22/07/15(金)00:18:42 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/15(金)00:18:42 No.949131092
最近の冷凍食品本当に美味しくなったよね 画像は昨日食べてもう俺がパスタ作る必要はないな…ってなったやつ
1 22/07/15(金)00:20:20 No.949131628
唐揚げとかもザクザクとまではいかないけど揚げた感じ出てるのあってビビる
2 22/07/15(金)00:20:21 No.949131630
まあボロネーゼなんて自作するの手間だよな
3 22/07/15(金)00:21:15 No.949131912
画像が200円なのありえねえ
4 22/07/15(金)00:21:41 No.949132056
>唐揚げとかもザクザクとまではいかないけど揚げた感じ出てるのあってビビる 五年前より確実にうまくなってるよな
5 22/07/15(金)00:21:55 No.949132141
画像のシリーズは画像が一番美味しい
6 22/07/15(金)00:22:05 No.949132192
和えるだけか冷凍かの2択だ
7 22/07/15(金)00:22:27 No.949132318
冷凍餃子はついに蓋もいらなくなった
8 22/07/15(金)00:22:55 No.949132529
冷食を4品くらい買ってきてテーブルに並べたらご機嫌な晩飯になる気がする
9 22/07/15(金)00:22:59 No.949132551
トレイがついてるパスタは重宝してる
10 22/07/15(金)00:23:34 No.949132724
パスタは自作するとしてボロネーゼはスレ画に任せたい だってボロネーゼは高いから…
11 22/07/15(金)00:24:53 No.949133183
冷凍チャーハンがちょっとうまいうますぎる
12 22/07/15(金)00:25:50 No.949133498
>冷凍チャーハンがちょっとうまいうますぎる これと冷凍餃子でゴキゲンな晩飯になる…サラダもつけちゃう…
13 22/07/15(金)00:26:32 No.949133709
でも冷食まみれの日常でたまに自炊すると炊き立てのごはんうめ…ってなる
14 22/07/15(金)00:27:09 No.949133909
>冷食を4品くらい買ってきてテーブルに並べたらご機嫌な晩飯になる気がする 米だけは炊いてるけど最近の温めるやつ美味しいと聞いて手を出したら戻れなさそうなのを感じる
15 22/07/15(金)00:27:14 No.949133931
ご飯と知る者は自前で用意する おかずは冷食
16 22/07/15(金)00:28:28 No.949134276
えびグラタンいいよね クリーム系は冷食と相性いい
17 22/07/15(金)00:29:12 No.949134514
冷凍食品はどうしても炭水化物と茶色い食い物に偏るのだけが問題だけど最近のはほんとうまあじ
18 22/07/15(金)00:29:53 No.949134708
ザーマイおいしい
19 22/07/15(金)00:29:58 No.949134724
パスタ茹でてレトルトソース絡めて食ってたけど 冷凍パスタのが楽だし安いわ...
20 22/07/15(金)00:30:27 No.949134856
青の洞窟が凄い美味かったが値段も凄い上がってしまった…
21 22/07/15(金)00:30:38 No.949134908
平麺系の凄いモチモチしててうまい…
22 22/07/15(金)00:31:06 No.949135045
画像のレンチンしても真ん中カチカチなんですけど!
