ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/14(木)01:04:21 No.948818314
イオリアは1000年先まで考えてるみたいだけど?
1 22/07/14(木)01:04:51 No.948818440
ハゲなんだな
2 22/07/14(木)01:05:01 No.948818479
天才にもほどがあるだろ
3 22/07/14(木)01:05:20 No.948818577
天才なんだねその人…
4 22/07/14(木)01:07:32 No.948819181
実際練ってた計画ってかなりふわふわしてて途中から有志が時代を見ながら計画盛りまくったらしいな
5 22/07/14(木)01:08:39 No.948819479
しかしねえ…いつか来るべき時に備えて人類は団結しないといけないのだから
6 22/07/14(木)01:10:48 No.948820092
トランザムとか最初は単なる機密保持用の自爆機構だったみたいだしな
7 22/07/14(木)01:12:12 No.948820451
>トランザムとか最初は単なる機密保持用の自爆機構だったみたいだしな そんな設定はない
8 22/07/14(木)01:14:10 No.948820946
>トランザムとか最初は単なる機密保持用の自爆機構だったみたいだしな あんなカッコいいムービー流しておいて自爆機能解禁だったら刹那は泣いていい
9 22/07/14(木)01:14:45 No.948821092
ちょっと太陽光発電機つきの軌道エレベーターと イノベイドと量子コンピューターと太陽炉発明しただけだよ
10 22/07/14(木)01:15:12 No.948821243
本当にエルスが来なかったら単なる狂人だから難しい
11 22/07/14(木)01:16:03 No.948821437
>ちょっと太陽光発電機つきの軌道エレベーターと >イノベイドと量子コンピューターと太陽炉発明しただけだよ 全ての元凶過ぎる…人間の姿したミノフスキー粒子じゃん
12 22/07/14(木)01:16:12 No.948821474
>本当にエルスが来なかったら単なる狂人だから難しい 最終目的は外宇宙行ってからのファーストコンタクトなので向こうから来るのは予想外だよ
13 22/07/14(木)01:20:41 No.948822551
ていうか紛争根絶の範囲が対地球人の範囲で留まってないだけだからなイオリア計画って
14 22/07/14(木)01:21:49 No.948822809
罪らしい罪としては 太陽炉作るために科学者を大量に木星に集め その後機密保持のために皆殺しにしたため00世界の技術は数世紀遅れたという設定が 小説だけかと思いきやテレビ版でもちょっと触れてる(200年前大量の科学者が行方不明になった)
15 22/07/14(木)01:22:45 No.948823005
>太陽炉作るために科学者を大量に木星に集め >その後機密保持のために皆殺しにしたため00世界の技術は数世紀遅れた 何してんだジジイ!?
16 22/07/14(木)01:22:54 No.948823047
>ていうか紛争根絶の範囲が対地球人の範囲で留まってないだけだからなイオリア計画って だけ…?
