ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/14(木)14:59:01 No.948945134
Valheim配信します https://www.twitch.tv/gwen_chang 沼ボスが見つからない
1 22/07/14(木)14:59:48 No.948945335
そういえば鎖は取れたのだ?あれあると釣り火鉢ってオシャレな火を作れるのだ
2 22/07/14(木)15:00:27 No.948945481
お船で陸地沿いに探索するのも楽しいのだ
3 22/07/14(木)15:01:08 No.948945663
山賊王になるのだ
4 22/07/14(木)15:02:10 No.948945919
探すといない幽霊さんなのだ
5 22/07/14(木)15:02:56 No.948946116
幽霊は鎖落とすのだ施設に必要だったりするからめんどいのだ
6 22/07/14(木)15:08:20 No.948947480
まだまだこの島は探索できるのだ軽装にして走り回るのだ
7 22/07/14(木)15:10:01 No.948947882
きっとずんばもんは空気が読める善人ばかりなのだ
8 22/07/14(木)15:10:08 No.948947918
なんだ廃墟かなのだ
9 22/07/14(木)15:12:47 No.948948549
船に乗るのが苦手な海賊王志望なのだ
10 22/07/14(木)15:13:56 No.948948895
そういえば回復ポーションまだ作れないのだ?
11 22/07/14(木)15:15:33 No.948949313
ぐえーちゃんをスモークしてノミを退治しなきゃ
12 22/07/14(木)15:15:51 No.948949382
祭壇は沼地の場合ダンジョンの中にあることが多いのだ
13 22/07/14(木)15:17:49 No.948949890
まあ今までが順調すぎたというのもあるのだ
14 22/07/14(木)15:18:35 No.948950145
酷いとまず長老の居場所がわからない わかっても船で遠いからはじまるからね 商人が終わるまで見つからないとかザラよ
15 22/07/14(木)15:19:47 No.948950483
ランダム生成だししゃーないのだ数こなすしかないのだ
16 22/07/14(木)15:19:53 No.948950511
ボクの今日の晩御飯も頼むのだ
17 22/07/14(木)15:19:53 No.948950513
大航海時代が素晴らしいナビゲーションの時代って翻訳されてるのだ…
18 22/07/14(木)15:20:51 No.948950777
戸田奈津子を継ぐ者がいるのだ?
19 22/07/14(木)15:20:58 No.948950814
うわ大骨も近いのだ…
20 22/07/14(木)15:21:16 No.948950893
やめろ継ぐんじゃない
21 22/07/14(木)15:21:17 No.948950896
この世界の難易度はイージーモードなのだ
22 22/07/14(木)15:21:55 No.948951025
島も大きいし鉄も取れてるし恵まれてる方なのだ 何より商人にすぐ会えたのだ
23 22/07/14(木)15:21:58 No.948951036
これ人によって全部ランダムなのだ?
24 22/07/14(木)15:21:58 No.948951038
結構中央に寄ってる配置なのだいい感じの世界なのだ
25 22/07/14(木)15:22:43 No.948951207
超いい感じの世界だよ 初心者はこのシード値でやるといいレベル
26 22/07/14(木)15:23:12 No.948951319
きっとジュラシックパーク経営だめだった耳毛に配慮してくれたのだ
27 22/07/14(木)15:24:34 No.948951665
やっぱりこの翻訳なっちなのだ
28 22/07/14(木)15:27:44 No.948952475
まだ首なんかに頼ってるのだ?