23 22/07/15(金)00:31:11 No.949135071
内袋のおかげで皿も汚さずに食えるパスタ
24 22/07/15(金)00:31:18 No.949135101
油っこいのはちょっと…って時に鯛めしとかマジありがたい
25 22/07/15(金)00:31:21 No.949135117
パスタもだけどラーメンも冷凍がまあ美味い 美味いっていうか凄くちゃんとしてる
26 22/07/15(金)00:32:10 No.949135371
これが企業の力なんだ
27 22/07/15(金)00:32:14 No.949135389
蕎麦やうどんも乾麺茹でるより冷食レンチンのが確実に美味い
28 22/07/15(金)00:32:15 No.949135391
キンレイの冷凍ラーメンは凄いよなぁ
29 22/07/15(金)00:32:26 No.949135456
ラーメンディスクをバカにしてた時期もありました…
30 22/07/15(金)00:32:28 No.949135469
鍋を使う手間はあるけどラーメンフリスビーとうどんフリスビーはほんとすごいと思う
31 22/07/15(金)00:32:53 No.949135598
具は足りないから何か適当にぶっこむ うまい
32 22/07/15(金)00:33:40 No.949135842
>鍋を使う手間はあるけどラーメンフリスビーとうどんフリスビーはほんとすごいと思う 日清のだと鍋使わなくていいラーメンあるな…
33 22/07/15(金)00:34:13 No.949136032
オーケーで150円で買えるのマジありがたい
34 22/07/15(金)00:34:15 No.949136046
画像でボロネーゼにハマって自分で作ってみたけど画像みたいな味にはならなかった…
35 22/07/15(金)00:34:27 No.949136121
冷凍パスタはある日突然飽きる日が来る
36 22/07/15(金)00:34:49 No.949136225
冷凍パスタも400gくらいの欲しい
37 22/07/15(金)00:35:10 No.949136349
>冷凍パスタも400gくらいの欲しい 2つ食え
38 22/07/15(金)00:35:57 No.949136616
>日清のだと鍋使わなくていいラーメンあるな… 鍋使う指定の方のラーメンもレンチン可能な容器にいれればできるよ 時間は自分で考える必要あるけど
39 22/07/15(金)00:36:43 No.949136870
冷凍うどんは加熱じゃなくて解凍で作ると少し旨さが上がる気がする
40 22/07/15(金)00:37:46 No.949137220
昔の冷凍食品のうどんとかラーメンっていうとアルミ鍋入りで火にかけないといけないやつだったけどまだあったりするのかな
41 22/07/15(金)00:37:48 No.949137228
ママーのゆず明太子パスタがやたら麺うまいんだが同じシリーズの別のパスタはそんなでもなかったんだよな 謎
42 22/07/15(金)00:37:51 No.949137245
パスタに関しては冷凍が最高
43 22/07/15(金)00:38:13 No.949137363
手間だけどレンチンした後冷水で洗って締めると美味いぞ蕎麦やうどんやつけ麺は
44 22/07/15(金)00:38:14 No.949137370
フェットチーネ系はマジで美味い
45 22/07/15(金)00:38:34 No.949137488
カルボナーラだけはなんかぱっとしない
46 22/07/15(金)00:38:37 No.949137510
書き込みをした人によって削除されました
47 22/07/15(金)00:39:04 No.949137679
生麺タイプのスパ王好きだったけどラ王と一緒に無くなっちゃった
48 22/07/15(金)00:39:12 No.949137713
吐くなよ…
49 22/07/15(金)00:39:26 No.949137794
>カルボナーラだけはなんかぱっとしない 卵が大事なパスタだから冷凍だとどうしても風味ととろみが出ないのかな
50 22/07/15(金)00:39:42 No.949137883
>手間だけどレンチンした後冷水で洗って締めると美味いぞ蕎麦やうどんやつけ麺は お安い冷凍うどんはそれやるだけで相当違うよね 冷凍庫のスペースやたら取る以外のスキが無くなる
51 22/07/15(金)00:39:55 No.949137969
>生麺タイプのスパ王好きだったけどラ王と一緒に無くなっちゃった あれの醤油明太子バターのやつ一時期毎日食ってた
52 22/07/15(金)00:39:58 No.949137980
スレ画系列のほうれん草カルボ美味くない?
53 22/07/15(金)00:40:55 No.949138306
生麺のラ王スパ王とレンジで作れるカレーメシ復活してくれ
54 22/07/15(金)00:40:57 No.949138319
スレ画は味が濃厚で普通に下手なパスタ屋で食うより美味い… きのこおいちい…
55 22/07/15(金)00:41:58 No.949138710
スレ画は店で食うと900円くらいの味がする…
56 22/07/15(金)00:42:11 No.949138799
安い時に買ってたけど最近安くならねえ…!
