虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/14(木)23:23:15 No.949110422

    このままデュアルカラペイスを握り続けたら俺は蟹になってしまう

    1 22/07/14(木)23:24:54 No.949111033

    蟹の汎用性はなんなの…

    2 22/07/14(木)23:29:13 No.949112666

    カラペイス!グランジャ!バルク!

    3 22/07/14(木)23:30:45 No.949113254

    その時は俺が殻割ってやるよ

    4 22/07/14(木)23:31:37 No.949113572

    ライズの頃はニンジャしかしてなかったから属性剣色々握ってるけど楽しいね…

    5 22/07/14(木)23:31:53 No.949113695

    低くもない攻撃力 マイナスのない会心 防御ボーナス+30 でかいスロット なんかおしゃれな見た目

    6 22/07/14(木)23:33:49 No.949114431

    作りやすさも問題

    7 22/07/14(木)23:37:19 No.949115814

    飛影派生FB頭に当てると消費に対して信じられないダメージが出て面白すぎる

    8 22/07/14(木)23:39:50 No.949116786

    >飛影派生FB頭に当てると消費に対して信じられないダメージが出て面白すぎる 飛影の利点は今だと破壊力の部分が大きいと思う

    9 22/07/14(木)23:39:59 No.949116849

    片手とランス交互に使ってIQが溶けてきた

    10 22/07/14(木)23:47:06 No.949119625

    ガ強を1だけ入れてるけどめっちゃ頼れる

    11 22/07/14(木)23:47:55 No.949119938

    >>飛影派生FB頭に当てると消費に対して信じられないダメージが出て面白すぎる >飛影の利点は今だと破壊力の部分が大きいと思う 飛影飛ぶけどバンプ来てもなあな第一印象 実際に使うとどっちも欲しくなる絶妙な性能差

    12 22/07/14(木)23:50:40 No.949120961

    飛影は連射性高いからひたすら派生狙えればすごいダメージを稼げるからだいたい攻撃技

    13 22/07/14(木)23:52:05 No.949121473

    大連続用の物理ほしいんだけどグランジャとマキヒコどっちがええの

    14 22/07/14(木)23:52:49 No.949121782

    マキヒコは用意がめんどい

    15 22/07/14(木)23:53:00 No.949121842

    >大連続用の物理ほしいんだけどグランジャとマキヒコどっちがええの よりお手軽なのはグランジャ あとはオススメは鉄板のバルク

    16 22/07/14(木)23:54:40 No.949122515

    ラスボス武器でもええよ

    17 22/07/14(木)23:55:51 No.949123013

    ぶっちゃけ大連続で属性無視するならカニでいいよ

    18 22/07/14(木)23:56:25 No.949123213

    じゃあバルクでいいか

    19 22/07/14(木)23:57:27 No.949123546

    白~紫でほぼ差がないんでバルクも蟹も強いのなんの

    20 22/07/14(木)23:58:48 No.949123962

    バルクは切れ味ケアいらんから自由度高いし汎用片手としてぶっちぎっとる

    21 22/07/14(木)23:59:01 No.949124030

    蟹は強いからな…

    22 22/07/14(木)23:59:05 No.949124048

    2ndGで初めて握った時から好きでした ドカキキリ…友よ…お前は今どこで戦っている…

    23 22/07/15(金)00:02:10 No.949125184

    属性無視して汎用武器として使うなら盾多用していいしカニもきれみケアいらんよ

    24 22/07/15(金)00:02:13 No.949125202

    バンプの張り付き能力が狂ってる なんだこれ…

    25 22/07/15(金)00:03:28 No.949125662

    研磨鋭と剛刃と砥石高速化揃えるの重いからな

    26 22/07/15(金)00:04:01 No.949125854

    グランジャも紫長いようで片手の手数だと割とあっさり消費するんだけど これも汎用武器として使うなら盾でガンガン殴っていいしフォローがそこまで必要なくなる

    27 22/07/15(金)00:06:56 No.949126908

    正直虫スキルさえあれば何積んでもいい気がする片手のスキル事情

    28 22/07/15(金)00:09:44 No.949127894

    翔蟲3回避距離2スロ31の良おま出た!

