虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 左の方... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/14(木)10:32:46 No.948881223

    左の方はそういや何やってんだろ

    1 22/07/14(木)10:36:08 No.948881784

    避難

    2 22/07/14(木)10:36:59 No.948881926

    まあ出てきたら死にそうだから作者が忘れてることを祈る

    3 22/07/14(木)10:38:47 No.948882216

    劇的に復活してして話題に!というネタ使っちゃったからぶっちゃけ作者ももう興味無いよ

    4 22/07/14(木)10:40:14 No.948882441

    >劇的に復活してして話題に!というネタ使っちゃったからぶっちゃけ作者ももう興味無いよ あそこまで設定すら無視する無駄使い始めてみた

    5 22/07/14(木)10:41:08 No.948882565

    「」が編集についてればもっと上手くやれたよね

    6 22/07/14(木)10:41:33 No.948882623

    物理の敵にヘェェルプした時点でもう価値ないし…

    7 22/07/14(木)10:42:23 No.948882745

    折角復活したのに思った程劇的な活躍しなかったのは可哀想だった

    8 22/07/14(木)10:43:17 No.948882883

    無効化の個性がすごいだけで現ナンバー1の火力と応用背見てたら鼻で笑われるレベルだよね 現ヒーローで最もナンバー1に近い男だっけ?

    9 22/07/14(木)10:43:32 No.948882928

    もう1ミリオン回言われてるだろうけど こいつ復活させる前にオールマイト復活させろ

    10 22/07/14(木)10:44:20 No.948883062

    ヒにいるような読者達はそんなの気にしてないからな 嘆かわしいことだが

    11 22/07/14(木)10:44:43 No.948883123

    こいつ出てきて読むのやめたわ 顔が気持ち悪すぎる

    12 22/07/14(木)10:44:55 No.948883154

    ホリーは言葉でめっちゃ良いヨイショする割にしょぼいキャラちょくちょくいるのがな

    13 22/07/14(木)10:45:05 No.948883194

    >こいつ出てきて読むのやめたわ >顔が気持ち悪すぎる えっこいつ出てからがインターン編の面白いところなのに!?

    14 22/07/14(木)10:45:31 No.948883248

    削除依頼によって隔離されました >ホリーは言葉でめっちゃ良いヨイショする割にしょぼいキャラちょくちょくいるのがな 編集が悪いよ編集が 「」ぐらい優秀なやつをつけてあげないから

    15 22/07/14(木)10:45:35 No.948883261

    大戦力のはずが作者に忘れてるのが酷い この漫画そんなんばかりだけど

    16 22/07/14(木)10:46:08 No.948883355

    >ホリーは言葉でめっちゃ良いヨイショする割にしょぼいキャラちょくちょくいるのがな 今となってはしょぼいけどインターン編当時は素手でオバホに匹敵する最強キャラの1人だったよ!

    17 22/07/14(木)10:46:17 No.948883382

    ナンバーワンに最も近い男なのに…

    18 22/07/14(木)10:46:40 No.948883447

    インターン編は本気でミリオのとこしかいいところがない

    19 22/07/14(木)10:47:48 No.948883634

    大戦力ゆうても所詮学生レベルよ

    20 22/07/14(木)10:48:08 No.948883696

    >インターン編は本気でミリオのとこしかいいところがない 鍛えたフィジカルで頑張れたせいで主人公の面子が…

    21 22/07/14(木)10:48:19 No.948883729

    手マン相手に時間稼ぐなら最適なのにいない

    22 22/07/14(木)10:48:36 No.948883789

    復活した直後にヘールプ!とかギャグ風に叫んでそのままフェードアウトしたからな…

    23 22/07/14(木)10:48:57 No.948883866

    >ナンバーワンに最も近い男なのに… エンデヴァー差し置いてこれ言われるくらいだからな…

    24 22/07/14(木)10:49:19 No.948883940

    雄英3人組以外はモブも同然だからしょうがない

    25 22/07/14(木)10:49:28 No.948883968

    少なくともすのフィジカルもかなりの物だったんだけどな なぜかハイエンド相手に醜態を晒す

    26 22/07/14(木)10:50:39 No.948884195

    >>ナンバーワンに最も近い男なのに… >エンデヴァー差し置いてこれ言われるくらいだからな… 正直当時からエンデヴァー愚息に全方位炎(氷)されたら近づけないよねって言われてたんだよな その証拠にA組無双の時理由つけて参加しなかった愚息

    27 22/07/14(木)10:52:02 No.948884429

    ミリオ復活が本気で作劇的な意味無くて この作者その場その場でバズることしか考えてないのでは?と勘繰りたくなった

    28 22/07/14(木)10:52:14 No.948884465

    >>>ナンバーワンに最も近い男なのに… >>エンデヴァー差し置いてこれ言われるくらいだからな… >正直当時からエンデヴァー愚息に全方位炎(氷)されたら近づけないよねって言われてたんだよな >その証拠にA組無双の時理由つけて参加しなかった愚息 三男に勝るとも劣らない範囲攻撃できるオバホに素手でいい勝負できるくらいだから三男居てもボコスカにできたと思う…

    29 22/07/14(木)10:53:34 No.948884710

    強いけど使いづらい個性を鍛えたのはすごいよ なぜか弱い個性を強くした扱いだけど

    30 22/07/14(木)10:54:17 No.948884832

    どうせサーが見た未来ではヒーローで活躍してるしどうでもいいじゃない今は

    31 22/07/14(木)10:54:35 No.948884887

    >ミリオ復活が本気で作劇的な意味無くて >この作者その場その場でバズることしか考えてないのでは?と勘繰りたくなった 急に顔出して即座にフェードアウトするコンプレスとか見るとミリオ復活は話に困って尺稼ぎに使われただけだと思う

    32 22/07/14(木)10:54:41 No.948884912

    ミリオには崩壊個性が効かないから対死柄木に使えばいいのに そうすると主人公の出番がなくなるからしまっておくしかない 少年漫画によくありがちなあまりに強い味方サブキャラを出すことの弊害

    33 22/07/14(木)10:55:42 No.948885090

    オバホボコってた時はマジで超強かったと思うけど なんか復活してからのミリオこんな弱かったっけってなる

    34 22/07/14(木)10:56:11 No.948885166

    AfOと手マン以外はミリオでワンパンすればいいだろ 空飛べる外典だけは無理ゲーだけど

    35 22/07/14(木)10:58:24 No.948885557

    編集変わってもどうにもならないと思う ホリー2作目が打ち切られたのは編集の言うこと聞いたせいと言ってて 3作目は好き放題やるって決めてヒットさせたから

    36 22/07/14(木)10:59:07 No.948885681

    初期ろき君の氷と今の氷の性能も違うし

    37 22/07/14(木)10:59:14 No.948885701

    >インターン編は本気でミリオのとこしかいいところがない 良いところあったかな…

    38 22/07/14(木)10:59:36 No.948885767

    今度やるアニメでミリオの醜態が見れるわけか 見れるわけか…

    39 22/07/14(木)10:59:36 No.948885771

    復活できたのはよかったよ本当に

    40 22/07/14(木)10:59:44 No.948885796

    なんか連合の罠にはまってなにかに封印されていることにしよう

    41 22/07/14(木)10:59:52 No.948885815

    書き込みをした人によって削除されました

    42 22/07/14(木)11:00:17 No.948885896

    >ヒロアカ粘着って本当に読んでないのが丸わかりなスレだな >先週出た事すら知らないんだから なになに? 何があったか教えてよ!

    43 22/07/14(木)11:00:37 No.948885941

    >良いところあったかな… 先を見据えて怯える幼女を意図的に見過ごしたり プロ顔負けの現場判断してたろ?

    44 22/07/14(木)11:00:46 No.948885971

    >ヒロアカ粘着って本当に読んでないのが丸わかりなスレだな >先週出た事すら知らないんだから 火星のヒロアカきたな

    45 22/07/14(木)11:00:49 No.948885978

    今日はここかね

    46 22/07/14(木)11:01:27 No.948886077

    カタアンタじゃ無理だおれがかわる

    47 22/07/14(木)11:01:39 No.948886108

    こいつナンバーワンに最も近いとか言ってた教師がいるらしいな

    48 22/07/14(木)11:01:48 No.948886131

    手マンとかAFOとかはキツイとしてもトガちゃん辺りなら完封できそうだよねルミオ

    49 22/07/14(木)11:01:50 No.948886137

    >>良いところあったかな… >先を見据えて怯える幼女を意図的に見過ごしたり >プロ顔負けの現場判断してたろ? ゴ、ゴミクズ野郎!? まあでもそれが正しいかどうかはおいといて冷静な判断を下せるキャラ だったら面白かったけどね

    50 22/07/14(木)11:02:53 No.948886300

    OFA貰ってたら100%は出せないにしろナンバーワンだったんじゃねえの

    51 22/07/14(木)11:02:55 No.948886311

    決戦の前に個性復活してたよね?ミリオに病院に潜入させればよかったんじゃないの?

    52 22/07/14(木)11:03:11 No.948886364

    >こいつナンバーワンに最も近いとか言ってた教師がいるらしいな まあこいつが出てきた段階だとエンデヴァーまだ強くなかったし なんかハイエンド戦で急激に強くなったけど

    53 22/07/14(木)11:03:29 No.948886414

    "僕"の立場を揺るがせた罰として作者からリスク満点の包丁無駄に使わされた上に設定無視して無様晒された男

    54 22/07/14(木)11:05:05 No.948886654

    >決戦の前に個性復活してたよね?ミリオに病院に潜入させればよかったんじゃないの? そもそもまだプロじゃないし行けたとしてあのハイエンド相手に何とかなったかというとな

    55 22/07/14(木)11:05:07 No.948886663

    ミリオは最初から全員は救けられなくても100人は助けるっていう 多数派を救けて少数派は切り捨てることが出来るキャラのはずだから

    56 22/07/14(木)11:06:14 No.948886862

    >そもそもまだプロじゃないし行けたとしてあのハイエンド相手に何とかなったかというとな 学徒動員してるしハイエンドいたら逃げればいいだけなんだよな…

    57 22/07/14(木)11:06:25 No.948886898

    >そもそもまだプロじゃないし行けたとしてあのハイエンド相手に何とかなったかというとな あの…プロじゃないのに前線送りにされた生徒いるんですけど

    58 22/07/14(木)11:06:26 No.948886901

    >ミリオは最初から全員は救けられなくても100人は助けるっていう >多数派を救けて少数派は切り捨てることが出来るキャラのはずだから ミリオンじゃなかったのかよ

    59 22/07/14(木)11:06:29 No.948886913

    先週出たとか本気で何いってるんだ…?

    60 22/07/14(木)11:06:52 No.948886990

    >先週出たとか本気で何いってるんだ…? よせ 異世界のジャンプはそうなのかもしれん

    61 22/07/14(木)11:07:10 No.948887041

    もしかして左と右を間違えてる?

    62 22/07/14(木)11:07:15 No.948887054

    >>そもそもまだプロじゃないし行けたとしてあのハイエンド相手に何とかなったかというとな >あの…プロじゃないのに前線送りにされた生徒いるんですけど あの作戦って生徒混じってたっけ?

    63 22/07/14(木)11:07:51 No.948887161

    サンイーターにももう少し頑張って欲しい

    64 22/07/14(木)11:08:42 No.948887321

    >>そもそもまだプロじゃないし行けたとしてあのハイエンド相手に何とかなったかというとな >学徒動員してるしハイエンドいたら逃げればいいだけなんだよな… そもそもエンデヴァー以外のプロと比べたらまだ役に立つだろこいつ へールプ!とか言い出したけど

    65 22/07/14(木)11:08:51 No.948887345

    病院の方もデクたち学生に避難誘導で参加させてたような…

    66 22/07/14(木)11:09:21 No.948887429

    子供の頃に川で溺れているところをヒーローに救けられて 自分もヒーローになって救ける!ってがんばって努力して プロ含めてNo.1にもっとも近いとまで言われるようになったすごい奴なんですよ?

    67 22/07/14(木)11:09:21 No.948887430

    騙して学生参加させてた

    68 22/07/14(木)11:09:39 No.948887503

    >>ミリオは最初から全員は救けられなくても100人は助けるっていう >>多数派を救けて少数派は切り捨てることが出来るキャラのはずだから >ミリオンじゃなかったのかよ 全能は名乗れないけど100万人ぐらいは救いたい、なので まあ少数派切り捨てもできますーって暗に言ってるのかも

    69 22/07/14(木)11:09:52 No.948887545

    >へールプ!とか言い出したけど プロ差し置いてナンバーワンに最も近い男の姿だ

    70 22/07/14(木)11:09:59 No.948887564

    >病院の方もデクたち学生に避難誘導で参加させてたような… 突入組にはいなかったと思う

    71 22/07/14(木)11:10:09 No.948887594

    インターンも実戦投入も同じよ

    72 22/07/14(木)11:10:23 No.948887621

    マジで読んでないのに読んでる人批判するのがわくのは何でなの ヒロアカファンの嗜み?