57 22/07/15(金)00:42:40 No.949138939
原材料高騰してっから...
58 22/07/15(金)00:42:46 No.949138975
>安い時に買ってたけど最近安くならねえ…! 近所のスーパーでも220円になっちゃった 小麦の値上げは麺類系に大ダメージだ
59 22/07/15(金)00:43:20 No.949139155
まあ200円台でも十分やすいけど150円とかを味わうと高く感じるやつ
60 22/07/15(金)00:43:48 No.949139286
冷凍ちゃんぽんとつけ麺は俺もうラーメン屋行かなくていいな・・・ ってなる特に後者
61 22/07/15(金)00:44:22 No.949139453
冷凍野菜もかなりおいしい
62 22/07/15(金)00:44:55 No.949139625
アオいいよね…
63 22/07/15(金)00:45:01 No.949139662
冷凍食品の進化すごい..ってなる
64 22/07/15(金)00:45:02 No.949139674
おかず系の冷食は何がおいしいんだろ 唐揚げ?
65 22/07/15(金)00:45:13 No.949139731
セブンの中本麻婆麺は悪いけど辛さが酷すぎないので店より美味くねえかな・・・って思いながら食ってる
66 22/07/15(金)00:45:23 No.949139786
>おかず系の冷食は何がおいしいんだろ >唐揚げ? 味の素の紫のパッケージのやつがうまい
67 22/07/15(金)00:46:06 No.949140014
皿を洗う手間すら省ける メーカー天才か?
68 22/07/15(金)00:46:12 No.949140052
ザシューマイはマジでうちのかーちゃんが作らなくなったよ それぐらいあれの肉汁うまい
69 22/07/15(金)00:46:59 No.949140295
スレ画のうにクリームのやつがめっちゃうまい
70 22/07/15(金)00:47:26 No.949140452
日清だかニップンか忘れたけど野菜チーズカレー超うまくね? 俺だけかな
71 22/07/15(金)00:47:37 No.949140518
いろんな味が出てるけど店でしか食えないな…ってなるのが天一と二郎系になるのが面白いと思った
72 22/07/15(金)00:47:54 No.949140608
>皿を洗う手間すら省ける >メーカー天才か? スレ画は皿いるよ ドンキとコラボってるオーマイが神
73 22/07/15(金)00:48:47 No.949140878
担々麺は今まで食った担々麺の中で一番冷凍がうめえよ 辛さと旨さのバランスすげえいい
74 22/07/15(金)00:48:57 No.949140920
ザ★シリーズの中でもシュウマイだけ異様に美味いよね… めっちゃ酒のツマミにいいしご飯も進む味ですごい
75 22/07/15(金)00:49:08 No.949140979
袋の上部分だけ開ければ皿はそこまで汚れない 見た目はかなり貧しくなる
76 22/07/15(金)00:49:38 No.949141144
シュウマイは食ったことなかったから明日買うか…
77 22/07/15(金)00:49:57 No.949141243
おいしいですよね アンパンマンポテト
78 22/07/15(金)00:50:12 No.949141329
スゴいね企業努力?
