虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今しが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/14(木)14:46:23 No.948942031

    今しがたウルトラマンZを最終話まで見終えた 俺なんでこいつがこんなに人気かわかった!!

    1 22/07/14(木)14:49:55 No.948942911

    こいつを1号ロボに据えたの本当に大正解だったよね

    2 22/07/14(木)14:50:17 No.948943022

    あれは…!

    3 22/07/14(木)14:50:53 No.948943154

    旧式ロボが博物館から出撃するの皆好きだよね…

    4 22/07/14(木)14:51:27 No.948943283

    バンダイも大慌て

    5 22/07/14(木)14:52:40 No.948943598

    こいつを相棒に据えようって考えた人は慧眼だと思う

    6 22/07/14(木)14:54:21 No.948944005

    今だとウルトラアクションが安くて動かしやすいのでオススメ

    7 22/07/14(木)14:55:10 No.948944177

    Zが来るまでのでかい害獣対策するスレ画のパトレイバーみたいなドラマシリーズ見たい 1話ゴメスの建物とのサイズ比とか普段と違う面白さあった

    8 22/07/14(木)14:55:26 No.948944238

    地味にめっちゃ商品出てるよな

    9 22/07/14(木)14:55:57 No.948944359

    レオの時はぽっと出の謎に強い奴程度の扱いだったのに大出世だよなぁ

    10 22/07/14(木)14:56:32 No.948944521

    セブンガー ウインダム キングジョーSC のメダルで強化形体が見たいよぉ

    11 22/07/14(木)14:57:01 No.948944645

    昔の映像を見る 腹がしわくちゃ!

    12 22/07/14(木)14:58:52 No.948945095

    でもこの造形売れますよ!推していきましょう!って言われたらえぇ…?ってなると思う バカみたいに売れた

    13 22/07/14(木)14:59:01 No.948945133

    残りの特空機もウルトラアクションしませんか!!!

    14 22/07/14(木)14:59:08 No.948945171

    >今しがたウルトラマンZを最終話まで見終えた >俺なんでこいつがこんなに人気かわかった!! どう思う? 圧倒的なラスボスを前にヒーローは力を失い地球最大のピンチの時に ずっと主人公をバックアップしてきた整備のおっさんが 旧型ロボットでラスボス相手に風穴を開ける展開って

    15 22/07/14(木)14:59:54 No.948945349

    >Zが来るまでのでかい害獣対策するスレ画のパトレイバーみたいなドラマシリーズ見たい >1話ゴメスの建物とのサイズ比とか普段と違う面白さあった https://amp.natalie.mu/comic/news/464023 バイナウ

    16 22/07/14(木)15:02:11 No.948945923

    ウルトラマンレオが召喚してた怪獣きたな…

    17 22/07/14(木)15:04:07 No.948946410

    イベントでデザイン画展示したら子どもたちが集まってきて 亡くなってるデザイナーさん星の向こうで観てますか? セブンガーは今でも人気ですよ!と円谷が喜んでた

    18 22/07/14(木)15:04:35 No.948946532

    初代セブンガーはソフビでもだるだるだな…

    19 22/07/14(木)15:04:58 No.948946628

    本編は見終わったのか ボイスドラマは?

    20 22/07/14(木)15:06:25 No.948946986

    アマプラで最近のウルトラマン大体見れるけどこいつ出るのがおすすめなの?

    21 22/07/14(木)15:07:02 No.948947147

    https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/ ちょっと前までドマイナーな存在だったのに今や看板クラスですよ

    22 22/07/14(木)15:07:15 No.948947206

    マーカーセーテー

    23 22/07/14(木)15:08:09 No.948947420

    >アマプラで最近のウルトラマン大体見れるけどこいつ出るのがおすすめなの? 色んな意味で見やすさがダントツだからオススメしたい人が多い

    24 22/07/14(木)15:08:16 No.948947458

    >昔の映像を見る >腹がしわくちゃ! あれをメカニックなモールドに見立てたZ版凄い…

    25 22/07/14(木)15:08:34 No.948947540

    >アマプラで最近のウルトラマン大体見れるけどこいつ出るのがおすすめなの? 最近のはどれも面白いけどスレ画の出るウルトラマンZは見やすくて特にオススメ

    26 22/07/14(木)15:08:39 No.948947557

    今度出るゲームでスレ画を育てられると聞いて楽しみにしている

    27 22/07/14(木)15:09:24 No.948947729

    ギンガからジードまでの作品は万人受けするとは思う 前提知識が必要な作品は多いが

    28 22/07/14(木)15:09:31 No.948947754

    こいつ自体は元々ウルトラマンセブンに出てたやつ?

