22/07/15(金)01:47:24 No.949153807
最近はダンディーの方に浮気してる あっちはクッキーのザクッ感がいいんだ
52 22/07/15(金)01:49:10 No.949154127
>最近はダンディーの方に浮気してる >あっちはクッキーのザクッ感がいいんだ わかる どっちかに飽き始めたらいったりきたりしてる
53 22/07/15(金)01:52:29 No.949154808
同じ森永のバニラモナカと一緒に買ったらバニラはそこまでパリパリじゃなかったのにこっちはパリパリでビビった
54 22/07/15(金)01:53:51 No.949155071
チョコモナカ食いたくて仕方なくなった 明日コンビニで買ってこよう
55 22/07/15(金)01:55:39 No.949155402
真ん中のチョコが普通に溶けたチョコ上から塗って固まったものだったなんて…
56 22/07/15(金)01:56:08 No.949155485
アイス自体久々に食ったけど歯で食べられなくなってた… 口とがらせてすりつぶすみたいにして食う
57 22/07/15(金)01:56:31 No.949155545
しなしなの最中好きなのに…
58 22/07/15(金)01:57:23 No.949155699
回転率だ回転率が大事だ 大量に仕入れてるスーパーとかしなしな
59 22/07/15(金)01:57:41 No.949155754
10年前とかだとセブンで買わないとパリパリじゃなかった記憶あるけどすごい進歩だよね
60 22/07/15(金)01:59:08 No.949156017
売り場の保冷技術向上もあるんだろうな
61 22/07/15(金)01:59:11 No.949156026
ちゃんと賞味期限以内でもしなしなになるんだな
62 22/07/15(金)02:00:14 No.949156205
ウチの冷蔵庫に入れとくとしなしなになる だから買ってきたらすぐ食う
63 22/07/15(金)02:01:42 No.949156411
とうきびアイス買う層ってどの辺りなんだろ
64 22/07/15(金)02:01:59 No.949156460
>ちゃんと賞味期限以内でもしなしなになるんだな 内面のチョココーティングがある程度水分の移動を妨害してくれるけど 流石にずっとってワケにはいかんからな
65 22/07/15(金)02:06:26 No.949157120
アイス最強の一角
66 22/07/15(金)02:15:12 No.949158306
バニラモナカの方はチョコ無いと見せかけてホワイトチョコ入ってるの好き
67 22/07/15(金)02:19:12 No.949158805
オリンピックのときに海外から来た記者がドハマリしてなかったっけコレ
68 22/07/15(金)02:25:37 No.949159500
もっとふにゃふにゃなモナカアイス食った覚えはある 今みたいな噛んだらガリガリ音がするような食感のモナカはなんか違うけどこれはこれでうまい
69 22/07/15(金)02:34:20 No.949160383
モナカ系はブチっと噛みちぎる食感なイメージ チョコモナカジャンボがパリパリ感では抜きん出ている
70 22/07/15(金)02:41:06 No.949161033
中のチョコがね いいよね