虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/14(木)00:29:51 ID:e6RKOCPA キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/14(木)00:29:51 ID:e6RKOCPA e6RKOCPA No.948808704

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/14(木)00:33:28 No.948809741

うーわ…

2 22/07/14(木)00:33:41 No.948809804

現実においてかれたな しょうもないネタももう出がらしだろうし終わってる

3 22/07/14(木)00:38:54 No.948811364

ネタ潰しが過ぎる

4 22/07/14(木)00:43:25 No.948812725

>うーわ… 何がうーわ…なの? よく分かんないから説明して

5 22/07/14(木)00:45:39 No.948813307

ねんまつ

6 22/07/14(木)00:52:59 No.948815261

予言の書だろこれ

7 22/07/14(木)01:00:55 No.948817372

これもう半分不謹慎だろ

8 22/07/14(木)01:07:29 No.948819167

作者の人何も考えてないと思うよ

9 22/07/14(木)01:08:33 No.948819452

これ死ぬシーンなの?

10 22/07/14(木)01:10:52 No.948820115

>これもう半分不謹慎だろ 半分でいいんだ…

11 22/07/14(木)01:16:24 No.948821528

阿倍野晋二は安倍晋三元総理とは関係ありません

12 22/07/14(木)01:17:03 No.948821701

後ろから不意討ちで殺されるなんて…

13 22/07/14(木)01:19:44 No.948822340

でもBUNKAタブーはやる気満々みたいだよ 行け

14 22/07/14(木)01:20:11 No.948822441

これは出血死ですね

15 22/07/14(木)01:21:15 No.948822675

地獄で安倍さんに謝罪してこい

16 22/07/14(木)01:21:25 No.948822715

間を取って1/4不謹慎ってことにしよう

17 22/07/14(木)01:22:09 No.948822871

おかしいだろなんで当たるんだよ

18 22/07/14(木)01:22:26 No.948822933

>地獄で安倍さんに謝罪してこい まあ安倍さんは地獄行きだろうけど作画のチョッパリを亡くすには惜しい

19 22/07/14(木)01:23:52 No.948823300

ちゃんと追悼するからセーフ

20 22/07/14(木)01:25:38 No.948823679

>おかしいだろなんで当たるんだよ 作者も内心そう思ってそう

21 22/07/14(木)01:25:45 No.948823704

生きてる内にやればセーフ

22 22/07/14(木)01:26:27 No.948823899

安倍野が表紙の新巻は今月25日発売!

23 22/07/14(木)01:26:52 No.948823989

出した瞬間に雑誌ごと発禁になっても不服はないよ

24 22/07/14(木)01:27:13 No.948824091

作者も困ったろうな…

25 22/07/14(木)01:28:07 No.948824270

作者は困ってるかもしれないけどBUNKAタブー編集は喜んでると思う

26 22/07/14(木)01:28:34 No.948824375

なんで困るようなものを書いたんですか?

27 22/07/14(木)01:29:34 No.948824584

政治家はフリー素材だしこんなことにならなければ…

28 22/07/14(木)01:31:09 No.948824930

まさか現実でこうなるとは思わないじゃん?

29 22/07/14(木)01:34:32 No.948825653

どういうシーン?

30 22/07/14(木)01:36:00 No.948825933

でもまあほとぼりが冷めた頃に天才ヒットマンの山下って名前のキャラ出てきそう

31 22/07/14(木)01:36:59 No.948826120

作者よりも赤松健が試される事案だと思う

32 22/07/14(木)01:38:38 No.948826438

統一教会ネタなら不謹慎にならんだろ

33 22/07/14(木)01:40:53 No.948826887

>作者よりも赤松健が試される事案だと思う あいつ見て見ぬふりするだろ

34 22/07/14(木)01:41:16 No.948826957

>統一教会ネタなら不謹慎にならんだろ むしろ両方に関係あってちょうどいい

35 22/07/14(木)01:41:20 No.948826977

こんなのでもまだ有害図書じゃない

36 22/07/14(木)01:41:26 No.948827002

>>作者よりも赤松健が試される事案だと思う >あいつ見て見ぬふりするだろ 正直今回に関しては見て見ぬふりも仕方ねえよ…

37 22/07/14(木)01:42:37 No.948827236

展開によっては表現の自由を巡る一大論争に発展しそう

38 22/07/14(木)01:43:11 No.948827335

なんかめちゃくちゃハードルあがってる気がする

39 22/07/14(木)01:43:21 No.948827362

岸田とバイデンじゃキャラ弱いしどうすんだよ

40 22/07/14(木)01:45:05 No.948827654

むしろ今こそ統一教会バカにしろよ

41 22/07/14(木)01:46:38 No.948827931

漫画はどうでもいいけど第一報を聞いた瞬間の作画の面が見たい

42 22/07/14(木)01:48:06 No.948828179

表現の自由を掲げた赤松議員や山田議員が自民党で当選していて本当に良かった…

43 22/07/14(木)01:49:19 No.948828369

岸田とバイデンのどこにでもいそうな雰囲気

44 22/07/14(木)01:52:02 No.948828902

>むしろ今こそ統一教会バカにしろよ そんなすぐ展開に組み込めるのか…?