    29 22/07/14(木)15:10:18 No.948947975

    >こいつ自体は元々ウルトラマンセブンに出てたやつ? レオだよ

    30 22/07/14(木)15:10:27 No.948948013

    >こいつ自体は元々ウルトラマンセブンに出てたやつ? ボイスドラマでも説明されてるが元ネタのセブンガーはレオに出てた

    31 22/07/14(木)15:10:27 No.948948016

    >こいつ自体は元々ウルトラマンセブンに出てたやつ? レオだよ ウインダムとキングジョーの初出がセブン

    32 22/07/14(木)15:10:30 No.948948026

    ドラマ部分が普通のドラマっぽくて子供向け番組になれてなくてもスッと入れるウルトラマンZをよろしくお願いします

    33 22/07/14(木)15:10:39 No.948948053

    まあ今だとちょうど新作始まったところだしそこから見てもいい

    34 22/07/14(木)15:11:31 No.948948260

    デッカーの1話見逃したんだけど今回もつべで見れる? あと1話の感触どうだった?

    35 22/07/14(木)15:11:37 No.948948287

    今ウルトラマン初心者が見るなら現行最新作のデッカーかスレ画が初代防衛隊ロボットのZかシン・ウルトラマンだよなぁやっぱり

    36 22/07/14(木)15:12:32 No.948948491

    >デッカーの1話見逃したんだけど今回もつべで見れる? >あと1話の感触どうだった? 見れるよ めちゃくちゃ良かった 主人公が防衛隊所属するまでの流れが思った以上に丁寧に描かれてる

    37 22/07/14(木)15:13:01 No.948948618

    >見れるよ めちゃくちゃ良かった 主人公が防衛隊所属するまでの流れが思った以上に丁寧に描かれてる ありがたい…

    38 22/07/14(木)15:13:24 No.948948740

    現行のやつ追いつつ見れる範囲の過去作見るか

    39 22/07/14(木)15:14:54 No.948949152

    良くこのセブンガーからウィンダムのデザイン出したなあの次元の人

    40 22/07/14(木)15:14:55 No.948949158

    >今ウルトラマン初心者が見るなら現行最新作のデッカーかスレ画が初代防衛隊ロボットのZかシン・ウルトラマンだよなぁやっぱり ほいシン・ウルトラファイト

    41 22/07/14(木)15:15:19 No.948949246

    レオってこういうカプセル怪獣的なのいたのか

    42 22/07/14(木)15:16:01 No.948949422

    >ボイスドラマは? ボイスドラマめっちゃいいよね Z好きな人はぜひ全部見てほしい ボイスドラマだけど是非映像付きで見てほしい

    43 22/07/14(木)15:16:12 No.948949470

    このネーミングでセブン関係無いの?

    44 22/07/14(木)15:16:56 No.948949650

    >このネーミングでセブン関係無いの? こいつの元になった奴は関係あるよ

    45 22/07/14(木)15:17:11 No.948949714

    セブンガーって名前ならセブンの何かかと思うじゃん?

    46 22/07/14(木)15:17:13 No.948949724

    >良くこのセブンガーからウィンダムのデザイン出したなあの次元の人 試行錯誤の結果だ fu1251224.jpg

    47 22/07/14(木)15:17:14 No.948949729

    数年前まではセブンガーがキングジョーとかウィンダムに並び立つロボ壊獣になるなんて誰も思わなかっただろうなあ

    48 22/07/14(木)15:17:42 No.948949851

    >このネーミングでセブン関係無いの? ウルトラマンレオで変身できないセブンが怪獣ボールから呼んだのが本家セブンガー Zのセブンガーは見た目が似ているけど別物 ぐらいの認識でいい

    49 22/07/14(木)15:17:47 No.948949880

    怪獣ボールセブンガーは変身できないセブンのために持ってこられた怪獣だよ

    50 22/07/14(木)15:17:48 No.948949884

    >ギンガからジードまでの作品は万人受けするとは思う >前提知識が必要な作品は多いが どっちも好きだけどその枠にギンガとジード入れるのは欺瞞だと思う それならルーブ以降だって普通に見られるわ

    51 22/07/14(木)15:17:50 No.948949894

    >壊獣 別の漫画だこれ!

