虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悟空の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/14(木)06:38:19 No.948847401

    悟空の正当なファン貼る

    1 22/07/14(木)06:49:00 No.948848104

    悟空を知り尽くしてるけど家族や仲間を人質にとったりするような 卑怯な手段をとらないのがなんか面白い

    2 22/07/14(木)06:50:28 No.948848202

    でもセルは追い詰められたら地球と自爆する卑怯ものだよ

    3 22/07/14(木)06:51:09 No.948848252

    科学ってすげえ

    4 22/07/14(木)06:52:54 No.948848384

    悪の科学者の才能が無さすぎる お前んとこのロボットもサイボーグも良い奴の方が強くて生き残ってんじゃねーか

    5 22/07/14(木)06:54:42 No.948848492

    >でもセルは追い詰められたら地球と自爆する卑怯ものだよ あいつ孫悟空を殺せとしかインプットされてないから手段も結果も問わないんだろう

    6 22/07/14(木)06:57:41 No.948848726

    孫も含め人材不足で悩む新生フリーザを救ってくれそうな人

    7 22/07/14(木)06:58:30 No.948848791

    ゲロにサイボーグフリーザ作らせたらめっちゃ強くなりそう

    8 22/07/14(木)07:00:13 No.948848929

    総帥の身長盛るぐらい余裕そう

    9 22/07/14(木)07:01:03 No.948848990

    人格を作るとなぜか善人が出来てしまう不思議な悪の科学者

    10 22/07/14(木)07:02:44 No.948849120

    そういえば自分のいた組織潰した孫悟空を殺すのに暗殺とかじゃなくて 強い人造人間で真正面から殺すってなんか真面目だな

    11 22/07/14(木)07:06:29 No.948849406

    科学者として己の技術へのプライドだろうな

    12 22/07/14(木)07:10:17 No.948849709

    遺族のスポンサーが付いてたことになったし 復讐だけど腕試しの側面もある気がしてきた

    13 22/07/14(木)07:12:05 No.948849863

    まぁ戦闘用のロボ作るやつからしたら生身でクソ強いやつなんかそりゃ目標になるよな…

    14 22/07/14(木)07:12:21 No.948849882

    悟空ってこいつに負けてからタイマンで相手を倒したことないらしいな

    15 22/07/14(木)07:19:40 No.948850591

    悪党だけど家族思い でも唯一残った次男からは嫌われてるのが芸術点高い

    16 22/07/14(木)07:20:31 No.948850670

    >でもセルは追い詰められたら地球と自爆する卑怯ものだよ どっかのクズの遺伝子のせいだろう

    17 22/07/14(木)07:22:03 No.948850812

    セルに関してはほぼコンピュータが作ってたからな 17号と18号吸収するのもコンピュータの判断みたいだし

    18 22/07/14(木)07:57:36 No.948854955

    息子と嫁さんは愛してたみたいなんだよな

    19 22/07/14(木)07:59:24 No.948855203

    まず悪い人造人間を作るってのがそもそもの失敗で 悪いやつを作ったら当然親の言うことなんて聞くわけ無いのである悪いから

    20 22/07/14(木)08:02:41 No.948855720

    19号が成功みたいだがそれまでずっと失敗してたんだよな…

    21 22/07/14(木)08:04:13 No.948855982

    8ちゃんゲロ作じゃないの!? 善人だから失敗と言われたらまあ

    22 22/07/14(木)08:12:26 No.948857427

    舞空闘劇のゲロシナリオは面白すぎた

    23 22/07/14(木)08:13:23 No.948857592

    >19号が成功みたいだがそれまでずっと失敗してたんだよな… 16号は優しすぎて失敗 17号18号は言うこと聞かなくて失敗 悪くて強くて言うこと聞くって中々ハードル高いんじゃ…

    24 22/07/14(木)08:33:41 No.948861177

    最新作で孫がすごい事してたけど 冷静に考えるとその十数年前にブルー相当のスペック秘めてる17号を作ってたこの爺がおかしい…

    25 22/07/14(木)08:36:42 No.948861633

    第7宇宙全体のレベルはむしろ下がってるのに地球ばかりとんでもないもの出てくる…

    26 22/07/14(木)08:40:12 No.948862168

    >第7宇宙全体のレベルはむしろ下がってるのに地球ばかりとんでもないもの出てくる… 凶暴な戦闘民族のサイヤ人が平穏に暮らして宇宙を守ったりする様になる不思議な星だから… 色々とイレギュラーばっかな悟空さは兎も角として ベジータはハッキリと自覚するレベルで穏やかになってるし

    27 22/07/14(木)08:40:46 No.948862261

    昔GBAで出ていたゲームのifストーリーではやられてもやられても悟空に何度も挑むワイリーみたいな扱いになっていた悪の科学者 悟空にも追いかけられず見逃される始末…

    28 22/07/14(木)09:31:14 No.948870595

    アニオリだけど131415はわりかしいい方じゃない?

    29 22/07/14(木)09:37:31 No.948871585

    死因となる心臓病とは関係が無い

    30 22/07/14(木)09:43:40 No.948872661

    >アニオリだけど131415はわりかしいい方じゃない? 原作だとあいつらは単に失敗したって文だけだっけ