29 22/07/14(木)15:29:09 No.948952831
骨はパキパキするほど健康にいいんだよ
30 22/07/14(木)15:29:41 No.948952979
あれは空気が鳴ってるだけで捻挫してる状態と聞いたのだ
31 22/07/14(木)15:29:48 No.948953003
このゲームコントローラーでもやれるのだ
32 22/07/14(木)15:30:38 No.948953226
ぽきぽき鳴らしていると最終的にちぎれて死ぬのだ
33 22/07/14(木)15:31:32 No.948953468
鳴らさないとエネルギーが居場所をなくして破裂して死ぬのだ
34 22/07/14(木)15:31:51 No.948953555
指は対して問題ないけど首はやめとけが主流なのだ
35 22/07/14(木)15:32:14 No.948953661
動かすのはいいけど急に負荷かけるのは駄目なのだ 人体は消耗品なのだ
36 22/07/14(木)15:32:31 No.948953736
やっぱり脳だけになって脳波で全てをコントロールするのが一番なのだ
37 22/07/14(木)15:32:48 No.948953819
獣人なら好きなだけやればいいのだ
38 22/07/14(木)15:34:44 No.948954307
人参ケーキにしてくれたら食べるのだ
39 22/07/14(木)15:35:03 No.948954396
人参の炒め物思ったより人参の甘みが出てしまって困るときがあるのだ
40 22/07/14(木)15:35:28 No.948954488
ニンジンいらないのだ
41 22/07/14(木)15:36:05 No.948954642
にんじんはちゃんと火を通さないとかなり癖あるのだ
42 22/07/14(木)15:36:22 No.948954719
洋食屋のハンバーグとかについてくるニンジンやたら甘い
43 22/07/14(木)15:37:07 No.948954875
出されたら食べるけど進んで食べるかというと…って感じの人もそこそこいると思うのだ
44 22/07/14(木)15:37:30 No.948954975
値段安定してるから緑黄色野菜摂るのに助かる
45 22/07/14(木)15:38:10 No.948955141
うちのうさぎは生の人参そんなに食べないのだ 切って天日で干した奴はもりもりくうのだ
46 22/07/14(木)15:38:44 No.948955270
うさぎに生野菜は水分過多だったりする場合が多いのだ
47 22/07/14(木)15:40:35 No.948955748
樺の木なら平地にいっぱいあるのだ
48 22/07/14(木)15:41:45 No.948956019
ほんとにへんなポーズになっててだめだったのだ
49 22/07/14(木)15:42:04 No.948956086
背筋ピンちんぽもピン
50 22/07/14(木)15:42:06 No.948956094
背筋張ってもお胸は目立たないのだ
51 22/07/14(木)15:42:51 No.948956281
鯱ぐえーちゃんなのだ
52 22/07/14(木)15:42:51 No.948956283
おぺにすではないってことは…
53 22/07/14(木)15:45:42 No.948956871
そもそもぽきぽき鳴らすのが良くないとは言ってないのだ 首に急激な負荷かけんなって言ってんのだ
54 22/07/14(木)15:45:45 No.948956881
首もよくなかったらもっと大勢死人が出てるはずなのだ
55 22/07/14(木)15:45:54 No.948956913
首悪くすると頭痛なんかもひどくなるらしいから気を付けるのだ
56 22/07/14(木)15:47:03 No.948957128
猫背なんかも首の負担すごいらしいから気を付けるのだ
57 22/07/14(木)15:48:37 No.948957459
猫背の直ったグウェンちゃんはジャミラになるのだ
58 22/07/14(木)15:49:35 No.948957635
そういえば見始めた頃に比べると背筋ピンとしてるのだ
59 22/07/14(木)15:50:17 No.948957808
表示じゃなくてグウェンちゃん自体が変われなのだ
60 22/07/14(木)15:53:01 No.948958365
ぐうぇんって名札付いてる旧スク水がいいのだ
61 22/07/14(木)15:53:06 No.948958378
指導者と体型が違う問題があるのだ
62 22/07/14(木)15:53:58 No.948958529
あーマイクロビキニたのしみなのだー
63 22/07/14(木)15:54:03 No.948958543
もう名札って言ってる時点でバラしてるのだ…
64 22/07/14(木)15:54:15 No.948958580
わからないけどグウェンちゃんの下の毛が耳毛と同じ色ではみ出してたらずんだもんの腹筋が崩壊すると思うのだ
65 22/07/14(木)15:55:21 No.948958811
なるほどなるほどなのだ
66 22/07/14(木)15:55:27 No.948958832
下の毛も薄汚いのだ?
67 22/07/14(木)15:55:56 No.948958931
耳毛だけは地毛なのだ…
68 22/07/14(木)15:56:25 No.948959017
耳毛イジるのはいいけど下の毛はちょっと遠慮しますのだ
69 22/07/14(木)15:56:53 No.948959122
毛深そうだから大変なのだいっそのこと七色に光らせるのだ
70 22/07/14(木)15:57:04 No.948959166
それはキャッツに言えなのだ
71 22/07/14(木)15:58:18 No.948959438
最近毒にも薬にもならない情報サイト増えたのだ邪魔なのだ
72 22/07/14(木)15:58:41 No.948959512
はい…ずんだもん死にます…
73 22/07/14(木)15:59:04 No.948959599
イカのしおからがでたし
74 22/07/14(木)15:59:44 No.948959733
いかのおしるでたし!