79 22/07/15(金)00:50:22 No.949141382
唐揚げはまだまだ厳しさがあるなってなる
80 22/07/15(金)00:50:50 No.949141551
>おいしいですよね >アンパンマンポテト おたかいですよね アンパンマンポテト
81 22/07/15(金)00:51:27 No.949141721
唐揚げは軟骨とか筋部分混ざってると悲しくなるし冷凍買うとそこそこの確率で当たる
82 22/07/15(金)00:51:47 No.949141822
唐揚げ系は水分の処理うまいこと出来るようになれば数ランク上がりそう
83 22/07/15(金)00:52:18 No.949141983
大阪王将商標とかで企業としては嫌いだが冷凍にんにく餃子超うめえなってなってしまったちくしょう 岩塩で食うんだけどちょううめえの
84 22/07/15(金)00:52:42 No.949142099
>唐揚げはまだまだ厳しさがあるなってなる そうかなあ トップバリュのクソ安いのでもそこそこのおいしさが保ててる気がするんだけど
85 22/07/15(金)00:52:44 No.949142116
ザ★唐揚げ結構美味かったよ
86 22/07/15(金)00:53:26 No.949142303
チキンラーメンチャーハンと麺屋一刀みたいな名前のチャーハン好き 安くて美味い
87 22/07/15(金)00:53:31 No.949142324
冷凍うどんみたいな感じで素のパスタの冷凍を一度置いてあったけど流行らないかな パスタソース選び放題になる
88 22/07/15(金)00:53:46 No.949142413
セブンのホルモン焼きとか牛皿とかもう料理しなくてこれで良いじゃんとか思った
89 22/07/15(金)00:53:49 No.949142422
冷凍大学芋は冷凍庫に常備しときたいんだけど冷凍庫の容量食いすぎるんじゃよな
90 22/07/15(金)00:54:19 No.949142569
パスタソースを冷凍うどんにかけるのいいよね…
91 22/07/15(金)00:54:40 No.949142670
からあげはからあげ専門店がレベル高いからな
92 22/07/15(金)00:54:45 No.949142688
>セブンのホルモン焼きとか牛皿とかもう料理しなくてこれで良いじゃんとか思った セブンは小皿おつまみ系も充実してて気にしないなら居酒屋いらねえなってなる
93 22/07/15(金)00:54:52 No.949142726
>>唐揚げはまだまだ厳しさがあるなってなる >そうかなあ >トップバリュのクソ安いのでもそこそこのおいしさが保ててる気がするんだけど 味は美味しいんだけど食感が遠い感じ
94 22/07/15(金)00:55:44 No.949142969
からあげはセブンの唐揚げ串なんかよりはだいぶ上に行ってると思う オリジン弁当クラスだと好み次第では超えるかもしれない
95 22/07/15(金)00:56:03 No.949143052
>からあげはからあげ専門店がレベル高いからな 揚げたてという絶対のアドバンテージはでかいな…ってなる
96 22/07/15(金)00:56:08 No.949143076
からあげはレンジでからあげ感出るのすごい!って思うけど もう普通のからあげ買わなくてもいいな…までには至ってないからな
97 22/07/15(金)00:56:09 No.949143085
何故か生パスタの方が安いのは何故だろう
98 22/07/15(金)00:56:12 No.949143101
おいしいですよね えびピラフ
99 22/07/15(金)00:56:40 No.949143227
餃子とチャーハンとパスタが突然進化して唐揚げが取り残されてる
100 22/07/15(金)00:56:46 No.949143262
焼きおにぎり良いよね…
101 22/07/15(金)00:57:22 No.949143420
揚げ物系は揚げたてが強すぎる レンチントンカツあるけどまだそこまでだ
102 22/07/15(金)00:57:24 No.949143430