17 22/07/14(木)01:23:36 No.948823240
良くも悪くも頭おかしい人だから 常識は通用しない
18 22/07/14(木)01:24:32 No.948823450
>>太陽炉作るために科学者を大量に木星に集め >>その後機密保持のために皆殺しにしたため00世界の技術は数世紀遅れた >何してんだジジイ!? 狂人であって聖人ではないんだ
19 22/07/14(木)01:24:34 No.948823462
>ちょっと太陽光発電機つきの軌道エレベーターと >イノベイドと量子コンピューターと太陽炉発明しただけだよ 核兵器を無力化する技術を作って核抑止力をゴミにしたおっさんなのは忘れられがち
20 22/07/14(木)01:25:51 No.948823728
モビルスーツの理論も作ったぞ
21 22/07/14(木)01:26:22 No.948823881
別に人間大好きってわけじゃないからな…
22 22/07/14(木)01:26:31 No.948823907
>ちょっと太陽光発電機つきの軌道エレベーターと >イノベイドと量子コンピューターと太陽炉発明しただけだよ 開発はしてない 基礎理論を提唱したくらい いやそれでもすげえよ
23 22/07/14(木)01:27:03 No.948824017
>太陽炉作るために科学者を大量に木星に集め >その後機密保持のために皆殺しにしたため00世界の技術は数世紀遅れた そのくらいやらなきゃ無理というか その程度でできたんだと思えるくらいでかい発明品な気もする
24 22/07/14(木)01:27:10 No.948824070
>別に人間大好きってわけじゃないからな… ていうか人間嫌い でも人類を信じたい めんどくせえなこのハゲ…
25 22/07/14(木)01:27:16 No.948824109
作ったもんを全部他所でも作られてた時のビデオもちゃんと用意してたんだろうな…
26 22/07/14(木)01:29:20 No.948824522
でも大使とボンズリが横流ししたとはいえ数年で量産できる辺り理論さえわかれば技術自体は再現割と出来るレベルなんだな
27 22/07/14(木)01:31:03 No.948824888
>ていうか人間嫌い >でも人類を信じたい >めんどくせえなこのハゲ… 俺そんなハゲ知ってる気がする
28 22/07/14(木)01:31:07 No.948824920
太陽炉造った時ってもう寝てたんじゃないのこのじいさん
29 22/07/14(木)01:31:13 No.948824952
これだけ天才でもハゲは克服できないんだよな…
30 22/07/14(木)01:31:15 No.948824960
数世紀って00世界って現実から3世紀先とかじゃなかったっけ…?
31 22/07/14(木)01:31:15 No.948824961
行方不明なった科学者たちはCBに参加して表社会から消えたんじゃないの…? 後年太陽炉作りに木星行ったCBメンバーの件とごっちゃになってるのでなく?
32 22/07/14(木)01:31:42 No.948825052
でもオリジナルの5基作った学者達は小説版だとめっちゃ喜んでたよね 皆殺しになったが
33 22/07/14(木)01:31:45 No.948825067
>罪らしい罪としては >太陽炉作るために科学者を大量に木星に集め >その後機密保持のために皆殺しにしたため00世界の技術は数世紀遅れたという設定が >小説だけかと思いきやテレビ版でもちょっと触れてる(200年前大量の科学者が行方不明になった) スレがの一番の罪は様々な革新的技術の基礎と同時にその後の地球規模の戦乱の時代の下地も作っちゃった事から その時代に各勢力に利用されそうな科学者達を隔離して戦争根絶の為に働いて貰ったって事なんじゃないかな
34 22/07/14(木)01:31:59 No.948825112
>作ったもんを全部他所でも作られてた時のビデオもちゃんと用意してたんだろうな… (納得行くまで撮影続行させるイオリア、疲弊する撮影スタッフ)
35 22/07/14(木)01:33:12 No.948825398
>行方不明なった科学者たちはCBに参加して表社会から消えたんじゃないの…? >後年太陽炉作りに木星行ったCBメンバーの件とごっちゃになってるのでなく? 行方不明になった科学者達が乗ってたのが太陽炉作ってた木製探査船エウロパよ
36 22/07/14(木)01:34:03 No.948825564
>>ちょっと太陽光発電機つきの軌道エレベーターと >>イノベイドと量子コンピューターと太陽炉発明しただけだよ >核兵器を無力化する技術を作って核抑止力をゴミにしたおっさんなのは忘れられがち 太陽光発現紛争の元凶だとは思ってたけど 核兵器も駄目にしちゃってたのか…
37 22/07/14(木)01:35:04 No.948825753
核抑止なくした混沌とした世界であれならまだましかもしれんけどすげ変わった力があれだからなぁ
38 22/07/14(木)01:35:44 No.948825882
なんか言葉通じない宇宙人来るから思念だけでわかりあえるようになっとかなきゃな…とまで考えてたわけじゃなくてあれは流石に完全にイレギュラーだよね?