45 22/07/14(木)01:52:30 No.948828978

これが数ヶ月前の展開ってのが酷い

46 22/07/14(木)01:53:00 No.948829088

右翼ヘイト出版社だと統一教会はネタにできなかっただろうから移籍していてよかったな

47 22/07/14(木)01:53:07 No.948829106

ニュース見てから描いたんですよね…?

48 22/07/14(木)01:53:08 No.948829111

>こんなのでもまだ有害図書じゃない 表現の自由って大切だな…

49 22/07/14(木)01:53:12 No.948829128

スレ画がどういう展開なんだよ…

50 22/07/14(木)01:54:22 No.948829323

>>作者よりも赤松健が試される事案だと思う >あいつ見て見ぬふりするだろ 基本的にエロ方面の話題が中心だった表現の自由問題に一石を投じる事例だと思うし こういう作品にどういう見解を取るかで政治家・表現者として見識を問われると思う

51 22/07/14(木)01:55:08 No.948829433

ヒでソシャゲの話してたら大丈夫でしょ

52 22/07/14(木)01:55:23 No.948829474

クソみたいなまさはる本は世の中に山のようにあるから それを考えたら別にこれが突出してるわけでもないからな…

53 22/07/14(木)01:56:10 No.948829603

筋肉モリモリマッチョマンの安倍晋三が後ろから刺されて夥しい量の血を噴出するのも表現の自由があってこそなんだ…

54 22/07/14(木)01:57:36 No.948829846

阿部野晋二だし大丈夫だろ

55 22/07/14(木)01:57:47 No.948829873

むしろこれに目通しとけば予知出来たかもしれない

56 22/07/14(木)01:57:49 No.948829877

まさかテコンダーの新刊を売るために?

57 22/07/14(木)01:58:07 No.948829935

エロ系はAVやマンガアニメが最底辺だけどゴシップまさはる系はまだ下あるから振られないんじゃねえかな

58 22/07/14(木)01:58:15 No.948829959

基本的にこんなの読んでる方がおかしいからな

59 22/07/14(木)01:58:57 No.948830050

事実は小説よりも奇なりとはいうけどさあ

60 22/07/14(木)01:59:15 No.948830114

現実に後ろから刺された画像

61 22/07/14(木)01:59:19 No.948830134

この漫画アベちゃんに読ませてたらちゃんと後ろの警戒したんだろうな

62 22/07/14(木)01:59:56 No.948830244

>この漫画アベちゃんに読ませてたらちゃんと後ろの警戒したんだろうな こんな底辺漫画に影響される政治家いやだよ

63 22/07/14(木)02:00:56 No.948830401

まあまあ奇跡だけど人間性を疑われるから誰も触れない

64 22/07/14(木)02:03:43 No.948830843

>こんな底辺漫画に影響される政治家いやだよ クソカルトに影響されてんだから今更だろ

65 22/07/14(木)02:07:17 No.948831352

マジで韓国カルトと阿部みたいなピンポイントの地雷を踏みぬいてる

66 22/07/14(木)02:15:20 No.948832322

せめて覇子さまが小室圭のチンポでメロメロになるの描かないことには いくら過激なこと描いてますアピールしてもイモ引いた事実は消えない

67 22/07/14(木)02:15:48 No.948832376

まあしかし本当に死んじまったんだなあって時々不思議な気分になる

68 22/07/14(木)02:16:27 No.948832446

そもそもスレ画レベルで怒られてたらアウトな風刺画沢山ありそう

69 22/07/14(木)02:17:09 No.948832540

上級国民も編集者生命をかけて載せました!とかヒで言ってたけど その頃はマスコミも既に容疑者呼びしてたしな

70 22/07/14(木)02:18:22 No.948832685

ていうか安倍と統一教会の繋がりなんて別に暗殺後に明らかになった真実でもなんでもないけど今までこの漫画で一回も触れてないと思う

71 22/07/14(木)02:19:06 No.948832751

>そもそもスレ画レベルで怒られてたらアウトな風刺画沢山ありそう 朴槿恵がビンタされるコマは韓国がワイドショーで怒ってたよ まあその後弾劾デモのプラカードに使われたんだが…

