虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/14(木)10:16:40 ここっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/14(木)10:16:40 No.948878577

ここってもしかして牛肉食わなくていいんじゃないか?

1 22/07/14(木)10:17:19 No.948878687

野菜食いにいくとこだぞ

2 22/07/14(木)10:18:29 No.948878867

よく野菜を巻くって言ってる「」見るけど香味野菜でいいんだよな?

3 22/07/14(木)10:19:03 No.948878948

豚のみだとダシで迷うな

4 22/07/14(木)10:27:07 No.948880270

最近はもっぱらチーズフォンデュしにいってる

5 22/07/14(木)10:33:19 No.948881319

>よく野菜を巻くって言ってる「」見るけど香味野菜でいいんだよな? そうだよ きのこ巻いてもいいよ 一番いいのは小皿に山盛りにした紅葉おろしにお好みのタレと薬味を混ぜ込んで その大根おろしを一緒に巻くことでタレ代わりにするんだよ じゃないとタレってすぐ汁気で100倍に増えて捨てたりのんだり処分に困って 何度もタレお代わりしにいく羽目になるからね 大根おろし食べると消化にいいから食べる量も増やせて一石100鳥さ

6 22/07/14(木)10:33:28 No.948881345

ランチの豚3皿頼んでひたすら野菜食ってる

7 22/07/14(木)10:37:49 No.948882071

あいつ しゃぶプロだな…

8 22/07/14(木)10:50:33 No.948884171

嫌だ俺はタレにぶちこむんだ 空の器に一旦置いて水気を落とせばすぐには薄まらないし猫舌にも優しいぞ

9 22/07/14(木)10:51:52 No.948884397

しばらくしゃぶりに行ってないし久しぶりに行きたいな ぬも来たらしいし

10 22/07/14(木)10:53:58 No.948884782

最近チゲの辛くないやつ選んでるけど出汁ってどれがいいの

11 22/07/14(木)10:54:30 No.948884867

>大根おろし食べると消化にいいから食べる量も増やせて一石100鳥さ ありがとう…

12 22/07/14(木)10:55:35 No.948885067

>最近チゲの辛くないやつ選んでるけど出汁ってどれがいいの とりあえずすき焼きダシよく頼んでたけど 最初は美味いんだけど飽きるんだよなすき焼きダシ…

13 22/07/14(木)10:57:52 No.948885471

出汁はチゲチゲ白白で注文して野菜と肉で分けて茹でる オーケー?

14 22/07/14(木)10:59:17 No.948885708

灰汁が目立たない豆乳ばっかりだけど他のもうまいのかな

15 22/07/14(木)11:06:28 No.948886908

タレ用の皿が小さいから茶碗を代用せざるえない

16 22/07/14(木)11:08:39 No.948887309

今日からトマト出汁がスタートだよ

17 22/07/14(木)11:09:03 No.948887383

カレーを子供茶碗に注いでタレにする

18 22/07/14(木)11:09:17 No.948887416

夏場は一旦受け皿に乗せて冷まして食う

19 22/07/14(木)11:10:00 No.948887566

>カレーを子供茶碗に注いでタレにする カレーをタレにするなら和出汁つゆでちょっと伸ばすといい感じだぞ

20 22/07/14(木)11:10:52 No.948887725

後でスーパー行くとここの野菜食べ放題がいかにやばい戦線かが分かる

21 22/07/14(木)11:17:17 No.948888948

行きたくなってきた…

22 22/07/14(木)11:18:40 No.948889202

肉なんて三皿あれば十分だぜ

23 22/07/14(木)11:36:37 No.948892634

種類的にここいくなら焼き肉食い放題のがいいなーって 1回も行った事ないけど野菜摂取しにいくところだったの?

24 22/07/14(木)11:37:33 No.948892823

そうかなるほど 豚しゃぶをカレーに乗せて食うわ

25 22/07/14(木)11:37:57 No.948892906

>種類的にここいくなら焼き肉食い放題のがいいなーって >1回も行った事ないけど野菜摂取しにいくところだったの? 牛肉は正直食べなくていいから一番安いコースで豚肉と野菜食ってワッフルとアイス食べりゃいいと思う

26 22/07/14(木)11:38:24 No.948893000

25%オフ券のおかげで安く食べられる

27 22/07/14(木)11:38:53 No.948893099

>25%オフ券のおかげで安く食べられる そんなのあるの!?