    73 22/07/14(木)11:10:29 No.948887645

    >>>ミリオは最初から全員は救けられなくても100人は助けるっていう >>>多数派を救けて少数派は切り捨てることが出来るキャラのはずだから >>ミリオンじゃなかったのかよ >全能は名乗れないけど100万人ぐらいは救いたい、なので >まあ少数派切り捨てもできますーって暗に言ってるのかも 何が100を救うルミリオン… どんどん数字を下げてんじゃねぇぞ

    74 22/07/14(木)11:10:38 No.948887679

    タイミング明らかに遅かっただけで普通にミリオも学生のはずなのに学徒動員されてるぞ本編

    75 22/07/14(木)11:11:14 No.948887789

    >タイミング明らかに遅かっただけで普通にミリオも学生のはずなのに学徒動員されてるぞ本編 まだ卒業してないからね

    76 22/07/14(木)11:11:36 No.948887853

    第一次決戦はどっちにしろ生徒を巻き込んでるのは事実なので… おまけにインターンって偽ってつれてきてる

    77 22/07/14(木)11:11:45 No.948887886

    >タイミング明らかに遅かっただけで普通にミリオも学生のはずなのに学徒動員されてるぞ本編 時期的には卒業してないとおかしいけど ミリオは休学してたから留年したのかもね

    78 22/07/14(木)11:11:50 No.948887908

    >マジで読んでないのに読んでる人批判するのがわくのは何でなの >ヒロアカファンの嗜み? ヒロアカファンは別のジャンプ読んでるから…

    79 22/07/14(木)11:12:54 No.948888110

    >時期的には卒業してないとおかしいけど >ミリオは休学してたから留年したのかもね 安心しろ よそは知らんが雄英は全て進級停止だぜ!

    80 22/07/14(木)11:13:15 No.948888190

    書きたいシーンが思い浮かんで書いて整合性を合わせる気がないだけの漫画だとは思ってる

    81 22/07/14(木)11:13:23 No.948888216

    >おまけにインターンって偽ってつれてきてる あそこあのままアニメにするのかな…アニオリでフォローしておいた方がいいんじゃないか…

    82 22/07/14(木)11:13:54 No.948888325

    バグ移動と無敵のすり抜けあるしナンバーワンは無理でも十分プロ上位の実力はあると思う

    83 22/07/14(木)11:14:02 No.948888349

    正直この作者敵味方の戦力残数把握してるかすら怪しいからな…

    84 22/07/14(木)11:14:03 No.948888351

    自分に任せて先に行ってください!って勝ち確の状況から無駄に苦戦してページ浪費した右はインターン編のせつしまくらいカスや その点ミリオは能力奪われても体術だけでエリちゃんをしばらく守ったヒーロー

    85 22/07/14(木)11:14:33 No.948888438

    >書きたいシーンが思い浮かんで書いて整合性を合わせる気がないだけの漫画だとは思ってる 失礼なことを言うんじゃない 作者本人は適合性あるつもりで出してるのがこれなだけだ

    86 22/07/14(木)11:14:42 No.948888472

    この漫画主役はエンデヴァーだから

    87 22/07/14(木)11:14:57 No.948888516

    >>おまけにインターンって偽ってつれてきてる >あそこあのままアニメにするのかな…アニオリでフォローしておいた方がいいんじゃないか… こっちもだけど病院突入もちょっと時勢的に危ないと思う

    88 22/07/14(木)11:15:29 No.948888612

    整合性というかお返事で考え無しの馬鹿じゃないですよアピール…

    89 22/07/14(木)11:15:48 No.948888670

    いやでもデクが出ると盛り上がるしデク主人公だろ

    90 22/07/14(木)11:16:09 No.948888721

    知り合い(バブルガール)から聞いた情報で 自分も作戦に参加したいって言い出して巻き戻し人体実験の被験者になって 他所の超常開放戦線の拠点担当だったけどほっぽりだしてデクたちのピンチに駆けつけた頼れる先輩だからな… 即ヘウゥゥプだったけど

    91 22/07/14(木)11:16:21 No.948888766

    >いやでもデクが出ると盛り上がるしデク主人公だろ え?

    92 22/07/14(木)11:16:47 No.948888850

    >>いやでもデクが出ると盛り上がるしデク主人公だろ >え? え?

    93 22/07/14(木)11:17:04 No.948888899

    ヒーローでもアカデミアでもない僕なのに最近は僕すらエンデヴァーに負けてる

    94 22/07/14(木)11:17:31 No.948888990

    >いやでもデクが出ると盛り上がるしデク主人公だろ フロッピースタイル!

    95 22/07/14(木)11:17:37 No.948889006

    >ヒーローでもアカデミアでもない僕なのに最近は僕すらエンデヴァーに負けてる あいつがエンデヴァーよりすごいところなんて性根の悪さくらいだろ

    96 22/07/14(木)11:18:05 No.948889091

    盛り上がる… 確かにデクにはグダグダしてないではよ来いや!とは思うが

    97 22/07/14(木)11:18:06 No.948889094

    アサリ先輩にももう少し活躍を…

    98 22/07/14(木)11:18:19 No.948889136

    ホリーはカツキに謝らせた時点で多分デクにもカツキにも興味なくしてると思う

    99 22/07/14(木)11:19:02 No.948889260

    >ホリーはカツキに謝らせた時点で多分デクにもカツキにも興味なくしてると思う でも大ゴマで活躍させてたし

    100 22/07/14(木)11:21:40 No.948889716

    まぁあの避難所もどうせ襲われるだろうし エリちゃんがピンチになった時に颯爽と登場するでしょ

    101 22/07/14(木)11:21:40 No.948889721

    >自分に任せて先に行ってください!って勝ち確の状況から無駄に苦戦してページ浪費した右はインターン編のせつしまくらいカスや ここは俺に任せて先へ行け!って少年漫画の王道パターンをこんな間抜けにできるのすごいよね…

    102 22/07/14(木)11:22:29 No.948889874

    最後だしどこかで活躍するかなぁと思うけど こいつ戦法が殴る蹴るだから見栄え悪いんだよな…

    103 22/07/14(木)11:22:49 No.948889930

    >>おまけにインターンって偽ってつれてきてる >あそこあのままアニメにするのかな…アニオリでフォローしておいた方がいいんじゃないか… そこはもう5期でやったよ

    104 22/07/14(木)11:23:15 No.948890018

    透過以外腹パンぐらいしかないからな…

    105 22/07/14(木)11:23:30 No.948890063

    確かにデクが出るととりわけ歪みが全面に出るからマイナスの意味では盛り上がるけども…

    106 22/07/14(木)11:23:31 No.948890069

    >最後だしどこかで活躍するかなぁと思うけど >こいつ戦法が殴る蹴るだから見栄え悪いんだよな… うんたらかんたらとかいう何してるのかよくわからん必殺技があるだけデクよりマシ

    107 22/07/14(木)11:23:56 No.948890144

    スレ画像がノータッチなことといい 最終決戦始まってるのに敵味方の残存戦力が曖昧でどうも緊迫感が

    108 22/07/14(木)11:24:02 No.948890161

    >透過以外腹パンぐらいしかないからな… まぁそれだけでほぼ勝てるからむしろほかのもの必要ないはずなんだがな本来

    109 22/07/14(木)11:24:44 No.948890291

    敵の攻撃には無敵だけどいまいち攻撃力が足りないのがな 並みのヴィランなら透過パンチでも十分なんだろうが

    110 22/07/14(木)11:25:12 No.948890370

    >スレ画像がノータッチなことといい >最終決戦始まってるのに敵味方の残存戦力が曖昧でどうも緊迫感が 1週間作戦練って準備してくじ引きとか言い出すし

    111 22/07/14(木)11:25:15 No.948890384

    並のヴィランとそうじゃないヴィランの差がよくわからない

    112 22/07/14(木)11:25:20 No.948890397

    胞子吸わせればミリオもどうにかできそうなキノコ強くない?

    113 22/07/14(木)11:25:23 No.948890412

    左が後継者として100点満点すぎてな

    114 22/07/14(木)11:26:00 No.948890514

    >敵の攻撃には無敵だけどいまいち攻撃力が足りないのがな >並みのヴィランなら透過パンチでも十分なんだろうが 防御無視内蔵攻撃で攻撃力不足になるのは控えめに言って作者の力不足だと思う

    115 22/07/14(木)11:26:06 No.948890541

    ミリオの個性因子埋め込めばいいんだし武器に因子埋め込もう?

    116 22/07/14(木)11:26:09 No.948890544

    >敵の攻撃には無敵だけどいまいち攻撃力が足りないのがな >並みのヴィランなら透過パンチでも十分なんだろうが 体組織からゴーグルみたいな硬いものも作れる技術あるから専用ソードとか持たせればいいのにな

    117 22/07/14(木)11:26:12 No.948890552

    パックマンみたいな目してるから相応しくない

    118 22/07/14(木)11:26:38 No.948890624

    対手マンならそれこそこいつおいた方がいいと思うんだけどいないから全く触れられない対トカゲチームなのかな

    119 22/07/14(木)11:26:59 No.948890694

    ミリオがまず勝てないと思えるヴィランってAFO手マンくらいじゃね? ハイエンドはまあ…うn

    120 22/07/14(木)11:27:32 No.948890821

    >>敵の攻撃には無敵だけどいまいち攻撃力が足りないのがな >>並みのヴィランなら透過パンチでも十分なんだろうが >防御無視内蔵攻撃で攻撃力不足になるのは控えめに言って作者の力不足だと思う 個性に肉体強化はないし作者の力不足というのはよくわからない

    121 22/07/14(木)11:27:37 No.948890837

    ハイエンド級の耐久力相手には厳しいが大量のモブヴィラン蹴散らすぐらいならかなり有用そうなんだけどな… 屋外ではちょっと透過反発連続してやるのがキツいか

    122 22/07/14(木)11:27:45 No.948890866

    手マンが結局どのくらい強くなってるのか全くわからない

    123 22/07/14(木)11:28:15 No.948890968

    本当に効かないのはAFO手マンあたりだろうし十分だとは思うよミリオ

    124 22/07/14(木)11:28:25 No.948890997

    >透過以外腹パンぐらいしかないからな… それが当時は結構攻撃力あったんだけどね

    125 22/07/14(木)11:28:44 No.948891075

    大体の生き物は心臓握りつぶされたら死ぬんよ

    126 22/07/14(木)11:28:48 No.948891088

    >ミリオがまず勝てないと思えるヴィランってAFO手マンくらいじゃね? >ハイエンドはまあ…うn ヘドロに勝てるのかはちょっと気になる 素手じゃ無理でオールマイトでも風圧でどうにかする感じだったよね?

    127 22/07/14(木)11:29:02 No.948891133

    >手マンが結局どのくらい強くなってるのか全くわからない 全盛期のオールマイト並みだからヴィジランテのオールマイトより更に強いことになるのかな

    128 22/07/14(木)11:29:43 No.948891270

    >手マンが結局どのくらい強くなってるのか全くわからない スターの攻撃じゃ倒せない位硬くなって 手で壊れる個性が手が増えたことで範囲拡大は強化じゃないかな 結局近づいて殴るしかできないデクでどう勝てるかは知らん

    129 22/07/14(木)11:29:45 No.948891282

    >個性に肉体強化はないし作者の力不足というのはよくわからない 単純に作者が能力扱いきれてないので ミリオに限らず

    130 22/07/14(木)11:30:11 No.948891365

    物の中で個性解除したらミリオが弾かれるけど内臓掴んだまま解除したらどうなるか楽しみですよね

    131 22/07/14(木)11:30:29 No.948891420

    >全盛期のオールマイト並み これも全盛期のオールマイトの45%出してるやつがあんまりすごくないから参考にならないなあ…

    132 22/07/14(木)11:30:53 No.948891493

    >>手マンが結局どのくらい強くなってるのか全くわからない >全盛期のオールマイト並みだからヴィジランテのオールマイトより更に強いことになるのかな それで未だに誰も殺せてないのは悪い意味ですごい

    133 22/07/14(木)11:31:00 No.948891523

    その場その場で戦闘力変わるし気にしない方がいいんじゃない?

    134 22/07/14(木)11:31:19 No.948891591

    透過中に喋ってたし…

    135 22/07/14(木)11:31:46 No.948891683

    >それで未だに誰も殺せてないのは悪い意味ですごい 優しかった…

    136 22/07/14(木)11:32:08 No.948891746

    画面の外では止まってるから…

    137 22/07/14(木)11:32:16 No.948891771

    まずデクの100%で殴りまくってもノーダメなんだよな強化手マン…

    138 22/07/14(木)11:32:45 No.948891879

    アメリカおばさんであの負け方できるのはある意味才能だよ

    139 22/07/14(木)11:32:47 No.948891889

    仮に全盛期マイトが悪に染まったとしたら腕一振りであの場のヒーロー合挽き肉になるよね

    140 22/07/14(木)11:33:16 No.948891991

    >物の中で個性解除したらミリオが弾かれるけど内臓掴んだまま解除したらどうなるか楽しみですよね 内臓を掴もうとして手の透過解除した瞬間にはじき出されるだけじゃない? 透過個性の説明で質量があるものは重なり合うことが出来ないって言ってるから

    141 22/07/14(木)11:33:33 No.948892048

    >物の中で個性解除したらミリオが弾かれるけど内臓掴んだまま解除したらどうなるか楽しみですよね 身体の中で解除したら外に弾かれるだけじゃないかね

    142 22/07/14(木)11:33:54 No.948892117

    >仮に全盛期マイトが悪に染まったとしたら腕一振りであの場のヒーロー合挽き肉になるよね ヴィジランテ世界のって注釈は付くと思う

    143 22/07/14(木)11:34:29 No.948892225

    >内臓を掴もうとして手の透過解除した瞬間にはじき出されるだけじゃない? >透過個性の説明で質量があるものは重なり合うことが出来ないって言ってるから 理屈の上でいうならそのはじき出されてる瞬間ってミリオの実体があるはずだからなにかしら向こうにも影響あるはずじゃない?