72 22/07/14(木)02:19:11 No.948832758

菊タブーうかつに攻め込んだら掲載差し止め+右翼の接触から急速にまさはる漫画マンになってしまった先達として 小林よしのりって人がいてだな…

73 22/07/14(木)02:20:45 No.948832949

ネトウヨは玩具にしてもいいけど本物の右翼はだめ

74 22/07/14(木)02:23:35 No.948833279

>そもそもスレ画レベルで怒られてたらアウトな風刺画沢山ありそう 他国の元大統領の転落事故死ネタにしてたときは「」だって流石義士って褒め称えてたのにね

75 22/07/14(木)02:24:31 No.948833378

>朴槿恵がビンタされるコマは韓国がワイドショーで怒ってたよ >まあその後弾劾デモのプラカードに使われたんだが… ビンタすんな!→ビンタで済ますな! プロレスだろ

76 22/07/14(木)02:26:21 No.948833579

スポーツ漫画だと現実が創作大きく飛び越していくのはあるあるらしいが…

77 22/07/14(木)02:26:28 No.948833590

義士は持ってるなぁ…

78 22/07/14(木)02:26:56 No.948833645

>ビンタすんな!→ビンタで済ますな! ええ…

79 22/07/14(木)02:28:58 No.948833878

>そんなすぐ展開に組み込めるのか…? 有名人が死んだら速攻でイタコネタで一冊お出しする与党連合の党母体を見習おう

80 22/07/14(木)02:29:37 No.948833958

>>ビンタすんな!→ビンタで済ますな! >ええ… 他の首相はグーパンチだったから…

81 22/07/14(木)02:30:43 No.948834089

>>>ビンタすんな!→ビンタで済ますな! >>ええ… >他の首相はグーパンチだったから… 他の首相が全員男だったらポリコレに配慮して偉い!になるのだろうか?

82 22/07/14(木)02:31:03 No.948834125

>>そんなすぐ展開に組み込めるのか…? >有名人が死んだら速攻でイタコネタで一冊お出しする与党連合の党母体を見習おう この筆の早さをあの先生にも見習わせたい

83 22/07/14(木)02:32:14 No.948834235

>スポーツ漫画だと現実が創作大きく飛び越していくのはあるあるらしいが… 一応スポーツ漫画ではあるし…

84 22/07/14(木)02:32:33 No.948834275

明らかに今の現実のスピード展開に置いてかれてるよね 週間でやってくれねえかな…

85 22/07/14(木)02:32:57 No.948834320

>有名人が死んだら速攻でイタコネタで一冊お出しする与党連合の党母体を見習おう あのフットワーク本当にどうなってんの…?

86 22/07/14(木)02:33:53 No.948834425

テコンダーど真ん中の事件なんだよな本当…

87 22/07/14(木)02:40:56 No.948835131

これ義士変な汗出ただろうな

88 22/07/14(木)02:41:10 No.948835165

>岸田とバイデンじゃキャラ弱いしどうすんだよ トランプと安倍ちゃんのキャラ立ち凄かったよなー…オバマも黒人大統領っていうインパクトがあったし

89 22/07/14(木)02:41:52 No.948835240

むしろ出版の方がよくOK出したな

90 22/07/14(木)02:43:26 No.948835388

ブレーキ踏んだら日和ったなって笑われるからOK出すしかねえんだ…

91 22/07/14(木)02:43:33 No.948835401

>ていうか安倍と統一教会の繋がりなんて別に暗殺後に明らかになった真実でもなんでもないけど今までこの漫画で一回も触れてないと思う 宗教ネタは笑えないし

92 22/07/14(木)02:46:02 No.948835654

>>有名人が死んだら速攻でイタコネタで一冊お出しする与党連合の党母体を見習おう >あのフットワーク本当にどうなってんの…? あの人死ぬ前から大体8割書いてあって死因とかちょこちょこ追加するだけって息子が言ってた

93 22/07/14(木)02:46:47 No.948835727

あの暗殺動画見て俺のネタと被ってるって思うの世界でも義士くらいだろうな

94 22/07/14(木)02:54:26 No.948836357

統一教会の儀式で阿部野生き返らせるか

95 22/07/14(木)03:03:13 No.948837080

>宗教ネタは笑えないし まるで他のネタは笑えるかのような

96 22/07/14(木)03:06:22 No.948837340

笑うしかないよ

97 22/07/14(木)03:13:42 No.948837806

実際に事件起きたから不謹慎みたいな雰囲気になってるけどそもそも実在の人物モデルにしたキャラ殺すのが品性無いだろ

98 22/07/14(木)03:16:06 No.948837962

書き込みをした人によって削除されました

99 22/07/14(木)03:16:15 No.948837971

最初から不謹慎だし下劣だよ?

100 22/07/14(木)03:17:29 No.948838045

そのへんは有名作家でも作中でノリで政治家っぽい人ぶっ殺したりしてるから…

101 22/07/14(木)03:17:44 No.948838059

落ちたはくしん君でもいじって日和るか

102 22/07/14(木)03:18:27 No.948838094

まあ統一教会の件は安倍の自業自得だし

103 22/07/14(木)03:25:41 No.948838501

>でもまあほとぼりが冷めた頃に天才ヒットマンの山下って名前のキャラ出てきそう 作者はライン見極めるの上手だから出ないと思う

↑Top