22/07/14(木)10:32:46 ゲーミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/14(木)10:32:46 No.948881224
ゲーミング座椅子買うか迷ってるから背中押してほしい イスは買わない
1 22/07/14(木)10:33:18 No.948881314
買うな 腰が終わる
2 22/07/14(木)10:33:26 No.948881337
カタログで引き伸ばされたナッパ
3 22/07/14(木)10:34:16 No.948881487
だめだった
4 22/07/14(木)10:40:51 No.948882522
運動よくしてて腰鍛えてる人なら買っていいよ そうじゃないならやめておけ
5 22/07/14(木)10:43:53 No.948882983
普段胡坐をかくタイプならあんま意味ない
6 22/07/14(木)10:44:32 No.948883096
フットレストというか脚で踏ん張る何かがないとだいぶしんどい
7 22/07/14(木)10:46:01 No.948883340
使ってるけどこれで腰が終わる人は元々終わってるんだと思うよ
8 22/07/14(木)10:49:38 No.948883998
そのまま倒して寝れるのはマジ快適
9 22/07/14(木)10:50:45 No.948884216
座椅子で腰が終わるのは座椅子が原因じゃなくて座り方が悪いせいでは?
10 22/07/14(木)10:50:56 No.948884248
ハンモックチェアにしようぜ!!
11 22/07/14(木)10:51:05 No.948884271
>使ってるけどこれで腰が終わる人は元々終わってるんだと思うよ 5年後同じことを言っていられるかな
12 22/07/14(木)10:55:01 No.948884971
そもそも腰が終わるとか言ってる人こんなん買ってないと思うよ
13 22/07/14(木)10:55:35 No.948885068
>>使ってるけどこれで腰が終わる人は元々終わってるんだと思うよ >5年後同じことを言っていられるかな AKので4年弱かつトータルで10年程度座椅子メインで過ごしてるが全く問題ないけど… ペラペラかつ硬いやっすい座椅子なら違うかもだがそもそも座り方やその他のものが悪い方が多いんじゃないか
14 22/07/14(木)10:55:54 No.948885123
>ゲ >イ
15 22/07/14(木)10:56:38 No.948885247
座椅子で腰をやる人ってのはもしかしてデブが多いとかはない?
16 22/07/14(木)10:56:49 No.948885280
まず運動してない事が前提条件 鍛えてりゃ若い頃とおなじ腰の強さ維持できる
17 22/07/14(木)10:58:01 No.948885492
椅子の話になると毎回腰が腰が言うデブが現れるよね…
18 22/07/14(木)10:58:14 No.948885529
腿裏やふくらはぎがカチカチで座ったときに腰が背面にちゃんと密着できないとかかもしれない
19 22/07/14(木)10:58:49 No.948885629
だって腰の問題が無いなら座り心地いいなら買えで終わりだし
20 22/07/14(木)10:59:11 No.948885695
ここだとデブもそうだし足ピンオナニーで腰壊してるのも多そう
21 22/07/14(木)11:00:33 No.948885931
買って早々に腰クッションダメにするのがデキルデブゲーマースタイル
22 22/07/14(木)11:01:12 No.948886033
あぐらかくだけなら別にいいんだが座椅子使って机のPCを操作するときの体勢が腰を死に至らしめる
23 22/07/14(木)11:01:50 No.948886140
前かがみになりやすい姿勢と足伸ばした座椅子の姿勢が相性が悪い
24 22/07/14(木)11:04:38 No.948886582
前屈みになるんじゃなくてモニターアームをつけてモニターの方を体に近付けよう そして視力は下がっていく
25 22/07/14(木)11:05:02 No.948886647
前屈みになると足邪魔だなってなるよね 腰は死ぬ
26 22/07/14(木)11:06:02 No.948886826
ゲームなんて前傾姿勢でやるもんなんだから座椅子なんていらないし 座りながらなら腰は終わる
27 22/07/14(木)11:06:39 No.948886945
やっぱ画面って1mより2mくらい離した方が目にはいいの?
28 22/07/14(木)11:07:22 No.948887069
パーソナルソファくらいの高さ確保した方が結局いいよ 理想はエンボディとかアーロンと適正な高さの机だけど
29 22/07/14(木)11:07:33 No.948887106
個人的意見でいいなら距離より光度が重要だと思う 当然離れたら弱くなるけど
30 22/07/14(木)11:08:44 No.948887323
話の種にする目的くらいしか使い道なさそう ゲーミングチェアの唯一のメリットが背もたれ倒して座面と真っ直ぐにして寝転がれるようになることなのに 床ならそんなメリットも意味ないというかむしろ投げ捨ててるし
31 22/07/14(木)11:09:41 No.948887514
そんなの買うくらいならヨギボーとかビーズクッションでいいのではとは思う ヨギボーサポートの方が邪魔にならないだろうし
32 22/07/14(木)11:10:02 No.948887575
輝度は最低くらいの方が目も疲れないし機器的にも長持ちするしね
33 22/07/14(木)11:12:48 No.948888091
>やっぱ画面って1mより2mくらい離した方が目にはいいの? こんなところで訊かずに各メーカーの出してるハウツーを読んであげてね https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia08/
34 22/07/14(木)11:24:04 No.948890171
>カタログで引き伸ばされたナッパ もう俺一日これ思い浮かんでだめかもしれない
35 22/07/14(木)11:48:35 No.948894992
車のシートが元なんだろうけど サイドサポート要らなくない?