    52 22/07/14(木)15:18:19 No.948950067

    ゼロ師匠は嘘つきでございますよ!

    53 22/07/14(木)15:18:32 No.948950134

    昔は妙に強いとかしわくちゃとかしか話題にならなかったのに…

    54 22/07/14(木)15:18:39 No.948950169

    本編見た直後amazonで注文する程度には好き!

    55 22/07/14(木)15:18:40 No.948950184

    >>ギンガからジードまでの作品は万人受けするとは思う >>前提知識が必要な作品は多いが >どっちも好きだけどその枠にギンガとジード入れるのは欺瞞だと思う >それならルーブ以降だって普通に見られるわ ファン同士で争うのはよそう すべての作品は刺さる人に刺さる

    56 22/07/14(木)15:18:42 No.948950189

    Z世界って過去にセブンが来てたことになったと聞いたが…

    57 22/07/14(木)15:18:59 No.948950272

    並行世界で似た技術が確立された結果姿が似ているってのはまあよくある話…だろう?

    58 22/07/14(木)15:19:05 No.948950296

    昔ちょっとな

    59 22/07/14(木)15:19:19 No.948950359

    ウルトラアクションフィギュアのセブンガーが今だと一番オススメ

    60 22/07/14(木)15:20:09 No.948950585

    ツブイマに入ってセブンガーファイト観てからトリガー見ようぜ! 客演回あるし映画でハルキたちでてるよ!

    61 22/07/14(木)15:20:21 No.948950649

    昔ちょっとしか出番がなくてな

    62 22/07/14(木)15:21:22 No.948950911

    超硬芯回転鉄拳装着!

    63 22/07/14(木)15:21:30 No.948950930

    ジードって勧める「」多いけど良くも悪くもキャラ造形とノリがラノベに近いからダメな人は本当にダメだよ俺が勧めた時そうだった

    64 22/07/14(木)15:21:38 No.948950966

    Zから沼に沈めるならZ見てから師匠のゼロの活躍する映画見てから兄弟子のジード先輩の出るジードがシンプルなコースだと思う

    65 22/07/14(木)15:21:41 No.948950973

    試作特空機7号でナメゴン倒して実戦投入許可されてヘビクラ隊長がセブンガーと名付けたって設定 ジャグラーなんで本家のセブンガーのことは知ってたかもね

    66 22/07/14(木)15:21:46 No.948950989

    セブンガー出したいです バンダイ「セブンガーって何?」 は笑った

    67 22/07/14(木)15:22:00 No.948951043

    >>良くこのセブンガーからウィンダムのデザイン出したなあの次元の人 >試行錯誤の結果だ >fu1251224.jpg なんか顔が上下半身で分離合体できるドリルついたロボットに雰囲気が似て…?

    68 22/07/14(木)15:22:00 No.948951046

    流行る?じゃない流行らせるんだ という田口監督の強い決意

    69 22/07/14(木)15:22:05 No.948951063

    >ジードって勧める「」多いけど良くも悪くもキャラ造形とノリがラノベに近いからダメな人は本当にダメだよ俺が勧めた時そうだった なんなら実際ラノベ版も出てるもんなジード…

    70 22/07/14(木)15:22:39 No.948951193

    >Z世界って過去にセブンが来てたことになったと聞いたが… そうなんだ…ソースは?

    71 22/07/14(木)15:22:49 No.948951229

    >セブンガー出したいです >バンダイ「セブンガーって何?」 >は笑った 当時の担当の人が知らなかっただけで知ってる人も居合わせてはいたからな!

    72 22/07/14(木)15:23:21 No.948951355

    >バンダイ「セブンガーって何?」 バンダイにも常識人がいたということか

    73 22/07/14(木)15:23:22 No.948951363

    >ジードって勧める「」多いけど良くも悪くもキャラ造形とノリがラノベに近いからダメな人は本当にダメだよ俺が勧めた時そうだった 涼宮ハルヒを意識したんだったか

    74 22/07/14(木)15:23:42 No.948951433

    >そうなんだ…ソースは? てれびくんのマンガじゃない?

    75 22/07/14(木)15:23:43 No.948951446

    >ウルトラアクションフィギュアのセブンガーが今だと一番オススメ というか他のセブンガーのフィギュアが軒並み期間限定販売だったから…DXはともかくミニプラは一般で行けたでしょー!!!!