    144 22/07/14(木)11:34:34 No.948892239

    弱体化しきったオールマイトが制限時間オーバーの状態で変身して天候変えるパンチできたのに まだそれに匹敵するやつすら出てなくねえ?

    145 22/07/14(木)11:35:11 No.948892356

    >>>手マンが結局どのくらい強くなってるのか全くわからない >>全盛期のオールマイト並みだからヴィジランテのオールマイトより更に強いことになるのかな >それで未だに誰も殺せてないのは悪い意味ですごい 結局作者の力不足になるやつ

    146 22/07/14(木)11:35:14 No.948892359

    個性だからなんかこういい感じに駄目なんだろう

    147 22/07/14(木)11:35:23 No.948892390

    >弱体化しきったオールマイトが制限時間オーバーの状態で変身して天候変えるパンチできたのに >まだそれに匹敵するやつすら出てなくねえ? 発勁すれば僕も同じ力はできるから…

    148 22/07/14(木)11:35:30 No.948892409

    作者自身この漫画を扱いきれてないグダグダ感が凄いよねヒロアカ

    149 22/07/14(木)11:35:42 No.948892452

    ライタンクラッシュできるならハイエンドも倒せるよなあ…

    150 22/07/14(木)11:36:02 No.948892506

    >透過個性の説明で質量があるものは重なり合うことが出来ないって言ってるから あれ?この仕様なら使った途端大気圏外に射出されるのでは? 空気にも質量はあるよね?

    151 22/07/14(木)11:36:08 No.948892532

    >>弱体化しきったオールマイトが制限時間オーバーの状態で変身して天候変えるパンチできたのに >>まだそれに匹敵するやつすら出てなくねえ? >発勁すれば僕も同じ力はできるから… 黒鞭による遠心力も必要だよ

    152 22/07/14(木)11:36:14 No.948892559

    壁から壁へとピンボールできる程度の勢いで内臓ひっかきまわされる…になるのか?

    153 22/07/14(木)11:36:15 No.948892564

    一応今は物間が頑張って無効化してるからなんとかなってるんだぞ 戦い終わったらあいつに勲章あげるべきだと思う

    154 22/07/14(木)11:36:24 No.948892590

    >>内臓を掴もうとして手の透過解除した瞬間にはじき出されるだけじゃない? >>透過個性の説明で質量があるものは重なり合うことが出来ないって言ってるから >理屈の上でいうならそのはじき出されてる瞬間ってミリオの実体があるはずだからなにかしら向こうにも影響あるはずじゃない? そんな仕組みだったらルミオの肉体もぐちゃるから無理だと思う

    155 22/07/14(木)11:36:45 No.948892660

    >>>弱体化しきったオールマイトが制限時間オーバーの状態で変身して天候変えるパンチできたのに >>>まだそれに匹敵するやつすら出てなくねえ? >>発勁すれば僕も同じ力はできるから… >黒鞭による遠心力も必要だよ そんなもんなくてもオールマイト100出せてるのにそんなもん使わないとスタート地点に立てないのはどうなんだ

    156 22/07/14(木)11:37:31 No.948892819

    >>>内臓を掴もうとして手の透過解除した瞬間にはじき出されるだけじゃない? >>>透過個性の説明で質量があるものは重なり合うことが出来ないって言ってるから >>理屈の上でいうならそのはじき出されてる瞬間ってミリオの実体があるはずだからなにかしら向こうにも影響あるはずじゃない? >そんな仕組みだったらルミオの肉体もぐちゃるから無理だと思う つまり作者は何も考えてないって事だ

    157 22/07/14(木)11:37:42 No.948892850

    >一応今は物間が頑張って無効化してるからなんとかなってるんだぞ 最重要戦力すぎる…

    158 22/07/14(木)11:37:51 No.948892880

    >理屈の上でいうならそのはじき出されてる瞬間ってミリオの実体があるはずだからなにかしら向こうにも影響あるはずじゃない? 対A組演習やった体育館の壁や床が無傷っぽいしどうなんだろう…? 中グズグズになってんのかな…

    159 22/07/14(木)11:38:21 No.948892989

    >一応今は物間が頑張って無効化してるからなんとかなってるんだぞ >戦い終わったらあいつに勲章あげるべきだと思う どーせ全ての功績は僕とかっちゃになるんだろうなって悪い信頼感はある

    160 22/07/14(木)11:38:23 No.948892994

    >一応今は物間が頑張って無効化してるからなんとかなってるんだぞ >戦い終わったらあいつに勲章あげるべきだと思う こいつほんとにフィクサー呼ばわりされるやつか!?超ド級のメイン戦力じゃねえか!?

    161 22/07/14(木)11:38:43 No.948893060

    >>>>内臓を掴もうとして手の透過解除した瞬間にはじき出されるだけじゃない? >>>>透過個性の説明で質量があるものは重なり合うことが出来ないって言ってるから >>>理屈の上でいうならそのはじき出されてる瞬間ってミリオの実体があるはずだからなにかしら向こうにも影響あるはずじゃない? >>そんな仕組みだったらルミオの肉体もぐちゃるから無理だと思う >つまり作者は何も考えてないって事だ 内臓攻撃できないというだけの話で何も考えてないとかじゃないだろ

    162 22/07/14(木)11:38:44 No.948893065

    >>一応今は物間が頑張って無効化してるからなんとかなってるんだぞ >最重要戦力すぎる… でも最重要戦力は僕なんだよね 危機感知あるくせにパワー非力の女子高生に引っ張られていま海の上ちんたら飛んでるけど

    163 22/07/14(木)11:38:49 No.948893085

    まあ完全に透過したら光すら透過して透明になるはずだけどそんな細かい仕様はどうでもいいよ… ヒロアカはもっとデッカい穴があるから…

    164 22/07/14(木)11:39:07 No.948893139

    まずマイト戻せよって当然の疑問は何でスルーされたのかもう覚えてないや

    165 22/07/14(木)11:39:18 No.948893180

    手マンにオールマイト並のパワーあるのに誰も殺せてないの本当に面白いよね

    166 22/07/14(木)11:39:38 No.948893242

    個性だからななんかこうそういう感じになるんだろう 汗爆発マンとか意識しないで服とか爆発させそうだし

    167 22/07/14(木)11:39:40 No.948893245

    >手マンにオールマイト並のパワーあるのに誰も殺せてないの本当に面白いよね 本編のオールマイトはクソの役にもたってないからまぁ

    168 22/07/14(木)11:39:40 No.948893247

    >一応今は物間が頑張って無効化してるからなんとかなってるんだぞ >戦い終わったらあいつに勲章あげるべきだと思う しかもあいつ強かった頃の抹消をコピーしてるからな 当時ファンもアンチも驚いたインターン時点の視線切っても一定時間個性使えないのが継続する判定を今持ってきてる

    169 22/07/14(木)11:40:03 No.948893308

    >まずマイト戻せよって当然の疑問は何でスルーされたのかもう覚えてないや 理由があって説明されてるならスルーされてるって言わないと思う

    170 22/07/14(木)11:40:03 No.948893310

    >最重要戦力すぎる… はー一向にヒーローに向かない弱小個性ですが?

    171 22/07/14(木)11:40:10 No.948893327

    やっぱ透過できるの無機物限定にしておかないと…

    172 22/07/14(木)11:40:18 No.948893353

    >危機感知あるくせにパワー非力の女子高生に引っ張られていま海の上ちんたら飛んでるけど アンチ乙 デクが力負けするのは伏線があったから

    173 22/07/14(木)11:40:44 No.948893433

    >>まずマイト戻せよって当然の疑問は何でスルーされたのかもう覚えてないや >理由があって説明されてるならスルーされてるって言わないと思う 説明されてねぇだろ

    174 22/07/14(木)11:40:48 No.948893441

    別にルミオの個性に特に矛盾があるわけでもないし

    175 22/07/14(木)11:41:13 No.948893510

    あとルミオじゃねえからな? ヒロアカファンか?

    176 22/07/14(木)11:41:30 No.948893571

    >手マンにオールマイト並のパワーあるのに誰も殺せてないの本当に面白いよね 物凄い接待バトルだよ 神野時点の衰えきったオールマイトですらカツキもジーニストも誰一人視認できなかったのに今じゃ互角に渡り合ってるからな

    177 22/07/14(木)11:41:37 No.948893591

    >>>まずマイト戻せよって当然の疑問は何でスルーされたのかもう覚えてないや >>理由があって説明されてるならスルーされてるって言わないと思う >説明されてねぇだろ うん、だから説明されてないからスルーされてる扱いなんだよって話

    178 22/07/14(木)11:41:38 No.948893598

    >別にルミオの個性に特に矛盾があるわけでもないし ルミオの説明通りだと初期に壁の中から話してた描写が矛盾する

    179 22/07/14(木)11:41:48 No.948893624

    エリモノマコピーについてのお返事はしたけどエリマイトについての返事はまだだ 多分思いつかないんだ

    180 22/07/14(木)11:41:52 No.948893641

    >まずマイト戻せよって当然の疑問は何でスルーされたのかもう覚えてないや 作劇上都合が悪いから戻せない

    181 22/07/14(木)11:41:55 No.948893654

    >>まずマイト戻せよって当然の疑問は何でスルーされたのかもう覚えてないや >理由があって説明されてるならスルーされてるって言わないと思う 教えてくれ なんでオールマイトを治さずにミリオを治したんだ

    182 22/07/14(木)11:42:01 No.948893680

    やめろオールマイトがエリちゃんの個性の実験台にミリオ使ったみたいになるだろ

    183 22/07/14(木)11:42:45 No.948893816

    ルミオって言ってるやつがルミオって言ってるやつにレスつけるのやめなって!

    184 22/07/14(木)11:42:54 No.948893849

    徹頭徹尾力負けしてるんだよなデク 対抗戦でもナガン戦でもそうだしある意味一貫してはいる

    185 22/07/14(木)11:43:16 No.948893913

    誰だよルミオ

    186 22/07/14(木)11:43:20 No.948893930

    まぁルミオでもミリオでもどうせモブだからどうでもいいが…

    187 22/07/14(木)11:43:25 No.948893941

    ガイコツ戻してもOFAは僕所有のままじゃないの

    188 22/07/14(木)11:43:27 No.948893953

    なんかエリちゃん乗っ取りそうだし先生

    189 22/07/14(木)11:43:38 No.948893986

    正直コイツの名前とかどうでもいい

    190 22/07/14(木)11:43:56 No.948894048

    満を辞して出てきたけど活躍ひとつもせず帰っていって今何やってんだろうなミリオ なんだったのこいつ

    191 22/07/14(木)11:43:58 No.948894055

    >ガイコツ戻してもOFAは僕所有のままじゃないの 未だに使いこなせてないデクより体治したオールマイトに渡した方がマシじゃない?

    192 22/07/14(木)11:43:58 No.948894056

    ぶっ壊れるだけで100%自体は使える設定がまず失敗だったな

    193 22/07/14(木)11:44:16 No.948894108

    >ガイコツ戻してもOFAは僕所有のままじゃないの デクがOFA返せばいいよ

    194 22/07/14(木)11:44:24 No.948894134

    正直エリちゃんもう二度と出さずに猿空間送りにした方がよかったとおもう

    195 22/07/14(木)11:44:27 No.948894145

    >ガイコツ戻してもOFAは僕所有のままじゃないの 巻き戻しだから…

    196 22/07/14(木)11:44:38 No.948894181

    >ぶっ壊れるだけで100%自体は使える設定がまず失敗だったな でもこの漫画で一番面白かったの100%使える指を壊しながら残弾扱いしてたところだよ

    197 22/07/14(木)11:44:42 No.948894199

    エリちゃんの巻き戻し個性は「蓄積型」だったはずだけど AFOはどうして使えてるんですか…どうして

    198 22/07/14(木)11:44:45 No.948894208

    >ガイコツ戻してもOFAは僕所有のままじゃないの 時間が戻るので単純に五年前に戻せばその当時のマイトになるよ

    199 22/07/14(木)11:44:53 No.948894245

    >ガイコツ戻してもOFAは僕所有のままじゃないの あいつ歴代から無視されてたし今でもマッスルフォームにはなれるから普通に強いと思う

    200 22/07/14(木)11:44:57 No.948894264

    デクは残り火でいいだろどうせ本火持ってても弱いんだし

    201 22/07/14(木)11:45:00 No.948894282

    百を救うハンドレットマンのことちゃんと覚えてあげなよ

    202 22/07/14(木)11:45:55 No.948894457

    >エリちゃんの巻き戻し個性は「蓄積型」だったはずだけど >AFOはどうして使えてるんですか…どうして エンデヴァーに焼かれるストレスを蓄積してたんだろう

    203 22/07/14(木)11:46:06 No.948894489

    ぶっちゃけ肉体だけ復活した場合でも全盛期の肉体なら1瞬の残り火でAFOと死柄木以外は瞬殺できるだろ

    204 22/07/14(木)11:46:07 No.948894496

    >正直コイツの名前とかどうでもいい 俺はルミリオン!レミオロメンみたいでかっこいいだろ!

