22/07/14(木)15:11:10 俺はこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/14(木)15:11:10 No.948948176
俺はこいつの事10%も分かってやれないダメな男だよ
1 22/07/14(木)15:11:35 No.948948281
できることが多すぎる
2 22/07/14(木)15:13:35 No.948948798
俺もPhのこと4%くらいしかわかってない 企画書用と自分用のエロコラを作ることしかできない
3 22/07/14(木)15:24:15 No.948951581
wordだと配置が面倒な、簡単な書類をつくるときはこれ使ってる それくらいにしか使ってねえな… フォトショではコラ作ってるだけだし…
4 22/07/14(木)15:24:59 No.948951783
15%くらいは理解してると信じたい 問題はその15%もしばらく使わないと忘れる
5 22/07/14(木)15:25:44 No.948951984
最近絵はこれで描いてる 時間はかかるけど粘土こねくりまわしてる感じがある
6 22/07/14(木)15:26:11 No.948952089
まぁ俺の本命はInだから…コイツとはサブな関係さ
7 22/07/14(木)15:26:41 No.948952211
Excel・wordより使いなれてるからこっちですませる
8 22/07/14(木)15:27:47 No.948952484
書類制作用にAiはリッチだな 自分用に買ってもらってるの?
9 22/07/14(木)15:27:49 No.948952493
多少のレタッチならこれでもできるしね
10 22/07/14(木)15:28:13 No.948952602
8からの長い付き合いだし7割くらいは把握できてる自信はある あった iPad版なんもわからん…
11 22/07/14(木)15:28:19 No.948952622
おれも5%くらいしか分からない indesignは80%くらいわかる
12 22/07/14(木)15:28:52 No.948952758
重いよ…俺たちちょっと距離置こう…
13 22/07/14(木)15:33:09 No.948953913
文字組み!スタイル!アピアランス!
14 22/07/14(木)15:33:10 No.948953920
>自分用に買ってもらってるの? 会社用だよ!まだCSだけどな!!
15 22/07/14(木)15:44:30 No.948956627
>indesignは80%くらいわかる なそ にん
16 22/07/14(木)15:49:54 No.948957715
こいつとフォトショとクリスタのことは全然わからない…
17 22/07/14(木)15:51:08 No.948957972
フォトショはweb方面の使い方も合わせるとマジで10%どころか5%も理解できてないんじゃないかと思う
18 22/07/14(木)15:52:33 No.948958251
ヒのアドビチョットデキル有識者のハウツー見るたびそんな使い方も…ってなる
19 22/07/14(木)15:53:29 No.948958453
いつのまにか3D機能が強化されていた
20 22/07/14(木)15:54:20 No.948958598
CS6が昔のノートに入っててたまに引っ張り出して使ってる
21 22/07/14(木)15:54:56 No.948958717
昔々だがパスが消しゴムで消せるようになった時すげえ興奮したよ
22 22/07/14(木)15:58:57 No.948959564
Affinity Designerでだいたい同じことできるとわかって移行した さすがにプラグイン数とかは及ばないけどやりたいことは出来ていい感じ
23 22/07/14(木)16:00:00 No.948959777
Affinityいいよね、買い切りだし
24 22/07/14(木)16:07:22 No.948961203
ビーナス顔の時と同じ事しかしてない
25 22/07/14(木)16:08:18 No.948961396
イラスト描くかグラフィックするかDTPするかで使い方が違いすぎる
26 22/07/14(木)16:12:32 No.948962252
フォトショに対してすげー高いなと思ってたけど使ってみて納得
27 22/07/14(木)16:13:10 No.948962378
普段スレ画に慣れてるとフォトショでホイールクック+ドラッグが手のひらツールにならなくてぬあああああああああ!!!!11ってなる
28 22/07/14(木)16:14:00 No.948962564
AEのこと分かる気がしてたよ
29 22/07/14(木)16:14:11 No.948962599
大体のことスレ画でやってるから20%くらいは分かってると思いたい…
30 22/07/14(木)16:16:16 No.948963036
Lightroomは50%くらい分かる気がする
31 22/07/14(木)16:18:04 No.948963410
アルファベット単体のショートカットが異質すぎる
32 22/07/14(木)16:19:46 No.948963773
XD君はもっと頑張って 他のあどべ君と操作感やショートカット違いすぎて使う必要性を感じない
33 22/07/14(木)16:20:27 No.948963908
グラデーションメッシュの使い方が全く分かってない たまに使ってあるデータ見るとびっくりする
34 22/07/14(木)16:23:58 No.948964657
日本語入力終わったら自動的に半角入力に戻って欲しい もしかしてそういうツールある?
35 22/07/14(木)16:26:14 No.948965114
>Affinityいいよね、買い切りだし また3000円にしてくだち!
36 22/07/14(木)16:27:38 No.948965417
ずっとこいつだったけどXD触り始めてからコイツのショトカを忘れつつある… いや一緒にしとけや!
37 22/07/14(木)16:32:19 No.948966458
20%くらいでも全然仕事にできる感じがある
38 22/07/14(木)16:33:50 No.948966780
>普段スレ画に慣れてるとフォトショでホイールクック+ドラッグが手のひらツールにならなくてぬあああああああああ!!!!11ってなる スペースキーでよくない?
39 22/07/14(木)16:34:57 No.948967017
雰囲気でやってるので多分一桁%だと思われる
40 22/07/14(木)16:36:10 No.948967287
イタリアの美女がマンマになっちゃった感じのヘビー級になったよね 昔はフォトショップの方が重かったのに
41 22/07/14(木)16:45:43 No.948969258
Ps Ai Id Dw Pr Ae 全部3%もわかってないはずなのに全部仕事でやってる
42 22/07/14(木)16:46:57 No.948969525
機能の把握で言うなら50%は分かってるけど使いこなすと言う意味なら余裕で1桁代だよ…
43 22/07/14(木)16:47:48 No.948969691
未だにCS6だけどもWindows11にしたら今のにするかなって考えてたら 友人の職場が未だにPhotosho7が現役でWindows10に入れる方法教えてくれって頼まれたときは笑ったのと同時に困った 頑張ってなんとかしたけど
44 22/07/14(木)16:51:00 No.948970423
つべやヒに無料で使い方公開してて本当にいい時代だと思う
45 22/07/14(木)16:58:55 No.948972170
クラウド前提になってから使いづらえんだよ! もうCS6でいいから売ってくれ! それ使うから!
46 22/07/14(木)17:05:39 No.948973693
ほとんどパスのオフセットのために使ってる
47 22/07/14(木)17:07:07 No.948974029
ジーコとか同人作ってる「」のグラフィック関連のお手伝いとかしてみたいなとは思ってる
48 22/07/14(木)17:08:32 No.948974359
>もうCS6でいいから売ってくれ! なんで細い客相手に旧バージョンのセキュリティパッチ作り続けなくちゃいけないんだよ
49 22/07/14(木)17:09:24 No.948974550
>ジーコとか同人作ってる「」のグラフィック関連のお手伝いとかしてみたいなとは思ってる 当方文書いてるけど絵を描いてくれ! みたいなのは無し?
50 22/07/14(木)17:15:02 No.948975928
「」の同人誌の装幀とか面白そうだな