39 22/07/14(木)01:36:28 No.948826025
>なんか言葉通じない宇宙人来るから思念だけでわかりあえるようになっとかなきゃな…とまで考えてたわけじゃなくてあれは流石に完全にイレギュラーだよね? 初手があんな強烈なのが来るのは想定の中でも最悪レベルだろうなぁ
40 22/07/14(木)01:36:29 No.948826028
>なんか言葉通じない宇宙人来るから思念だけでわかりあえるようになっとかなきゃな…とまで考えてたわけじゃなくてあれは流石に完全にイレギュラーだよね? ELSは完全にイレギュラーというか向こうから来ること自体がイレギュラーのはず
41 22/07/14(木)01:36:58 No.948826115
>>別に人間大好きってわけじゃないからな… >ていうか人間嫌い >でも人類を信じたい >めんどくせえなこのハゲ… 自分の発明で戦争おっぱじめそうな人類は嫌い でもそんな戦争の歴史も人類は自力で終止符を打てると信じたい その為にガンダムを遺すね…太陽炉作るの手伝って… って事だったんじゃねぇかな
42 22/07/14(木)01:37:24 No.948826204
まあイレギュラーではあるんだけど そういうイレギュラーが起きても大丈夫な程計画練り込んでた大天才なのは揺らがない
43 22/07/14(木)01:37:40 No.948826249
>>核兵器を無力化する技術を作って核抑止力をゴミにしたおっさんなのは忘れられがち >太陽光発現紛争の元凶だとは思ってたけど >核兵器も駄目にしちゃってたのか… そんな設定はないよ
44 22/07/14(木)01:38:08 No.948826349
>俺そんなハゲ知ってる気がする なんですか 人間嫌いだけど人間信じててガンダム作った禿なんてそんなおっさんが他にいるんですか
45 22/07/14(木)01:38:36 No.948826431
>まあイレギュラーではあるんだけど >そういうイレギュラーが起きても大丈夫な程計画練り込んでた大天才なのは揺らがない 確かに対話に必要なパーツは揃ってたもんな…いやでもかなりギリギリだったな…
46 22/07/14(木)01:38:59 No.948826498
核兵器ダメにしたは種のニュートロンジャマーじゃねえかな
47 22/07/14(木)01:39:19 No.948826568
あーあの計画ね理論は知ってる
48 22/07/14(木)01:39:25 No.948826584
>>俺そんなハゲ知ってる気がする >なんですか >人間嫌いだけど人間信じててガンダム作った禿なんてそんなおっさんが他にいるんですか こんなところで共通点を見出したくはなかったな…
49 22/07/14(木)01:39:47 No.948826661
先のこと予想しすぎなのもあれだが当時の時点で科学者引っ張ってきたり映像残したりできたりとなんなのこいつの権力
50 22/07/14(木)01:39:51 No.948826682
外宇宙に出るためには全人類イノベイターになっとかなきゃな…までは考えてたというのをどこかで見た気がする
51 22/07/14(木)01:39:58 No.948826713
00世界は核廃絶してるけど核兵器無効だなんてトンデモ技術はないぞ…
52 22/07/14(木)01:40:34 No.948826824
>なんか言葉通じない宇宙人来るから思念だけでわかりあえるようになっとかなきゃな…とまで考えてたわけじゃなくてあれは流石に完全にイレギュラーだよね? 人類の発展の先にいずれ来る異星人とのファーストコンタクトを失敗しないために言語や価値観のすり合わせが一瞬で行われるトランザムバーストの必要性は考えてた ELSの到来なんか予想できるわけがない
53 22/07/14(木)01:41:08 No.948826934
>外宇宙に出るためには全人類イノベイターになっとかなきゃな…までは考えてたというのをどこかで見た気がする そもそもイノベ化は自然発生的なものなので そのうちみんな勝手になる なった時に精神的に成長してないとダメだよって話だから
54 22/07/14(木)01:41:26 No.948826999
>ELSは完全にイレギュラーというか向こうから来ること自体がイレギュラーのはず 脳量子波出しっぱなしにするのが悪いよー