    76 22/07/14(木)15:23:56 No.948951501

    >そうなんだ…ソースは? 戦えセブンガーってマンガでゼットさんが地球に来る前の話 セブンガーのピンチに謎のおじさんがこれを使えって怪獣ボール渡して去って行った

    77 22/07/14(木)15:24:44 No.948951713

    EXPO THE LIVEのZ編もおすすめしたい! 後ギャラファイ二作目も時系列的にはどちらもZ本編よりちょっと前のゼットさん観られるよ! ストレイジが観たかったらニューイヤーフェスティバルのステージDVDもレンタル店や配信などで

    78 22/07/14(木)15:24:53 No.948951758

    >セブンガーのピンチに謎のおじさんがこれを使えって怪獣ボール渡して去って行った 変な親父何してんだ…

    79 22/07/14(木)15:25:04 No.948951802

    シン・マン観ただけの姉に見せたら 速攻で陥落してたので初心者にはウルトラ銀河伝説も良いのかもね なんだろ入りやすいのかなあ いっぱいウルトラヒーローも出てくるし

    80 22/07/14(木)15:25:13 No.948951851

    レオのはセブンが使うからセブンガー Zのは試作7号機だからセブンガーって感じ?

    81 22/07/14(木)15:25:14 No.948951858

    >昔ちょっとな バコさんめっちゃ好き・・・

    82 22/07/14(木)15:25:15 No.948951861

    >>バンダイ「セブンガーって何?」 >バンダイにも常識人がいたということか でもそいつベリアル脊髄剣作るよ?

    83 22/07/14(木)15:25:57 No.948952033

    ウルトラマン知らない人の入門におすすめのZ ウルトラマン少しわかるって人にもおすすめのZ ウルトラQは見たんだがって人にはぜひとも見ていただきたいZ

    84 22/07/14(木)15:25:57 No.948952036

    セブンガーファイトでレオも来てたことになったし ゼットさんが来る以前にも気づかれてないだけでセブン一門来訪しまくってたってことに

    85 22/07/14(木)15:26:33 No.948952181

    ベリアルの顔ついた剣出そうって言い出したのは監督やシリーズ構成サイドなんだ 思ったより脊髄剣なデザインが来た…

    86 22/07/14(木)15:26:42 No.948952214

    ちなみにレオに登場したセブンガーは指が4本で特空機1号セブンガーが指が5本

    87 22/07/14(木)15:27:03 No.948952296

    >ウルトラQは見たんだがって人にはぜひとも見ていただきたいZ ウルトラQ関連のエピソードだとマックスもいいよね…

    88 22/07/14(木)15:27:13 No.948952338

    ロボット怪獣を味方兵器にする流れが上手くいってるので 次辺りメカギラスとかどうでしょう私のオススメです

    89 22/07/14(木)15:27:20 No.948952370

    おすすめするならオチを話すんじゃない!

    90 22/07/14(木)15:27:27 No.948952394

    ある程度ウルトラ作品見て種族としてのウルトラマンってそういう人たちってことを知って ゼロ師匠の初登場と次の映画くらいを見たらウルトラマンサーガを見て欲しいという気持ちがある

    91 22/07/14(木)15:27:54 No.948952519

    セブンガーやウインダムが本家とそっくりの姿なのは偶然なんだ 博識な隊長がそれとなくそういうデザインに誘導してるとかじゃない限りは

    92 22/07/14(木)15:27:57 No.948952531

    初報PVでセブンガーって名前出たときのインパクト凄かったな

    93 22/07/14(木)15:28:39 No.948952704

    中国の方だと特空機5号機としてアルギュロスがギャラファイ連動ステージで出てたりする

    94 22/07/14(木)15:28:41 No.948952719

    ボーボボを見てもわかるように脊髄剣はインパクトがあるからな…

    95 22/07/14(木)15:28:50 No.948952757

    戦隊も苦戦してたからロボット推しはあんまりいい顔しなかったらしいけど 売れたなあ

    96 22/07/14(木)15:29:09 No.948952829

    漫画の戦えセブンガーは対戦怪獣も意外なのいっぱいだ いや本当セブンガーだけでよく戦ったよストレイジ

    97 22/07/14(木)15:29:35 No.948952955

    >セブンガーやウインダムが本家とそっくりの姿なのは偶然なんだ >博識な隊長がそれとなくそういうデザインに誘導してるとかじゃない限りは 太平風土記に載ってたデザイン使ったとかそういうのあるかなと思ってたけど現時点では特に理由なさそうなんだね…

    98 22/07/14(木)15:29:40 No.948952971

    1話怪獣の予算をセブンガーに使いつつ! マガタノオロチは噛ませになる前に改造させてもらう!

