22/07/14(木)15:19:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/14(木)15:19:40 No.948950455
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/14(木)15:22:14 No.948951108
どれ?
2 22/07/14(木)15:23:43 No.948951443
思い当たるアニメはあるけど口にしたら戦争な気がする
3 22/07/14(木)15:24:25 No.948951615
シュタゲ
4 22/07/14(木)15:26:46 No.948952233
>シュタゲ 11話までは耐えて!!
5 22/07/14(木)15:28:12 No.948952599
シュタゲは2クールだろ!?
6 22/07/14(木)15:28:30 No.948952664
書き込みをした人によって削除されました
7 22/07/14(木)15:28:43 No.948952729
8話までって長くね…
8 22/07/14(木)15:29:51 No.948953011
マクロス7は半分まで耐えて
9 22/07/14(木)15:29:54 No.948953027
思い当たるのはある こういうスロースターターなアニメはある 本当に決してつまらない訳ではなく
10 22/07/14(木)15:30:51 No.948953290
2クール25話で20話までは耐えて!!(別に未放送1話)
11 22/07/14(木)15:31:09 No.948953363
>8話までって長くね… 耐えて
12 22/07/14(木)15:31:40 No.948953500
>>8話までって長くね… >耐えて 耐えたら 面白かった
13 22/07/14(木)15:33:23 No.948953968
そんなに長く耐えて実際面白いアニメとかあるんだろうか
14 22/07/14(木)15:34:20 No.948954215
オバレ結成するまでは耐えて!!
15 22/07/14(木)15:34:30 No.948954250
シンフォギア
16 22/07/14(木)15:34:43 No.948954301
ブルリフ澪かな…
17 22/07/14(木)15:34:59 No.948954370
3話切りに耐えられない!
18 22/07/14(木)15:35:48 No.948954576
つまらないというか展開が辛い
19 22/07/14(木)15:36:20 No.948954713
>つまらないというか展開が辛い 耐えて
20 22/07/14(木)15:36:42 No.948954793
ワートリのアニメがちょうど8話がユーマvs三輪米屋の回だった
21 22/07/14(木)15:36:46 No.948954800
OPが合わなかったら切っていいよ
22 22/07/14(木)15:37:54 No.948955075
8話でえええっってなった経験があるのでないとはいえない
23 22/07/14(木)15:37:55 No.948955078
終盤だけ面白いタイプか レアだな
24 22/07/14(木)15:38:41 No.948955259
原作をなぞるようなタイプなら仕方ないけどオリジナルで8話まで我慢させるようなシナリオはクソだと思う
25 22/07/14(木)15:38:42 No.948955263
1クール目は耐えてだったら初代ファフナー
26 22/07/14(木)15:39:09 No.948955370
7話までの意味がわかるのが8話ってことか
27 22/07/14(木)15:39:51 No.948955547
>オバレ結成するまでは耐えて!! 使い方違うし普通にムカつくんだが
28 22/07/14(木)15:40:11 No.948955655
>7話までの意味がわかるのが8話ってことか 前半特に意味なかったけど耐えて
29 22/07/14(木)15:40:15 No.948955672
競馬のやつ!
30 22/07/14(木)15:40:19 No.948955696
それまでの7話も伏線ちりばめられてるようなやつならもう一回見よ…ってなるだろうけど
31 22/07/14(木)15:41:09 No.948955893
まどかが魔法少女になるまで耐えて
32 22/07/14(木)15:41:32 No.948955967
>7話までの意味がわかるのが8話ってことか そういうタイプの終盤までひたすら仕込みやって怒涛の回収していく作品はだいたい仕込みの段階の時点で面白いものが多いと思う
33 22/07/14(木)15:42:16 No.948956133
>原作をなぞるようなタイプなら仕方ないけどオリジナルで8話まで我慢させるようなシナリオはクソだと思う 原作モノで8話まで我慢させることある?!
34 22/07/14(木)15:42:29 No.948956185
そこまでがつまんないわけではないけど東方不敗が出るまで耐えて!!
35 22/07/14(木)15:43:05 No.948956330
>まどかが魔法少女になるまで耐えて まどかが魔法少女になるのに耐えられない…!
36 22/07/14(木)15:43:37 No.948956440
アニメとはちょっと違うしそれまでも面白いんだけどサンダーボルトファンタジーは毎期ラスト数話で面白さが跳ね上がるイメージ
37 22/07/14(木)15:43:50 No.948956494
マミさんが死ぬまで耐えて!
38 22/07/14(木)15:44:20 No.948956591
>原作モノで8話まで我慢させることある?! 方針転換で軌道に乗った場合とかだと稀に
39 22/07/14(木)15:44:34 No.948956642
>マミさんが死ぬまで耐えて! 今更ネタバレも何も無いけどもうちょっと隠してやれよ!
40 22/07/14(木)15:45:07 No.948956764
>原作モノで8話まで我慢させることある?! 序盤の微妙だったころがアニメ化されるのは普通にある それ町とか
41 22/07/14(木)15:45:27 No.948956824
赤いケムリクサの話が出てくるまで耐えて!
42 22/07/14(木)15:46:02 No.948956946
>序盤の微妙だったころがアニメ化されるのは普通にある つまんないところだけ無駄にご丁寧にアニメ化されためだかボックス…
43 22/07/14(木)15:47:16 No.948957185
ロストソング?
44 22/07/14(木)15:47:22 No.948957205
>赤いケムリクサの話が出てくるまで耐えて! そういやケムリクサは結構耐える期間長かった印象有るな
45 22/07/14(木)15:47:29 No.948957225
耐えなくても最初から面白いアニメもごろごろしているので…
46 22/07/14(木)15:47:32 No.948957233
つまらないのが許されるのは一話までだと思う
47 22/07/14(木)15:47:37 No.948957253
コンレボは俺大好きなんだけど モチーフが好きな人以外は最終話残り10分ぐらいまで耐えて!! って言うしかないかなって思ってる作品でもある
48 22/07/14(木)15:47:39 No.948957260
めだかボックスはラスト2話まで耐えて!!だからすごい なんなら最終話だけでもいいんだが…
49 22/07/14(木)15:47:39 No.948957264
3話まででいいよ
50 22/07/14(木)15:48:18 No.948957387
作者が知らないドラゴンが出てくるまで耐えて!