55 22/07/14(木)01:41:27 No.948827005
本来の想定では人類が外宇宙に進出するにあたってそこで出会った知性体と相互理解するためのあれやこれやだ なんか向こうからやってきた…
56 22/07/14(木)01:41:53 No.948827092
本来の計画だと途中でソレスタルビーイング全滅させる予定だったみたいだし 人間大好きでも善良ではないよねこのおっさん
57 22/07/14(木)01:42:06 No.948827131
>脳量子波出しっぱなしにするのが悪いよー マジかよ最低だな超兵と超人機関研究所
58 22/07/14(木)01:42:45 No.948827263
>人間大好きでも善良ではないよねこのおっさん 割りと糞野郎の部類に入るとは思う
59 22/07/14(木)01:42:47 No.948827271
>脳量子波出しっぱなしにするのが悪いよー あれバニシングウェーブみたいなもんだからな… よかったな来たのがSTMCじゃなくて
60 22/07/14(木)01:43:09 No.948827329
>本来の計画だと途中でソレスタルビーイング全滅させる予定だったみたいだし 意図的に全滅させるんじゃなくて 負けるまで戦い続ける役割なだけだよ どっちにしても酷いけど
61 22/07/14(木)01:43:29 No.948827378
>本来の計画だと途中でソレスタルビーイング全滅させる予定だったみたいだし >人間大好きでも善良ではないよねこのおっさん トランザムの時のビデオメールとか「GN粒子ぶちまけてガンダムになってね♪」だからな…
62 22/07/14(木)01:43:31 No.948827388
>本来の計画だと途中でソレスタルビーイング全滅させる予定だったみたいだし >人間大好きでも善良ではないよねこのおっさん このおっさんの場合そんな一本筋な計画は立てないと思う ソレビ全滅するパターンとソレビ生き残るパターンでそれぞれ道筋用意してそう
63 22/07/14(木)01:43:59 No.948827470
>意図的に全滅させるんじゃなくて >負けるまで戦い続ける役割なだけだよ >どっちにしても酷いけど あれか ジャミトフの意図が成功したティターンズか
64 22/07/14(木)01:44:55 No.948827632
対話の用意をするために地球を統一しようって計画なのになんで人類進化させてんだ
65 22/07/14(木)01:45:09 No.948827661
>ソレビ全滅するパターンとソレビ生き残るパターンでそれぞれ道筋用意してそう コールドスリープした自分が撃たれるルートとかも考えてたしいくつかルート考えてそうだよね
66 22/07/14(木)01:45:25 No.948827713
まあ混ざり合ったことで外宇宙進出も早まったしイノベイターの先にまで到達したし結果オーライ!
67 22/07/14(木)01:45:45 No.948827780
>対話の用意をするために地球を統一しようって計画なのになんで人類進化させてんだ むしろ進化の方が目的では
68 22/07/14(木)01:46:03 No.948827832
>対話の用意をするために地球を統一しようって計画なのになんで人類進化させてんだ 進化でもさせないと現生人類に種族単位での意思統一とか無理なんだろう
69 22/07/14(木)01:49:29 No.948828399
人間は好きじゃないけど人類の可能歳は信じていたい
70 22/07/14(木)01:50:14 No.948828556
実際イオリアがコールドスリープから目覚めてたらどうなってたんだろう
71 22/07/14(木)01:51:02 No.948828712
正直リボンズがキレること自体は当然だと思う
72 22/07/14(木)01:52:13 No.948828930
>あれバニシングウェーブみたいなもんだからな… >よかったな来たのがSTMCじゃなくて 脳量子波を進化した生き物が使いこなすとお互いに分かりあって争いがなくなる類のもので良かったし ELSが元々脳量子波が使える生き物が進化した知的レベルの高い宇宙人だったのがラッキーだったね ちょっと個体の概念がカルチャーショックで混乱したけど
