虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/14(木)00:13:32 山いい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/14(木)00:13:32 No.948803566

山いいよね…

1 22/07/14(木)00:17:41 No.948804915

テン場荒廃してんな

2 22/07/14(木)00:18:37 No.948805238

登りたいと思いつつも3年位登ってないから不安で登れない

3 22/07/14(木)00:23:06 No.948806671

登山道も結構人多いからマスクつけるか迷うことがよくあって 悩むのが面倒になっていかなくなった

4 22/07/14(木)00:27:54 No.948808182

最近はマスクしてない人の方が多いな 実際してるときつさスゴいんだけどさ

5 22/07/14(木)00:30:57 No.948809032

木曽駒ヶ岳?

6 22/07/14(木)00:31:35 No.948809220

屋外とはいえ登山道狭いからすれ違うのにどうしてもスレスレまで近づくしなぁ

7 22/07/14(木)00:38:21 No.948811209

お手軽3000mいいよね

8 22/07/14(木)00:43:03 No.948812613

こんだけ風通しよければマスクいらんだろう…

9 22/07/14(木)00:45:06 No.948813166

初めて登山した時は自分の行動範囲が山の上にまで広がった喜びがすごかった

10 22/07/14(木)00:46:06 No.948813421

初心者向けの山に日帰りでしか行ってないけどマスク落としてる人多すぎる… 見える範囲でゴミ拾ってるけどマスクめっちゃ増えた気がする

11 22/07/14(木)00:46:15 No.948813463

マスクしてると波紋の正しい呼吸法覚えそう

12 22/07/14(木)00:49:04 No.948814225

厚生省お墨付きで屋外ではいらねーよでも近い場合はしてねってきたから気になるなら基本的顎マスクですれ違う時だけつければ?

13 22/07/14(木)00:50:41 No.948814627

すれ違う時だけ首にかけてるタオルで覆う

14 22/07/14(木)00:52:34 No.948815146

>すれ違う時だけ首にかけてるタオルで覆う 俺もそんな感じだな

15 22/07/14(木)01:12:38 No.948820576

いくら平地と比べて涼しいとはいえ熱中症も気になるからね

↑Top