22/07/14(木)20:45:12 冷凍の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/14(木)20:45:12 No.949045217
冷凍のロールキャベツを安く大量に買った けど弱火で40分煮なきゃいけないやつだった 火の始末とか心配だからこれ買おうかなって思ってるけどどうかな
1 22/07/14(木)20:46:49 No.949045919
>弱火で40分煮なきゃいけない 中火なら20分だな!ヨシ!
2 22/07/14(木)20:47:35 No.949046204
>>弱火で40分煮なきゃいけない >中火なら20分だな!ヨシ! いや…
3 22/07/14(木)20:47:58 No.949046398
>>>弱火で40分煮なきゃいけない >>中火なら20分だな!ヨシ! >いや… 強火なら10分だ!
4 22/07/14(木)20:48:19 No.949046536
ヨドバシで見たけどいいやつはお高いね…
5 22/07/14(木)20:49:02 No.949046871
>>>>弱火で40分煮なきゃいけない >>>中火なら20分だな!ヨシ! >>いや… >強火なら10分だ! やめろばか!
6 22/07/14(木)20:50:53 No.949047716
スレ画はたいへん良いものだけど使わんなこれ…ってひともいっぱいいる道具だからなあ とりあえず買って試してみればええ
7 22/07/14(木)20:50:58 No.949047762
軽く途中までレンジして残り煮込もう
8 22/07/14(木)20:51:37 No.949048056
一人用の買ったけど冷凍物に使うという発想はなかった
9 22/07/14(木)20:51:50 No.949048146
画像のはいろいろなことができて便利そうだけど ただの電気圧力鍋なら半額以下で手に入るのね
10 22/07/14(木)20:52:31 No.949048470
>中火なら20分だな!ヨシ! >強火なら10分だ! 定番面白レスのつもりで言ってるんだろうけどそのうち実際にやらかしそう
11 22/07/14(木)20:57:11 No.949050377
>>中火なら20分だな!ヨシ! >>強火なら10分だ! >定番面白レスのつもりで言ってるんだろうけどそのうち実際にやらかしそう (実際に騙されたことあるんだな…)
12 22/07/14(木)20:57:32 No.949050534
まぜまぜ棒が付いているのがスレ画の特徴だけど 他と使い比べた事がないから分からん…
13 22/07/14(木)20:59:09 No.949051173
結構お値段するのよねこいつ
14 22/07/14(木)21:00:35 No.949051785
便利と思ってスレ画じゃないけど圧力釜買ったけど意外と使わなかった 長時間煮込む系のやつもコンロの近くでいもげ見てたらすぐ終わるし
15 22/07/14(木)21:01:11 No.949052046
結構な幅があるのでわりと場所に困る
16 22/07/14(木)21:01:33 No.949052198
親のために買おうかと思ってるがなかなか手が出せない…
17 22/07/14(木)21:01:41 No.949052246
まぜまぜ棒が便利そうなんだけど 死ぬほど洗いにくそうに見える
18 22/07/14(木)21:03:03 No.949052828
圧力鍋バイナウしたから楽しみだ
19 22/07/14(木)21:03:57 No.949053234
>親のために買おうかと思ってるが置き場所が無い…
20 22/07/14(木)21:05:51 No.949054081
混ぜる棒は食洗機あるかどうかで手軽さがだいぶ変わる
21 22/07/14(木)21:13:27 No.949057752
煮物は旨い サラダチキンは定番化する
22 22/07/14(木)21:14:35 No.949058276
>まぜまぜ棒が便利そうなんだけど >死ぬほど洗いにくそうに見える 洗うのはだるいよ でも内蓋の方が洗うのだるいからまぜ技ユニットはそこまででもないかな
23 22/07/14(木)21:17:53 No.949059764
電気圧力鍋はセットするまでの下拵えされ終わらせれば加熱中はウォーキング行けるから嬉しい でも普通の圧力鍋のほうがパワーを感じる
24 22/07/14(木)21:19:07 No.949060316
>まぜまぜ棒が便利そうなんだけど >死ぬほど洗いにくそうに見える 基本的にこれ買うような購買層は食洗機持ってる 冷凍した肉とか野菜もセンサーで温度管理するから放り込んで良い感じにしてくれる 時間指定よりもメニューを選んで作るのがコツ
25 22/07/14(木)21:20:43 No.949061009
サーモスの真空保温調理鍋もいいものだよ
26 22/07/14(木)21:25:23 No.949063043
こいつ俺よりカレー作るの上手い
27 22/07/14(木)21:25:36 No.949063136
実際はユニット全部が具材につかるわけじゃないから 棒部分だけシコシコ洗えばいいと思うよ
28 22/07/14(木)21:29:13 No.949064676
>サーモスの真空保温調理鍋もいいものだよ 良いよね...マジであれ万能で良い...
29 22/07/14(木)21:44:37 No.949071343
無水カレー自動で作ってくれる機械になっている
30 22/07/14(木)21:45:23 No.949071656
昨日買えや!