22/07/14(木)14:42:07 やっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/14(木)14:42:07 No.948940932
やっと理想のキーボードに出会えた
1 22/07/14(木)14:44:37 No.948941587
エンターより右の連中邪魔…
2 22/07/14(木)14:45:09 No.948941727
うーん…ロジクールかあ…
3 22/07/14(木)14:45:18 No.948941762
いやカーソルキーは欲しいわ
4 22/07/14(木)14:45:24 No.948941783
US配列も日本で売ってくだち…
5 22/07/14(木)14:45:40 No.948941845
optの隣がペニに見えるから誤読する
6 22/07/14(木)14:48:09 No.948942465
>US配列も日本で売ってくだち… POPKEYSのUS配列めちゃくちゃほしい…
7 22/07/14(木)14:48:23 No.948942530
Logiboltかぁ…
8 22/07/14(木)14:49:00 No.948942686
LogiBoltマウスのラインナップ貧弱すぎてなあ…
9 22/07/14(木)14:49:11 No.948942736
おっ!「」の中ではゴミ扱いか!?なら遠慮なく俺はいただくぜ!
10 22/07/14(木)14:50:31 No.948943068
おすすめポイントを教えて欲しい
11 22/07/14(木)14:52:08 No.948943462
テンキーだけが独立した物よりも こういうの欲しい
12 22/07/14(木)14:53:39 No.948943834
>テンキーだけが独立した物よりも >こういうの欲しい 地味に高いけどあるよ
13 22/07/14(木)14:54:18 No.948943985
75%レイアウトでもよかったんじゃないの
14 22/07/14(木)14:54:57 No.948944134
WASDだけ独立させようぜ!
15 22/07/14(木)14:55:19 No.948944211
俺もこれ見て大本命来たと思ったわ 早く実物見たい
16 22/07/14(木)14:56:53 No.948944603
これとM650で当分行く
17 22/07/14(木)14:58:26 No.948944996
結構いいじゃん 打ち心地良ければ欲しいわ
18 22/07/14(木)15:03:59 No.948946379
かなの刻印要らない
19 22/07/14(木)15:04:55 No.948946611
>こういうの欲しい マジックキーボードと合わせる感じのデザインのBTテンキーでたまにあるな 見た目だけでストロークとか皆無っぽいから使い心地はどうなんだかわからんが
20 22/07/14(木)15:10:38 No.948948050
上の余白削ってぎりぎりまで縦詰めてほしい 地味にこの幅が効くんだよな
21 22/07/14(木)15:11:49 No.948948332
Fキーだけ独立したの売って欲しい
22 22/07/14(木)15:13:13 No.948948692
多分上の余白にアンテナとか入ってんじゃないの
23 22/07/14(木)15:14:54 No.948949150
ロジで一番好きなのは電池の異様な持ち
24 22/07/14(木)15:15:34 No.948949321
bluetoothキーボードのしばらくほっといたときのラグに耐えられないのと ヘッドホンと相性が悪くてノイズが乗るから 専用ドングルあるキーボードしか使いたくない
25 22/07/14(木)15:17:32 No.948949800
スレ画は特に変哲もなさそうだけど単に出来がいいのかね
26 22/07/14(木)15:20:03 No.948950560
>スレ画は特に変哲もなさそうだけど単に出来がいいのかね まだ発売すらしてないやつだから出来なんて分からんだろう
27 22/07/14(木)15:22:29 No.948951163
>>スレ画は特に変哲もなさそうだけど単に出来がいいのかね >まだ発売すらしてないやつだから出来なんて分からんだろう 売り場で触った気がするが別機種と勘違いしてるかもしれん俺
28 22/07/14(木)15:23:36 No.948951415
画像のはワイヤレス版だけど 基本はワイヤードのK835と同じじゃないんかな
29 22/07/14(木)15:25:47 No.948951997
スイッチはロジ独自?
30 22/07/14(木)15:28:33 No.948952680
WindowsとMacの印字並列で書くのダサくない?
