ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/14(木)20:22:39 No.949035655
中央線快速のグリーン車出て来たけどドア両開きなの?
1 22/07/14(木)20:25:13 No.949036799
オレンジなのにグリーン
2 22/07/14(木)20:27:37 No.949037764
外国の通勤電車見たい
3 22/07/14(木)20:30:40 No.949038883
両開きでもないと朝の東京行きならともかく帰りラッシュが捌けんだろう
4 22/07/14(木)20:34:57 No.949040639
先日横須賀線グリーン車に乗ったんだが スマホ充電しようと思ったら有料席だからって新幹線みたいにコンセントついてるわけじゃないんだな
5 22/07/14(木)20:42:49 No.949044181
>先日横須賀線グリーン車に乗ったんだが >スマホ充電しようと思ったら有料席だからって新幹線みたいにコンセントついてるわけじゃないんだな 古いタイプの車両だとどうしてもね… 横須賀線は今とっ替えてる最中だから新しい方乗れるのを祈るしかない
6 22/07/14(木)20:45:27 No.949045337
中央線の特急の方が上等だなって
7 22/07/14(木)20:45:51 No.949045501
>中央線の特急の方が上等だなって そりゃそうだ
8 22/07/14(木)20:49:09 No.949046937
本当にグリーン車必要なんですか?
9 22/07/14(木)20:50:04 No.949047362
>本当にグリーン車必要なんですか? 京王ライナーに客取られちゃうから…
10 22/07/14(木)20:50:59 No.949047779
>本当にグリーン車必要なんですか? 通常車両減らすわけじゃないならちょっと空く!
11 22/07/14(木)20:52:51 No.949048608
ブリーフ車反対とかいう怪文書書いてた子は平気なの?
12 22/07/14(木)20:56:08 No.949049988
>ブリーフ車反対とかいう怪文書書いてた子は平気なの? トランクス派だったか…
13 22/07/14(木)20:56:52 No.949050260
>本当にグリーン車必要なんですか? 五方面でグリーン車ないのもう中央だけだし なにしろ常磐線にすらあるからな
14 22/07/14(木)20:57:18 No.949050433
>外国の通勤電車見たい ヨーロッパだと引き戸じゃなくてプラグドアが多いぞ
15 22/07/14(木)20:57:45 No.949050630
>なにしろ常磐線にすらあるからな っていうか快速のE231にもつければいいのに
16 22/07/14(木)20:58:36 No.949050959
>>本当にグリーン車必要なんですか? >京王ライナーに客取られちゃうから… 京王と競合してるか?
17 22/07/14(木)20:59:53 No.949051488
>>>本当にグリーン車必要なんですか? >>京王ライナーに客取られちゃうから… >京王と競合してるか? 中央特快って京王に対抗するためにできた種別だぞ
18 22/07/14(木)21:00:18 No.949051664
>>なにしろ常磐線にすらあるからな >っていうか快速のE231にもつければいいのに E231の置き換えの時にグリーン車を付けるんじゃないかとは思っている
19 22/07/14(木)21:03:11 No.949052881
平日夜の下りだったらグリーン車乗りたい 中央線ユーザーじゃないけど
20 22/07/14(木)21:03:51 No.949053184
平屋部分に全く窓が無いとこあるけどバリアフリー対応のトイレとかあるのかな?