51 22/07/14(木)15:48:19 No.948957391
耐えたら面白かったけど2期が来ない
52 22/07/14(木)15:48:25 No.948957415
イノシシの被り物したやつが出てくるまでは耐えて
53 22/07/14(木)15:48:33 No.948957446
カオスチャイルドかな…
54 22/07/14(木)15:49:13 No.948957571
>つまんないところだけ無駄にご丁寧にアニメ化されためだかボックス… 今からでもマイナス編やってくれねえかなあ…
55 22/07/14(木)15:51:08 No.948957975
耐えたら後半面白いのはまだ良い 最初だけ面白くて後は尻すぼみみたいのが一番時間を無駄にさせられた感がある
56 22/07/14(木)15:51:13 No.948957993
>競馬のやつ! 競馬のやつ持ち直すんだ…
57 22/07/14(木)15:51:20 No.948958015
オカルティックナインとか
58 22/07/14(木)15:51:21 No.948958018
リライズも序盤あんま面白くない
59 22/07/14(木)15:51:42 No.948958076
自分的には1シーズン目も面白い思ったが 初めて見る人に勧めるなら1シーズン目は古臭いとかでキツそうだから 2シーズン目から見てくれ言いたくなるヤツが有るなそういや
60 22/07/14(木)15:51:42 No.948958080
>リライズも序盤あんま面白くない 暗いあまりにも…
61 22/07/14(木)15:52:03 No.948958148
CMで銀河美少年!とか馬鹿みたいなこと言ってるけどそこだけ耐えて
62 22/07/14(木)15:52:35 No.948958261
アルジェントソーマ
63 22/07/14(木)15:53:05 No.948958371
ジャンプ漫画とか原作だと8話ってまだキャラ出揃ってなくて全然盛り上がらないことはある
64 22/07/14(木)15:54:01 No.948958537
十兵衛ちゃん2 最終話まで耐えて
65 22/07/14(木)15:54:53 No.948958711
困るのがつまんないって言われてるパートが好きになったときの折り合いのつかなさ 俺は8話まで面白かったんだけどな…みたいになる
66 22/07/14(木)15:55:08 No.948958758
>十兵衛ちゃん2 >最終話まで耐えて 生徒会長が1の力使うところは良いだろ!?
67 22/07/14(木)15:55:09 No.948958766
アムドライバーとか今の時代耐えられる人いなさそう
68 22/07/14(木)15:55:33 No.948958853
ガングレイヴは1話だけ耐えてくれれば良いから!
69 22/07/14(木)15:55:52 No.948958911
>リライズも序盤あんま面白くない 序盤どころか総集編入れて折り返しのそのちょっと先まで面白くないんだよね 巻き返し凄いけど
70 22/07/14(木)15:55:58 No.948958937
最終話Cパートだけ最高に面白いアニメとかあるんだろうか
71 22/07/14(木)15:56:01 No.948958946
ブレンパワードは24話だけど12話ぐらいまでは忍耐ではあるよな 中盤まで耐えればノリになれるし
72 22/07/14(木)15:57:03 No.948959160
昔の作品って1クール耐えてくれれば面白くなるから!みたいなの割と多いよね それだけつまんねぇなと思いながら見てた人がいたんだなって時代を感じる
73 22/07/14(木)15:57:08 No.948959183
漫画も○巻までは耐えて!な作品は多い 先の見えない週刊誌なんて買ってられねえ!
74 22/07/14(木)15:57:13 No.948959204
>>リライズも序盤あんま面白くない >序盤どころか総集編入れて折り返しのそのちょっと先まで面白くないんだよね >巻き返し凄いけど リクたちが出てくるとこまでは耐えて!
75 22/07/14(木)15:57:14 No.948959208
話数違うけどファフナーが○○話まで耐えて期間が長かった気がする
76 22/07/14(木)15:57:28 No.948959255
1話Aパートだけマジでキツいけど耐えて
77 22/07/14(木)15:57:31 No.948959263
そこまで耐えなきゃならんなら最初から面白いやつ見るわ…
78 22/07/14(木)15:57:35 No.948959280
ファンタジックチルドレンは全体の半分くらいまではかなり苦痛だった
79 22/07/14(木)15:57:51 No.948959337
孤門くんがウルトラマンになるまで耐えて
80 22/07/14(木)15:57:55 No.948959351
>リライズも序盤あんま面白くない 9話ぐらいから徐々に面白くなっていったイメージ
81 22/07/14(木)15:57:56 No.948959356
何クールあったか忘れたけどファンタジックチルドレンは結構長い間耐えた
82 22/07/14(木)15:58:29 No.948959476
プリリズDMF 2クール耐えて!
83 22/07/14(木)15:58:32 No.948959489
8話から見始めちゃだめ?
84 22/07/14(木)15:58:41 No.948959511
ネギまに繋がるまで耐えて!
85 22/07/14(木)15:58:52 No.948959548
幻影ヲ駆ケル太陽 いやもっと後までつまらないか
86 22/07/14(木)15:58:52 No.948959553
一度スタッフロールが流れるまでは耐えて!
87 22/07/14(木)15:58:58 No.948959571
(つまらないけど)耐えて (お辛い話だけど)耐えて で結構違う気がする まだ他のパターンもある気がする
88 22/07/14(木)15:58:59 No.948959574
リライズは場合によっては前作から溜めてもらう必要性もある
89 22/07/14(木)15:59:12 No.948959629
リクリエイターズを最終話まで耐えて
90 22/07/14(木)15:59:35 No.948959706
>ネギまに繋がるまで耐えて! 巻頭カラーじゃん
91 22/07/14(木)15:59:42 No.948959728
基本的に初動で面白くない作品は後でどうなろうと失敗作だよ
92 22/07/14(木)16:00:09 No.948959798
家出するまで耐えて
93 22/07/14(木)16:00:11 No.948959804
>困るのがつまんないって言われてるパートが好きになったときの折り合いのつかなさ >俺は8話まで面白かったんだけどな…みたいになる 好きな人には本当は全部好きなんだけど自分の感情差し引いて耐えてって言う人もいるから序盤も面白かったよって言ってみてもいいかもしれない
94 22/07/14(木)16:00:24 No.948959840
>話数違うけどファフナーが○○話まで耐えて期間が長かった気がする 脚本変わるまで耐えて!は他じゃなかなか聞けない推し文句だと思う
95 22/07/14(木)16:00:30 No.948959859
リライズはあれ?これケモマジで生きてるの?あたりから面白い
96 22/07/14(木)16:00:38 No.948959881
26話と48話まで耐えて!!
97 22/07/14(木)16:00:46 No.948959909
屍鬼は何話まで耐えたら先生が嫁実験するんだったか
98 22/07/14(木)16:00:54 No.948959939
ゼーガペイン
99 22/07/14(木)16:01:08 No.948959981
>昔の作品って1クール耐えてくれれば面白くなるから!みたいなの割と多いよね >それだけつまんねぇなと思いながら見てた人がいたんだなって時代を感じる 単純に2クールがデフォで1年通しアニメとかも昔はあったからゆっくりストーリーに時間割けたのよ 今は1クールスタートだから短い尺でストーリー説明と山場までの展開作らなきゃいけないから逆説的に分かりやすいお話しか作れなくなってるだけなのだ
100 22/07/14(木)16:01:28 No.948960031
1期は耐えて!