73 22/07/14(木)01:52:30 No.948828979
>正直リボンズがキレること自体は当然だと思う 本来なら刹那たちもキレて当然くらいのポジションのはずなんだが なんで許容してんだろソレビの人たち…
74 22/07/14(木)01:52:39 No.948829015
イオリア射殺時のリボンズの反応に画面がいかなかったのが残念だった あそこは本当に大事件なのに
75 22/07/14(木)01:54:50 No.948829389
裏切られて殺されるパターンも織り込み済みで計画練ってるあたり 恨み買ってる自覚はあったのかジジイ
76 22/07/14(木)01:55:53 No.948829561
>俺そんなハゲ知ってる気がする でも多分そのハゲはスレ画みたいなのは毛嫌いするタイプだと思う…
77 22/07/14(木)01:55:54 No.948829564
>本来なら刹那たちもキレて当然くらいのポジションのはずなんだが >なんで許容してんだろソレビの人たち… 目的が一緒だからだろ
78 22/07/14(木)01:57:38 No.948829851
一期ラストの国連結成のためソレビ壊滅が計画だったってミスリード展開は面白かった
79 22/07/14(木)01:57:55 No.948829896
地獄のハゲも今頃サーシェスと喜んでるだろ
80 22/07/14(木)01:58:31 No.948829989
>裏切られて殺されるパターンも織り込み済みで計画練ってるあたり >恨み買ってる自覚はあったのかジジイ むしろ異星人との対話まで考える人間が殺されること予想してない訳が無い
81 22/07/14(木)01:59:18 No.948830129
エイフマンですら数年先までドンピシャで未来当ててるだけなのに…
82 22/07/14(木)01:59:38 No.948830198
>エイフマンですら数年先までドンピシャで未来当ててるだけなのに… だから消された…
83 22/07/14(木)02:00:23 No.948830327
考えうるあらゆるパターン考えてプランを立てるを本当にやってた奴
84 22/07/14(木)02:01:03 No.948830418
知り過ぎたっていうか内通者レベルだよなエイフマン 全部解決したら絶対その後関与を疑われるだろ
85 22/07/14(木)02:03:25 No.948830801
>>裏切られて殺されるパターンも織り込み済みで計画練ってるあたり >>恨み買ってる自覚はあったのかジジイ >むしろ異星人との対話まで考える人間が殺されること予想してない訳が無い そういやそういうの予見してたのに なんでもうちょっと頑丈な防護システムにしとかなかったんだろ? 記憶愛合いだけど普通のピストルのバーンで装置ごとやれれてなかった?
86 22/07/14(木)02:04:35 No.948830964
何でソレビーがエイフマンをスルーしてたのかは気になる 人手足りてた訳じゃないし絶対リクルート対称だったでしょ
87 22/07/14(木)02:05:44 No.948831120
劇場版最後の未来世界だと イノベイダーけっこう増えてるらしいけど あれってなろうと思ってなれるような技術とかあるんかな? 個人的にゃ長居しいきたいし俺もなりたい
88 22/07/14(木)02:05:54 No.948831151
>何でソレビーがエイフマンをスルーしてたのかは気になる >人手足りてた訳じゃないし絶対リクルート対称だったでしょ 思想面じゃない?
89 22/07/14(木)02:05:55 No.948831157
ELS襲来時にハゲが何らかの手段で生きてたら何を思うのか ちょっと早いね~って苦笑でもしたかね
90 22/07/14(木)02:06:29 No.948831235
>何でソレビーがエイフマンをスルーしてたのかは気になる >人手足りてた訳じゃないし絶対リクルート対称だったでしょ ヴェーダが「こいつ絶対靡いてくれねぇな」みたいな予測結果出したとか?
91 22/07/14(木)02:06:44 No.948831266
イオリアが200年前に全部決めてたわけじゃないなら 130年前のエウロパの件とか地球統一後滅ぼされる計画とか誰が考えたんだってなるな 続編で掘るならもしかしたらその辺だったりして?