    29 22/07/15(金)00:10:04 No.949128031

    スロ4攻撃3珠が来たら本当に虫が天下取る気がする

    30 22/07/15(金)00:12:14 No.949128743

    回転ループに耐えうる斬れ味は確保したい 虫剣にも業物なり達人芸なりは要る

    31 22/07/15(金)00:13:58 No.949129375

    バルクと戦う時何担いでる?

    32 22/07/15(金)00:13:59 No.949129385

    ライズの頃の癖が抜けずにバッ旋ばっかりやってしまう…

    33 22/07/15(金)00:14:17 No.949129498

    >バルクと戦う時何担いでる? バルク

    34 22/07/15(金)00:14:35 No.949129654

    >バルクと戦う時何担いでる? 怖いから蟹

    35 22/07/15(金)00:15:15 No.949129910

    >ライズの頃の癖が抜けずにバッ旋ばっかりやってしまう… 肝心の旋が強化されてるからぶっちゃけそれでいいし

    36 22/07/15(金)00:15:42 No.949130048

    >回転ループに耐えうる斬れ味は確保したい >虫剣にも業物なり達人芸なりは要る 今回は剣をガンガン使うから切れ味ケアの分を他に回せるバルクが光ってるんすよね

    37 22/07/15(金)00:15:49 No.949130081

    バンプは鬼つえええええ!!!ってなるけど同時に飛影のCTおかしくね?と冷静にさせてくれる

    38 22/07/15(金)00:15:55 No.949130125

    >バルクと戦う時何担いでる? おこラー棒

    39 22/07/15(金)00:16:48 No.949130450

    >翔蟲3回避距離2スロ31の良おま出た! ワシのじゃ…

    40 22/07/15(金)00:17:38 No.949130720

    バンプバンプバンプ バッ旋バッ旋バッ旋 水平水平水平 うあーうあー

    41 22/07/15(金)00:17:49 No.949130794

    >バンプは鬼つえええええ!!!ってなるけど同時に飛影のCTおかしくね?と冷静にさせてくれる 着地する頃には回復してるほぼ消費0の速度

    42 22/07/15(金)00:18:01 No.949130844

    バルクぐらい振り切れてくれないと回転ループには付いてこれないからなんだかんだ剛刃研磨が手放せない

    43 22/07/15(金)00:18:16 No.949130946

    >ライズの頃の癖が抜けずにバッ旋ばっかりやってしまう… 動いてる敵にはやっぱ当てやすいしな 結局攻撃当てなきゃだし

    44 22/07/15(金)00:18:54 No.949131168

    飛影6秒バンプ10秒だからやはり飛影は早い それでもバンプが外せない…

    45 22/07/15(金)00:18:56 No.949131180

    飛影はCTナーフされかねないよな…みたいな不安を抱いていた片手使いは少なくない だが片手剣は弾けた…

    46 22/07/15(金)00:18:56 No.949131186

    バンプはておやおこラーの頭小突いたら転がっちゃうみたい

    47 22/07/15(金)00:19:18 No.949131306

    尻尾切るとかじゃない限り相変わらずバッ旋バッ旋バッ旋で間に合う

    48 22/07/15(金)00:19:50 No.949131481

    おこラーは強いんだけど盾のデザインがその…

    49 22/07/15(金)00:20:10 No.949131583

    とりあえずバッ旋から入るのは間違ってない

    50 22/07/15(金)00:20:14 No.949131601

    バンプ飛影と昇竜風車は相手に合わせて使い分ければええ

    51 22/07/15(金)00:20:56 No.949131810

    バッ旋は切れみ効率おかしいだろって思いながら殴ってる

    52 22/07/15(金)00:21:18 No.949131925