101 22/07/14(木)16:01:33 No.948960048
50話くらいまで耐えて!てのがあった ほんとにめちゃくちゃ面白くなった
102 22/07/14(木)16:02:00 No.948960128
ここまで挙がってるのに2クール以上アニメおすぎ
103 22/07/14(木)16:02:02 No.948960142
主人公が記憶取り戻すまで耐えて!
104 22/07/14(木)16:02:02 No.948960146
ストーリー物の序盤にありがちなキャラを掘り下げるための日常エピソードみたいなのを異様に嫌う人はいるとは思う
105 22/07/14(木)16:02:17 No.948960195
>50話くらいまで耐えて!てのがあった >ほんとにめちゃくちゃ面白くなった 気になる 特撮とか?
106 22/07/14(木)16:02:17 No.948960197
エウレカは耐えた割にうおおお!!ってなるシーンが少なすぎんか...
107 22/07/14(木)16:02:20 No.948960206
単行本10巻まで耐えて欲しいから無料で公開するね!
108 22/07/14(木)16:02:53 No.948960313
>26話と48話まで耐えて!! エウレカはさぁ…
109 22/07/14(木)16:02:56 No.948960321
>赤いケムリクサの話が出てくるまで耐えて! 俺はりく姉が出てきた辺りでご満悦だった
110 22/07/14(木)16:02:56 No.948960322
逆にずっと面白いアニメとかある? 俺はオカルト学院ずっと面白かった
111 22/07/14(木)16:03:02 No.948960345
リライズは前作が今更ネトゲネタ?っていう手垢つきまくった展開多かったからそこを意識的に削ってて個人的には見やすかったけどな チームバトル見たかった人には前半退屈だったのはわかる 息合わない展開続けてたし
112 22/07/14(木)16:03:05 No.948960354
ファフナーは酷いのが4話までじゃなかったか
113 22/07/14(木)16:03:20 No.948960401
最初から面白いけど本編110話と外伝52話あるから耐えて!
114 22/07/14(木)16:03:34 No.948960448
うろ覚えなんだけどサッカー回ってバレエメカニックの後だっけ?
115 22/07/14(木)16:03:50 No.948960504
>リライズも序盤あんま面白くない 1期全部溜めだからな…その分2期は加速度すごい
116 22/07/14(木)16:04:02 No.948960558
>赤いケムリクサの話が出てくるまで耐えて! むしろその辺までが謎だらけの世界で面白かった
117 22/07/14(木)16:04:07 No.948960575
スクライドとリヴァイアスはずっと面白かったぞ
118 22/07/14(木)16:04:22 No.948960618
アニメじゃないけど仮面ライダー剣 伊坂倒すところまで耐えて!
119 22/07/14(木)16:04:28 No.948960639
カレイドスターとかも溜めが長かった気がする
120 22/07/14(木)16:04:34 No.948960651
リライズは全ガンダムで一番好きだけどこのせいで敷居高くて勧めづらい… 逆に4クールあるけどWは気軽に勧められる
121 22/07/14(木)16:04:37 No.948960660
5dsは龍亞龍可の登場が13話だからワンクール耐えて貰えばいいのか
122 22/07/14(木)16:04:39 No.948960674
1話以降ちょっとダレるけど耐えて! 1クール目の終わりぐらいから面白くなるから!
123 22/07/14(木)16:04:43 No.948960690
ハルヒ二期?
124 22/07/14(木)16:04:54 No.948960733
>ファフナーは酷いのが4話までじゃなかったか 脚本家が変わるまでに1クールかかる
125 22/07/14(木)16:05:01 No.948960757
最初で躓くようなアニメは駄作でしょ 1話で継続視聴を決めさせないと
126 22/07/14(木)16:05:02 No.948960760
>リライズは全ガンダムで一番好きだけどこのせいで敷居高くて勧めづらい… >逆に4クールあるけどWは気軽に勧められる ガンダムが勢ぞろいしたあたりから一気に話が動いて面白くなるよね
127 22/07/14(木)16:05:03 No.948960763
実家が爆発するまでは耐えて!
128 22/07/14(木)16:05:05 No.948960772
>ハルヒ二期? 飛ばしていいぞ
129 22/07/14(木)16:05:09 No.948960778
>ハルヒ二期? ほんとに8回やる必要あったんですか
130 22/07/14(木)16:05:13 No.948960790
>>話数違うけどファフナーが○○話まで耐えて期間が長かった気がする >脚本変わるまで耐えて!は他じゃなかなか聞けない推し文句だと思う 2周目見るとソノつまらない期間も無駄じゃないのがまた難しい
131 22/07/14(木)16:05:42 No.948960873
>逆に4クールあるけどWは気軽に勧められる 1話目から面白すぎるからな
132 22/07/14(木)16:05:50 No.948960901
>うろ覚えなんだけどサッカー回ってバレエメカニックの後だっけ? フットサルは突入前
133 22/07/14(木)16:05:53 No.948960917
ライダーはわりとライブ感でストーリー展開作りがちだから話題になった「○○回まで耐えて!」みたいな推し方多い感じする
134 22/07/14(木)16:06:05 No.948960958
編集が変えられるまでは耐えて!
135 22/07/14(木)16:06:17 No.948961004
>最初で躓くようなアニメは駄作でしょ >1話で継続視聴を決めさせないと 商業的な失敗/成功と作品の完成度や持ち味は別
136 22/07/14(木)16:06:17 No.948961005
ガンダムとか最初に盛り上がる戦闘シーンを持ってくるために主人公の詳しい紹介を数話経ってからようやく持ってきたりすることあるけど 逆に最初感情移入しづらくて見づらくなっちゃってる気がする
137 22/07/14(木)16:06:18 No.948961008
>>ハルヒ二期? >ほんとに8回やる必要あったんですか だって消失の分稼がなきゃいけなかったし…
138 22/07/14(木)16:06:24 No.948961023
>気になる >特撮とか? Steven Universe 各話は短いから…
139 22/07/14(木)16:06:36 No.948961066
最後までちゃんと見て!ってタイプもあるよね
140 22/07/14(木)16:07:01 No.948961144
>>気になる >>特撮とか? >Steven Universe >各話は短いから… 配信ないじゃあん...