75 22/07/14(木)16:00:07 No.948959787
ぐうぇんちゃんイカがないからタコで作ったのだあげるのだ
76 22/07/14(木)16:00:15 No.948959813
その点阿部寛のサイトってすげーよなぁなのだ
77 22/07/14(木)16:00:27 No.948959849
グウェンちゃんも長時間配信することでチアー稼ぎをするのだ
78 22/07/14(木)16:00:53 No.948959928
あっ
79 22/07/14(木)16:01:08 No.948959980
死に方でダメだったのだ
80 22/07/14(木)16:01:15 No.948959987
最近大きい取引があるから終わったら投げるのだ
81 22/07/14(木)16:01:28 No.948960030
なんで武器持ちのほうがパリィしやすいのだ…
82 22/07/14(木)16:02:01 No.948960133
死チアーもらったのだ
83 22/07/14(木)16:02:06 No.948960161
オーディンの力により最新のクローンボディに記憶を転送してすぐさま生まれ変われるのだ
84 22/07/14(木)16:02:19 No.948960204
5円チョコは5円チョコじゃなくなったのだ
85 22/07/14(木)16:03:31 No.948960434
グウェンちゃんかわいいのだ…もっと投げればもっとかわいいのだ…
86 22/07/14(木)16:03:50 No.948960499
殆どの買い物キャッシュレス化しちゃったから5円玉自体も最近見てないのだ
87 22/07/14(木)16:04:14 No.948960597
でも箱詰めで大量に買ってくれるなら昔のままの値段で売ってるとこあるのだ泣けるのだ
88 22/07/14(木)16:04:41 No.948960682
ラーメン屋とか電子化進んでほしいのだ
89 22/07/14(木)16:04:41 No.948960684
うまい棒も値上げの時代なのだ
90 22/07/14(木)16:05:22 No.948960817
田舎はまだまだ現金が主力なのだ…
91 22/07/14(木)16:05:30 No.948960839
納豆味も食うのだ
92 22/07/14(木)16:05:41 No.948960869
suicaでお願いしますのだ
93 22/07/14(木)16:05:50 No.948960900
ゴミ捨てまで完備したおはいきょ…なのだ
94 22/07/14(木)16:05:55 No.948960930
券売機自体も高いらしいからさっさと最新モデル導入しろとは気軽に言えないのだ
95 22/07/14(木)16:06:49 No.948961105
チキンだから「万一電子マネーが電波が入らなくてつかえなかったらどうしよう」とか思ってしまうので現金は必ず保ってるのだ
96 22/07/14(木)16:07:22 No.948961204
現金用の財布を別にしてカバンに入れられるだけでも結構楽なのだ
97 22/07/14(木)16:07:34 No.948961236
最近トラブルで使えなくなったから全部電子マネーは不安なのだ
98 22/07/14(木)16:07:41 No.948961273
ドラえもんともコラボするのだ
99 22/07/14(木)16:08:12 No.948961374
auペイに頼ってたせいでお店に閉じ込められたずんだもんがいて笑ったのだ
100 22/07/14(木)16:08:50 No.948961505
コミケとか用にしずえさんの小銭ポーチ愛用してたのだ
101 22/07/14(木)16:09:23 No.948961610
キャベツ太郎久しぶりに食べたらすげーうまかったのだ
102 22/07/14(木)16:09:57 No.948961720
タラタラしてんじゃねーようまいのだ
103 22/07/14(木)16:10:03 No.948961739
ドンキで大量に買ってくるのだ
104 22/07/14(木)16:10:07 No.948961755
じゃあコンポタ食べるのだ
105 22/07/14(木)16:10:39 No.948961853
酢だこさん太郎によっちゃんイカあげるのだ
106 22/07/14(木)16:11:46 No.948962071
酢だこさんはたまにむせるのだ
107 22/07/14(木)16:13:04 No.948962353
らーめんばばあに
108 22/07/14(木)16:13:06 No.948962358
としまえん まいっちんぐ けもライフ らあめんババア
109 22/07/14(木)16:13:20 No.948962413
(ラーメンばあと混同していたとは言えない表情)
110 22/07/14(木)16:13:26 No.948962443
また癖になるワードがでたのだ
111 22/07/14(木)16:13:28 No.948962447
ラーメンは言えてる らあめんが言えてない
112 22/07/14(木)16:13:41 No.948962494
ラアメンババアニ
113 22/07/14(木)16:14:08 No.948962591
いやぐえーちゃんの認識の話なのだ こっちのが面白いからラーメンはらあめんで登録しておいてほしいのだ
114 22/07/14(木)16:14:51 No.948962735
ざーめんばばあ…?