36 22/07/14(木)11:49:01 No.948895073
フットレストない椅子は全部腰痛くすると思っている
37 22/07/14(木)11:51:57 No.948895683
ゲーミング椅子かとおもったら座椅子か 座椅子はなぁ
38 22/07/14(木)11:52:39 No.948895826
カタログでムジーナ
39 22/07/14(木)12:00:36 No.948897569
座椅子とゲーミングノートをとりあえず否定するように「」はプログラミングされてるからな…
40 22/07/14(木)12:00:42 No.948897590
ゲーミングがこの形状である必要性はそもそも全くないからな
41 22/07/14(木)12:02:19 No.948897998
>座椅子とゲーミングノートをとりあえず否定するように 座椅子で派手に腰壊した事例が多々あるからな…
42 22/07/14(木)12:05:11 No.948898694
5年以上こたつと共に使ってるけど腰痛くならんよ デブじゃないけど
43 22/07/14(木)12:06:09 No.948898960
>座椅子で派手に腰壊した事例が多々あるからな… 悪いのは道具じゃなくて「」自身だろうにな…
44 22/07/14(木)12:08:05 No.948899473
子供なら当然腰平気だしつまり運動して足腰鍛えてりゃ何座っても平気
45 22/07/14(木)12:13:47 No.948901063
構造的に足開けにくいから足開いてシコる人はつらいかも まあ厚めの座布団敷けばなんとかはなるけど
46 22/07/14(木)12:14:57 No.948901458
ゲーミング高座椅子ぐらいがちょうどいいよ
47 22/07/14(木)12:16:51 No.948902052
バランスボールなら腰痛くしないんだろうか
48 22/07/14(木)12:17:06 No.948902131
コロコロだと床が傷つきそうだからスレ画気になってる 座椅子にピッタリの台って無いものか
49 22/07/14(木)12:18:21 No.948902521
ゲーミング要素がいらないというはなしではなく座椅子がいらないって話なの? おれは逆の意見だが
50 22/07/14(木)12:19:34 No.948902882
ゲームやるときに座るだけだけど座布団の頃に比べると滅茶苦茶楽にはなった 長時間やっても全然腰痛くならないし案外大きさに余裕あるから胡坐もかける まぁまだ半年くらいしか使ってないからこの先どうなるかは分からんけど…
51 22/07/14(木)12:20:54 No.948903316
>コロコロだと床が傷つきそうだからスレ画気になってる >座椅子にピッタリの台って無いものか チェアマット使おう
52 22/07/14(木)12:25:19 No.948904748
>>やっぱ画面って1mより2mくらい離した方が目にはいいの? >こんなところで訊かずに各メーカーの出してるハウツーを読んであげてね >https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia08/ 口ではそう言いながら丁寧にリンクを貼るなんてとんだツンデレ野郎だぜ
53 22/07/14(木)12:27:30 No.948905450
コタツ使いたいから買った 下に台車みたいなのを置いてヨガマットで床保護してる コタツの高さオーバーしたから100均の上げ底もつけてる
54 22/07/14(木)12:29:14 No.948905978
なんでゲーミング椅子ってレカロの形してんの
55 22/07/14(木)12:29:20 No.948906009
ランバーサポートは偉大
56 22/07/14(木)12:33:25 No.948907341
ゲーム中に体にGがかかる
57 22/07/14(木)12:35:20 No.948907971
>椅子の話になると毎回腰が腰が言うデブが現れるよね… デブが動かないでずっと座ってればそりゃ腰やられるわ
58 22/07/14(木)12:35:39 No.948908083
ゲーミングチェア使ってる人は正直ただのバカだと思ってる プロゲーマーとかはスポンサーの意向もあるから大変だなと思うが
59 22/07/14(木)12:35:47 No.948908134
>なんでゲーミング椅子ってレカロの形してんの 背中に刺さって邪魔だからこのテンプレデザイン廃れてほしい
60 22/07/14(木)12:36:20 No.948908329
コタツ+普通の座椅子でクッションとかで腰固定できるように調整でやってるな
61 22/07/14(木)12:36:53 No.948908522
横になりながらゲームできるメリット捨てるのはちょっともったいないかな
62 22/07/14(木)12:41:21 No.948910036
>カタログで引き伸ばされたナッパ すげえマジだ