    205 22/07/14(木)11:46:11 No.948894512

    デクがここまで異常に弱いのは本当になんなんだろう… OFAって世代またいで強化する個性なんじゃねえの…

    206 22/07/14(木)11:46:20 No.948894531

    >AFOはどうして使えてるんですか…どうして エリちゃんの個性が仕様変更されたと受け入れるしかない

    207 22/07/14(木)11:46:35 No.948894597

    >ガイコツ戻してもOFAは僕所有のままじゃないの ところがどっこい尻尾切られたトカゲから切れた尻尾そのままに新しい尻尾が生えてきてるのでOFAも生えてくるよ

    208 22/07/14(木)11:46:48 No.948894634

    ルミリオンがあるからルミオでもまぁ通じないことはないか…

    209 22/07/14(木)11:46:56 No.948894658

    >エンデヴァーに焼かれるストレスを蓄積してたんだろう 何を蓄積してるか説明あったの?

    210 22/07/14(木)11:46:57 No.948894662

    >ガイコツ戻してもOFAは僕所有のままじゃないの OFA無限増殖バグの議論を知らない世代か

    211 22/07/14(木)11:46:57 No.948894663

    >>正直コイツの名前とかどうでもいい >俺はルミリオン!レミオロメンみたいでかっこいいだろ! 22世紀が舞台なのにレミオロメンとか言ってるのなんでだろうとか言われてたよね

    212 22/07/14(木)11:47:08 No.948894698

    黒鞭だけ見てもヴェノム見て何も考えずに突っ込んだんだろうなとしか思えなかったし…

    213 22/07/14(木)11:47:32 No.948894776

    >デクがここまで異常に弱いのは本当になんなんだろう… >OFAって世代またいで強化する個性なんじゃねえの… むしろとしのりが異常に強いだけで歴代雑魚扱いされてるし…

    214 22/07/14(木)11:47:47 No.948894828

    なんか遠隔で個性奪うとか変なことし始めるより 確実に一度接触したことあるオバホの個性奪ってましたって方が展開として自然なのでは…?

    215 22/07/14(木)11:47:58 No.948894872

    >エリちゃんの巻き戻し個性は「蓄積型」だったはずだけど >AFOはどうして使えてるんですか…どうして サーの一日一回縛りもだけど自分でつけた制限平気で無視するよね

    216 22/07/14(木)11:48:05 No.948894885

    >エンデヴァーに焼かれるストレスを蓄積してたんだろう それじゃ角が伸びてたエリちゃんが雄英でストレスまみれだったみたいじゃないですか

    217 22/07/14(木)11:48:06 No.948894886

    >デクがここまで異常に弱いのは本当になんなんだろう… >OFAって世代またいで強化する個性なんじゃねえの… 個性だけ強くなって本体がクソ雑魚なだけだぞ まあ筋トレで解決するって出てるから今解決してないのは努力不足か絶望的に才能が無いか両方かだな

    218 22/07/14(木)11:48:24 No.948894954

    >>デクがここまで異常に弱いのは本当になんなんだろう… >>OFAって世代またいで強化する個性なんじゃねえの… >むしろとしのりが異常に強いだけで歴代雑魚扱いされてるし… なんでくそ強いオールマイトがAFO殺そうとしてる時に歴代は力貸さなかったんでしょうね

    219 22/07/14(木)11:48:31 No.948894975

    としのりも初期はグラントリノに負けるし多分馴染むのに10年以上掛かるんだろう

    220 22/07/14(木)11:48:37 No.948895000

    >えっこいつ出てからがインターン編の面白いところなのに!? ナイトアイの能力わかった瞬間こいつ能力的に絶対死ぬか無力化するだろうなあと透けて見えてしまったのがなあ

    221 22/07/14(木)11:48:40 No.948895003

    >なんか遠隔で個性奪うとか変なことし始めるより >確実に一度接触したことあるオバホの個性奪ってましたって方が展開として自然なのでは…? それだとカリッでエンデヴァー即死しちゃうから…

    222 22/07/14(木)11:48:40 No.948895004

    >>エンデヴァーに焼かれるストレスを蓄積してたんだろう >何を蓄積してるか説明あったの? されてないけどオバホに監禁されてる時角ビンビンだったし UAに監禁されてる時も角伸びたからストレスじゃないかなって

    223 22/07/14(木)11:48:43 No.948895017

    最終回までに個性改造について説明でてくるかな…

    224 22/07/14(木)11:49:01 No.948895075

    ていうかオバホの個性奪えば全盛期AFOになれたのに マイトに負けてからずっと何してたの

    225 22/07/14(木)11:49:33 No.948895166

    >ていうかオバホの個性奪えば全盛期AFOになれたのに >マイトに負けてからずっと何してたの No.6計画と脳無開発

    226 22/07/14(木)11:49:34 No.948895168

    まずオールマイトのOFA継承時期があやふやだし…

    227 22/07/14(木)11:49:36 No.948895177

    >>>デクがここまで異常に弱いのは本当になんなんだろう… >>>OFAって世代またいで強化する個性なんじゃねえの… >>むしろとしのりが異常に強いだけで歴代雑魚扱いされてるし… >なんでくそ強いオールマイトがAFO殺そうとしてる時に歴代は力貸さなかったんでしょうね 時限式開放だからね デクが特別だからではなく

    228 22/07/14(木)11:49:40 No.948895191

    >としのりも初期はグラントリノに負けるし多分馴染むのに10年以上掛かるんだろう オールマイトは最初から100%出して使えてたよ

    229 22/07/14(木)11:50:12 No.948895295

    >>ていうかオバホの個性奪えば全盛期AFOになれたのに >>マイトに負けてからずっと何してたの >No.6計画と脳無開発 それオバホの個性取るより重要?

    230 22/07/14(木)11:50:20 No.948895324

    >デクが特別だからではなく 実際別にデクである必要は何一つないからな

    231 22/07/14(木)11:50:44 No.948895407

    木偶が弱いのはなんの努力もしてないからだよ それこそ序盤からずっと言われてるじゃん筋トレしろって

    232 22/07/14(木)11:50:51 No.948895434

    >としのりも初期はグラントリノに負けるし多分馴染むのに10年以上掛かるんだろう それ継承する前じゃない?継承したら即海外逃亡のはずだし

    233 22/07/14(木)11:51:10 No.948895496

    >>えっこいつ出てからがインターン編の面白いところなのに!? >ナイトアイの能力わかった瞬間こいつ能力的に絶対死ぬか無力化するだろうなあと透けて見えてしまったのがなあ おあつらえむけに個性破壊弾なんてのがあるからこれで撃たれるんだろうな……死んだ

    234 22/07/14(木)11:51:18 No.948895527

    結果的にデクが無個性だったから正解だっただけで デクにもOFA持たせる意味は何一つなかった

    235 22/07/14(木)11:51:24 No.948895551

    >それオバホの個性取るより重要? 知らん 梅干し頭に聞いてくれ

    236 22/07/14(木)11:51:42 No.948895625

    >>としのりも初期はグラントリノに負けるし多分馴染むのに10年以上掛かるんだろう >それ継承する前じゃない?継承したら即海外逃亡のはずだし と思うじゃん? 雄英ヒーロー科に過去に無個性はいないしオールマイトが継いだ時期はふたつあるんだ

    237 22/07/14(木)11:51:58 No.948895690

    100%最初から使いこなせてたけど遊泳でグラントリノにボコされてて大学進学して海外逃亡 あふぉ…やさしかった… としのりはテレフォンパンチだったり喧嘩が死ぬほど下手くそだったんだろうね

    238 22/07/14(木)11:52:00 No.948895695

    >22世紀が舞台なのにレミオロメンとか言ってるのなんでだろうとか言われてたよね アニメでは当然カットされてました…

    239 22/07/14(木)11:52:07 No.948895720

    >>としのりも初期はグラントリノに負けるし多分馴染むのに10年以上掛かるんだろう >それ継承する前じゃない?継承したら即海外逃亡のはずだし OFAは最初から使えてたからひたすら実戦したってトリノが言ってる

    240 22/07/14(木)11:52:20 No.948895762

    オールマイトの過去は本気で照らされて変えられてるから考えると数多のパラレルワールドが生まれるぞ

    241 22/07/14(木)11:52:32 No.948895806

    8歳継承説と18歳継承説の他に入学前継承説があるのか…

    242 22/07/14(木)11:52:34 No.948895813

    >オールマイトが継いだ時期はふたつあるんだ この漫画同じことをなぜか2回やるの多くない?

    243 22/07/14(木)11:52:38 No.948895825

    >>としのりも初期はグラントリノに負けるし多分馴染むのに10年以上掛かるんだろう >それ継承する前じゃない?継承したら即海外逃亡のはずだし それならそれであいつ無個性でUA入学できてることになる 確かに48歳だから18で継承した疑惑はあるが

    244 22/07/14(木)11:52:42 No.948895838

    >>22世紀が舞台なのにレミオロメンとか言ってるのなんでだろうとか言われてたよね >アニメでは当然カットされてました… 当たり前なんだよなぁ…

    245 22/07/14(木)11:52:53 No.948895877

    >>22世紀が舞台なのにレミオロメンとか言ってるのなんでだろうとか言われてたよね >アニメでは当然カットされてました… アニメスタッフアンチか?

    246 22/07/14(木)11:52:56 No.948895884

    >結果的にデクが無個性だったから正解だっただけで >デクにもOFA持たせる意味は何一つなかった 別に個性持ちに持たせても寿命縮む(自己申告)だけだから本気でAFOたち倒すこと考えるなら無個性に持たせる意味も特には無いよ

    247 22/07/14(木)11:53:07 No.948895914

    腕力自体は普通だから防御力が並レベルで範囲攻撃しない敵にしか通用しないんだよね 自分にしか適応されない能力だからサポート役も難しいしインフレが進むと取り残されちゃう

    248 22/07/14(木)11:53:13 No.948895941

    >8歳継承説と18歳継承説の他に入学前継承説があるのか… 雄英に無個性が入学したことは一度たりともないのが1話で明言されてるから少なくともとしのりが何かしらの個性をでっち上げて入学したのは確かなんだ

    249 22/07/14(木)11:53:14 No.948895943

    >8歳継承説と18歳継承説の他に入学前継承説があるのか… 無個性が雄英のヒーロー科入れるわけないからね

    250 22/07/14(木)11:53:40 No.948896029

    >>>としのりも初期はグラントリノに負けるし多分馴染むのに10年以上掛かるんだろう >>それ継承する前じゃない?継承したら即海外逃亡のはずだし >それならそれであいつ無個性でUA入学できてることになる >確かに48歳だから18で継承した疑惑はあるが アンチ乙マイトのOFA保持期間は40年だから

    251 22/07/14(木)11:53:44 No.948896040

    サーみたいに自分の認識内で個性が完結してる場合 その人が個性持ちかそうでないかってどうやって判断するんだろう… 足の関節の数だっけ?

    252 22/07/14(木)11:53:58 No.948896094

    >腕力自体は普通だから防御力が並レベルで範囲攻撃しない敵にしか通用しないんだよね >自分にしか適応されない能力だからサポート役も難しいしインフレが進むと取り残されちゃう インフレが進むとは言うが新しく発生した超能力はあんまりなくてマイト現役から存在してた能力ばかりなので筋力だけで全部ぶちのめせるんだ

    253 22/07/14(木)11:54:02 No.948896105

    >強いけど使いづらい個性を鍛えたのはすごいよ >なぜか弱い個性を強くした扱いだけど でもすり抜けとかいう磨ききれば絶対強くなる個性を頑張って磨いただけのことを『強くした』とか努力の成果ヅラしてほしくないなって 当人なりの苦悩とかがあるにしろお前は見えてるゴールに突っ走ってただけだろって

    254 22/07/14(木)11:54:02 No.948896107

    そもそも無個性だと耐えれるってのが意味不明で 7個の個性を無個性に入れても3個の個性を個性持ちにいれるより負担は3個分大きいはずなんだけど?

    255 22/07/14(木)11:54:07 No.948896133

    無個性以外が継承すると寿命が縮むって話に「僕が最後の継承者…」って結論付けたデクは最高にデクって感じだった

    256 22/07/14(木)11:54:12 No.948896149

    >サーみたいに自分の認識内で個性が完結してる場合 >その人が個性持ちかそうでないかってどうやって判断するんだろう… >足の関節の数だっけ? 個性因子

    257 22/07/14(木)11:54:32 No.948896217

    >サーみたいに自分の認識内で個性が完結してる場合 >その人が個性持ちかそうでないかってどうやって判断するんだろう… >足の関節の数だっけ? そんなこと考えてるとは思えない 関節の数も俗説レベルだったはずだし

    258 22/07/14(木)11:54:42 No.948896255

    というか強化する事を考えるなら無個性から無個性が順々に受け継いでいけばノーリスクで残り火持ちの元所持者も含めて強化され続けるOFA軍団ができ上がるぞ

    259 22/07/14(木)11:54:46 No.948896272

    やっぱとしのり強すぎない?