31 22/07/14(木)15:32:03 No.948953609
>WindowsとMacの印字並列で書くのダサくない? マルチデバイスで使えますってのも売りにしてるから仕方ないじゃん…
32 22/07/14(木)15:33:27 No.948953996
>スイッチはロジ独自? >エンターより右の連中邪魔… >del…
33 22/07/14(木)15:33:33 No.948954036
テンキーがないとダメ
34 22/07/14(木)15:34:32 No.948954259
F6が俺を見て笑ってる
35 22/07/14(木)15:34:50 No.948954332
BlackwidowLiteのBTじゃない無線版が出ればな…
36 22/07/14(木)15:35:25 No.948954471
逆にぺったんこキーボードで安いのない?
37 22/07/14(木)15:36:27 No.948954742
MXメカニカル買ったばっかなのにやめろよそういうの
38 22/07/14(木)15:36:53 No.948954827
M575BGRとbolt共通化させればusb1個で済むのがいいんだよな
39 22/07/14(木)15:37:40 No.948955023
>逆にぺったんこキーボードで安いのない? こういうの? https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/combos/mk240-minimalist-keyboard-mouse.html
40 22/07/14(木)15:38:23 No.948955191
有線だけど俺もスレ画みたいなの使ってるわ テンキー使わんからちょうどよい
41 22/07/14(木)15:47:44 No.948957286
>テンキーだけが独立した物よりも >こういうの欲しい 34キーのテンキーなら俺使ってるよ無線も有線もあるよ ただまあぺらぺらのアイソレーションキーで剛性もなにもあったもんじゃないから 願わくばこの配列でちゃんとメカニカルスイッチのやつがほしい茶軸!茶軸をくれ!
42 22/07/14(木)15:48:10 No.948957358
安いのなんてその辺の家電屋行けばエレコムとかバッファローとかAnkerとかの転がってるでしょ
43 22/07/14(木)15:51:25 No.948958032
>>逆にぺったんこキーボードで安いのない? dellの付属品KB216 シリーズ(有線) 必要十分っちゃそうなんだが使い心地自体は夢も希望もない感じ 私見だが別売価格は1000円台が妥当だと思う https://www.pasonisan.com/pc-i-o/dell-mouse-keyboard/kb216t.html ちなみに俺はロジのMX KEYS買って使ってる
44 22/07/14(木)15:56:37 No.948959063
うるせ~!知らね~! MX KEYS mi ni
45 22/07/14(木)15:56:40 No.948959075
ワイヤレスでテンキーレス探すとなかなか良いの無くてG913行くのか…?ってなるからな 触ってみて良さそうならこれ欲しいなと思ってる
46 22/07/14(木)15:56:58 No.948959146
>願わくばこの配列でちゃんとメカニカルスイッチのやつがほしい茶軸!茶軸をくれ! 流石にニッチすぎるよ…自作方面調べた方がいいんじゃないか?
47 22/07/14(木)15:57:01 No.948959154
>>>スレ画は特に変哲もなさそうだけど単に出来がいいのかね >>まだ発売すらしてないやつだから出来なんて分からんだろう >売り場で触った気がするが別機種と勘違いしてるかもしれん俺 K835あたりと勘違いしているのでは?
48 22/07/14(木)15:57:47 No.948959320
だからMac用はASCIIとか意味わからんことせずに併売しろ最初から 75%キーボード無理やりJISで作るんじゃねえ 配列ギチギチじゃねえか
49 22/07/14(木)15:57:55 No.948959352
書き込みをした人によって削除されました
50 22/07/14(木)15:58:16 No.948959429
>K835あたりと勘違いしているのでは? 無線が未発売ってなら多分 カチカチ系なやつ
51 22/07/14(木)15:58:43 No.948959519
遅延が少なくてワンボタンで使用パソコン変更出来るのってロジ以外に何かいいのあるかい
52 22/07/14(木)15:59:46 No.948959739
capslock要る?これがある限り人類は理想のキーボードに辿り着けなくない?