141 22/07/14(木)16:07:17 No.948961191
リライズ序盤はメインキャラが陰気主人公と嘘つきイキりマッチョとおどおどケモミミショタと無関心紅一点ってキツいパーティーな上ガンダム感ゼロの獣人NPCっていうなんだこれな出だしでしんどかった
142 22/07/14(木)16:07:51 No.948961304
>ガンダムとか最初に盛り上がる戦闘シーンを持ってくるために主人公の詳しい紹介を数話経ってからようやく持ってきたりすることあるけど >逆に最初感情移入しづらくて見づらくなっちゃってる気がする それを崩そうとしたVガンダムという作品があったんだけどね…
143 22/07/14(木)16:07:57 No.948961329
シュタゲとかケムリクサとかは少しずつ謎が小出しにされてくし序盤も面白かったけどね ただ名作だから見て!!と言われてハードル上がった状態で序盤見るとナニコレとなるのかもしれん
144 22/07/14(木)16:08:00 No.948961335
>ガンダムとか最初に盛り上がる戦闘シーンを持ってくるために主人公の詳しい紹介を数話経ってからようやく持ってきたりすることあるけど >逆に最初感情移入しづらくて見づらくなっちゃってる気がする とは言え初代ガンダムのプロローグは一発で世界観を説明して世界に引きずり込むいい導入よね
145 22/07/14(木)16:08:06 No.948961354
実家が爆発するまでは何とか見て!
146 22/07/14(木)16:08:27 No.948961420
>エウレカは耐えた割にうおおお!!ってなるシーンが少なすぎんか... でもドミニクがアネモネー!って叫ぶ声が聞こえてくるのは最高だから…
147 22/07/14(木)16:08:28 No.948961427
Gガンダムは別になくていいだろこれって話が多かったからいつか劇場版でもやって欲しい
148 22/07/14(木)16:08:35 No.948961450
>リライズ序盤はメインキャラが陰気主人公と嘘つきイキりマッチョとおどおどケモミミショタと無関心紅一点ってキツいパーティーな上ガンダム感ゼロの獣人NPCっていうなんだこれな出だしでしんどかった メイン4人なのに2人キャラデザも性格も被ってんじゃねえか馬鹿か?とか思っててすみませんでした
149 22/07/14(木)16:08:35 No.948961451
リライズはメイのモビルドールバレあたりからエンジンがかかってきた気がする
150 22/07/14(木)16:08:44 No.948961479
>Steven Universe >各話は短いから… このアニメ絵柄に対して感情が激重すぎるやつが多すぎる…
151 22/07/14(木)16:08:45 No.948961483
>嘘つきイキりマッチョ ここが本当にキツかった なんだよこいつ…ってなるようにわざとお話作ってるしね
152 22/07/14(木)16:08:57 No.948961517
耐えた結果面白くなるタイプは耐えた分の愛着が上乗せされて反動で本気でハマったりするからそう捨てたもんじゃない
153 22/07/14(木)16:09:23 No.948961609
>それを崩そうとしたVガンダムという作品があったんだけどね… 一度話を作ってから流れを無視して順番を無理やり入れ替えるやり方は斬新すぎる…
154 22/07/14(木)16:09:46 No.948961696
>1話Aパートだけマジでキツいけど耐えて 思えばまじぽかはまだ優しいほうなんだなあ…
155 22/07/14(木)16:10:15 No.948961781
>>ガンダムとか最初に盛り上がる戦闘シーンを持ってくるために主人公の詳しい紹介を数話経ってからようやく持ってきたりすることあるけど >>逆に最初感情移入しづらくて見づらくなっちゃってる気がする >それを崩そうとしたVガンダムという作品があったんだけどね… Vは4話でガンダム乗る予定がスポンサーの「1話でガンダムだせ」圧に屈して 無理に構成変えて結果意味わからん1話になったんだよな
156 22/07/14(木)16:10:26 No.948961818
エウレカは3クールくらい溜めじゃねーかな…
157 22/07/14(木)16:10:33 No.948961835
>>それを崩そうとしたVガンダムという作品があったんだけどね… >一度話を作ってから流れを無視して順番を無理やり入れ替えるやり方は斬新すぎる… それで現場が混乱しててEDでやらかしてたり…
158 22/07/14(木)16:10:34 No.948961840
>リライズ序盤はメインキャラが陰気主人公と嘘つきイキりマッチョとおどおどケモミミショタと無関心紅一点ってキツいパーティーな上ガンダム感ゼロの獣人NPCっていうなんだこれな出だしでしんどかった 開始直後にウジウジから立ち直る話を4話立て続けに挟むのは新規振り落としまくる構成過ぎる
159 22/07/14(木)16:11:41 No.948962052
まじぽかきついのは1期だけじゃない? あとのシリーズはどれも見やすいし
160 22/07/14(木)16:11:41 No.948962053
いくらタメ期間と言っても流石に第一話には何かしらのヒキが欲しい
161 22/07/14(木)16:12:13 No.948962176
>獣人NPC これいる?と今でも思ってる
162 22/07/14(木)16:12:26 No.948962227
fu1251372.jpg 今思い出しても泣けちゃう
163 22/07/14(木)16:12:41 No.948962276
>>獣人NPC >これいる?と今でも思ってる いるだろ!?
164 22/07/14(木)16:15:23 No.948962854
リライズはコロナで延期入ったのも上手く作用したよね… おかげですげー引きになってた
165 22/07/14(木)16:15:30 No.948962875
スタァライトも…
166 22/07/14(木)16:15:49 No.948962930
ラノベとかって3巻めくらいからキャラも揃って世界観もわかってきて面白くなるの多いイメージ
167 22/07/14(木)16:16:52 No.948963166
「」にオススメされたジェッターズは20話ぐらいまでキツかった… まあおちゃらけていた分後半のテーマの向き合い方が刺さったから良かったが
168 22/07/14(木)16:17:16 No.948963246
最終話の大暴れまでは耐えて!
169 22/07/14(木)16:17:17 No.948963251
>スタァライトも… 初見でも1話からなんかよくわからんけどすげぇアニメ始まった!ってなったぞ
170 22/07/14(木)16:17:24 No.948963275
リライズは再放送したら例のシーンになったら美しい…ってレスで埋め尽くされそう
171 22/07/14(木)16:17:47 No.948963349
耐えて面白いなら何も問題はないな
172 22/07/14(木)16:18:11 No.948963432
逆に最後の方は見るな!ってアニメは?
173 22/07/14(木)16:18:14 No.948963447
>リライズはコロナで延期入ったのも上手く作用したよね… >おかげですげー引きになってた 普通だったらシリーズの最終アイテムとかそのアニメ忘れ始めた頃に出る感覚なのに イージスナイトの発売日リライジングの出番とがっちりあったからな…
174 22/07/14(木)16:18:36 No.948963525
そういやSDガンダムフォース序盤で見るのやめてそのままだな…
175 22/07/14(木)16:18:47 No.948963560
銀英伝はアムリッツァまで耐えて!