逆に唐揚げコンビニホットスナックのやつうめえと思ったことねえのなんでだろう コンビニチキンはうめえなあレベル上がったなあって思うんだけど
103 22/07/15(金)00:58:14 No.949143644
レンチントンカツはトンカツとしてソースで食うとちょっとキツイ感じはあるんだけどレトルトカレーに突っ込むとチープな味がマッチしてとてもいい
104 22/07/15(金)00:58:59 No.949143842
>焼きおにぎり良いよね… レンジに放り込む 鍋でちょっと濃い目の白だしを素で作る 焼きおにぎりをドボン 焼きおにぎり茶漬けうまあじ
105 22/07/15(金)00:59:06 No.949143865
>コンビニチキンはうめえなあレベル上がったなあって思うんだけど コンビニチキンが美味いのは油ギトギトだからだと思う
106 22/07/15(金)00:59:22 No.949143940
味の素の黒豚大餃子が美味すぎる 普通のよりちょっと高いけど値段以上の味
107 22/07/15(金)01:00:04 No.949144097
>おいしいですよね >えびピラフ あれはもう完成しすぎててお店屋さんで注文する意義があるのか悩むレベル
108 22/07/15(金)01:00:24 No.949144174
コンビニチキンはそもそも揚げてるし… ここで言われてるやつはレンチンのことでは…
109 22/07/15(金)01:00:58 No.949144286
たいめいけんの黒光り監修のドライカレー密かに美味いと思ってます スパイスの薫り方すごくない!?ってなる
110 22/07/15(金)01:01:26 No.949144401
セブンPBのカップに入ったピラフとかチャーハンはめちゃくちゃ食うの楽だな…
111 22/07/15(金)01:02:49 No.949144741
セブンのは小分けになってて食べやすいし扱いやすいけどその分割高だからまあ…
112 22/07/15(金)01:03:00 No.949144780
セブンの餃子美味いよね
113 22/07/15(金)01:03:52 No.949144995
アツアツの袋を開ける際に皿からドゥルッと滑ってシンクにシュートしてしまった
114 22/07/15(金)01:03:58 No.949145021
パスタや餃子200円は多分魔法使ってる
115 22/07/15(金)01:04:04 No.949145055
焼きビーフンとかもイケるぞ
116 22/07/15(金)01:06:05 No.949145470
冷凍餃子はおかしい 焼く手間があるとはいえあの安さであの量と味はバグ
117 22/07/15(金)01:07:26 No.949145784
>焼く手間があるとはいえあの安さであの量と味はバグ フタ水なしでチーズニンニク黒胡椒生姜とバリエーションもあるの本当バグ
118 22/07/15(金)01:08:25 No.949145984
画像はブラックペッパー挽いたらさらにうまくなる
119 22/07/15(金)01:09:06 No.949146130
ニンニク餃子はマジで好き
120 22/07/15(金)01:20:38 No.949148622
スレ画めっちゃ旨くて毎日こればっかり食べてる
121 22/07/15(金)01:21:22 No.949148769
もっと色んな冷凍パスタ食え
122 22/07/15(金)01:22:20 No.949148971
冷凍からあげは質量の大部分が衣という詐欺商品がある
123 22/07/15(金)01:23:36 No.949149266
冷凍焼きおにぎりは美味いがしかしあれはもう冷凍焼きおにぎりって言う料理だと思う 焼きおにぎりはあんな味じゃない
124 22/07/15(金)01:23:38 No.949149279
備蓄しておいて食いたいと思ったときに食いたいのが多すぎて冷凍庫がいつもパンパンだ メーカーのもいいが業務スーパーで変わり種探すのも楽しい
125 22/07/15(金)01:24:02 No.949149355
具沢山のパスタは自作じゃないと食べられないぞ!