53 22/07/14(木)15:59:59 No.948959775
というかスレ画は何てやつなんです?
54 22/07/14(木)16:00:22 No.948959831
EN配列だとむしろ便利
55 22/07/14(木)16:00:32 No.948959864
ロジのk835はなかなかだわ この価格でメカニカル買えるのは良いね
56 22/07/14(木)16:01:07 No.948959974
テンキーだけは売ってるけどエンターキーの横のやつだけは見たことないな
57 22/07/14(木)16:04:08 No.948960577
>というかスレ画は何てやつなんです? K855かな?
58 22/07/14(木)16:04:54 No.948960734
自作系でテンキーだけとカーソルまわりだけのがあるからそれを組み合わせるとか 統一感はないけども
59 22/07/14(木)16:04:59 No.948960751
ロジのロゴのとこに3ボタン置けるだろ
60 22/07/14(木)16:05:17 No.948960802
無線のキーボードで有線くらいキーがおしゃれなやつがほしいけど中々ないんだよな
61 22/07/14(木)16:05:29 No.948960836
MX Ergoのbolt版だしてくんないかな M575なら存在はしてるっぽいんだけど
62 22/07/14(木)16:05:41 No.948960871
>capslock要る?これがある限り人類は理想のキーボードに辿り着けなくない? スペース両脇の意味不明なキーも要らない…間違えて押して直す時にしか使わない…
63 22/07/14(木)16:06:08 No.948960974
>無線のキーボードで有線くらいキーがおしゃれなやつがほしいけど中々ないんだよな キートップだけ変えちゃえば
64 22/07/14(木)16:06:12 No.948960985
Fnそこ!?
65 22/07/14(木)16:07:44 No.948961284
FnとCtrlの位置は法律で決めてくれ
66 22/07/14(木)16:10:13 No.948961778
ロジクールかぁ…って言う人いるけど無難でいいと思うけどなロジ
67 22/07/14(木)16:11:23 No.948961998
>ロジクールかぁ…って言う人いるけど無難でいいと思うけどなロジ その手の輩はとりあえず叩きたいだけで知ってる情報が「ロジクール」しか無いからそう書いてるだけ
68 22/07/14(木)16:11:42 No.948962056
>無線のキーボードで有線くらいキーがおしゃれなやつがほしいけど中々ないんだよな 無線はコンパクトにしたがるからキーレイアウトもギュウギュウ詰めなのばかりだしなぁ
69 22/07/14(木)16:12:59 No.948962332
少し前にキーボード探してたときにスレ画があったら買ってたかもしれん
70 22/07/14(木)16:13:56 No.948962553
プライムデーでG613とかいうクソデカキーボード買う寸前まで行ったけど我慢してよかった アームレスト要らね!
71 22/07/14(木)16:14:22 No.948962643
今は2万円くらい出せばオシャレなワイヤレスキーボードも増えてきているような
72 22/07/14(木)16:15:17 No.948962830
>ロジクールかぁ…って言う人いるけど無難でいいと思うけどなロジ サポートどんどん劣化してるしソフト面がね…
73 22/07/14(木)16:16:16 No.948963039
>ロジクールかぁ…って言う人いるけど無難でいいと思うけどなロジ 3千円位の格安キーボードと1万円台のキーボードが同じ様な不具合持ってたりするから制御チップは共有なんだろうなぁって残念感はある あとドライバがよく死ぬ不具合も昔のまんま
74 22/07/14(木)16:16:54 No.948963172
スレ画を無駄にビカビカ光らせるだけでロジクールゲーミング名乗れそう +2000円くらいで光るやつ出ないかな
75 22/07/14(木)16:17:18 No.948963256
ロジのサポートはすぐに電話繋がるから個人的に評価してる 製品トラブルがあった際にはすぐに新品を送ってくれるのもいい
76 22/07/14(木)16:19:31 No.948963725
壊れてないからまだ買い替えてないけど突然マウスもキーボードも操作効かなくなって何だこりゃと思ったらLogiboltアプリが勝手に生えてたときはクソ企業~!!!って思ったよ
77 22/07/14(木)16:20:24 No.948963899
ロジの無線部分だけ売ってくれたら後は作るんだけどな
78 22/07/14(木)16:21:16 No.948964083
logiのドライバで不具合出た者だけが石を投げなさい おらっ! でもハードとしては魅力的なんだよな...