176 22/07/14(木)16:19:01 No.948963614
>逆に最後の方は見るな!ってアニメは? 鉄血
177 22/07/14(木)16:19:25 No.948963701
>>逆に最後の方は見るな!ってアニメは? >鉄血 自演くせー
178 22/07/14(木)16:19:27 No.948963707
夜のヤッターマンは1話だけ見て!
179 22/07/14(木)16:19:31 No.948963723
>逆に最後の方は見るな!ってアニメは? ワンダーエッグプライオリティ
180 22/07/14(木)16:19:38 No.948963740
ギルティクラウンは半分終わるまで待って…
181 22/07/14(木)16:19:38 No.948963745
>そういやSDガンダムフォース序盤で見るのやめてそのままだな… あれも加速度的に面白くなるのコマンダー様が本格的に動き出してからだしな...
182 22/07/14(木)16:19:46 No.948963775
>逆に最後の方は見るな!ってアニメは? 個人的に鉄血の2期はMA倒して終わりでいいかなって…
183 22/07/14(木)16:19:49 No.948963793
四畳半神話大系は序盤は眠くなる程合わなかったけど10話まで頑張って見たらもの凄く面白かった 3週した
184 22/07/14(木)16:20:09 No.948963850
>逆に最後の方は見るな!ってアニメは? 星合の空 最終回は絶対見るな
185 22/07/14(木)16:20:25 No.948963901
プリチャンわ二期まで耐えたら面白くなるよ
186 22/07/14(木)16:20:34 No.948963937
(俺は好きだけど合わない人も居そうだから)耐えて!!
187 22/07/14(木)16:20:54 No.948964013
1話だけ見て
188 22/07/14(木)16:21:23 No.948964118
リビジョンズはこれぐらいの気で見ないとキツイと思う
189 22/07/14(木)16:21:26 No.948964135
個人的に途中から面白くなったアニメといえばエルゴプラクシー
190 22/07/14(木)16:21:51 No.948964225
イデオンは最終話良いよね…
191 22/07/14(木)16:21:52 No.948964227
炎の刻印は主人公が絶望するところまでは耐えて!!
192 22/07/14(木)16:22:08 No.948964278
ダグラム
193 22/07/14(木)16:22:13 No.948964297
1クールものの8話まで見たら面白くなくても(まあ最後まで見るか…)ってなりそうだ
194 22/07/14(木)16:23:16 No.948964508
セイクリッドセブンとか…
195 22/07/14(木)16:23:18 No.948964514
>逆に最後の方は見るな!ってアニメは? アークザラッド
196 22/07/14(木)16:23:20 No.948964524
>逆に最後の方は見るな!ってアニメは? Phantom
197 22/07/14(木)16:23:52 No.948964638
>セイクリッドセブンとか… きぶるだけなら4話ぐらいで行けるし...
198 22/07/14(木)16:24:23 No.948964747
>逆に最後の方は見るな!ってアニメは? パンストの最終回だけは見ないほうがいいよ
199 22/07/14(木)16:24:35 No.948964787
邪神ちゃんが魔界に帰るまで耐えて!
200 22/07/14(木)16:25:35 No.948964982
リライズ序盤も好きだったから今マジで後半への布石置くパートとか許されないんだなって
201 22/07/14(木)16:25:49 No.948965035
>イノシシの被り物したやつが出てくるまでは耐えて (もののけ姫か…)
202 22/07/14(木)16:26:31 No.948965175
ソルティレイ
203 22/07/14(木)16:27:16 No.948965336
2期からは耐えて!
204 22/07/14(木)16:27:40 No.948965426
そこまで耐えて面白かったのはそれはそれで凄いな
205 22/07/14(木)16:27:56 No.948965472
正直8話までたえるの必要なら 最後でスッキリするぜ!ぐらいの進め方の方が良い気がする
206 22/07/14(木)16:28:20 No.948965570
ゼーガをすすめるときは「ひとまず主人公の妹が出てくるまで見ろ」が定型だったな
207 22/07/14(木)16:28:48 No.948965670
リライズは前半も別に苦ではなかったけどカザミのキャラに関しては 「今ちょっときついけど後々成長するやつだよね?」って期待値込みではあった 期待に応えてくれてよかった
208 22/07/14(木)16:29:51 No.948965899
>リライズは前半も別に苦ではなかったけどカザミのキャラに関しては >「今ちょっときついけど後々成長するやつだよね?」って期待値込みではあった >期待に応えてくれてよかった だがここの実況でも不評の嵐だったのは忘れられないぞ…
209 22/07/14(木)16:30:25 No.948966021
映像研は学園祭まで耐えていた所ある
210 22/07/14(木)16:30:40 No.948966077
一年番組だと割と20話ぐらい耐えて!ってなるやつある気がする
211 22/07/14(木)16:31:10 No.948966194
>ゼーガをすすめるときは「ひとまず主人公の妹が出てくるまで見ろ」が定型だったな 隠れ里で愛されてるのだけ知ってる
212 22/07/14(木)16:31:12 No.948966205
けもフレは意見分かれるけどやっぱ4話までかな 人によっては1話の終わりで引き込まれるんだろうけど
213 22/07/14(木)16:31:29 No.948966256
>炎の刻印は主人公が絶望するところまでは耐えて!! 耐えての意味が違う!?
214 22/07/14(木)16:31:30 No.948966259
カザミのアバターじゃない本体の方かわいいよね
215 22/07/14(木)16:32:03 No.948966391
ソルティレイは真ん中あたりがしんどい
216 22/07/14(木)16:32:22 No.948966463
OPがよければ耐えられる
217 22/07/14(木)16:32:53 No.948966581
ガンソードは一話が完璧すぎて良い
218 22/07/14(木)16:32:55 No.948966589
>逆に最後の方は見るな!ってアニメは? バスカッシュは七話まで見れば良いよ
219 22/07/14(木)16:33:33 No.948966715
特撮だとこれをよくされる
220 22/07/14(木)16:34:11 No.948966857
>ガンソードは一話が完璧すぎて良い ガンソは全部良いじゃん!!!!!!111111111111
221 22/07/14(木)16:34:15 No.948966878
話が把握できるまで観て!としか言えないコンクリートレボルティオ
222 22/07/14(木)16:35:06 No.948967051
普通に名作なの挙げるのは卑怯だろ!
