22/07/14(木)20:08:35 西暦っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/14(木)20:08:35 No.949029859
西暦って鼻くそみたいな長さなのでは
1 22/07/14(木)20:09:54 No.949030418
雨降りすぎだろ
2 22/07/14(木)20:10:43 No.949030728
>雨降りすぎだろ 降ったその場で蒸発するから食べ放題だ
3 22/07/14(木)20:12:37 No.949031474
1億年もかかるのか…
4 22/07/14(木)20:12:41 No.949031507
今いるこの地球もいわゆる作りかけで ここから何万年もかけてちゃんとした本命の生物にとってちょうどいい環境になって 新しい霊長類の住処になるんだろうな
5 22/07/14(木)20:19:25 No.949034287
ちなみにこの雨だけが海になったんじゃなくて 地球のコアが凝縮してガッチリした星になっていく過程で地中から絞られた水も多い
6 22/07/14(木)20:21:48 No.949035304
マグマの水分が雨雲になったって事でいいの? 気の長い話だな
7 22/07/14(木)20:22:20 No.949035530
俺らの祖先となる生命体の生まれる余地どこやねんとなる