92 22/07/14(木)02:07:26 No.948831375
>>>裏切られて殺されるパターンも織り込み済みで計画練ってるあたり >>>恨み買ってる自覚はあったのかジジイ >>むしろ異星人との対話まで考える人間が殺されること予想してない訳が無い >そういやそういうの予見してたのに >なんでもうちょっと頑丈な防護システムにしとかなかったんだろ? >記憶愛合いだけど普通のピストルのバーンで装置ごとやれれてなかった? あの場所自体が人類最高レベルで頑丈な防護システムの塊の中心部だったし…
93 22/07/14(木)02:07:45 No.948831420
>そういやそういうの予見してたのに >なんでもうちょっと頑丈な防護システムにしとかなかったんだろ? たぶん殺られなければ正常に作戦は進行してて 殺られたら正常に進行してないって判断にしてたんだろう
94 22/07/14(木)02:09:39 No.948831655
>劇場版最後の未来世界だと >イノベイダーけっこう増えてるらしいけど >あれってなろうと思ってなれるような技術とかあるんかな? >個人的にゃ長居しいきたいし俺もなりたい ELSの鉢植えを部屋の窓際に置いておくとその内声が聞こえてきていい感じにイノベ化するんじゃね
95 22/07/14(木)02:11:39 No.948831899
>>何でソレビーがエイフマンをスルーしてたのかは気になる >>人手足りてた訳じゃないし絶対リクルート対称だったでしょ >ヴェーダが「こいつ絶対靡いてくれねぇな」みたいな予測結果出したとか? それならそれで変な事されない様に口封じするだろうし…って劇中にスローネ達にやらせてたか
96 22/07/14(木)02:11:39 No.948831900
介入する意図の分かりづらいとこは捨て駒チーム使えば済む話だし…
97 22/07/14(木)02:11:44 No.948831909
>ELSの鉢植えを部屋の窓際に置いておくとその内声が聞こえてきていい感じにイノベ化するんじゃね ELSの鉢植え!?
98 22/07/14(木)02:12:46 No.948832024
イオリアのことだから 自分が死ぬ前提で計画組んでて最悪死んでも構わんと思ってるだろ
99 22/07/14(木)02:13:07 No.948832065
>イオリア射殺時のリボンズの反応に画面がいかなかったのが残念だった >あそこは本当に大事件なのに 半分くらい自罰的な考えしてる連中だから 自分が死んで世の中良くなるならそれはそれで…みたいに思ってるんでは
100 22/07/14(木)02:15:49 No.948832378
>裏切られて殺されるパターンも織り込み済みで計画練ってるあたり >恨み買ってる自覚はあったのかジジイ リボンズ型のオリジナルが自分のDNAをイノベ用に残すって事になった時点で あっこれいつか計画乗っ取りに来るなトランザムつくっとこ…ってなってそう
101 22/07/14(木)02:17:07 No.948832534
そもそもコールドスリープ自体が現代では蘇生の見込み無いからな… 現代により近い時代だったイオリアの頃でもそれは変わらないっぽいし
102 22/07/14(木)02:18:08 No.948832660
本編の時代でも実用的なコールドスリープなんてある様子ないしな
103 22/07/14(木)02:18:17 No.948832673
>>ELSの鉢植えを部屋の窓際に置いておくとその内声が聞こえてきていい感じにイノベ化するんじゃね >ELSの鉢植え!? ELS農家がELS栽培に勤しんで食用の実を収穫したりしてそうじゃない?
104 22/07/14(木)02:19:14 ID:PLrqsV5s PLrqsV5s No.948832769
変な語尾族はシコ度高いホイザね…
105 22/07/14(木)02:19:25 No.948832800
>それならそれで変な事されない様に口封じするだろうし…って劇中にスローネ達にやらせてたか それはリボンズが大使にあいつヤバイっすよって進言したから殺しただけでソレビ自体の指針ではないんだ
106 22/07/14(木)02:20:29 No.948832912
肉体も保存しといたけど脳の中身はヴェーダにコピーして数百年アップデートしながら活動し続けてたんじゃないかな
107 22/07/14(木)02:21:40 No.948833063
ELS栽培はコロンビアでも禁止されてる厄ネタだぞ
108 22/07/14(木)02:24:10 No.948833342
>>それならそれで変な事されない様に口封じするだろうし…って劇中にスローネ達にやらせてたか >それはリボンズが大使にあいつヤバイっすよって進言したから殺しただけでソレビ自体の指針ではないんだ そもそもリボンズ(達)もヴェーダの手先らしいし トレミー組とは別ラインでイオリア計画を遂行してたんじゃなかった?