    260 22/07/14(木)11:54:54 No.948896293

    >>8歳継承説と18歳継承説の他に入学前継承説があるのか… >無個性が雄英のヒーロー科入れるわけないからね とは言っても個性登録って電話一本で変更できるレベルだから体鍛えた後に実は強化系でしたとか言い張ってたでも成立しかねないよね

    261 22/07/14(木)11:55:00 ID:0NPMA3RM 0NPMA3RM No.948896314

    削除依頼によって隔離されました 愚痴スレ隔離にご協力ください https://img.2chan.net/b/res/948878221.htm

    262 22/07/14(木)11:55:18 No.948896391

    今後の事考えるならまず一旦八百万とイレイザーに渡せってなるからな

    263 22/07/14(木)11:55:34 No.948896454

    タフより時系列無茶苦茶じゃん

    264 22/07/14(木)11:55:49 No.948896515

    >>>8歳継承説と18歳継承説の他に入学前継承説があるのか… >>無個性が雄英のヒーロー科入れるわけないからね >とは言っても個性登録って電話一本で変更できるレベルだから体鍛えた後に実は強化系でしたとか言い張ってたでも成立しかねないよね 残念ながら1話の時点で無個性だと入れないって言ってしまってるんだ

    265 22/07/14(木)11:55:59 No.948896554

    >サーみたいに自分の認識内で個性が完結してる場合 >その人が個性持ちかそうでないかってどうやって判断するんだろう… >足の関節の数だっけ? 今となっちゃこれも意味わかんないよな個性因子って言う遺伝子か細胞みたいなのがあるんだから採血なりスキャンなりでわかるだろ

    266 22/07/14(木)11:56:17 No.948896621

    >タフより時系列無茶苦茶じゃん 荼毘も2回茹でられて2回焼け死んでるからな

    267 22/07/14(木)11:56:20 No.948896632

    >今後の事考えるならまず一旦八百万とイレイザーに渡せってなるからな 物真にも渡そう

    268 22/07/14(木)11:56:28 No.948896669

    ちゃんと無個性じゃないように書類作るから…

    269 22/07/14(木)11:56:30 No.948896671

    僕も入試直前の15歳の時に継承したはずなのに作中で突然「14歳で継承した」とか言い出してたな

    270 22/07/14(木)11:56:30 No.948896677

    >>サーみたいに自分の認識内で個性が完結してる場合 >>その人が個性持ちかそうでないかってどうやって判断するんだろう… >>足の関節の数だっけ? >個性因子 足の指の関節だけで無個性だって宣告されてた事に疑問を覚えてないデク親子が情弱みたいじゃん

    271 22/07/14(木)11:56:35 No.948896688

    どうなってんだよオールマイトの設定!

    272 22/07/14(木)11:56:44 No.948896729

    猿バレした時にタフスレ化してたからな

    273 22/07/14(木)11:56:49 No.948896745

    >残念ながら1話の時点で無個性だと入れないって言ってしまってるんだ 受験要項にはそんな制限ないし…って木偶が食い下がってるのなんていうか… 高校受験で記念受験やめろよな

    274 22/07/14(木)11:56:58 No.948896787

    ヒロアカスレ久しぶりに見たわ 立てる頻度大分減ったな

    275 22/07/14(木)11:57:13 No.948896837

    >>タフより時系列無茶苦茶じゃん >荼毘も2回茹でられて2回焼け死んでるからな 茹でられたのは焦凍だろ!?

    276 22/07/14(木)11:57:24 No.948896864

    >ヒロアカスレ久しぶりに見たわ >立てる頻度大分減ったな いや…お前が気がついてないだけで立ってる… すごい…

    277 22/07/14(木)11:57:32 No.948896894

    >ヒロアカスレ久しぶりに見たわ >立てる頻度大分減ったな そりゃ今週休載だからな なんかスレのはじめの方にはヒロアカ載ってるジャンプ読んだ「」いたけど

    278 22/07/14(木)11:57:34 No.948896901

    >ヒロアカスレ久しぶりに見たわ >立てる頻度大分減ったな 死ぬほどつまらないから仕方ない

    279 22/07/14(木)11:57:35 No.948896902

    >足の指の関節だけで無個性だって宣告されてた事に疑問を覚えてないデク親子が情弱みたいじゃん それはそう

    280 22/07/14(木)11:57:41 No.948896924

    >>残念ながら1話の時点で無個性だと入れないって言ってしまってるんだ >受験要項にはそんな制限ないし…って木偶が食い下がってるのなんていうか… >高校受験で記念受験やめろよな それでいて別に無個性でもヒーローになるぜ!って努力してた訳じゃないからな 歪んでたとはいえ夢目指してた猿からしたらそりゃふざけんなクソナードになる

    281 22/07/14(木)11:58:10 No.948897014

    >ヒロアカスレ久しぶりに見たわ >立てる頻度大分減ったな 今週休載なので月曜日に立てる理由は無かったからね というか月曜日立ったらあとはそんなに頻度は高くない印象がある

    282 22/07/14(木)11:58:11 No.948897018

    >ヒロアカスレ久しぶりに見たわ >立てる頻度大分減ったな 多分お前の知らないキャラで立ってると思う いやだいたいエンデヴァーとかで立ってたな…

    283 22/07/14(木)11:58:22 No.948897065

    >無個性以外が継承すると寿命が縮むって話に「僕が最後の継承者…」って結論付けたデクは最高にデクって感じだった 他に候補者が居ただけでメンヘラみたいになる僕だから描写に一貫性がある

    284 22/07/14(木)11:58:34 No.948897105

    相変わらずファンはヒロアカ読んでないから休載かどうかもわからないんだな…

    285 22/07/14(木)11:58:43 No.948897132

    ちょっと前にエンデヴァー関連でスレたちまくってただろう かつきの意味わからない装備による活躍とか内容薄いから話題にされないだけで

    286 22/07/14(木)11:58:47 No.948897149

    決戦入ってからの休載回数やばくない?隔週掲載になってない?

    287 22/07/14(木)11:58:57 No.948897189

    >やっぱとしのり強すぎない? だから歴代雑魚キャラが夢枕に立たなかった…

    288 22/07/14(木)11:58:59 No.948897198

    >ヒロアカスレ久しぶりに見たわ >立てる頻度大分減ったな 侮辱罪厳罰化が怖いんでしょ なんやかんや言って

    289 22/07/14(木)11:59:02 No.948897207

    >僕も入試直前の15歳の時に継承したはずなのに作中で突然「14歳で継承した」とか言い出してたな アニメではちゃんと15歳に直ってたから…

    290 22/07/14(木)11:59:27 No.948897290

    >決戦入ってからの休載回数やばくない?隔週掲載になってない? 一時月刊の幼女戦記に掲載回数まけてたからな

    291 22/07/14(木)11:59:31 No.948897305

    >>ヒロアカスレ久しぶりに見たわ >>立てる頻度大分減ったな >侮辱罪厳罰化が怖いんでしょ >なんやかんや言って これ自演カツキだと思う

    292 22/07/14(木)11:59:36 No.948897320

    待てよ作中のやつバカばっかりって言ったら侮辱罪になるのか?

    293 22/07/14(木)11:59:54 No.948897382

    基本スレ立てるなら内容の話ししたいからね エンデヴァー格好いいときはスレ見かけるぞ というかここ一年比率的にはエンデヴァーで立てられたかい数が多いと思う

    294 22/07/14(木)12:00:01 No.948897413

    >ヒロアカスレ久しぶりに見たわ >立てる頻度大分減ったな 単なる感想に見せかけてこっそり『ずっと一人でヒロアカスレを立て続けてる誰かの活動が止まってた』みたいな感じのストーリー展開するのやめろ

    295 22/07/14(木)12:00:07 No.948897438

    侮辱罪が成立するということはヒロアカキャラは実在人物だった…??

    296 22/07/14(木)12:00:22 No.948897499

    このスレが侮辱に当たるかどうかより掲示板とかスレに粘着してる側の方が罪重いぞ

    297 22/07/14(木)12:00:28 No.948897526

    >>僕も入試直前の15歳の時に継承したはずなのに作中で突然「14歳で継承した」とか言い出してたな >アニメではちゃんと15歳に直ってたから… つまりドストレートな間違いか

    298 22/07/14(木)12:00:34 No.948897559

    非実在青少年の権利は反故されてしかるべきだからな…

    299 22/07/14(木)12:00:45 No.948897604

    反応すんなよ…

    300 22/07/14(木)12:01:15 No.948897724

    本編に求めるのは円満終了したヴィジランテに砂かけないでくれってだけだわ

    301 22/07/14(木)12:01:20 No.948897747

    >反応すんなよ… ごめーん!!

    302 22/07/14(木)12:01:29 No.948897782

    ヒロアカのスレ立てるのが侮辱罪ってすごいな まさはるレベルのスレ立てってことかよ

    303 22/07/14(木)12:01:33 No.948897790

    >本編に求めるのは円満終了したヴィジランテに砂かけないでくれってだけだわ もう おそ い

    304 22/07/14(木)12:01:35 No.948897796

    >自演カツキ ダメだった

    305 22/07/14(木)12:01:38 No.948897813

    >本編に求めるのは円満終了したヴィジランテに砂かけないでくれってだけだわ 白雲…お前はいまどこで戦っている…

    306 22/07/14(木)12:01:39 No.948897816

    侮辱罪厳罰化で成立範囲が広まったと思ってる人結構いるよね

    307 22/07/14(木)12:01:41 No.948897829

    オールマイトの継承時期もガバガバな辺りこいつの過去回想全然出てこない理由が分かるな…

    308 22/07/14(木)12:02:05 No.948897927

    >>ヒロアカスレ久しぶりに見たわ >>立てる頻度大分減ったな >今週休載なので月曜日に立てる理由は無かったからね >というか月曜日立ったらあとはそんなに頻度は高くない印象がある エンデヴァー回の場合は割と立つ印象

    309 22/07/14(木)12:02:07 No.948897939

    >基本スレ立てるなら内容の話ししたいからね >エンデヴァー格好いいときはスレ見かけるぞ >というかここ一年比率的にはエンデヴァーで立てられたかい数が多いと思う エンデヴァー格好いいのとマジでことあるごとに出番あるからな轟家

    310 22/07/14(木)12:02:16 No.948897985

    >侮辱罪が成立するということはヒロアカキャラは実在人物だった…?? 実在するなら正直オールマイトには会いたい…

    311 22/07/14(木)12:02:38 No.948898072

    トリガー使ったらどうなるんだろこの二人

    312 22/07/14(木)12:02:39 No.948898078

    アンチ乙 オールマイトの継承時期がバラバラなのは継承について嘘の情報を混ぜてAFOを混乱させるためだから

    313 22/07/14(木)12:02:40 No.948898083

    >侮辱罪厳罰化で成立範囲が広まったと思ってる人結構いるよね それ自体は間違ってないよ 適用範囲は変わらなくても親告罪だから訴えられるリスクは上がってる

    314 22/07/14(木)12:02:56 No.948898156

    エンデヴァーの活躍はみんな素直に褒めてたというのに何が不満なんだカツキ…

    315 22/07/14(木)12:02:59 No.948898165

    >>本編に求めるのは円満終了したヴィジランテに砂かけないでくれってだけだわ >白雲…お前はいまどこで戦っている… 捕まってるよ!

    316 22/07/14(木)12:03:16 No.948898229

    カツキのその装備意味ある?の回なんか虚無すぎてほぼスレなかったんじゃ

    317 22/07/14(木)12:03:23 No.948898262

    >アンチ乙 >オールマイトの継承時期がバラバラなのは継承について嘘の情報を混ぜてAFOを混乱させるためだから あふぉ本人が先代雑魚と戦ってるからだいたい予想つくんじゃないかなあ…

    318 22/07/14(木)12:03:37 No.948898311

    エンデヴァーはもういいよ…轟くん活躍してもすぐ消えちゃったじゃん…

    319 22/07/14(木)12:03:39 No.948898319

    一応FBだとマイトの年齢48歳だからな 単行本で保持期間40年賀覆らない限り8歳で継承したことになる あとスターおばさんが42歳ってのもまた混乱をよぶが

    320 22/07/14(木)12:03:51 No.948898369

    >>>本編に求めるのは円満終了したヴィジランテに砂かけないでくれってだけだわ >>白雲…お前はいまどこで戦っている… >捕まってるよ! そうか…サンキュー

    321 22/07/14(木)12:03:56 No.948898395

    >待てよ作中のやつバカばっかりって言ったら侮辱罪になるのか? 作中で使われた暴言ならセーフだよ判例は100ワニ

    322 22/07/14(木)12:04:35 No.948898541

    >>待てよ作中のやつバカばっかりって言ったら侮辱罪になるのか? >作中で使われた暴言ならセーフだよ判例は100ワニ この漫画で言うと病名のある精神状態はかなり危険な愚弄だと思うんだがな…

    323 22/07/14(木)12:04:40 No.948898562

    >>待てよ作中のやつバカばっかりって言ったら侮辱罪になるのか? >作中で使われた暴言ならセーフだよ判例は100ワニ これまずいよ「」くん…ゆれるやん…

    324 22/07/14(木)12:05:19 No.948898736

    ワンチャンダイブなんかかなり危険どころかアウトそのものに見える

    325 22/07/14(木)12:05:22 No.948898746

    作者について侮辱してるやつは正直訴えられたらアウトだと思う

    326 22/07/14(木)12:05:31 No.948898785

    >カツキのその装備意味ある?の回なんか虚無すぎてほぼスレなかったんじゃ 普通にミサイルでいいよねこれ…ってなったやつ

    327 22/07/14(木)12:05:51 No.948898875

    とりあえず0巻はパラレルワールドにしないと…

    328 22/07/14(木)12:06:06 No.948898932

    休載中なのに立てる頻度増えたらその方が疑問だよ

    329 22/07/14(木)12:06:15 No.948898977

    >エンデヴァーはもういいよ…轟くん活躍してもすぐ消えちゃったじゃん… しょうがないだろ三男はエンデヴァー憎い憎くないを繰り返すだけのうすあじキャラなんだから

    330 22/07/14(木)12:06:18 No.948898986

    規定ページ描けは侮辱になるのか?

    331 22/07/14(木)12:06:29 No.948899037

    まあでもこのスレで作者に侮辱してるやつより勝ちたいって気持ちでアンチと戦ってるカツキの方が大分アウトな感じだが…

    332 22/07/14(木)12:06:40 No.948899078

    >単行本で保持期間40年賀覆らない限り8歳で継承したことになる 七代目の志村と出会ったときとしのりは中学生の学生服着てたはずだけど 八木くんは飛び級かなにかしてたので…?