115 22/07/14(木)16:15:00 No.948962769
らぁめん
116 22/07/14(木)16:15:14 No.948962822
チャーハンをちゃあはんとかにしたらやっぱりこうなるのだ?
117 22/07/14(木)16:15:25 No.948962860
ぐうぇんちすらいむらぁめんババア
118 22/07/14(木)16:15:44 No.948962913
鹿もグウェンちゃんに恐れをなしているのだ
119 22/07/14(木)16:15:49 No.948962929
あはんあはんいやんうふんなのだ
120 22/07/14(木)16:15:56 No.948962958
やきめし
121 22/07/14(木)16:16:36 No.948963108
醤油らあめん
122 22/07/14(木)16:16:40 No.948963117
らあめんつけめんとしまえん
123 22/07/14(木)16:16:45 No.948963140
そうめんとソーメンでも違うのだ?
124 22/07/14(木)16:16:49 No.948963158
ケンちゃんラーメン新発売
125 22/07/14(木)16:16:55 No.948963181
やっぱりスープと一緒にめんを食いたいのだ
126 22/07/14(木)16:17:24 No.948963276
鍋焼きうどん おすすめです
127 22/07/14(木)16:17:27 No.948963287
つけ麺はお店側にとっては利益率高くて嬉しいらしいのだ
128 22/07/14(木)16:17:39 No.948963322
グウェンちゃんとぐうぇんちゃんでも違うのだ?
129 22/07/14(木)16:17:51 No.948963368
この炎天下でラーメン屋入るのもちょっと怯むけど並ぶってなったら完全に選択肢外れちゃうのだ
130 22/07/14(木)16:18:11 No.948963431
ぐーえんちゃんなのだ
131 22/07/14(木)16:18:14 No.948963445
ぐーえんちゃん のイントネーションになってるのだ
132 22/07/14(木)16:18:23 No.948963475
やっぱりカレーだよね
133 22/07/14(木)16:18:45 No.948963552
カレーとカレイも違うのだ
134 22/07/14(木)16:18:45 No.948963554
そうめんは水分でしょうと!食うぞー!食うぞー!
135 22/07/14(木)16:19:09 No.948963636
ウイスキーがお好きでしょ
136 22/07/14(木)16:19:41 No.948963754
そうめんにウイスキー土竜の唄だったかな グウェンちゃんヤクザだったのだ…
137 22/07/14(木)16:19:51 No.948963798
みょうがたっぷり入れるのだ もはやみょうがが本体なのだ
138 22/07/14(木)16:20:21 No.948963882
ウィスキーはすべてを上書きしそうな顔してるのにいろんなものと相性がいいできるやつなのだ
139 22/07/14(木)16:20:31 No.948963920
やさしい味やんけワレェ!
140 22/07/14(木)16:20:49 No.948963994
ただ酒を飲んでいるだけでは? ずんだもんは訝しんだのだ
141 22/07/14(木)16:20:53 No.948964007
グウェンちゃんもずんだもんに優しくして欲しいのだ
142 22/07/14(木)16:21:07 No.948964053
今日の配信はおやつとご飯の話しながら彷徨って終わりそうなのだ いつもどおりなのだ
143 22/07/14(木)16:21:39 No.948964178
そうか!君はすっぱいものが全般だめということでウド鈴木とほとんど同じなんだね かわうそ…
144 22/07/14(木)16:21:54 No.948964230
走るならせめて武器をしまって果物だけでも食っておくのだ
145 22/07/14(木)16:22:07 No.948964271
画面見てないけど進捗どうですかなのだ
146 22/07/14(木)16:22:10 No.948964284
いやまあエロス好きで間違いはないのだ
147 22/07/14(木)16:22:22 No.948964320
そういやボスってがらがらどん以外になにがいるのだ?