223 22/07/14(木)16:35:22 No.948967109
映画の短い時間でも第一幕の部分長すぎるとクソ判定くらうんだから合計6時間くらいの1クールならそりゃそうなる でも逆に長い時期やるんだからそこ時間かけてもいいんじゃないって見方もあるよね
224 22/07/14(木)16:35:24 No.948967116
遊戯王vrainsが現在進行形でどこから来るか分かってない
225 22/07/14(木)16:35:30 No.948967141
8話まで耐えるって凄いなと思ったが別に8話までつまらないと言ってる訳ではないと気づいた
226 22/07/14(木)16:35:39 No.948967175
ロストソング
227 22/07/14(木)16:36:09 No.948967286
競馬のやつがまんま8話から持ち直したって聞いた時は画像みたいになった
228 22/07/14(木)16:36:57 No.948967440
>ガンソは全部良いじゃん!!!!!!111111111111 海… 最高!
229 22/07/14(木)16:37:07 No.948967483
>遊戯王vrainsが現在進行形でどこから来るか分かってない まあ順当だな…って感じで淡々と進むよね…遊作が軽く過去語りしたところでちょっとむっ!ってなったけど
230 22/07/14(木)16:37:44 No.948967618
>競馬のやつがまんま8話から持ち直したって聞いた時は画像みたいになった (どの作品だ…)
231 22/07/14(木)16:38:27 No.948967785
>海… >最高! 重要回来たな…
232 22/07/14(木)16:38:27 No.948967787
>遊戯王vrainsが現在進行形でどこから来るか分かってない 定期的に跳ねそうになっては低空飛行を繰り返してたイメージ
233 22/07/14(木)16:38:30 No.948967796
>映画の短い時間でも第一幕の部分長すぎるとクソ判定くらうんだから合計6時間くらいの1クールならそりゃそうなる これに関してはレイダースあたりから序盤でツカミを入れる手法が定着したのもある だから黒澤映画とか侍が集まるまで観て!って感じになる
234 22/07/14(木)16:38:33 No.948967806
DBをDVDで見返したけど冗長なシーン殆どでよく当時これで盛り上がってたな… とは思った
235 22/07/14(木)16:41:08 No.948968312
マジェプリがピッタリ該当しない?
236 22/07/14(木)16:41:38 No.948968436
ゾンビが出てくるまでは耐えて!
237 22/07/14(木)16:41:58 No.948968512
後半面白い作品ってなんだかんだ序盤も見所あって退屈はしないと思ってる 序盤からつまんないやつ耐えてみても大体後半もつまんねえもん
238 22/07/14(木)16:42:09 No.948968551
>マジェプリがピッタリ該当しない? 結構な話数まで見てるけどまだ辛いんですけお
239 22/07/14(木)16:42:17 No.948968583
ガンソは1話が良すぎてしばらく微妙に感じる 中盤から加速度的に面白くなってきて序盤はそう言うことだったのかァ~!となる
240 22/07/14(木)16:42:45 No.948968680
上で出てるエウレカだけど個人的にはなんか最初に期待したのと違うな…?って思いながら最後まで見てた気がする 意外と暗かったというか(面白くなかったわけではないけど)
241 22/07/14(木)16:43:09 No.948968769
>ガンソは1話が良すぎてしばらく微妙に感じる エルドラも良いだろ!?
242 22/07/14(木)16:43:23 No.948968807
>>マジェプリがピッタリ該当しない? >結構な話数まで見てるけどまだ辛いんですけお しかし8話で合わんならたぶんあわんぞ
243 22/07/14(木)16:43:29 No.948968827
>マジェプリがピッタリ該当しない? マジェプリは耐えるっていうか5話あたりまでに引っかかる物が無ければ見なくていいよって紹介してたなあ ロボ好きなやつにはそこからケレスとラベンダーだけ単品で勧める
244 22/07/14(木)16:43:36 No.948968852
メルヘブンを8話まで見せて ね面白くないでしょ?って言うやつ
245 22/07/14(木)16:44:24 No.948969005
石黒の外天楼とかアニメ化したらこんな感じだろうな 中盤まで当たり障りのない平凡な日常モノだけど 終盤で一気にハード展開になって今までの伏線が全部繋がるという…
246 22/07/14(木)16:44:41 No.948969070
ネタバレは困るし自力で開拓してピーク迎えるまで耐えた時の気持ちよさが一番だけど先駆者のこの発言は助かるときもある
247 22/07/14(木)16:45:04 No.948969130
個人的にマジェプリは耐えるとかじゃなくて最初からノリが合うかどうかな気がする
248 22/07/14(木)16:47:01 No.948969535
凪のあすから
249 22/07/14(木)16:47:09 No.948969563
ボーボボは8話まで耐えたらすごいかもしれん…
250 22/07/14(木)16:49:38 No.948970104
銀魂とか
251 22/07/14(木)16:49:56 No.948970183
プラスティック・メモリーズは1話は大作系名作っぽいけど 2話であれ?なんか期待はずれ?路線違い?ってなって途中まで低調で 8話ぐらいでこれはこの方向で結構良いな…って感じでまた盛り上がってくる
252 22/07/14(木)16:50:58 No.948970415
ゼーガペインは6話まで耐えて!
253 22/07/14(木)16:51:13 No.948970470
ブブキブランキ みんな切ったから後半面白いの知らないだろ…
254 22/07/14(木)16:51:50 No.948970613
ギャラクシーエンジェルは一期まともすぎるから二期まで耐えてほしい
255 22/07/14(木)16:51:52 No.948970622
>ブブキブランキ >みんな切ったから後半面白いの知らないだろ… あれ面白かったの…
256 22/07/14(木)16:52:06 No.948970667
ガングレイヴは20話くらいまで耐えて!
257 22/07/14(木)16:52:13 No.948970697
>ギャラクシーエンジェルは一期まともすぎるから二期まで耐えてほしい 一期は見なくて良い物とする
258 22/07/14(木)16:52:16 No.948970703
ガンダムAGEだな あとシムーンは最初のうちは???となったな
259 22/07/14(木)16:52:17 No.948970707
>ボーボボは8話まで耐えたらすごいかもしれん… なんか他の語られてるやつと土俵が違う...違う土俵からサッカーボールをスマッシュショットしてきてる......