79 22/07/14(木)16:21:48 No.948964212
赤軸のみなのね
80 22/07/14(木)16:22:57 No.948964438
どんないいキーボードでもcapslockがそこなのはもう宿命なのか? エスケープキーの上とかに飛ばしてくれないか?
81 22/07/14(木)16:24:21 No.948964741
capslockそんなに嫌なら無効化すればいいだけじゃん そもそも打ち間違えないだろう
82 22/07/14(木)16:24:56 No.948964855
>Fnそこ!? 外付けのこういうキーボードでも大体そのへんにあるっていうか 割とスタンダードな感じでしかないと思う MX Miniみたいなのだと左下の方にあるけど
83 22/07/14(木)16:26:37 No.948965201
良いキーボードはキーアサインできるよ 取替キーも付いてる
84 22/07/14(木)16:27:11 No.948965317
JIS配列にしてはスペースキーが長めでよろしい
85 22/07/14(木)16:27:48 No.948965449
理想はPC98配列なんだけどなかなか無い 変換キーとかいらんて
86 22/07/14(木)16:28:04 No.948965499
リアフォ一択
87 22/07/14(木)16:30:00 No.948965934
>リアフォ一択 物を知らんバカほどリアフォ挙げるね
88 22/07/14(木)16:30:31 No.948966042
Blackwidow Liteかと思ったら違った
89 22/07/14(木)16:31:03 No.948966167
これでロープロスイッチだったらなーっ!
90 22/07/14(木)16:31:20 No.948966232
realforceじゃダメなの?
91 22/07/14(木)16:31:31 No.948966262
>理想はPC98配列なんだけどなかなか無い >変換キーとかいらんて 98キーボード使えばいいじゃん
92 22/07/14(木)16:32:13 No.948966430
リアフォがlogiの仕様の無線作ってくれればそりゃ一番いいけど…
93 22/07/14(木)16:32:19 No.948966455
>物を知らんバカほどリアフォ挙げるね とりあえず貶せばいいってまさにバカの証左だよね
94 22/07/14(木)16:33:08 No.948966634
リアフォも合う合わないあるからなぁ…
95 22/07/14(木)16:33:53 No.948966796
リアルフォースは価格帯的にスレ画と比べるもんでもないだろう
96 22/07/14(木)16:34:07 No.948966844
価格帯が違うものを挙げられても…
97 22/07/14(木)16:34:41 No.948966975
メカニカルの方が良いよ
98 22/07/14(木)16:35:34 No.948967153
ロープロで比較的安価なHHKB配列をどこか作ってくれないかなあ
99 22/07/14(木)16:36:50 No.948967417
HHK配列に拘るならもう自作したほうがいいよ
100 22/07/14(木)16:38:20 No.948967757
そもそもHHKB配列自体わざわざ今更使うもんでもないし 60以下作るにしても同じ仕様で作る意味ないし…
101 22/07/14(木)16:38:21 No.948967763
リアフォ種類増えすぎ問題
102 22/07/14(木)16:39:41 No.948968018
>リアフォ種類増えすぎ問題 ちょっとR2以降の迷走感すごかった R3になって多少落ち着いてほしい
103 22/07/14(木)16:41:58 No.948968511
書き込みをした人によって削除されました
104 22/07/14(木)16:43:04 No.948968749
これで左右分割だったらな
105 22/07/14(木)16:48:28 No.948969829
プリントスクリーンないのはだめだろ
106 22/07/14(木)16:52:17 No.948970709
ロジもリアフォも良いもんあるだろ 悪いもんが無いとは言わん