21 22/07/14(木)21:05:03 No.949053714
>>なにしろ常磐線にすらあるからな >っていうか快速のE231にもつければいいのに 東京から取手までなら一般車両で十分だわ 柏までグリーン車使ったことあるけど…
22 22/07/14(木)21:06:14 No.949054263
>東京から取手までなら一般車両で十分だわ >柏までグリーン車使ったことあるけど… 普通車グリーンって短い距離のほうがいいわ 長時間乗るなら特急の普通車使う
23 22/07/14(木)21:06:26 No.949054356
確実に座れるように指定席にして欲しい
24 22/07/14(木)21:08:31 No.949055361
常磐線で都内通勤だからたまに乗る 交通費支給されてるからたまにプラスの席料払うくらい屁でもねーんだ最高
25 22/07/14(木)21:09:21 No.949055766
>確実に座れるように指定席にして欲しい ライナー廃止されたからなぁ
26 22/07/14(木)21:09:31 No.949055859
>確実に座れるように指定席にして欲しい 無茶すぎる 数分間隔で運転している上に数分の遅れは割とある状態だし自分が予約した列車判別できるの鉄オタぐらいだ
27 22/07/14(木)21:09:44 No.949055972
おっさんになるとグリーン車乗って座って帰りたくなる
28 22/07/14(木)21:10:25 No.949056278
>確実に座れるように指定席にして欲しい 特急なら指定席アルヨ
29 22/07/14(木)21:10:39 No.949056407
もう駅の12両対応工事終わったの?
30 22/07/14(木)21:11:52 No.949057015
グリーン車はともかく車両のトイレ増やしてほしい もしくはグリーン車専用とかだとありがたい
31 22/07/14(木)21:12:00 No.949057065
>もう駅の12両対応工事終わったの? 10両編成のうち2両グリーン車とかじゃないの?
32 22/07/14(木)21:12:54 No.949057477
>>もう駅の12両対応工事終わったの? >10両編成のうち2両グリーン車とかじゃないの? 6両または10両の編成に2両組み込むのよ
33 22/07/14(木)21:12:59 No.949057518
>もう駅の12両対応工事終わったの? お茶の水は水道橋方面に伸ばすつもりらしいがちっとも工事始まらねえ それどころじゃないんだけど
34 22/07/14(木)21:12:59 No.949057528
>10両編成のうち2両グリーン車とかじゃないの? 10両編成にグリーン車2両挟んで12両編成にするのだ
35 22/07/14(木)21:13:10 No.949057625
>>もう駅の12両対応工事終わったの? >10両編成のうち2両グリーン車とかじゃないの? 定員数減らしてどうすんだよ!
36 22/07/14(木)21:13:25 No.949057742
>>もう駅の12両対応工事終わったの? >10両編成のうち2両グリーン車とかじゃないの? それしたらラッシュ時に死ぬ
37 22/07/14(木)21:13:58 No.949058017
どうすんだろうね ドアカットとかやるのかな
38 22/07/14(木)21:14:35 No.949058279
>ドアカットとかやるのかな 中央線では無理な気がする
39 22/07/14(木)21:14:51 No.949058398
fu1252175.jpg とりあえず6両編成に組み込んで8両になったとか
40 22/07/14(木)21:14:58 No.949058453
そういえば夜間とかに運行してる中央線車両の各駅停車もコレになるんだよね? 中央総武緩行線のホームにもグリーン券販売機つけるの?
41 22/07/14(木)21:15:01 No.949058486
>>>もう駅の12両対応工事終わったの? >>10両編成のうち2両グリーン車とかじゃないの? >それしたらラッシュ時に死ぬ いいよね…
42 22/07/14(木)21:15:20 No.949058653
そもそもがオリンピックに合わせてやるって話だったのに延期延期でようやく実車が出てきたし当分先になりそう
43 22/07/14(木)21:15:46 No.949058838
>そういえば夜間とかに運行してる中央線車両の各駅停車もコレになるんだよね? >中央総武緩行線のホームにもグリーン券販売機つけるの? 去年くらいに終わったよそれ
44 22/07/14(木)21:16:04 No.949058974
東京口に向かわせないで試験的に利用者の少ないエリアで走らせるのかね
45 22/07/14(木)21:16:12 No.949059037
>そういえば夜間とかに運行してる中央線車両の各駅停車もコレになるんだよね? >中央総武緩行線のホームにもグリーン券販売機つけるの? ホームドア絡みがめんどくさいから深夜早朝のそれなくなった
46 22/07/14(木)21:16:14 No.949059063
>>そういえば夜間とかに運行してる中央線車両の各駅停車もコレになるんだよね? >>中央総武緩行線のホームにもグリーン券販売機つけるの? >去年くらいに終わったよそれ さらばお茶の水行き
47 22/07/14(木)21:16:41 No.949059272
グリーフ車連結反対!