260 22/07/14(木)16:52:50 No.948970821
>あれ面白かったの… 最終話は賛否両論あると思うが最終決戦に至るまでどんどん盛り上がってくぞ
261 22/07/14(木)16:53:18 No.948970932
ブブキブランキで思い出したけどパンチラインみたいなアニメってどうだったんだろ
262 22/07/14(木)16:53:31 No.948970971
再アニメ化したシャーマンキングは終盤の40話あたりがめっちゃしんどかった 最終話付近は持ち直したけど
263 22/07/14(木)16:53:46 No.948971026
ブブキブランキはキャラデザ音楽いいから切るのは もったいない
264 22/07/14(木)16:54:13 No.948971104
>ブブキブランキ >みんな切ったから後半面白いの知らないだろ… 待って 最後まで見たけど微妙だったよ
265 22/07/14(木)16:54:14 No.948971108
サムライフラメンコは一度目は耐えて 二度目あったら止めていいよ
266 22/07/14(木)16:55:08 No.948971295
全体の3分の2を耐えて見なくちゃいけないのは果たして面白いアニメと言えるだろうか
267 22/07/14(木)16:55:15 No.948971317
展開遅いと感じるかもしれないけど1クールまでは耐えて と言えないんだよな…
268 22/07/14(木)16:56:00 No.948971500
ビルドダイバーズのリライズはかなり耐えないといけない期間長かったな… 序盤の獣人の村を守るためにデスアーミー?をモチーフにしたザコと戦ってばかりだから ロボアニメとしてもガンプラアニメとしても退屈だった 終盤は面白かったけどね
269 22/07/14(木)16:56:08 No.948971528
>ブブキブランキはキャラデザ音楽いいから切るのは 耐え難いクソアニメによくある奴
270 22/07/14(木)16:56:24 No.948971584
ガンダムAGEは出来るだけ耐えてくれ
271 22/07/14(木)16:56:50 No.948971672
>ブブキブランキはキャラデザ音楽いいから切るのは >もったいない リクリエイターズみたいやな
272 22/07/14(木)16:57:05 No.948971727
>全体の3分の2を耐えて見なくちゃいけないのは果たして面白いアニメと言えるだろうか 別につまらないからってわけじゃなくてそのアニメの文法がわかるのがその辺からってタイプもあるから
273 22/07/14(木)16:57:09 No.948971745
むしろ4話から見て!
274 22/07/14(木)16:57:49 No.948971902
孤門が変身するまで耐えて
275 22/07/14(木)16:58:03 No.948971969
>むしろ4話から見て! スペース☆ダンディか
276 22/07/14(木)16:58:11 No.948971997
vivyは6話まで見てほしいかな
277 22/07/14(木)16:58:12 No.948972001
退屈さでいうとダイバーズの方もなかなかだったからそこはあんまり気にならなかった なんでアニメでお使いクエストを見せられてるんだ…とか
278 22/07/14(木)16:58:17 No.948972015
>ビルドダイバーズのリライズはかなり耐えないといけない期間長かったな… >序盤の獣人の村を守るためにデスアーミー?をモチーフにしたザコと戦ってばかりだから >ロボアニメとしてもガンプラアニメとしても退屈だった >終盤は面白かったけどね リライズはなんだったら前作の評価すら覆るぐらい良かった…
279 22/07/14(木)16:58:35 No.948972101
ギルティクラウンは2期が辛い でも1~2期を通して見てからのゲーム版の前日譚がめちゃくちゃ面白い
280 22/07/14(木)16:58:50 No.948972154
〇〇まで耐えてってどうもしっくりこないっていうか それまで見てきたフラストレーションが解放されるからいいんであって スナック感覚でラードたっぷりのような面白いアニメみたい奴には適当に人気タイトルでも出しときゃいいんじゃないかなぁ
281 22/07/14(木)16:59:21 No.948972269
>リライズはなんだったら前作の評価すら覆るぐらい良かった… ダイバーズそんな悪い評価されてた? トライじゃなくて?
282 22/07/14(木)16:59:34 No.948972312
ブブキブランキはなんだかんだ見返すくらい好きになった
283 22/07/14(木)16:59:38 No.948972329
じゃあクオリディアコードだな
284 22/07/14(木)16:59:56 No.948972392
86も耐える期間が長い… レズのサディスト原作だから仕方ないけど
285 22/07/14(木)16:59:57 No.948972396
>vivyは6話まで見てほしいかな ラスト以外めっちゃ盛り上がると思う どうしてあんな雑なまとめ方した
286 22/07/14(木)17:00:18 No.948972483
もう話とか見たくないねん手軽にキャラでシコりたいねん
287 22/07/14(木)17:00:29 No.948972516
ダイバーズはネトゲ要素などで人によってはすごく微妙扱いされてる
288 22/07/14(木)17:01:24 No.948972715
特撮になるけど仮面ライダー剣の1期は俳優の演技や活舌以前に アクションやらカメラワークやら画面の明るさと何から何まで受け付けなくて話の内容が頭に入って来なかったな… サヨコー!前後から終盤は捨て回ほぼゼロでパラレルの映画版すら面白いんだけど
289 22/07/14(木)17:01:28 No.948972736
倍速で見て!
290 22/07/14(木)17:01:35 No.948972766
>ガンダムAGEは出来るだけ耐えてくれ 耐えたら耐えただけキャラにもMSにもディーヴァにも愛着沸くからな…
291 22/07/14(木)17:01:42 No.948972782
>ダイバーズはネトゲ要素などで人によってはすごく微妙扱いされてる じゃあ無理に見なくていいじゃん…
292 22/07/14(木)17:02:18 No.948972924
まじぽかは見なくてもいいよ!
293 22/07/14(木)17:02:26 No.948972953
>もう話とか見たくないねん手軽にキャラでシコりたいねん アニメの話をしてるスレに二次創作の知識だけで割り込んで来たりしないのなら好きに楽しめばいいよ!
294 22/07/14(木)17:02:35 No.948973001
>>リライズはなんだったら前作の評価すら覆るぐらい良かった… >ダイバーズそんな悪い評価されてた? >トライじゃなくて? あくまで個人的にだけど無印ダイバーズは良くも悪くも普通かなって印象だったんだ それがリライズとセットで一気に厚みを帯びた
295 22/07/14(木)17:03:03 No.948973106
>ダイバーズはネトゲ要素などで人によってはすごく微妙扱いされてる むしろブレイクデカールとかは入らなかったな もっと普通に対戦とかイベントを楽しむ話がほしかった
296 22/07/14(木)17:03:07 No.948973121
耐えるつってもまあ色々あるからな 終わって面白い奴はその期間箸にも棒にもかからないつまらなさってこともあんまりない
297 22/07/14(木)17:03:44 No.948973270
>もう話とか見たくないねん手軽にキャラでシコりたいねん エッチなアニメのサービスシーンまとめとかだけ見てれば良いよ こういうスレはもう見ないでくれ
298 22/07/14(木)17:03:49 No.948973279
主人公の実家が爆発するところまで耐えて!
299 22/07/14(木)17:03:53 No.948973289
まず修練みたいに娯楽見ようとするな
300 22/07/14(木)17:04:21 No.948973400
タイトル忘れたけど未来から来たお姉さんと子供時代に会って 汚い相葉浩二がロボットスーツみたいなの来て戦うアニメとか
301 22/07/14(木)17:04:30 No.948973428
>あくまで個人的にだけど無印ダイバーズは良くも悪くも普通かなって印象だったんだ >それがリライズとセットで一気に厚みを帯びた 良くも悪くもとんとん拍子で進んでいくからな
302 22/07/14(木)17:04:32 No.948973440
ガンダムAGEは慣れすぎると普通の回がつまらなくなる 個人的に1番好きなのはマジシャンズ8が6→4→2→0ってなるとこ
303 22/07/14(木)17:05:02 No.948973540
主人公の妹が出てくるまで耐えて!