148 22/07/14(木)16:22:24 No.948964326
グウェンちゃんはエロスなのだ自分で言ってたのだ
149 22/07/14(木)16:22:29 No.948964342
ウド鈴木はエロス好きなのだ
150 22/07/14(木)16:23:43 No.948964602
船の材料探してさまよい歩いてるところなのだ
151 22/07/14(木)16:24:39 No.948964801
チャーハンの匂いを察知すると鹿は逃げるのだ
152 22/07/14(木)16:24:46 No.948964822
グウェンちゃんよりは飼い慣らしやすそうなのだ
153 22/07/14(木)16:25:36 No.948964988
グウェンちゃんはトイレの場所すら覚えてくれないのだ
154 22/07/14(木)16:26:17 No.948965133
グウェンちゃんの家にはトイレないから遊びにいったらそこらへんでしていいのだ
155 22/07/14(木)16:26:20 No.948965137
うんちぶりぶり
156 22/07/14(木)16:26:57 No.948965268
じゃあいつでもうんち出来るんだね
157 22/07/14(木)16:27:10 No.948965313
グウェンちゃんは猫砂でしてるのだ?
158 22/07/14(木)16:27:20 No.948965353
じゃあおしっこしたらおしっこマンなのだ?
159 22/07/14(木)16:27:23 No.948965373
小学校の頃の会話思い出したのだ
160 22/07/14(木)16:27:26 No.948965384
やったのだグウェンちゃんにうんこしてるとこ見てもらえるのだ
161 22/07/14(木)16:27:27 No.948965389
今の小学生にもそういう文化あるのかな…
162 22/07/14(木)16:27:31 No.948965396
じゃあおしっこは?
163 22/07/14(木)16:28:16 No.948965548
病院なのだッ!
164 22/07/14(木)16:28:28 No.948965600
トイレをしないグウェンちゃんのお腹の中ではバリウムの凝固が始まっているのだ
165 22/07/14(木)16:28:32 No.948965617
オシッコマンブラッドよりヤバイ奴 ウンコマンブラッド
166 22/07/14(木)16:28:42 No.948965646
そもそもぐえーちゃんにうんちもんって渾名ついてるのだ
167 22/07/14(木)16:28:50 No.948965674
グウェンちゃんはうんこの代わりにお星さまが出るのだ むちゃくちゃくさいのだ
168 22/07/14(木)16:29:00 No.948965703
今思うと学校で大出せないとかひどいのだ
169 22/07/14(木)16:29:01 No.948965708
ただの病気なのだ…
170 22/07/14(木)16:29:27 No.948965795
うんこしっこで盛り上がるひっどい配信なのだ…
171 22/07/14(木)16:30:06 No.948965960
おげひん…
172 22/07/14(木)16:30:10 No.948965970
危険性はピカ一 ウンコマンブラック
173 22/07/14(木)16:30:29 No.948966027
うんちもんはおうんちシティーをつくったせいなのだ
174 22/07/14(木)16:30:56 No.948966129
ワカメやほうれん草を食べ過ぎてもブラックになるのだ
175 22/07/14(木)16:31:46 No.948966313
石切は邪魔だから外に置いてもいいのだ
176 22/07/14(木)16:31:57 No.948966364
勝手口作らないのだ?
177 22/07/14(木)16:32:06 No.948966406
第二ぐえん丸なのだ
178 22/07/14(木)16:32:32 No.948966506
ウンコマンブラッドブラザーズのブラックとレッド
179 22/07/14(木)16:32:36 No.948966524
自分の家作るのになんで侵入者みたいなとこ通ってるのだ
180 22/07/14(木)16:33:01 No.948966609
出港なのだイカリを降ろせなのだ
181 22/07/14(木)16:33:11 No.948966646
こないだウンコマンレッドになったよ めっちゃビビった
182 22/07/14(木)16:33:18 No.948966670
裏口作って桟橋も設置するのだ
183 22/07/14(木)16:33:43 No.948966744
利便性がなかなかアレな家なのだ…
184 22/07/14(木)16:33:49 No.948966772
お尻拭いたら赤いの ビビるよね
185 22/07/14(木)16:34:52 No.948967002
切れ痔ならいいけど黒い血だと内臓やられてる可能性あるのだ
186 22/07/14(木)16:35:29 No.948967138
座るとケツが痛い話
187 22/07/14(木)16:35:45 No.948967197
切れ痔でもお尻の穴にバイパスが出来たりするのだ まあ病院行った方がいいのだ
188 22/07/14(木)16:36:01 No.948967261
今こそ小さい扉の出番なのだ
189 22/07/14(木)16:36:16 No.948967307
なんか病気とかすると健康に素晴らしさを実感するよね
190 22/07/14(木)16:36:55 No.948967436
普通に座れる…なんてすばらしいんだ…
191 22/07/14(木)16:37:21 No.948967546
怪我や病気にならないと健康のありがたみがわからないのだ
192 22/07/14(木)16:38:19 No.948967754
床で橋作るのだ?