109 22/07/14(木)02:27:20 No.948833693
クアンタだったものが居座って以降何故かそこでしかELSが栽培できなくてELS利権独占したアザディスタン完全勝利!って事になってないかな
110 22/07/14(木)02:31:29 No.948834154
まぁ作劇上のデウス・エクス・マキナ的な存在 あらゆるものをこの人のおかげにしておける
111 22/07/14(木)02:32:32 No.948834268
ほとんど全てがこの人のお陰でありこの人のせいというか…… まあGN粒子もだいたいそんな感じの存在だけど
112 22/07/14(木)02:34:35 No.948834497
ソレビにもイオリア主体の奴らとコーナー家とそいつら利用してるリボンズ組がいるからややこしいんだよな
113 22/07/14(木)02:35:55 No.948834656
00がアーサーCクラークの幼年期の終わりを意識してるみたいな話は良く見るけど この人やCB回りはアシモフのファウンデーションめちゃくちゃ意識してるよね
114 22/07/14(木)02:49:09 No.948835927
>そもそもリボンズ(達)もヴェーダの手先らしいし >トレミー組とは別ラインでイオリア計画を遂行してたんじゃなかった? いや大使は計画捻じ曲げる気満々だしリボンズは大使利用する気でいただけ
115 22/07/14(木)02:52:10 No.948836181
>そもそもリボンズ(達)もヴェーダの手先らしいし >トレミー組とは別ラインでイオリア計画を遂行してたんじゃなかった? 計画を自分のいいように利用していたのはリボンズ ヴェーダは大枠で計画に狂いがなければ基本的に文句言わない
116 22/07/14(木)03:22:04 No.948838291
>罪らしい罪としては >太陽炉作るために科学者を大量に木星に集め >その後機密保持のために皆殺しにしたため00世界の技術は数世紀遅れたという設定が >小説だけかと思いきやテレビ版でもちょっと触れてる(200年前大量の科学者が行方不明になった) リボンズと同型のイノベイドにそれやらせたんだよな これ本当に主役側がやる事か…?極悪人じゃねーか…ってなった
117 22/07/14(木)03:24:38 No.948838444
まあ200と何十年後にはちゃんと太陽炉で外宇宙へ探索できるようになったから…
118 22/07/14(木)03:28:54 No.948838690
口では綺麗な事言いながら汚い事やりまくってたトレーズ閣下と被る
119 22/07/14(木)03:32:35 No.948838933
>00がアーサーCクラークの幼年期の終わりを意識してるみたいな話は良く見るけど >この人やCB回りはアシモフのファウンデーションめちゃくちゃ意識してるよね あっちも異種との遭遇見たかったなあ まあ生きてても書く気あったか分からんけど
120 22/07/14(木)03:57:48 No.948840345
スレ画もやばい天才だけどビリーとかおやっさんみたいな数世紀先の天才定期的にすぐ湧くからやばいよね00
121 22/07/14(木)04:20:10 No.948841315
>太陽炉作るために科学者を大量に木星に集め >その後機密保持のために皆殺しにしたため00世界の技術は数世紀遅れたという設定が 砦を作らせた作業員を全員殺すレベルの古典的且つ定番だけどこのレベルの天才でもするのか… するよな…他に確実な口封じがなかったら
122 22/07/14(木)05:01:40 No.948843074
数世紀分早めた上で遅らせただけだよな
123 22/07/14(木)05:02:51 No.948843118
でもイオリアがその罪を背負わなきゃ地球滅んでたからな…
124 22/07/14(木)05:51:11 No.948845217
ずっとイオリアの手のひらの上だった人類が最後にはELSの襲来でイオリアの予想を超えていくっていうのが凄くスカッとして好きなんだ
125 22/07/14(木)06:41:04 No.948847569
>ずっとイオリアの手のひらの上だった人類が最後にはELSの襲来でイオリアの予想を超えていくっていうのが凄くスカッとして好きなんだ 全てジジイのお膳立てだけど 間違いなくジジイの想定を超えたからな