    333 22/07/14(木)12:06:48 No.948899109

    >作者について侮辱してるやつは正直訴えられたらアウトだと思う 残念だが苦言を言われたことを侮辱と言い張るのは無理なんだ

    334 22/07/14(木)12:06:55 No.948899146

    だってヒロアカでトレンド入りできるのってエンデヴァーの回だけじゃん?

    335 22/07/14(木)12:07:16 No.948899246

    八木くんの小学校は詰め襟制服なのかもしれない

    336 22/07/14(木)12:07:48 No.948899400

    二度茹で二度焼き二度継ぎに対して作者何も考えてないよって言われるのは仕方ねぇだろ

    337 22/07/14(木)12:08:12 No.948899506

    二度継承どころか三度継承になってないか?

    338 22/07/14(木)12:08:14 No.948899517

    禁断のOFA二度継ぎ

    339 22/07/14(木)12:08:34 No.948899605

    >>作者について侮辱してるやつは正直訴えられたらアウトだと思う >残念だが苦言を言われたことを侮辱と言い張るのは無理なんだ 常習性があったら基本的に駄目よ だから日常的に侮辱してるようだと苦言でも怪しいから作者については言及しちゃ駄目

    340 22/07/14(木)12:08:38 No.948899632

    >作者について侮辱してるやつは正直訴えられたらアウトだと思う 子供大人やワンチャンダイブや病名のある精神状態なら作品のリスペクトだからセーフ全ては身からでたサビ

    341 22/07/14(木)12:08:58 No.948899713

    >二度継承どころか三度継承になってないか? 8歳で継いだか17で継いだかなので最低2回ですむ…はず

    342 22/07/14(木)12:09:31 No.948899865

    スレ画の左の人はなんか目が光って音が唸る能力の人が立派なヒーローになるって太鼓判を押してたけどなれた?

    343 22/07/14(木)12:09:32 No.948899869

    18で継いだらどうやって雄英入学したのってなるぞ

    344 22/07/14(木)12:09:42 No.948899918

    漫画の感想が侮辱になる時点でだいぶ認識が先ずおかしいぞ

    345 22/07/14(木)12:09:47 No.948899939

    作者は年表のようなもので設定管理ちゃんとしてる設定なのにな

    346 22/07/14(木)12:10:20 No.948900067

    褒める以外は侮辱だー!!って言ってる奴のことを誰が信じるんだよ

    347 22/07/14(木)12:10:25 No.948900089

    >作者について侮辱してるやつは正直訴えられたらアウトだと思う 批判の中で口が滑って作者まで攻撃…って程度の侮辱じゃ司法は動かんぞ

    348 22/07/14(木)12:10:32 No.948900118

    >作者は年表のようなもので設定管理ちゃんとしてる設定なのにな アニメスタッフ「年表のようなものは混乱を生むので処分しました」

    349 22/07/14(木)12:10:52 No.948900222

    作者の人何も考えてないと思うよ(侮辱の意図はありません)

    350 22/07/14(木)12:11:13 No.948900308

    >作者の人考えてこれだと思うよ(侮辱の意図はありません)

    351 22/07/14(木)12:11:19 No.948900332

    エンデヴァーは褒めるから別にヒロアカだから貶すってわけじゃないし…

    352 22/07/14(木)12:11:28 No.948900377

    まあこれだけ煽っとけば勝手に盛り上がって侮辱罪になる程度の発言はしてくれそうか

    353 22/07/14(木)12:11:28 No.948900380

    黒猫の頃の矢吹先生への侮辱は酷かったな…

    354 22/07/14(木)12:11:29 No.948900382

    OFA継承して高校進学でもデビューまでOFAでなにもしてなかったことになるからすげえよ グレイトフルなヒーローはデビュー前から活動するものなのに 体育祭でも職場体験でもインターンでも出しゃばらなかったんだ

    355 22/07/14(木)12:11:32 No.948900392

    何で作者きちんと描かないの?とか侮辱になるかって言われるとならんだろ

    356 22/07/14(木)12:12:07 No.948900547

    >OFA継承して高校進学でもデビューまでOFAでなにもしてなかったことになるからすげえよ >グレイトフルなヒーローはデビュー前から活動するものなのに >体育祭でも職場体験でもインターンでも出しゃばらなかったんだ ダメだわん

    357 22/07/14(木)12:12:33 No.948900684

    >常習性があったら基本的に駄目よ >だから日常的に侮辱してるようだと苦言でも怪しいから作者については言及しちゃ駄目 常習性に関しても週刊連載(週間で載ってるとは限らない)の作品に毎週感想を言うのはおかしいことじゃないから毎日毎時くらいの常習性じゃないと厳しいと思うよ

    358 22/07/14(木)12:12:46 No.948900743

    事実でも侮辱罪にはなるらしいから あくまで漫画の内容に沿って語れば良かろう

    359 22/07/14(木)12:13:09 No.948900868

    事実陳列罪が現実に!?

    360 22/07/14(木)12:13:52 No.948901099

    >まあこれだけ煽っとけば勝手に盛り上がって侮辱罪になる程度の発言はしてくれそうか 後釣り宣言?

    361 22/07/14(木)12:13:54 No.948901111

    >事実陳列罪が現実に!? 1話の謎ナレーションみたいな言い方するのやめろ

    362 22/07/14(木)12:14:03 No.948901167

    ヒロアカを語ることは侮辱

    363 22/07/14(木)12:14:05 No.948901179

    そもそもこのスレ基本内容の話しかしてねぇ

    364 22/07/14(木)12:14:16 No.948901247

    事実(皮肉)みたいな場合もあるんでどこからが侮辱罪なのかは正直良く分からん

    365 22/07/14(木)12:14:22 No.948901280

    >事実陳列罪が現実に!? (図星だったんだな…)ってなっちゃうんだ…

    366 22/07/14(木)12:14:33 No.948901324

    >まあこれだけ煽っとけば勝手に盛り上がって侮辱罪になる程度の発言はしてくれそうか しょーもな デクよりバカなんじゃないかコイツ

    367 22/07/14(木)12:15:00 No.948901466

    >そもそもこのスレ基本内容の話しかしてねぇ つまりヒロアカの内容を語ることは侮辱…

    368 22/07/14(木)12:15:03 No.948901480

    そういや個性強化する薬って最近出た?

    369 22/07/14(木)12:15:22 No.948901575

    ヒロアカは読んだらアンチだからな…

    370 22/07/14(木)12:15:25 No.948901592

    >常習性に関しても週刊連載(週間で載ってるとは限らない)の作品に毎週感想を言うのはおかしいことじゃないから毎日毎時くらいの常習性じゃないと厳しいと思う 毎週作者に対して侮辱発言してますって十分対象よ

    371 22/07/14(木)12:15:34 No.948901639

    >ヒロアカは読んだらアンチだからな… こんらんしてきた…

    372 22/07/14(木)12:15:37 No.948901655

    >そういや個性強化する薬って最近出た? 最後にでたの多分ヤクザカチコミじゃないかな

    373 22/07/14(木)12:15:44 No.948901696

    >事実でも侮辱罪にはなるらしいから それは本当に悪質だと判断された場合のためのセーフティゾーンだから基本的に事実が侮辱罪に当たることはないよ

    374 22/07/14(木)12:15:50 No.948901724

    なんの話してんだよ…

    375 22/07/14(木)12:15:56 No.948901750

    とりあえず0巻はなかったことにしてグラントリノの発言は痴呆症でなかったことにして8歳継承説でやるしかねえ いや8歳に継がせたナナおばが頭おかしくなるな

    376 22/07/14(木)12:15:59 No.948901769

    >毎週作者に対して侮辱発言してますって十分対象よ >何で作者きちんと描かないの?とか侮辱になるかって言われるとならんだろ

    377 22/07/14(木)12:16:22 No.948901893

    ナナおばが頭おかしくない描写は今のところ無いんじゃないかなあ?

    378 22/07/14(木)12:16:27 No.948901923

    そもそも作者の能力以外の部分をけなすような言動なんてヒロアカのスレにあったか? インターン辺りの頃はいかにもなアンチアンチか玉狛っぽいわざと下品に侮辱するやつもかいたけど…

    379 22/07/14(木)12:16:53 No.948902058

    >>そもそもこのスレ基本内容の話しかしてねぇ >つまりヒロアカの内容を語ることは侮辱… 内容の感想すら減らしたいとかファンという名のアンチによる巧妙なワナなのでは?

    380 22/07/14(木)12:16:57 No.948902078

    展開面白くならないな 矛盾だらけだし作者力量足りないな で侮辱とかプロを寧ろ馬鹿にしてないかな? そんなシビアに審査されることすら耐えられないプロ未満扱いだなんてさ

    381 22/07/14(木)12:17:04 No.948902113

    玉狛支部最低だな

    382 22/07/14(木)12:17:20 No.948902208

    そもそもクラスメイトですらもて余して出てこないからなぁ

    383 22/07/14(木)12:17:26 No.948902230

    作者は連載を休みながらTwitterに絵を上げてるかまってちゃんだよね これ侮辱じゃないよね?

    384 22/07/14(木)12:17:29 No.948902242

    叩きスレでこれは大丈夫あれは大丈夫と言ってる時点で世間ではアウトだし どうせやめないんだろうから好きにしなよ

    385 22/07/14(木)12:17:35 No.948902276

    >ナナおばが頭おかしくない描写は今のところ無いんじゃないかなあ? 子供よりもOFA使ってのヒーローごっこが大事って時点でまあまあ理解出来ない人がいてもおかしくないラインよね ガンガン底を割ってるけど

    386 22/07/14(木)12:17:40 No.948902300

    反応すんなよほんと 馬鹿みたいだぞ

    387 22/07/14(木)12:17:45 No.948902323

    俺と違う意見は侮辱とか言い出したらもう田舎帰って取り巻き囲ってろしか言えんよ

    388 22/07/14(木)12:18:00 No.948902405

    >叩きスレでこれは大丈夫あれは大丈夫と言ってる時点で世間ではアウトだし >どうせやめないんだろうから好きにしなよ まだ居たのかカツキ 今世はダメそうだからワンチャンダイブしろ

    389 22/07/14(木)12:18:15 No.948902480

    金払って規定ページ見せてもらえないって言うのは侮辱でいいんですか?

    390 22/07/14(木)12:18:17 No.948902488

    疑問を語り合うと叩きになる時点で認識がもうおかしいだろ

    391 22/07/14(木)12:18:37 No.948902606

    それこそ大丈夫だと思うからヒロアカスレどんどん立てればいいと思うけどなぁ… 誹謗中傷なんかしてないからね

    392 22/07/14(木)12:19:20 No.948902807

    >そもそもクラスメイトですらもて余して出てこないからなぁ このまま掘り下げもなく終わるのかな大半のクラスメイト…

    393 22/07/14(木)12:19:24 No.948902824

    >それこそ大丈夫だと思うからヒロアカスレどんどん立てればいいと思うけどなぁ… 休載してる上に内容もうっすいから立てても語ることが無い

    394 22/07/14(木)12:19:52 No.948902984

    スレ画の話に戻すなら復活イベントすらろくに転がせなかった以上もういい出番は期待しない方がいいだろう そもそも活躍させますと明言したキャラすらろくに活躍してないし

    395 22/07/14(木)12:19:53 No.948902987

    >それこそ大丈夫だと思うからヒロアカスレどんどん立てればいいと思うけどなぁ… >誹謗中傷なんかしてないからね 立ってますけど

    396 22/07/14(木)12:19:59 No.948903020

    >それこそ大丈夫だと思うからヒロアカスレどんどん立てればいいと思うけどなぁ… お前の中ではスレを立てるのが目的になってるのがやべえぞ まあ乱立マンとかは立てることが目的になってるんだろうけど あっ

    397 22/07/14(木)12:20:09 No.948903087

    >叩きスレでこれは大丈夫あれは大丈夫と言ってる時点で世間ではアウトだし >どうせやめないんだろうから好きにしなよ 世間ではアウトってどういうこと…? 外聞はよくないかもしれないけどそれが違法合法の基準になるの?

    398 22/07/14(木)12:20:21 No.948903140

    >そもそも活躍させますと明言したキャラすらろくに活躍してないし 障子とか活躍しますとかインタビューで答えてたね

    399 22/07/14(木)12:20:38 No.948903226

    >そもそも活躍させますと明言したキャラすらろくに活躍してないし 障子…

    400 22/07/14(木)12:20:39 No.948903238

    >展開面白くならないな >矛盾だらけだし作者力量足りないな >で侮辱とかプロを寧ろ馬鹿にしてないかな? >そんなシビアに審査されることすら耐えられないプロ未満扱いだなんてさ 堀越先生はまだまだだ新人作家だから忖度しろってファンがいってたよ

    401 22/07/14(木)12:20:56 No.948903331

    普通に今スレ立って400まで伸びてるのになんで頻度減った!とか勝利宣言しているのだろう… 頭カツキかよ

    402 22/07/14(木)12:21:12 No.948903403

    いやあクラスメイツは出番やらなくてもいいかな別に…

    403 22/07/14(木)12:21:20 No.948903435

    復活までは良かったけどヘェープ!して活躍せずそのままフェードアウトしたのにはびっくりだ

    404 22/07/14(木)12:21:25 No.948903476

    >>それこそ大丈夫だと思うからヒロアカスレどんどん立てればいいと思うけどなぁ… >お前の中ではスレを立てるのが目的になってるのがやべえぞ >まあ乱立マンとかは立てることが目的になってるんだろうけど >あっ 何言ってんのカツキ…

    405 22/07/14(木)12:21:39 No.948903545

    >障子とか活躍しますとかインタビューで答えてたね 名前がヤバいしあんまり目立たせない方が良いと思う… 異形として迫害されてた過去とか出されても今更だし…

    406 22/07/14(木)12:21:42 No.948903570

    直近の話でもかっちゃん活躍とかだからどうしたって話だし 数週前のエンデヴァー活躍とか結構スレあったけど

    407 22/07/14(木)12:22:05 No.948903677

    >堀越先生はまだまだだ新人作家だから忖度しろってファンがいってたよ 打ち切りとはいえ2作連載経験アリで今の連載も8年目なのに新人扱いとかファンはアンチなのでは?