126 22/07/15(金)01:27:06 No.949149954
>冷凍焼きおにぎりは美味いがしかしあれはもう冷凍焼きおにぎりって言う料理だと思う >焼きおにぎりはあんな味じゃない https://youtu.be/ICbOR8f3xyg 全体に出汁の下味あるけどこれが焼きおにぎりじゃなきゃ何が焼きおにぎりなんだってくらいはちゃんと作ってるよ
127 22/07/15(金)01:27:20 No.949150003
冷凍グラタン大好き 世界一タバスコが合う飯だと思う
128 22/07/15(金)01:27:51 No.949150100
冷凍うどんはイマイチなイメージだいぶ前に食べて持ってたけど最近の商品を食べたら美味しくて唸った
129 22/07/15(金)01:28:38 No.949150257
そうそう冷凍庫パンパンになるんだよね…困る
130 22/07/15(金)01:28:57 No.949150316
>>冷凍焼きおにぎりは美味いがしかしあれはもう冷凍焼きおにぎりって言う料理だと思う >>焼きおにぎりはあんな味じゃない >https://youtu.be/ICbOR8f3xyg >全体に出汁の下味あるけど だからねぇだろ普通 焼きおにぎりにはその下味が
131 22/07/15(金)01:29:08 No.949150350
>冷凍からあげは質量の大部分が衣という詐欺商品がある 業務スーパーの唐揚げ どれか忘れたけど半分くらい衣だった あれはからあげじゃねえ
132 22/07/15(金)01:29:41 No.949150458
カップのスパ王ってなくなったなと思ったら冷食のパスタがプレミアムスパ王って名前で出てるんだね…
133 22/07/15(金)01:30:23 No.949150595
居酒屋とかで焼きおにぎり頼んでそう言えば焼きおにぎりってこう言うもんだったな…って思い出す作業
134 22/07/15(金)01:30:50 No.949150696
安すぎて茹でてパスタソースかけるよりコスパよくね?ってなる
135 22/07/15(金)01:31:07 No.949150755
冷凍焼きおにぎりはなんで全部醤油なんじゃ…焼きおにぎりつったら味噌じゃろ…
136 22/07/15(金)01:31:40 No.949150868
>安すぎて茹でてパスタソースかけるよりコスパよくね?ってなる 多分作ったほうが安いんだろうが誤差だよな~
137 22/07/15(金)01:31:59 No.949150928
>安すぎて茹でてパスタソースかけるよりコスパよくね?ってなる チンするだけで済むのも大きい
138 22/07/15(金)01:32:18 No.949150982
SAとかビジネスホテルの自販機コーナーにあるニチレイ自販機復活してくれんかな…
139 22/07/15(金)01:32:44 No.949151067
スレ画は食べきってもソースが結構余るから追加でうどん投入してる
140 22/07/15(金)01:33:26 No.949151207
乾麺パスタはザルと鍋洗わなきゃならんからな
141 22/07/15(金)01:36:53 No.949151835
パスタ乾燥重量で300グラムくらい茹でて食う人だと1個じゃ物足りないのかな
142 22/07/15(金)01:38:39 No.949152193
冷凍大盛カルボナーラと担々麺が強すぎる
143 22/07/15(金)01:39:12 No.949152291
正直スレ画とか担々麺のやつはお店でトッピングとか綺麗に盛りつけされた状態でだされたら多分気づかない…
144 22/07/15(金)01:39:58 No.949152424
冷凍食品のちょいたしはいいよね
145 22/07/15(金)01:39:59 No.949152427
ソースが乗りやすくてもちもちしてる平麺が多くてありがたい… 乾麺で平麺タイプみたことないんだよな…
146 22/07/15(金)01:41:47 No.949152756
きんぴらごぼうとかみたいな副菜である程度量あって小分けで食えるいいのない?
147 22/07/15(金)01:42:18 No.949152848
パスタ120g食うから和えるやつはたまに味薄くてテンション下がる
148 22/07/15(金)01:44:20 No.949153184
俺乾麺でパスタ作ると毎回「こんくらい行けたよな…」ってなって茹で上がり見て驚愕するから 最初から量決まってるのいいかもしれん
149 22/07/15(金)01:46:01 No.949153529
アル中料理研究家のレシピと業務スーパーの材料の組み合わせで美味しく作れるからペペロンチーノだけは自分で作ってる んでペペロンチーノ以外だとやっぱ冷凍が手軽でいいわ
150 22/07/15(金)01:46:53 No.949153704
>きんぴらごぼうとかみたいな副菜である程度量あって小分けで食えるいいのない? お弁当用のやつ探せばあるかもね
151 22/07/15(金)01:49:55 No.949154287
量が少なすぎ 3袋食わんと腹の足しにならん
152 22/07/15(金)01:50:20 No.949154379
お昼ごはんに持っていったら可哀想な人扱いされた
153 22/07/15(金)01:50:38 No.949154444
知り合いのフランス人の「」に食わせたら値段の割には悪くないって喜んでたな
154 22/07/15(金)01:50:51 No.949154488
日清のマ・マーみたいな感じで出してたと思う お弁当にいれて自然解凍みたいなやつ
155 22/07/15(金)01:51:09 No.949154551
バターと粉チーズ振ったらゴキゲンになった
156 22/07/15(金)01:52:06 No.949154725
唐揚げってカリカリのやつよりも衣が薄くて茶色くてしっとりしてる方が好きなんだけど?