193 22/07/14(木)16:39:25 No.948967974
ゴミみたいな砦なのだ
194 22/07/14(木)16:41:36 No.948968430
首の皮一まで生き残ったのだ
195 22/07/14(木)16:42:10 No.948968556
死にそうなのだ
196 22/07/14(木)16:44:05 No.948968941
緩やかな坂作るにはつるはしでの調整が必要なのだ 下手に平らにすると段々になるのだ
197 22/07/14(木)16:44:37 No.948969062
もう階段置くのだ
198 22/07/14(木)16:44:40 No.948969068
このゲームの地形改造はクセがあるのだ
199 22/07/14(木)16:44:46 No.948969083
an an on on
200 22/07/14(木)16:44:54 No.948969104
だだんだんだだん だだんだんだだん
201 22/07/14(木)16:45:20 No.948969186
ぱいぱいぱい
202 22/07/14(木)16:45:25 No.948969203
あん あん あん
203 22/07/14(木)16:45:27 No.948969209
だっだーん
204 22/07/14(木)16:45:56 No.948969294
急に日本語の夢見るのだ
205 22/07/14(木)16:46:44 No.948969475
そういえばこれ海賊ゲーだったのだ
206 22/07/14(木)16:46:49 No.948969489
今出たところですなのだ
207 22/07/14(木)16:46:56 No.948969515
倒木が邪魔してるね
208 22/07/14(木)16:46:57 No.948969522
よう早漏
209 22/07/14(木)16:47:00 No.948969530
出港!座礁なのだ
210 22/07/14(木)16:47:20 No.948969610
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
211 22/07/14(木)16:47:23 No.948969624
直進させろって命令だよ
212 22/07/14(木)16:47:33 No.948969653
チンポコポーン?
213 22/07/14(木)16:47:38 No.948969664
ロングシップは図体大きいから小回り利かなくて初動遅いのだ
214 22/07/14(木)16:48:03 No.948969750
7割しかでした
215 22/07/14(木)16:48:25 No.948969822
獣人エンジンがサボってるのだ
216 22/07/14(木)16:48:27 No.948969826
おおむねシカでした
217 22/07/14(木)16:49:09 No.948969995
そーのみみげーでこーいでーゆけーえー
218 22/07/14(木)16:49:14 No.948970006
その船を漕いでいけなのだ
219 22/07/14(木)16:49:21 No.948970029
漕ぎ手少なすぎるのだ
220 22/07/14(木)16:49:31 No.948970072
ガコーンバキバキバキ
221 22/07/14(木)16:49:43 No.948970123
最初は降りて船首をこづいてやると楽なのだ
222 22/07/14(木)16:50:13 No.948970255
今何か砕け散らなかった?
223 22/07/14(木)16:50:22 No.948970291
任せるなも何も他に任せられる人間が乗ってないのだ
224 22/07/14(木)16:50:32 No.948970320
丸太が挟まってたのだ
225 22/07/14(木)16:50:33 No.948970324
ガコーン
226 22/07/14(木)16:50:59 No.948970418
丸太に嵌まっちまったアアアアア!
227 22/07/14(木)16:51:16 No.948970482
もう夜になりそうなのだ
228 22/07/14(木)16:51:29 No.948970540
確かにぐうぇんちゃんにオールを任せたくないのだ
229 22/07/14(木)16:52:10 No.948970684
遠景にしておかないと前が見えねえのだ
230 22/07/14(木)16:53:00 No.948970870
座礁してバラバラになるまでが航海なのだ
231 22/07/14(木)16:53:18 No.948970930
出港あたりから見始めたけどポータルセットはお持ちなのだ?