    99 22/07/14(木)15:29:49 No.948953006

    >メカギラス 表情が無くて怖いね

    100 22/07/14(木)15:29:53 No.948953021

    >ジードって勧める「」多いけど良くも悪くもキャラ造形とノリがラノベに近いからダメな人は本当にダメだよ俺が勧めた時そうだった たしかにニュージェネはマンガとかラノベっぽいノリの作品が多いのは俺も感じるな ただジードは主役の濱田くんがかわいいので好きです

    101 22/07/14(木)15:29:54 No.948953025

    ウルトラでも防衛隊は売れないから暫くやってなかったのを過去怪獣を用いて売れたっていう実績を残せたのは大きい

    102 22/07/14(木)15:30:42 No.948953247

    >漫画の戦えセブンガーは対戦怪獣も意外なのいっぱいだ >いや本当セブンガーだけでよく戦ったよストレイジ この世界相撲好きな怪獣多いな…

    103 22/07/14(木)15:30:47 No.948953265

    ジードはいろんな意味でベリ銀が必修科目すぎる

    104 22/07/14(木)15:30:51 No.948953291

    グルジオライデンから取ったデータにセブンガーやウインダムのデータが入ってたとかなんじゃないかな

    105 22/07/14(木)15:31:09 No.948953362

    防衛隊玩具としては翌年からのガッツセレクトのがどれもやる気満ち溢れる出来で大変好き

    106 22/07/14(木)15:31:20 No.948953412

    防衛隊が売れないなら防衛隊の基地やロボも怪獣にしちまえばいいんだ!

    107 22/07/14(木)15:31:33 No.948953474

    というかゼロ関連のエピソードが映画数本に分散してるのが追う上で厄介すぎる… 客演も多いし…

    108 22/07/14(木)15:31:44 No.948953525

    >防衛隊が売れないなら防衛隊の基地やロボも怪獣にしちまえばいいんだ! ナースデッセイ号できた!

    109 22/07/14(木)15:31:51 No.948953549

    ウインダムは今年も活躍しそう

    110 22/07/14(木)15:32:33 No.948953743

    セブンガーファイトや戦えセブンガーでデストルドスの素材出てくるのいいよね…

    111 22/07/14(木)15:32:40 No.948953773

    まるでジードの脚本家がラノベ作家みたいじゃん!

    112 22/07/14(木)15:33:06 No.948953902

    ウルトラマン関連だとアマプラよりネトフリの方が強い気がする

    113 22/07/14(木)15:33:19 No.948953952

    >ウルトラでも防衛隊は売れないから暫くやってなかったのを過去怪獣を用いて売れたっていう実績を残せたのは大きい 小ちゃい民間組織みたいなのがしばらく続いたのは売れない背景もあったのか…

    114 22/07/14(木)15:33:31 No.948954015

    >まるでジードの脚本家がラノベ作家みたいじゃん! ルーブを最後に参加してないけどまた書かないかな乙一

    115 22/07/14(木)15:33:51 No.948954098

    ソフビが売り場から消えたとかすごいよこいつ

    116 22/07/14(木)15:33:53 No.948954105

    >ウルトラマン関連だとアマプラよりネトフリの方が強い気がする 最強なのはツブラヤイマジネーション

    117 22/07/14(木)15:33:58 No.948954127

    Zはネットでバズったから良いけど トリガーはコケるんじゃ…と思ったら Z越えのヒットだったのすげえな円谷は

    118 22/07/14(木)15:33:59 No.948954134

    >>ウルトラでも防衛隊は売れないから暫くやってなかったのを過去怪獣を用いて売れたっていう実績を残せたのは大きい >小ちゃい民間組織みたいなのがしばらく続いたのは売れない背景もあったのか… 戦闘機や基地がマジで売れなくてね…

    119 22/07/14(木)15:34:21 No.948954219

    Huluはなぜかツブイマにないネクサスやウルトラゾーンが見られるよ

    120 22/07/14(木)15:34:37 No.948954279

    なんかデカイ ソフビも売ってる…

    121 22/07/14(木)15:34:44 No.948954306

    >小ちゃい民間組織みたいなのがしばらく続いたのは売れない背景もあったのか… シナリオ的にも特撮的にもかなり評判良かったXでも防衛隊メカは壊滅的にウレなかったからわりと諦められてた まああれはウルトラマン銃とか車が悪い気もするけど

    122 22/07/14(木)15:35:25 No.948954474

    シンからはいって随分久しぶりに現行ウルトラマン見たけど今のCG技術は凄いな 最初の怪獣倒して宇宙にいる相手と闘いに行って撃墜されるのシンのゼットン戦を思い出したんだけど あれはダイナのオマージュだったのかな?