48 22/07/14(木)21:16:44 No.949059291
河口湖までグリーン車で行けるんですか?やったー!
49 22/07/14(木)21:17:01 No.949059416
>東京口に向かわせないで試験的に利用者の少ないエリアで走らせるのかね 8両編成だから青梅線とかでテストかな…
50 22/07/14(木)21:17:08 No.949059469
>河口湖までグリーン車で行けるんですか?やったー! 大月と青梅までです…
51 22/07/14(木)21:17:31 No.949059610
それで指定席の予約はできるんですか?
52 22/07/14(木)21:17:56 No.949059776
>大月と青梅までです… 大月まで行くのもすさまじいんだけどな…
53 22/07/14(木)21:18:11 No.949059892
書き込みをした人によって削除されました
54 22/07/14(木)21:18:12 No.949059898
グリーン車なんて付くのか…
55 22/07/14(木)21:18:24 No.949059991
大月以西はきてくれないんです?
56 22/07/14(木)21:18:32 No.949060047
>それで指定席の予約はできるんですか? 2分後の次の電車をお待ちください
57 22/07/14(木)21:18:32 No.949060048
>それで指定席の予約はできるんですか? 指定席はない 全部自由席
58 22/07/14(木)21:18:47 No.949060183
>平屋部分に全く窓が無いとこあるけどバリアフリー対応のトイレとかあるのかな? お察しの通りトイレとグリーンアテンダントの居るスペースじゃないかな
59 22/07/14(木)21:19:03 No.949060291
>グリーフ車連結反対! 壺全盛期には既に使い古されてたスパム定型文来たな…
60 22/07/14(木)21:19:12 No.949060362
まだ先行テスト段階だから編成揃うまでは東京まで来ないだろうな
61 22/07/14(木)21:19:19 No.949060409
>グリーン車なんて付くのか… 疲れているときにクソ混みの車両乗りたい?
62 22/07/14(木)21:20:02 No.949060728
富士急行線はそもそも最長6両しか入れないと聞く
63 22/07/14(木)21:20:41 No.949061001
グリーン車営業始めたら同一方向なら乗り換え可能って制度どうなるんだろうね 他路線の全方向乗れるんだろうか
64 22/07/14(木)21:21:56 No.949061530
>グリーン車営業始めたら同一方向なら乗り換え可能って制度どうなるんだろうね >他路線の全方向乗れるんだろうか 中央→総武のグリーン乗り継ぎのためだけに東京駅まで行くことになるのはどうするんだろうか
65 22/07/14(木)21:22:10 No.949061623
>グリーン車営業始めたら同一方向なら乗り換え可能って制度どうなるんだろうね >他路線の全方向乗れるんだろうか 他路線の下車駅までグリーン券買っていれば乗り換えは今でもできるよ…
66 22/07/14(木)21:25:03 No.949062924
>富士急行線はそもそも最長6両しか入れないと聞く 新宿河口湖の特急は運行してるし…
67 22/07/14(木)21:26:07 No.949063334
埼京線は…要らんか短いし
68 22/07/14(木)21:26:48 No.949063636
>>富士急行線はそもそも最長6両しか入れないと聞く >新宿河口湖の特急は運行してるし… E257-500が総武線から没収された結果あっちに行くとはね… 秋葉原経由ホームライナー千葉をかえせ
69 22/07/14(木)21:29:39 No.949064872
>疲れているときにクソ混みの車両乗りたい? 良いよね混雑で狭い通路に立たされるグリーン車…
70 22/07/14(木)21:30:08 No.949065073
実はグリーン車って乗ったことないんだけど何千円ぐらいなの?
71 22/07/14(木)21:30:51 No.949065388
>実はグリーン車って乗ったことないんだけど何千円ぐらいなの? 平日は800円くらい