    408 22/07/14(木)12:22:05 No.948903680

    書籍に対する批判と作者の能力への不安視が違法なものになるならもう自由民主主義なんて成立しねーよ

    409 22/07/14(木)12:22:07 No.948903698

    >それこそ大丈夫だと思うからヒロアカスレどんどん立てればいいと思うけどなぁ… >誹謗中傷なんかしてないからね 何度説明されても自分の頭の中で生み出したヒロアカスレを立てる人は侮辱罪に怯えてる設定を押し倒すのは控えめに言って意味わからないぞ 他者の発言を聞く気がないのか?

    410 22/07/14(木)12:22:18 No.948903765

    障子は確かデク説得する時に活躍してただろ

    411 22/07/14(木)12:22:25 No.948903799

    カツキとかどう見ても実力足りてないのがわちゃわちゃしたからって話題にはならないんやもん…

    412 22/07/14(木)12:22:42 No.948903891

    すげぇ雑な顔見せでもうネタがないであろう葉隠も大概かわいそ…だと思う

    413 22/07/14(木)12:23:02 No.948904011

    終章は何の為に出てきたのアレ?ってキャラばっかだ

    414 22/07/14(木)12:23:24 No.948904124

    >すげぇ雑な顔見せでもうネタがないであろう葉隠も大概かわいそ…だと思う どんな顔だったかももう忘れちゃった…

    415 22/07/14(木)12:23:33 No.948904165

    >何度説明されても自分の頭の中で生み出したヒロアカスレを立てる人は侮辱罪に怯えてる設定を押し倒すのは控えめに言って意味わからないぞ >他者の発言を聞く気がないのか? そのレスは侮辱罪にかなりビビってそうに見えるから辞めてほしい

    416 22/07/14(木)12:23:54 No.948904288

    かっちゃんはネームド倒したことあったっけ?

    417 22/07/14(木)12:23:55 No.948904293

    カツキってデクに謝った時にキャラとして死んだよね

    418 22/07/14(木)12:23:56 No.948904299

    茶毘は結局雑魚でいいのか

    419 22/07/14(木)12:24:30 No.948904505

    >かっちゃんはネームド倒したことあったっけ? 無いんじゃないか?

    420 22/07/14(木)12:24:31 No.948904507

    正当な批判なんだからスレ立てればいいのにな 何をビビってるんだよ

    421 22/07/14(木)12:24:38 No.948904543

    休載して話すことないから立ってなかっただけなのに侮辱罪厳罰化のせいでたってないとでも思ってたんだろうか

    422 22/07/14(木)12:24:52 No.948904615

    反応すんな スルーしろ

    423 22/07/14(木)12:25:04 No.948904671

    >かっちゃんはネームド倒したことあったっけ? た…炭酸水と操る人…

    424 22/07/14(木)12:25:20 No.948904752

    司法の侮辱への判断ってワニ作者にコロナで死ねばよかったってツイートかなんかへの開示要求すら通らんレベルだし こんなスレでぶち抜くのは無理だよ…

    425 22/07/14(木)12:25:23 No.948904771

    レス古事記は伝統的な「」しぐさだからな

    426 22/07/14(木)12:25:25 No.948904779

    >反応すんな >スルーしろ ミリオのように

    427 22/07/14(木)12:25:27 No.948904788

    >>かっちゃんはネームド倒したことあったっけ? >無いんじゃないか? 家出編の時になんか急に出てきたダツゴクを倒したよ

    428 22/07/14(木)12:25:27 No.948904790

    >カツキってデクに謝った時にキャラとして死んだよね 謝るならもっと早く 謝るならもっと効果的な場面で 謝るならその後の変化を劇的に 何もかも半端だったからなぁ

    429 22/07/14(木)12:25:46 No.948904913

    >反応すんな >スルーしろ しかしお殿様 内容の話をすればアンチと申されては

    430 22/07/14(木)12:25:46 No.948904914

    >カツキってデクに謝った時にキャラとして死んだよね そこから成長するなら転換期だけどね

    431 22/07/14(木)12:26:02 No.948904996

    >反応すんな >スルーしろ 話題逸らしの話振ろうにも本編がスカスカすぎて話題尽きたんだけど…

    432 22/07/14(木)12:26:12 No.948905060

    >ミリオのように ヘェェルプ!

    433 22/07/14(木)12:26:21 No.948905105

    >>カツキってデクに謝った時にキャラとして死んだよね >そこから成長するなら転換期だけどね 転換するにはあまりにも遅すぎる

    434 22/07/14(木)12:26:22 No.948905114

    カツキのドラマは俺がマイトを終わらせちまったで全部終わったからそれ以降はもう抜け殻だよ

    435 22/07/14(木)12:26:32 No.948905154

    >かっちゃんはネームド倒したことあったっけ? ディテクター

    436 22/07/14(木)12:26:33 No.948905162

    検察も漫画の感想の範囲なら立件する程暇じゃないからどんどん素直な感想言えばよし

    437 22/07/14(木)12:26:36 No.948905178

    細かい所が気になったがエンデヴァーが再起してAFOを追い詰めた所は普通に良かった

    438 22/07/14(木)12:26:45 No.948905221

    何でデクの家出の話で急にカツキ謝ったんだ…?

    439 22/07/14(木)12:26:51 No.948905242

    炭酸ヴィランを倒したのは爆豪ではなく轟だよ 原作ちゃんと読み直してね

    440 22/07/14(木)12:26:56 No.948905272

    トリガーも雑魚敵が服用してつええとか使えばいいのに勿体ないなと思う

    441 22/07/14(木)12:27:03 No.948905311

    >レス古事記は伝統的な「」しぐさだからな GHQに焚書された日本書紀にもそう書いてある

    442 22/07/14(木)12:27:21 No.948905409

    >>カツキってデクに謝った時にキャラとして死んだよね >そこから成長するなら転換期だけどね 汚い泣き顔さらしながら俺はこっからだ!つってたのが何もなかったからあれがなんか重要ななにかになりうるとか発想すらしなかった…

    443 22/07/14(木)12:27:26 No.948905431

    怒らないでくださいね 厳罰化で露骨にスレが立たなくなるなんて馬鹿みたいじゃないですか

    444 22/07/14(木)12:27:30 No.948905454

    >>カツキってデクに謝った時にキャラとして死んだよね >そこから成長するなら転換期だけどね それなら最初の実技授業でデクに負けた時に転換して成長しとけや!

    445 22/07/14(木)12:27:31 No.948905455

    >検察も漫画の感想の範囲なら立件する程暇じゃないからどんどん素直な感想言えばよし 実際厳罰化を勘違いしたアホがしょうもないのを訴えようとしてて困ってるみたいな話はあった

    446 22/07/14(木)12:27:31 No.948905462

    >>>カツキってデクに謝った時にキャラとして死んだよね >>そこから成長するなら転換期だけどね >転換するにはあまりにも遅すぎる その上何も変化してない

    447 22/07/14(木)12:27:39 No.948905502

    >>カツキってデクに謝った時にキャラとして死んだよね >そこから成長するなら転換期だけどね 初回の授業でデクに負けてこっからだとか言ってた時とか文化祭で普通科に迷惑かけてる事が漏れ聞こえた時に謝ってくれた普通科に勝ったとか思ってたりと成長しそうなタイミングをことごとくスルーしてたよね

    448 22/07/14(木)12:27:45 No.948905539

    >検察も漫画の感想の範囲なら立件する程暇じゃないからどんどん素直な感想言えばよし そもそも感想とあっても口が滑って作者を馬鹿呼ばわり程度で罪にしたら言論の自由が崩壊しちゃうよぉ!

    449 22/07/14(木)12:27:45 No.948905541

    >話題逸らしの話振ろうにも本編がスカスカすぎて話題尽きたんだけど… ミリオのスレなのにミリオの話題も透過しちまったしな

    450 22/07/14(木)12:27:52 No.948905573

    ディクテイターじゃないの!?

    451 22/07/14(木)12:28:15 No.948905681

    ミリオの話題って言われてもヘルプした時点でもう終わったキャラじゃないか

    452 22/07/14(木)12:28:25 No.948905722

    >何でデクの家出の話で急にカツキ謝ったんだ…? タイミングがなぞって言うか 他の人間の前であやまったから許せよって意味込めてるんじゃない

    453 22/07/14(木)12:28:42 No.948905807

    >ディクテイターじゃないの!? デクテイター?

    454 22/07/14(木)12:28:55 No.948905879

    今思い出したがコンプレスも捕まってから出てこないな

    455 22/07/14(木)12:29:00 No.948905908

    この作者要素の組み立て演出や構成力が壊滅的過ぎるからいまいち盛り上がれない スレ画は典型だ

    456 22/07/14(木)12:29:10 No.948905955

    >>何でデクの家出の話で急にカツキ謝ったんだ…? >タイミングがなぞって言うか >他の人間の前であやまったから許せよって意味込めてるんじゃない ああそうだったのかあのイベント なんかそういうリアリティの表現はすげえや

    457 22/07/14(木)12:29:22 No.948906016

    >実際厳罰化を勘違いしたアホがしょうもないのを訴えようとしてて困ってるみたいな話はあった 無駄な手間を取らせるなよな…

    458 22/07/14(木)12:29:23 No.948906020

    カツキの最初のデク負け→成長せず 期末試験でのデクにどのタッグ→成長せず カツキとデクの決闘→成長せず

    459 22/07/14(木)12:29:33 No.948906075

    なんか唐突にエリちゃんがピンチになったところで唐突にミリオが出てくると思うよ

    460 22/07/14(木)12:29:36 No.948906095

    >今思い出したがコンプレスも捕まってから出てこないな 急に有名ヴィランの孫の孫だ!とか言われても困る…

    461 22/07/14(木)12:29:43 No.948906133

    ちなみにデクの家出期間は1週間もないぞ

    462 22/07/14(木)12:29:59 No.948906208

    >カツキの最初のデク負け→成長せず >期末試験でのデクにどのタッグ→成長せず >カツキとデクの決闘→成長せず 最初から完成されたキャラだから成長させる必要がない

    463 22/07/14(木)12:30:04 No.948906232

    >怒らないでくださいね >厳罰化で露骨にスレが立たなくなるなんて馬鹿みたいじゃないですか やってる本人にも内心自覚はあるんだ 悔しいだろうがキャラスレに偽装してしまうんだ

    464 22/07/14(木)12:30:07 No.948906254

    >検察も漫画の感想の範囲なら立件する程暇じゃないからどんどん素直な感想言えばよし 民事なら判断するのは裁判所だぞ

    465 22/07/14(木)12:30:18 No.948906314

    >炭酸ヴィランを倒したのは爆豪ではなく轟だよ >原作ちゃんと読み直してね カツキが財布スッただけなのを頑張って活躍に入れたのに…!

    466 22/07/14(木)12:30:22 No.948906331

    デクがトガに拐われたりぴょんぴょん跳ねてないと話題がないからデクはすごいよ

    467 22/07/14(木)12:30:35 No.948906409

    >>怒らないでくださいね >>厳罰化で露骨にスレが立たなくなるなんて馬鹿みたいじゃないですか >やってる本人にも内心自覚はあるんだ >悔しいだろうがキャラスレに偽装してしまうんだ これ1人でレスしてそうでいいよ デクみたい

    468 22/07/14(木)12:30:46 No.948906469

    孫の孫だ!はずっこける

    469 22/07/14(木)12:30:54 No.948906507

    謝るタイミングも謎だしその謝罪を受けて僕が家出取りやめる理屈も謎

    470 22/07/14(木)12:31:18 No.948906649

    なのに急にOFAの成長に合わせて強くなったりよく分かんないなカツキ…

    471 22/07/14(木)12:31:20 No.948906659

    それはもうそういうもんだろう!

    472 22/07/14(木)12:31:28 No.948906701

    >謝るタイミングも謎だしその謝罪を受けて僕が家出取りやめる理屈も謎 家出の理由爆豪全く関係ないからな…

    473 22/07/14(木)12:31:36 No.948906739

    書き込みをした人によって削除されました

    474 22/07/14(木)12:31:36 No.948906742

    >>>怒らないでくださいね >>>厳罰化で露骨にスレが立たなくなるなんて馬鹿みたいじゃないですか >>やってる本人にも内心自覚はあるんだ >>悔しいだろうがキャラスレに偽装してしまうんだ >これ1人でレスしてそうでいいよ >デクみたい うわああああああ エスパーがスレを練り歩いとるっ

    475 22/07/14(木)12:31:39 No.948906759

    僕が家出した意味がまず意味不明だけど 闇落ちしたデク書きたかっただけだしまあいいかって…

    476 22/07/14(木)12:31:50 No.948906832

    個性改造は堀空間送りになったけど個性改造の結果オバホの個性がダメになったという結果だけは残ってるの面白すぎるんだよね

    477 22/07/14(木)12:31:51 No.948906841

    家出の理由…あったかな?