28 22/07/14(木)11:40:26 No.948893379

>種類的にここいくなら焼き肉食い放題のがいいなーって >1回も行った事ないけど野菜摂取しにいくところだったの? 焼肉食い放題行っても三千円でしょぼい肉しか食えない ここは1200円でそこそこの豚肉と美味しい野菜がいっぱい食える

29 22/07/14(木)11:41:16 No.948893524

ワッフルうまい…

30 22/07/14(木)11:42:18 No.948893742

何が一番美味いかと言われたらワッフルとソフトクリーム

31 22/07/14(木)11:42:24 No.948893762

従業員優待券なんてあるのか…

32 22/07/14(木)11:45:15 No.948894326

またラムかタン来ないかな…

33 22/07/14(木)11:45:34 No.948894383

>>25%オフ券のおかげで安く食べられる >そんなのあるの!? 多分すかいらーく系列で働いてると貰える優待券

34 22/07/14(木)11:46:34 No.948894593

最近プリン作れるとかきいたけどどうなの

35 22/07/14(木)11:47:02 No.948894677

俺は薬膳チゲ鍋に小皿に取ったおつまみ豆板醤を乗せて食う 辛いの苦手だからこれだけでも辛いうまい

36 22/07/14(木)11:48:47 No.948895030

>最近プリン作れるとかきいたけどどうなの ゼラチンみたいなの入れてソフトクリーム入れて混ぜて固めるんだけどいい感じに固まった事がない

37 22/07/14(木)11:49:36 No.948895175

火鍋好きだから胡麻油で食べたい…

38 22/07/14(木)11:53:07 No.948895915

しらたきとここの出汁の相性が良くて夢中になってしまう

39 22/07/14(木)11:54:38 No.948896238

わかめご飯うまくね?少数派なのか?

40 22/07/14(木)11:55:23 No.948896413

>わかめご飯うまくね?少数派なのか? 美味い!罠だと分かってても1~2杯食う

41 22/07/14(木)11:56:07 No.948896589

>わかめご飯うまくね?少数派なのか? おいしいと思うけど俺は野菜とキノコを食べに行ってるので食べても一杯だけで済ます

42 22/07/14(木)11:56:31 No.948896678

俺は難しいことわからないけどここって「認知度を増やすために今は赤字出汁ながら頑張ってる」って状態なんだよね? じゃなかったら俺が豚バラ5皿と山盛りの香味野菜を食うと赤字になっちゃうじゃん

43 22/07/14(木)11:57:02 No.948896798

その状態続けすぎだろ!

44 22/07/14(木)12:01:50 No.948897856

ワッフル食べてると焼き立てが一番うまいんだよ!理論が正しい気がしてくる

45 22/07/14(木)12:02:17 No.948897990

わかめご飯と肉と香味野菜大皿2枚分食べてワッフル食べて帰る

46 22/07/14(木)12:03:27 No.948898271

>>わかめご飯うまくね?少数派なのか? >美味い!罠だと分かってても1~2杯食う 好きなものを好きなだけ食べるのが正解だよ うまいものは罠でも何でもないんだよ

47 22/07/14(木)12:03:57 No.948898406

日曜昼に行くと俺の育てたワッフルが消える事がある 多分お店の人がストックしてくれてると勘違いされてる

48 22/07/14(木)12:04:13 No.948898462

ごま塩ザーサイうめ…うめ…

49 22/07/14(木)12:05:34 No.948898798

>日曜昼に行くと俺の育てたワッフルが消える事がある >多分お店の人がストックしてくれてると勘違いされてる 目を離しちゃダメだよ!

50 22/07/14(木)12:06:58 No.948899163

肉が限界ギリギリまで薄いから いっぱい食べたいけど思ったより早く満腹になるおじさんがいっぱい食った気になれる場所 それがしゃぶ葉

51 22/07/14(木)12:09:12 No.948899781

ここは自分でパフェとかパンケーキ作る所だと思ってる

52 22/07/14(木)12:10:45 No.948900188

今更だけどコーラにソフトクリーム入れたらコーラフロートになるじゃん!

53 22/07/14(木)12:13:01 No.948900823

ポン酢とゴマだれとチゲ出汁用の取り皿と白だしの汁気切るための皿で4つ使ってる

54 22/07/14(木)12:17:26 No.948902231

プリン作るの難しくない?

55 22/07/14(木)12:17:56 No.948902387

ここって一人で行っても一人席あるかな? 自分の好きなように鍋やるって楽しそうだから行ってみたい

56 22/07/14(木)12:18:26 No.948902546

>今更だけどコーラにソフトクリーム入れたらコーラフロートになるじゃん! 今度やるか…

57 22/07/14(木)12:18:47 No.948902665

>プリン作るの難しくない? ゼリー液とカスタードを事前にちゃんと混ぜるのとソフトクリームを思ったより少なく入れるのがコツ これで俺は3回に1回くらい成功している

58 22/07/14(木)12:18:49 No.948902675

>ここって一人で行っても一人席あるかな? >自分の好きなように鍋やるって楽しそうだから行ってみたい 二人席があるからそっちに通される 一人客多いから気にせず行け

59 22/07/14(木)12:19:29 No.948902853

昼なんかは一人客めっちゃ多いよ

60 22/07/14(木)12:19:42 No.948902930

昨日行ったのにまた食いたくなってきた そろそろ夏休みで店内うざったくなるし食っておくべきか

61 22/07/14(木)12:20:26 No.948903170

よっぽどの繁忙期でもない限り予約も待ちもなくふらっと1人で入れる食べ放題なので重宝している

62 22/07/14(木)12:20:39 No.948903232

今だとチーズフォンデュもあるんだ… 合う食材やどんな味だったかわかる?

