22/07/14(木)22:24:10 大は小... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/14(木)22:24:10 No.949086932
大は小を兼ねるって言うし容量デカいほうがいいだろガハハと大きなモバイルバッテリーを実際2年使ったんですが重いしこんなに容量あっても使い切った事無いなと思ったのでプライムデーで軽いモバイルバッテリーを買ってしまいましたここは俺の日記帳
1 22/07/14(木)22:27:03 No.949088093
失敗から学べてえらい
2 22/07/14(木)22:27:44 No.949088391
MagSafeの欲しいなあと思ったけどどれも結構な値段するな…と思って見送ってしまった
3 22/07/14(木)22:29:23 No.949089027
20000mAhの大容量バッテリーが490gあって普通にバッグが重くなった
4 22/07/14(木)22:29:26 No.949089050
使い分けできるし2つあって困るもんじゃないしな…
5 22/07/14(木)22:31:04 No.949089667
いつどこで必要になるかわからんぞ
6 22/07/14(木)22:31:26 No.949089805
遊びに持っていくと安心感はあるけど重いし邪魔だなってなるよね…今の季節だと車内に置いていけないし
7 22/07/14(木)22:31:28 No.949089818
日帰りは小さいやつそれ以上なら大きいやつで使い分けることにしている
8 22/07/14(木)22:31:32 No.949089853
レビューやらなんやらしつこいくらい調べてると結局Ankerが無難で安パイで割安なんだなってなる
9 22/07/14(木)22:32:44 No.949090327
本当にそんな容量で大丈夫?いざという時困ったりしない?
10 22/07/14(木)22:40:24 No.949093459
まあ実際に手持ちのブツの容量じゃ足りないと思ってから買えば十分なんだろうけども…
11 22/07/14(木)22:43:29 No.949094686
プライムデーでankerの評価高いの買おうと思ったら2015年発売開始とかので 電池の技術革新ってここ数年起きてないの…?と思った
12 22/07/14(木)22:45:05 No.949095342
10000は欲しい
13 22/07/14(木)22:47:48 No.949096431
最近はスマホでも4000mAhとかの容量があるから10000mAくらいのモバイルバッテリーは最低でも欲しい できればPD出力に対応してくれてるとなお良し
14 22/07/14(木)22:50:26 No.949097453
5000だと少ない10000だと多い 7200ぐらいのくだち!!!
15 22/07/14(木)22:50:53 No.949097636
一度の外出でフル充電1回分でいいならそれに見合った容量でいいしな…
16 22/07/14(木)23:01:09 No.949101412
ダイソーのモバイルバッテリーいいよね……
17 22/07/14(木)23:06:39 No.949103645
乾電池式ならコンビニにも乾電池売ってるから便利だよ
18 22/07/14(木)23:20:13 No.949109164
2万の重いけど安心感が違う
19 22/07/14(木)23:24:01 No.949110687
あんまり重いのは炎天下の車内にうっかり置いてきちゃって 車を消し炭に変えそうだから軽いのにするね…