    胸に張り付いてバッ旋してればメルゼナとか普通にクタクタになるしな…

    53 22/07/15(金)00:21:22 No.949131949

    >翔蟲3回避距離2スロ31の良おま出た! ワシのライズの時に出たやつじゃ… や

    54 22/07/15(金)00:21:35 No.949132026

    飛影とバンプは似てるようでいて 飛影は飛影自体が高火力の独立した技だけどバンプはあくまでコンボの始動技だからな

    55 22/07/15(金)00:21:43 No.949132072

    研磨術装備作ってみたけど思った以上に研ぐのストレスだなこれ 斬れ味気にしなくて良いのは確かに利点なんだけど

    56 22/07/15(金)00:23:18 No.949132646

    飛影は回避技 バンプは飛び込みコンボ始動技

    57 22/07/15(金)00:23:23 No.949132672

    バンプは始動技だけじゃなくてコンボ継続にも使える

    58 22/07/15(金)00:23:56 No.949132824

    バンプ昇竜飛影FBは盾攻撃だからやっぱ物理大事

    59 22/07/15(金)00:24:12 No.949132935

    敵の攻撃に合わせて風車してるマン よく分かんねーけど倒せてるのでヨシ!

    60 22/07/15(金)00:24:20 No.949132987

    バンプは慣性で異常に遠くまで殴れるのが偉い

    61 22/07/15(金)00:24:22 No.949132993

    改めて飛影の回転率がおかしい

    62 22/07/15(金)00:24:39 No.949133108

    隙潰しコンボ苦手だから旋からバンプしてるよ

    63 22/07/15(金)00:25:28 No.949133380

    飛影自体は飛んで斬るまでで火力出すのはその後のFBかドラゴンバスターだからちょっと違う

    64 22/07/15(金)00:25:36 No.949133424

    斧タイプの片手剣は剣じゃないけどまあ刃付いてるし…で辛うじて許容できるけど ラーやクギバットとかの棍棒系はテメー斬撃武器じゃねーだろ!ってなるからあんまり好きじゃない でも強いから使ってしまう

    65 22/07/15(金)00:25:39 No.949133438

    怪異化は片手の機動力じゃないとやりたくない

    66 22/07/15(金)00:25:57 No.949133532

    百竜玉に縛られなくていいのは大きい

    67 22/07/15(金)00:26:21 No.949133661

    ガ性積んどくとどうしようもないとか受けられて良い…

    68 22/07/15(金)00:29:47 No.949134682

    気が付いたら太刀より攻撃力高くなってて笑った 弱点射程くらいだしそれもバンプでほぼ克服したし…

    69 22/07/15(金)00:30:38 No.949134907

    片手剣の立ち回りって基本は足を切りまくってこけた時に顔面を殴りまくるで良い?

    70 22/07/15(金)00:31:13 No.949135083

    頭狙えるならバッシュで気絶狙い 普段なら足チク

    71 22/07/15(金)00:31:50 No.949135271

    >片手剣の立ち回りって基本は足を切りまくってこけた時に顔面を殴りまくるで良い? 殴れる位置にあるなら顔とか弱点部位を殴った方がいいよ あとスタンもとりやすい武器だから積極的に狙っていこう

    72 22/07/15(金)00:32:10 No.949135373

    回避距離や先駆けで跳ね回りながらバンプで急襲とかやるの凄く楽しい

    73 22/07/15(金)00:32:47 No.949135565

    >頭狙えるならバッシュで気絶狙い >普段なら足チク >殴れる位置にあるなら顔とか弱点部位を殴った方がいいよ >あとスタンもとりやすい武器だから積極的に狙っていこう サンキュー 足チクは斬るのとバッシュなら顔面殴れないし切ったほうが良いかな?

    74 22/07/15(金)00:32:47 No.949135568

    虫使いを入れられてないんだけどそんなに変わる?