    478 22/07/14(木)12:32:02 No.948906890

    エスパーって言うか むしろバレてないと思ってたらそっちの方が恥ずかしいぞ

    479 22/07/14(木)12:32:22 No.948907005

    カツキはずっと意味不明な強化されるから そもそも個性が強さアピール難しいからなんか強くなったしか描けないんだろうけど

    480 22/07/14(木)12:32:50 No.948907148

    そろそろレスポンチしてるやつもウザいから巣に帰ってくれ

    481 22/07/14(木)12:32:55 No.948907171

    わざわざ再登場させてなんかするくらいなら素直にインターンでオバホ殺しておけばよかったろうにとしか思わん

    482 22/07/14(木)12:33:01 No.948907202

    先週はなんか知らないけどカツキが成長したことになってた 全く成長したように見えないけどなんかそういうことになってた

    483 22/07/14(木)12:33:06 No.948907229

    そういやなんでAFOはオバホから個性取る大チャンスをスルーたんだっけ?

    484 22/07/14(木)12:33:13 No.948907267

    個性改造で個性使えなくなるなら何で囚人全員に個性改造しなかったんですか?

    485 22/07/14(木)12:33:16 No.948907280

    俺サーナイトアイだけどカツキにID出るよ

    486 22/07/14(木)12:33:25 No.948907336

    家出編でオールマイトと決別した癖にその和解を1ページで終わらせた上にオールマイトから謝らせたのにはびっくりした

    487 22/07/14(木)12:33:25 No.948907342

    >そういやなんでAFOはオバホから個性取る大チャンスをスルーたんだっけ? さぁ…

    488 22/07/14(木)12:33:41 No.948907426

    >そろそろレスポンチしてるやつもウザいから巣に帰ってくれ カツキの自演でしょ バレバレの釣りにこんなに引っかかるアホ居らんわ

    489 22/07/14(木)12:33:42 No.948907434

    >先週はなんか知らないけどカツキが成長したことになってた >全く成長したように見えないけどなんかそういうことになってた この漫画それしかできないよ

    490 22/07/14(木)12:33:44 No.948907443

    そろそろカツキが相手を木端微塵にする方向で強さを見せたほうがいい 爆発キャラの強さの表現ってそれしかものさしが無いし

    491 22/07/14(木)12:33:46 No.948907456

    >個性改造で個性使えなくなるなら何で囚人全員に個性改造しなかったんですか? 口を慎め その設定はなくなった

    492 22/07/14(木)12:33:46 No.948907458

    >個性改造で個性使えなくなるなら何で囚人全員に個性改造しなかったんですか? だから設定が滅びた

    493 22/07/14(木)12:33:55 No.948907504

    >そもそも個性が強さアピール難しいからなんか強くなったしか描けないんだろうけど 今はもう両手使わないと飛べない個性なんて雑魚だしな…

    494 22/07/14(木)12:34:10 No.948907573

    >僕が家出した意味がまず意味不明だけど >闇落ちしたデク書きたかっただけだしまあいいかって… 全く意味のない家出して時間無駄に使って町破壊してるからよくはない

    495 22/07/14(木)12:34:35 No.948907716

    >そういやなんでAFOはオバホから個性取る大チャンスをスルーたんだっけ? 多分負けるのが怖かった 手マンに教えたときからずっとそうだろう

    496 22/07/14(木)12:34:57 No.948907821

    >そろそろカツキが相手を木端微塵にする方向で強さを見せたほうがいい >爆発キャラの強さの表現ってそれしかものさしが無いし 爆発能力ってヒーローと相性良くないよね…

    497 22/07/14(木)12:35:08 No.948907879

    内容の話をすればアンチと言い 相手してくれた相手には巣に帰れといい カツキは精神に異常のある人かな?(侮辱の意図はありません)

    498 22/07/14(木)12:35:19 No.948907962

    僕の家出はよその主人公が家出したからというのが通説でいいと思う

    499 22/07/14(木)12:35:21 No.948907973

    >家出編でオールマイトと決別した癖にその和解を1ページで終わらせた上にオールマイトから謝らせたのにはびっくりした サム8でアンに謝らせるのを思い出して笑っちゃったよあそこ

    500 22/07/14(木)12:35:33 No.948908041

    >そういやなんでAFOはオバホから個性取る大チャンスをスルーたんだっけ? オバホの個性は消失してる fu1250838.png

    501 22/07/14(木)12:35:34 No.948908049

    強いって設定があるんだぞ それで十分だろ

    502 22/07/14(木)12:35:40 No.948908092

    >>そういやなんでAFOはオバホから個性取る大チャンスをスルーたんだっけ? >多分負けるのが怖かった >手マンに教えたときからずっとそうだろう 両手無くてなんにも抵抗できないのに…?

    503 22/07/14(木)12:35:41 No.948908099

    呪術で丁度虎杖が街を彷徨ってウケたあたりで僕でも真似させたら呪術の方はスッと学校に戻ったの笑う

    504 22/07/14(木)12:36:01 No.948908210

    どうせ使い道無いなら特に意味もなく殺させておけばいいのに そう言うの得意だろ手マン

    505 22/07/14(木)12:36:03 No.948908218

    手マンいくらちぎっても再生するなら 増えた手をいくばくか消し飛ばした方が迫力は出るわな

    506 22/07/14(木)12:36:12 No.948908285

    まぁあの家出全く成果なかったしな…

    507 22/07/14(木)12:36:16 No.948908309

    >両手無くてなんにも抵抗できないのに…? インターン編ではだるまになっても復元してたし…

    508 22/07/14(木)12:36:25 No.948908360

    >>そろそろカツキが相手を木端微塵にする方向で強さを見せたほうがいい >>爆発キャラの強さの表現ってそれしかものさしが無いし >爆発能力ってヒーローと相性良くないよね… 発破が瓦礫とかの除去に役に立つこともあるけど 少なくとも救助活動では使えないよな

    509 22/07/14(木)12:36:32 No.948908395

    休載だとまじで読むものがない今のジャンプ

    510 22/07/14(木)12:36:36 No.948908422

    >オバホの個性は消失してる >fu1250838.png 本当に言ったもん勝ちなのやめてくれ

    511 22/07/14(木)12:36:39 No.948908445

    家出モードをヒーローには見えないと言われても実際まだ職業的にもヒーローじゃねえしな… 象徴的な意味ではなおさら

    512 22/07/14(木)12:36:49 No.948908502

    >オバホの個性は消失してる AFOの個性も消せや!

    513 22/07/14(木)12:36:56 No.948908536

    >>両手無くてなんにも抵抗できないのに…? >インターン編ではだるまになっても復元してたし… 拘束してたあの手枷なんだったんだろうね

    514 22/07/14(木)12:37:01 No.948908573

    どっちにしろサーがミリオが輝かしいヒーローになるって見てるから この戦闘でミリオ死なねえんだよな…

    515 22/07/14(木)12:37:02 No.948908578

    >家出モードをヒーローには見えないと言われても実際まだ職業的にもヒーローじゃねえしな… >象徴的な意味ではなおさら 単に汚いだけにしか見えないんだよねアレ

    516 22/07/14(木)12:37:07 No.948908608

    基本的にやったか?→やってない→やったか?→やってないの繰り返しだから爽快感がない 優勢になったのに次の週の冒頭で普通に逆転されたりするからまともに読む気力が無くなる

    517 22/07/14(木)12:37:11 No.948908628

    結果だ…すべては結果だけが残る…

    518 22/07/14(木)12:37:20 No.948908675

    >>爆発能力ってヒーローと相性良くないよね… >発破が瓦礫とかの除去に役に立つこともあるけど >少なくとも救助活動では使えないよな やはり力を最大に活かせるのはヴィラン堕ち…

    519 22/07/14(木)12:37:26 No.948908709

    >家出モードをヒーローには見えないと言われても実際まだ職業的にもヒーローじゃねえしな… >象徴的な意味ではなおさら しかも本当に汚いだけって言う

    520 22/07/14(木)12:37:31 No.948908739

    >結果だ…すべては結果だけが残る… 全ては身から出た錆

    521 22/07/14(木)12:37:38 No.948908783

    コスプレして道を練り歩いてるだけだとヒーローも犯罪者も見分けつかんからな

    522 22/07/14(木)12:37:58 No.948908888

    >>そういやなんでAFOはオバホから個性取る大チャンスをスルーたんだっけ? >多分負けるのが怖かった >手マンに教えたときからずっとそうだろう オヤジつぶやきbotで銃オババに言われるがままついていってるような状態で負けるのが怖かったのか…

    523 22/07/14(木)12:38:04 No.948908917

    なんでAFOは個性消失させられなかったの? バカなの?

    524 22/07/14(木)12:38:11 No.948908958

    描写ないだけでクラスメイトと交流来てるに決まってるだろって言ってたファンを後ろから刺すのいいよね

    525 22/07/14(木)12:38:46 No.948909157

    ヒロアカのアニメ頑張って作っても鬼滅や呪術にはならないんだからもう気合入れる必要無くね?ってのアニメ5期の作画や演出に感じたけど6期はどうなるかな…

    526 22/07/14(木)12:38:46 No.948909163

    >>結果だ…すべては結果だけが残る… >全ては身から出た錆 これ理解度高過ぎる

    527 22/07/14(木)12:39:20 No.948909339

    風呂入ろう!な!?

    528 22/07/14(木)12:39:35 No.948909423

    >家出モードをヒーローには見えないと言われても実際まだ職業的にもヒーローじゃねえしな… >象徴的な意味ではなおさら コスチュームきてる=ヒーローって世間ではみるからな

    529 22/07/14(木)12:40:15 No.948909644

    ヒステリックがどうのこうのも強いと思う 正確には覚えてない

    530 22/07/14(木)12:40:27 No.948909713

    >コスチュームきてる=ヒーローって世間ではみるからな コス着て外出りゃヒーローなんだ!って劇中のキャラも言ってるからな…

    531 22/07/14(木)12:40:48 No.948909833

    >ヒロアカのアニメ頑張って作っても鬼滅や呪術にはならないんだからもう気合入れる必要無くね?ってのアニメ5期の作画や演出に感じたけど6期はどうなるかな… 残念だけど裏番組見るから確認できないなあいやあ残念残念

    532 22/07/14(木)12:41:03 No.948909926

    それはもうそういうもんだろう精神が大事

    533 22/07/14(木)12:41:05 No.948909938

    ヒーロー大量に辞めさせたのは悪手だった と言うか辞めるにしてもあの理由はないだろ

    534 22/07/14(木)12:41:06 No.948909941

    >描写ないだけでクラスメイトと交流来てるに決まってるだろって言ってたファンを後ろから刺すのいいよね 主人公説得のシーンで先生がこう言ってたよ!って伝えるだけの口田くん…

    535 22/07/14(木)12:41:23 No.948910045

    >ヒステリックがどうのこうのも強いと思う >正確には覚えてない ヒステリックに糾弾する前に話くらい聞いたっていいんじゃねえか?ってモブに言わせてた まあヒステリックに糾弾してたのはお茶子の方なんだが…

    536 22/07/14(木)12:41:45 No.948910150

    ヒーローが大量に辞めたのは後からやっぱりヒーローは逃げない!とか言って復活してくるパターンだと思ってるからまだ叩かないよ…

    537 22/07/14(木)12:42:09 No.948910282

    >ヒーローが大量に辞めたのは後からやっぱりヒーローは逃げない!とか言って復活してくるパターンだと思ってるからまだ叩かないよ… いや…逃げた時点で失格だな…

    538 22/07/14(木)12:42:18 No.948910316

    >ヒーローが大量に辞めたのは後からやっぱりヒーローは逃げない!とか言って復活してくるパターンだと思ってるからまだ叩かないよ… 復活タイミング過ぎて無いか?

    539 22/07/14(木)12:42:31 No.948910390

    今あそこの空間にヴィラン連合とヒーロー隔離してるから無理じゃねそれ

    540 22/07/14(木)12:42:38 No.948910438

    それはもうそういうもんだろう!

    541 22/07/14(木)12:42:48 No.948910489

    公務員のくせに緊急事態に逃げるなよ… 消防も警察もレスキューもなんなら市役所の職員さんだって災害時に逃げる人ほぼいないだろ

    542 22/07/14(木)12:43:17 No.948910653

    >ヒーローが大量に辞めたのは後からやっぱりヒーローは逃げない!とか言って復活してくるパターンだと思ってるからまだ叩かないよ… (市民と一緒に避難する元ヒーロー)

    543 22/07/14(木)12:43:23 No.948910687

    >公務員のくせに緊急事態に逃げるなよ… >消防も警察もレスキューもなんなら市役所の職員さんだって災害時に逃げる人ほぼいないだろ どうやら俺は人間だったみたいだ

    544 22/07/14(木)12:43:30 No.948910720

    >公務員のくせに緊急事態に逃げるなよ… >消防も警察もレスキューもなんなら市役所の職員さんだって災害時に逃げる人ほぼいないだろ ていうか辞めれないからね

    545 22/07/14(木)12:43:51 No.948910821

    >>公務員のくせに緊急事態に逃げるなよ… >>消防も警察もレスキューもなんなら市役所の職員さんだって災害時に逃げる人ほぼいないだろ >どうやら俺は人間だったみたいだ だから働け異形型