157 22/07/15(金)01:52:28 No.949154802
粉チーズとか黒胡椒振るだけでだいぶ変わるよね 和風のやつには刻み海苔とか
158 22/07/15(金)01:52:38 No.949154835
マ・マーの野菜を食べる生パスタの赤のソースめっちゃ好き うますぎる
159 22/07/15(金)01:52:41 No.949154847
冷凍野菜しゅごい…昔のは歯触りが不快以外の何物でもない 冷凍臭がするような代物だったのに もう冷凍野菜なしじゃ生きられない身体にされちまった なんか食卓に緑足りねえよなぁ!?ってときに 手軽にレンチンで野菜一品プラスできるのありがたい。
160 22/07/15(金)01:52:50 No.949154879
ボロネーゼはディチェコの9分のやつ茹でて 200円ちょっとする市販のソースかけるのが一番うまい
161 22/07/15(金)01:53:52 No.949155075
冷凍チャーハンうまいうまい言うから買ってみたけど「この程度か」って思ったね お前ら俺の作ったチャーハン食ったことないんだろうな
162 22/07/15(金)01:54:46 No.949155239
そんな当たり前のこと言われても
163 22/07/15(金)01:54:49 No.949155249
どこ住み?食いに行っていい?
164 22/07/15(金)01:55:15 No.949155329
誰だよてめーは
165 22/07/15(金)01:55:56 No.949155449
冷凍野菜は里芋よく使ってるなー 皮むくのが1番面倒だしそのまま煮物いれればいいから便利
166 22/07/15(金)01:56:51 No.949155603
オクラとブロッコリーはもう生の買わなくなった
167 22/07/15(金)01:57:21 No.949155694
>冷凍チャーハンうまいうまい言うから買ってみたけど「この程度か」って思ったね >お前ら俺の作ったチャーハン食ったことないんだろうな 大昔VIPで流行ったなこういうノリ
168 22/07/15(金)01:57:43 No.949155758
冷凍パスタは価格設定バグってる気がする 簡単で安くて下手するとコンビニパスタより美味い
169 22/07/15(金)02:01:01 No.949156315
スレ画はまじで冷凍パスタの個人的な印象を覆したな…
170 22/07/15(金)02:01:23 No.949156375
ここまでニップンのよくばりシリーズの話題無しで俺は悲しいよ
171 22/07/15(金)02:02:30 No.949156539
ダイエット中だからもうしばらく食ってないけど冷凍パスタにがっつきてえなぁ…
172 22/07/15(金)02:04:16 No.949156803
ザ☆シューマイうめえ でも高え! いや…中身のボリュームを考えるとそんなに高くもねえ…?