304 22/07/14(木)17:05:16 No.948973596
チャージマン研に比べたらみんなまともなアニメだよな…
305 22/07/14(木)17:05:48 No.948973733
8話くらいまで見たら大概のアニメは愛着湧いてるだろ
306 22/07/14(木)17:06:15 No.948973827
元々シットコム好きだからワンダビジョンは何も苦じゃなかった
307 22/07/14(木)17:06:18 No.948973840
ネトフリのオリジナル作品は1話がくっそ面白くないの多くて困る
308 22/07/14(木)17:07:09 No.948974032
トランスフォーマーくらいに毎回5分おきに話を盛り上げるくらいにしてほしい
309 22/07/14(木)17:07:15 No.948974056
ヘボットは兄貴出てくるまで耐えて!
310 22/07/14(木)17:07:17 No.948974063
アニメ見るのに話なんか必要無い人もいるんだ!わかれ!わかってくれ!
311 22/07/14(木)17:09:37 No.948974603
ガンダムスローネが出てくるとこまで耐えて!
312 22/07/14(木)17:09:43 No.948974623
見るのが苦痛じゃないけど4クールとか子供向けの一話完結系は結構俺何見てるんだっけってなりがち
313 22/07/14(木)17:10:25 No.948974755
>見るのが苦痛じゃないけど4クールとか子供向けの一話完結系は結構俺何見てるんだっけってなりがち それカレイドスターでやって大満足したや
314 22/07/14(木)17:10:58 No.948974893
12巻まで耐えて!
315 22/07/14(木)17:11:53 No.948975121
>12巻まで耐えて! 長えよ!?
316 22/07/14(木)17:11:59 No.948975155
ピングドラムは一度最後まで見ると周回楽しいんだけど初回は実況が無いと厳しめ
317 22/07/14(木)17:12:16 No.948975222
子供向け作品はちゃんと話動くまでお悩み解決とかでテンプレ展開続くのがなぁ おジャ魔女どれみとかでリアルなクソガキがワガママ言うような回は見てるのがキツかった
318 22/07/14(木)17:13:16 No.948975484
>12巻まで耐えて! よく打ち切りにされなかったな!?
319 22/07/14(木)17:13:31 No.948975537
ジュエルペットてぃんくるは何回最終回あるんだよ!ってなるくらい良い出来
320 22/07/14(木)17:13:45 No.948975592
どこでもいいから1話選んで楽しく見れるくらいじゃないと 見続ける気になれない
321 22/07/14(木)17:13:48 No.948975605
8話までのつまらなさvs友人の信頼度
322 22/07/14(木)17:14:11 No.948975715
ヒロインたちに見守られながら排便するまで耐えて
323 22/07/14(木)17:14:15 No.948975734
銀河英雄伝…80話まで見て
324 22/07/14(木)17:14:23 No.948975766
逆に1クールアニメで8話までずっとつまらなかったらどんな酷い着地をするのか気になって最後まで見ちゃう
325 22/07/14(木)17:14:50 No.948975876
とらドラとか割と耐える期間あると思う
326 22/07/14(木)17:14:59 No.948975920
エンドレスエイト
327 22/07/14(木)17:15:22 No.948976014
銀英伝はほぼながら見で流してたらいつの間にか普通に見るようになった
328 22/07/14(木)17:15:59 No.948976162
たまに15分耐えられないアニメがあったりするけど 友達がいうなら頑張って見るよ
329 22/07/14(木)17:16:37 No.948976321
>とらドラとか割と耐える期間あると思う 原作読んでるとどこまで耐えればいいとわかってるから気が楽だよ
330 22/07/14(木)17:17:00 No.948976406
>>とらドラとか割と耐える期間あると思う >原作読んでるとどこまで耐えればいいとわかってるから気が楽だよ それはもう耐えた後では?
331 22/07/14(木)17:17:23 No.948976495
黙って見て!
332 22/07/14(木)17:18:44 No.948976844
耐えても面白くなかったときの鬱憤はどこで晴らせばいい
333 22/07/14(木)17:19:01 No.948976912
8話まで見ないと1~7話でやりたいことが理解できないとかかね
334 22/07/14(木)17:20:28 No.948977289
最終回のカタルシス凄いから色々耐えてリヴァイアス
335 22/07/14(木)17:21:34 No.948977590
1話が面白くなかったらやっぱきついんだろうか あとは9話以外面白いんだけど
336 22/07/14(木)17:22:21 No.948977814
>チャージマン研に比べたらみんなまともなアニメだよな… でも半年に1回は全話一気見する程度には好きだよ俺
337 22/07/14(木)17:22:29 No.948977852
エモドラン出るまで耐えて!
338 22/07/14(木)17:22:47 No.948977927
何かしら引っ掛からなければ普通は次見ないからね
339 22/07/14(木)17:23:14 No.948978028
3話はめっちゃ面白いけどあとは11話まで耐えて ただ51話中作画いいのはその3話だけだからそういう意味でも耐えて
340 22/07/14(木)17:23:16 No.948978044
2期まで2クール耐えて!
341 22/07/14(木)17:23:40 No.948978147
チャー研は自分の中でアニメとして認識してない
342 22/07/14(木)17:24:29 No.948978326
スカルマンは10話までひたすら退屈で11話からようやく盛り上がってきて最終回の13話でなんじゃそりゃってなる
343 22/07/14(木)17:25:08 No.948978481
>リライズも序盤あんま面白くない ゲームだと思ってたのが現実と判明したところからが個人的に面白くなってきた
344 22/07/14(木)17:26:55 No.948978943
リライズ好きなんだけどダイバーズボロクソに言われるのが嫌いになってきた
345 22/07/14(木)17:27:17 No.948979027
友達にガングレイヴ見て貰ったら一話切りされたけど当然だと思ってる
346 22/07/14(木)17:27:45 No.948979141
ゼーガペインは好きだけど友達にはあんまり勧めたくない…
347 22/07/14(木)17:28:07 No.948979242
>リライズ好きなんだけどダイバーズボロクソに言われるのが嫌いになってきた 全ダイバーと運営を敵に回した連中だぜー
348 22/07/14(木)17:30:42 No.948979923
>リライズ好きなんだけどダイバーズボロクソに言われるのが嫌いになってきた 本編とチームどっちの方だ