    123 22/07/14(木)15:35:27 No.948954483

    個人的にオーブが過去作要素なくてとっつきやすい気もする

    124 22/07/14(木)15:35:52 No.948954591

    初心者向けというか入門向けなのはXオーブZってイメージ

    125 22/07/14(木)15:36:16 No.948954693

    >シンからはいって随分久しぶりに現行ウルトラマン見たけど今のCG技術は凄いな >最初の怪獣倒して宇宙にいる相手と闘いに行って撃墜されるのシンのゼットン戦を思い出したんだけど >あれはダイナのオマージュだったのかな? 別にそんなことはないから多分偶然の一致

    126 22/07/14(木)15:36:30 No.948954759

    ソフビ買えたのが放送終了から半年後だった

    127 22/07/14(木)15:36:53 No.948954830

    イージスはいつかまた防衛隊をって願いを込めて合法的に武器を持てて厄介事にも首突っ込める民間の警備会社って設定されたんだ

    128 22/07/14(木)15:37:02 No.948954862

    メビウスとジードが好きだけど両方集大成すぎるんだよな…

    129 22/07/14(木)15:37:32 No.948954985

    >ソフビ買えたのが放送終了から半年後だった なそ

    130 22/07/14(木)15:37:49 No.948955056

    オーブのネットニュース配信社も あれはあれで結構面白かった

    131 22/07/14(木)15:38:37 No.948955241

    >メビウスとジードが好きだけど両方集大成すぎるんだよな… ニュージェネからゼロ周り見てメビウス行ったけどむしろどんなキャラなのか軽く触れるのにいいんじゃないかな

    132 22/07/14(木)15:38:44 No.948955274

    >イージスはいつかまた防衛隊をって願いを込めて合法的に武器を持てて厄介事にも首突っ込める民間の警備会社って設定されたんだ DX電磁警棒トンファーまだかな……

    133 22/07/14(木)15:39:16 No.948955399

    Xで防衛隊の流れが途切れてオーブはビートル隊は居るけどメインにはならないサブでメインはyoutuberだしジードも防衛隊メカとかは無かったしルーブは防衛隊はオダノブシが趣味で少し用意してたくらいでタイガは警備会社ときてZでようやく分かりやすい防衛隊復活だからな…

    134 22/07/14(木)15:40:03 No.948955608

    最近ゼロシリーズとジード初めて見たけどやっぱりゼロベリアル予習があると滅茶苦茶良かったよジード 確かにライハとモアはすごい漫画的なキャラだなとは思ったけども

    135 22/07/14(木)15:40:07 No.948955636

    ソフビ ミニプラ ショードー デラックス フィギュアーツ デラックスソフビ 宇宙ソフビ 宇宙フィギュアーツ …バンダイ内部戦争

    136 22/07/14(木)15:40:22 No.948955703

    ジードは序盤ちょっとキツイ ゼロと父のフュージョン携帯出る話からは加速的に面白くなる

    137 22/07/14(木)15:40:45 No.948955787

    メビウスで昭和ウルトラ知った新人はウルトラ兄弟が物凄くカッコよくて真面目な集団だと勘違いしてた うんカッコいいし真面目なんだけど基本はギャグ的な話多いね

    138 22/07/14(木)15:41:30 No.948955960

    >Zはネットでバズったから良いけど >トリガーはコケるんじゃ…と思ったら >Z越えのヒットだったのすげえな円谷は 実際今年3月期の報告で営業益238%増とかおかしな数字出してるからな円谷

    139 22/07/14(木)15:41:51 No.948956040

    ジードは序盤のリク君がそんなにキャラたってなくて抜群にキャラ立ちしてるレイトさんの方が見てて面白い

    140 22/07/14(木)15:41:58 No.948956067

    メビウスはOPが最高に好き

    141 22/07/14(木)15:42:06 No.948956093

    >>Zはネットでバズったから良いけど >>トリガーはコケるんじゃ…と思ったら >>Z越えのヒットだったのすげえな円谷は >実際今年3月期の報告で営業益238%増とかおかしな数字出してるからな円谷 海外戦略大成功でバンダイが驚くくらい