63 22/07/14(木)12:21:33 No.948903518

すかいらーくが揃って値上げするからその前に行かなくちゃ…

64 22/07/14(木)12:21:47 No.948903600

カレーすき お肉美味しい

65 22/07/14(木)12:23:12 No.948904065

ワッフル焼こうぜワッフル!

66 22/07/14(木)12:23:40 No.948904208

すき焼き出汁はタレコーナーの食材から錬成できそうな気がする

67 22/07/14(木)12:24:06 No.948904365

公式でおひとり様大歓迎って言ってるからな

68 22/07/14(木)12:24:29 No.948904501

>ワッフル焼こうぜワッフル! 機械によって火力ムラがあるのか指定の時間より長めに焼かないと白いたい焼きみたいになるやつがある

69 22/07/14(木)12:24:46 No.948904578

>ソフトクリームを思ったより少なく入れるのがコツ ソフト多い方がいいのかと思ってたわ…

70 22/07/14(木)12:25:59 No.948904985

すき焼きの出汁は卵一個ついてくるのがお得感あってついつい選んでしまう

71 22/07/14(木)12:26:33 No.948905163

最近ご無沙汰だけど配膳ロボットがいるって聞いて気になってる

72 22/07/14(木)12:27:10 No.948905351

>最近ご無沙汰だけど配膳ロボットがいるって聞いて気になってる 中々可愛いぞ

73 22/07/14(木)12:27:15 No.948905374

ネコロボは配備されてることと運用されているかは別問題…

74 22/07/14(木)12:27:25 No.948905428

>最近ご無沙汰だけど配膳ロボットがいるって聞いて気になってる すっげえ邪魔

75 22/07/14(木)12:28:14 No.948905673

焼あご豆乳出汁が旨かった

76 22/07/14(木)12:28:15 No.948905682

>ポン酢とゴマだれとチゲ出汁用の取り皿と白だしの汁気切るための皿で4つ使ってる 俺はポン酢ゴマダレ梅ダレマヨで小皿4つ 汁気切用は茶碗2つ使ってるわ

77 22/07/14(木)12:28:17 No.948905688

あのロボはバイキング形式の店にはあわないと思う 客の動線を邪魔するんじゃない!

78 22/07/14(木)12:28:18 No.948905696

>最近ご無沙汰だけど配膳ロボットがいるって聞いて気になってる 肉待ってる間に席立てないから嫌い

79 22/07/14(木)12:28:34 No.948905767

綿あめ作れるのあるとちょっとテンション上がる

80 22/07/14(木)12:29:01 No.948905915

ロボな…肉運ぶだけしかできないくせに無駄にじゃまなんだよな…

81 22/07/14(木)12:29:19 No.948906005

お肉もってきたんぬ

82 22/07/14(木)12:29:22 No.948906014

広いから一色鍋好きだったんだけどデフォが分けてるやつになってから行ってないな

83 22/07/14(木)12:29:50 No.948906172

>あのロボはバイキング形式の店にはあわないと思う >客の動線を邪魔するんじゃない! ごめんだにゃん

84 22/07/14(木)12:29:54 No.948906185

>お肉もってきたんぬ ありがとう 褒美に耳を触ってやろう

85 22/07/14(木)12:30:17 No.948906300

近所のお店はロボがいるのに仕事してない 基本店員さんがいればロボいらないし

86 22/07/14(木)12:31:11 No.948906609

冗談抜きであんまり肉美味しくないからな…

87 22/07/14(木)12:32:28 No.948907038

白出汁で茹でたあと柚子塩出汁で洗って味付けた中華麺がめっちゃ好き

88 22/07/14(木)12:32:53 No.948907165

野菜を取るトングがかなり控えめな大きさなので キノコを皿に山盛りとかにできない

89 22/07/14(木)12:33:16 No.948907279

>近所のお店はロボがいるのに仕事してない >基本店員さんがいればロボいらないし この前行った店はロボが10分おきくらいに死んでた OS再起動してるロボ初めて見た

90 22/07/14(木)12:35:11 No.948907910

電池切れそうになると「充電するんぬあああぁぁぁ!!!11」って絶叫し始めるらしいな

91 22/07/14(木)12:35:42 No.948908105

>電池切れそうになると「充電するんぬあああぁぁぁ!!!11」って絶叫し始めるらしいな 漏れそうになった時の俺みたいだ

92 22/07/14(木)12:35:53 No.948908168

いつもランチ3皿で十分だったから この前クーポンで食べ放題コースたのんだ時も3皿しか食えなかった

93 22/07/14(木)12:36:08 No.948908259

ゴマダレに玉ねぎタレを混ぜてニンニクザーサイラー油を入れるのが好き… 香味野菜モリモリ食える

↑Top