    75 22/07/15(金)00:34:06 No.949135982

    結構違うとおもうけど昇竜とかガンガン使ったりしないならなくても困りはしない

    76 22/07/15(金)00:34:14 No.949136039

    >足チクは斬るのとバッシュなら顔面殴れないし切ったほうが良いかな? 古龍以外なら疲労貯まるし切れ味消耗も抑えられるから足でもバッシュでいいよ

    77 22/07/15(金)00:34:18 No.949136062

    見切り7装備だとナルガ腰使っちゃうから回避距離が2になってしまう 片手剣だと盛りすぎのような気がする

    78 22/07/15(金)00:34:59 No.949136290

    風車のこただの無敵技だと思ってだんだけど思ったよりダメージ出るな?

    79 22/07/15(金)00:35:02 No.949136313

    >>足チクは斬るのとバッシュなら顔面殴れないし切ったほうが良いかな? >古龍以外なら疲労貯まるし切れ味消耗も抑えられるから足でもバッシュでいいよ なるほど ありがとう助かる

    80 22/07/15(金)00:35:21 No.949136416

    いっそ回避距離を3まで積んでバンプでヒットアンドアウェイしても良い たまにバンプ外して変なとこ飛んでく

    81 22/07/15(金)00:35:25 No.949136425

    切れ味も節約出来るし片手に慣れるまではバッシュ主体で立ち回る方がいいかもね

    82 22/07/15(金)00:35:51 No.949136581

    基本攻撃スキルセット搭載した後で広域化5早食3のヒーラースキル積んでみたけど野良救援が結構楽しい

    83 22/07/15(金)00:37:19 No.949137071

    まあスタンはバッ旋なしでも適度な昇竜と飛影FBを使えば2回くらいとれるしな バンプ連打だけでも1回くらいはいけた

    84 22/07/15(金)00:37:21 No.949137086

    ジャストラッシュのフィニッシュ突きで修練場カエルの頭に520出たけど火力盛ってる「」ンターは最大どれくらい出るんだろう

    85 22/07/15(金)00:38:47 No.949137586

    ニンジャソードはどうやって防いでんだアレ…

    86 22/07/15(金)00:39:10 No.949137710

    >ニンジャソードはどうやって防いでんだアレ… 気で

    87 22/07/15(金)00:39:58 No.949137979

    虫と蟹が最強ランキングを食い散らかしてる気がする

    88 22/07/15(金)00:40:13 No.949138058

    業鎧ピーキーすぎてお前にゃ無理だよって感じでどうしたもんかと悩んでたが 別に3にしなくても1だけ付けて防御+ある武器でカバーすりゃいいのか

    89 22/07/15(金)00:40:32 No.949138166

    ほとんどの場合は蟹の方がダメージ出ると思う…思いつつ俺はアガメムノンを振る

    90 22/07/15(金)00:41:46 No.949138632

    虫の下位素材と上位素材が全く足りない!

    91 22/07/15(金)00:41:53 No.949138681

    虫と蟹とラージャンが強すぎる

    92 22/07/15(金)00:42:58 No.949139036

    fu1252872.jpg 属性値が楽しい

    93 22/07/15(金)00:43:15 No.949139126

    今回属性武器強いの?

    94 22/07/15(金)00:43:20 No.949139158

    >業鎧ピーキーすぎてお前にゃ無理だよって感じでどうしたもんかと悩んでたが >別に3にしなくても1だけ付けて防御+ある武器でカバーすりゃいいのか フルセット業鎧の防御値って大体MR序盤防具くらいだしね

    95 22/07/15(金)00:43:43 No.949139261

    バックステップもお手軽に出せるようになれば良いんだが とっさにやろうとすると成功率6割くらいだわ

    96 22/07/15(金)00:44:32 No.949139505

    属性が強いというか武器の属性補正が盛られてちゃんと追加ダメージとして機能するようになったというか

    97 22/07/15(金)00:44:55 No.949139628

    ナルガとかバックステップの練習にいいよ