173 22/07/15(金)02:04:54 No.949156908
>冷凍パスタは価格設定バグってる気がする >簡単で安くて下手するとコンビニパスタより美味い コンビニパスタは全然進化しないな
174 22/07/15(金)02:06:24 No.949157112
冷凍とフリーズドライの技術って20年くらい間空けるとかなりびっくりするね
175 22/07/15(金)02:06:36 No.949157145
>ザ☆シューマイうめえ 餃子とかチャーハンばかり言われるけどこれ本当に美味しいよね もう一品欲しくてこれ出したらあっという間に売り切れた
176 22/07/15(金)02:07:14 No.949157264
300円ならこんなもんかってなるけど 特売138円でこの味はヤバい
177 22/07/15(金)02:08:24 No.949157412
プロトン凍結がターニングポイントなんかな
178 22/07/15(金)02:08:29 No.949157425
>ここまでニップンのよくばりシリーズの話題無しで俺は悲しいよ マジで誰も食べてないのか…?あれ美味しい上に健康に良い気になるからお薦めなのに…
179 22/07/15(金)02:09:50 No.949157602
冷凍餃子はフライパンで焼くタイプのが安くておいしいの多いけど 焼くのめどかったらシューマイをレンチンでいいもんな
180 22/07/15(金)02:10:31 No.949157693
最近セブンで出たカップのドライカレーにハマってる 量少ないけど
181 22/07/15(金)02:11:55 No.949157883
1個じゃ物足りないでも2個はコスパが…と思ったけど 2個買っても全然コンビニ弁当とか自分で麺とソース買うより安いわ
182 22/07/15(金)02:12:14 No.949157921
>>ここまでニップンのよくばりシリーズの話題無しで俺は悲しいよ >マジで誰も食べてないのか…?あれ美味しい上に健康に良い気になるからお薦めなのに… 見たことあるけど食べたことなかったな… あの左右セットになってるやつだよね 今度買ってみるよ
183 22/07/15(金)02:13:26 No.949158076
>>ここまでニップンのよくばりシリーズの話題無しで俺は悲しいよ >マジで誰も食べてないのか…?あれ美味しい上に健康に良い気になるからお薦めなのに… 何それと思ったら割と食ってるシリーズだった ハンバーグとナポリタンのご馳走感いいよね…
184 22/07/15(金)02:13:37 No.949158101
明治の300円するミラノ風ドリアが200円で売ってたから食べてみたけど凄い美味かった 次も安売りしてたら買いだめしたいわ
185 22/07/15(金)02:14:07 No.949158161
おかず色々セットみたいなやつは昔うまく解凍出来なかったの思い出してどうしても避けてしまう
186 22/07/15(金)02:14:47 No.949158245
>見たことあるけど食べたことなかったな… >あの左右セットになってるやつだよね >今度買ってみるよ ひとつだけ野菜100gのやつがあるんだけど肉より野菜が多いから好き嫌いが分かれやすそうな感じはする 鳥飯チキン南蛮かハンバーグスパゲッティが無難
187 22/07/15(金)02:14:57 No.949158269
>マジで誰も食べてないのか…?あれ美味しい上に健康に良い気になるからお薦めなのに… 見たことあるけどちょっと高くて買わなかった 何円位が購入のラインなんだろ
188 22/07/15(金)02:15:46 No.949158375
>>マジで誰も食べてないのか…?あれ美味しい上に健康に良い気になるからお薦めなのに… >見たことあるけどちょっと高くて買わなかった >何円位が購入のラインなんだろ 大体メーカー公式通販の半額が目安
189 22/07/15(金)02:17:04 No.949158532
よくばりシリーズは実売420円くらい
190 22/07/15(金)02:17:58 No.949158644
>>ここまでニップンのよくばりシリーズの話題無しで俺は悲しいよ >マジで誰も食べてないのか…?あれ美味しい上に健康に良い気になるからお薦めなのに… そういう時はちゃんと示すべき 生活圏で売ってるの見掛けたトキねえぞ… https://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_yokubariplate/
191 22/07/15(金)02:22:58 No.949159227
冷凍餃子はレベル高すぎる 値段も安くて救世主
192 22/07/15(金)02:24:38 No.949159389
>生活圏で売ってるの見掛けたトキねえぞ… マジかあんまり売ってないのか じゃあ野菜を食べるカレーと具沢山ビビンバも知らない人多いのかもしれん… 栄養的にも容器的にも楽したい時にピッタリなんだが…
193 22/07/15(金)02:28:39 No.949159817
>じゃあ野菜を食べるカレーと具沢山ビビンバも知らない人多いのかもしれん… そっちはいまどきシリーズの話か…