232 22/07/14(木)16:53:38 No.948970990
何にも持ってないのだ
233 22/07/14(木)16:54:40 No.948971207
ひらち へいげんではなく ひらちです
234 22/07/14(木)16:54:42 No.948971216
探索ならバイキング船のが使いやすかったかもしれないのだ
235 22/07/14(木)16:55:15 No.948971318
翻訳ずんだもん ちんぽ
236 22/07/14(木)16:55:49 No.948971451
清楚ずんだもん うんち
237 22/07/14(木)16:55:57 No.948971491
ズンダクエヨ
238 22/07/14(木)16:56:58 No.948971700
クルセイダーキングスで初めてヴァイキングの恐ろしさを思い知ったのだ あいつらやべーのだ
239 22/07/14(木)16:58:37 No.948972111
適当に焚火で休息できるようになるとデキるノルド人って感じがするのだ
240 22/07/14(木)16:59:25 No.948972285
クルセイダーキングスのヨムスヴァイキングは一人で普通の西欧の農兵100人きらいぶち殺す戦闘民族なのだ 狂ってると思ったけど史実だと50人のヴァイキングに6500人のブリテン軍が負けた記録あってやべーのだ
241 22/07/14(木)17:00:16 No.948972473
もうスレも落ちるのだここらで襲撃ほしいのだ
242 22/07/14(木)17:00:43 No.948972573
書き込みをした人によって削除されました
243 22/07/14(木)17:01:28 No.948972734
平地判定…?
244 22/07/14(木)17:01:34 No.948972761
ポータル持たずに来たから現地調達しかないのだ
245 22/07/14(木)17:02:22 No.948972939
沼の隣接が平地だったらどうするのだ?
246 22/07/14(木)17:03:00 No.948973100
やべー予感しかしないのだ
247 22/07/14(木)17:04:22 No.948973406
めっちゃ浅いのだ
248 22/07/14(木)17:04:36 No.948973449
ダメだったのだ
249 22/07/14(木)17:04:38 No.948973455
あなたは死んだ!
250 22/07/14(木)17:04:41 No.948973469
ウケるのだ
251 22/07/14(木)17:04:46 No.948973492
ガハハ
252 22/07/14(木)17:04:48 No.948973500
面倒なことになったのだ 案の定なのだ
253 22/07/14(木)17:04:53 No.948973522
はい
254 22/07/14(木)17:05:04 No.948973550
おかえり
255 22/07/14(木)17:05:09 No.948973566
ひどいとこで死んだのだ
256 22/07/14(木)17:05:16 No.948973592
やったねグウェンちゃんまた一からやり直せるよ!
257 22/07/14(木)17:05:18 No.948973605
次回救出編にこうご期待なのだ
258 22/07/14(木)17:05:32 No.948973670
詰みはないけど復帰が非常にめんどいね
259 22/07/14(木)17:05:35 No.948973677
どうもこうもねえよ!
260 22/07/14(木)17:05:43 No.948973717
自分を取り戻すたびに出るのだ
261 22/07/14(木)17:05:46 No.948973723
まさか航海中に死んだのだ…?
262 22/07/14(木)17:05:47 No.948973730
まだ設備あるからリカバリできるのだ
263 22/07/14(木)17:06:15 No.948973826
まあ現実的なところでいうと青銅装備着てバイキング船で拾いにいくのだ
264 22/07/14(木)17:06:33 No.948973892
かわうそ…
265 22/07/14(木)17:06:34 No.948973894
開拓はポータルでの安全確保が定石なのだ…
266 22/07/14(木)17:06:34 No.948973895
今は後悔中なのだ
267 22/07/14(木)17:07:02 No.948974013
装備は昔のを着て弓と矢持ってヴァイキング船でも作って船上から掃除してから回収なのだ 飯は食っておくのだ
268 22/07/14(木)17:07:12 No.948974039
航海したら後悔しました
269 22/07/14(木)17:07:53 No.948974210
航海は死の危険を常にとどめておくものなのだ
270 22/07/14(木)17:08:04 No.948974260
グウェンちゃんの残した財宝を探す大海賊時代の始まりなのだ
271 22/07/14(木)17:08:07 No.948974273
こうやってどう復帰するかを考えるのも醍醐味なのだ 配信的にはおいしいのだ