22/07/13(水)23:51:55 洪さん!? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/13(水)23:51:55 No.948795957
洪さん!?
1 22/07/13(水)23:52:55 No.948796353
コスモくんと激戦を繰り広げたC級は強すぎない…?
2 22/07/13(水)23:53:15 No.948796466
特徴的な顔パーツ全部隠されて服着られたら誰かわからねえよ千葉さん…
3 22/07/13(水)23:53:34 No.948796583
嘘だろお前…相手がサスケだから負けてしまったくらいの一枚落ちのキャラかと思ってたのにかませになるのか…
4 22/07/13(水)23:53:34 No.948796590
サーパイン優勝するかもしれん…
5 22/07/13(水)23:53:44 No.948796652
いきなりなんか面白そうなカードが始まったぞ…
6 22/07/13(水)23:54:40 No.948797033
何故かファンが付いてた洪小虎だけどこんなもんだよな
7 22/07/13(水)23:54:55 No.948797133
コスモめっちゃ悪い顔すんじゃん
8 22/07/13(水)23:55:00 No.948797157
氷室評価は上がったけど負けてるじゃん…
9 22/07/13(水)23:55:09 No.948797218
戦いたいってそこ!?
10 22/07/13(水)23:55:11 No.948797235
サーパイン強すぎる…
11 22/07/13(水)23:55:14 No.948797257
>サーパイン優勝するかもしれん… ニンジャを完封してるのはわりとマジでヤバイ
12 22/07/13(水)23:55:15 No.948797261
うそだろ…あのキム・スンヨプが…
13 22/07/13(水)23:55:23 No.948797311
他社の関林頼りやめてもう少し真面目に闘技者探した方がいいんじゃねえかなとまりちゃん
14 22/07/13(水)23:55:24 No.948797315
>コスモくんと激戦を繰り広げたC級は強すぎない…? どうせ手抜いて戦ってるだけだろうし
15 22/07/13(水)23:55:25 No.948797318
サーパイン強くてめっちゃ嬉しいけど順調すぎると怖い!
16 22/07/13(水)23:55:38 No.948797404
サーパインだけ別格過ぎる気が
17 22/07/13(水)23:55:42 No.948797432
殺し合いとかじゃない試合はいいもんだな
18 22/07/13(水)23:55:43 No.948797441
(千葉さん意外と無事で安心した)
19 22/07/13(水)23:55:47 No.948797468
ニンジャが瞬撮された…
20 22/07/13(水)23:56:01 No.948797543
マークなんたら蟲か?
21 22/07/13(水)23:56:05 No.948797560
ここまでニンジャに圧倒するとは流石に予想してなかったわ
22 22/07/13(水)23:56:08 No.948797593
洪さんって無痛症の人だよね?
23 22/07/13(水)23:56:13 No.948797618
忍者完封されてんのは攻撃力不足というかサーパイン硬すぎ問題かね
24 22/07/13(水)23:56:19 No.948797657
コスモはまあ手抜いてるというか寝技縛りしてるんじゃないかこれ
25 22/07/13(水)23:56:19 No.948797658
生意気な金田をシメてやる!!
26 22/07/13(水)23:56:24 No.948797680
シャオフー負けてて萎えたわ
27 22/07/13(水)23:56:24 No.948797684
千葉さんめっちゃかっこいい…
28 22/07/13(水)23:56:28 No.948797700
サーパインはガオラン目指してるからな
29 22/07/13(水)23:56:29 No.948797712
千葉さんリタイアしねえの!?と思ったら首ねじねじ残っててダメだった
30 22/07/13(水)23:56:35 No.948797765
王馬さん友達多い
31 22/07/13(水)23:56:42 No.948797803
>洪さんって無痛症の人だよね? だから締め落とす
32 22/07/13(水)23:56:46 No.948797824
普通にサーパイン優勝候補だろと思ってたけどこんな圧倒的だとは 忍者認定する暇もないとは…
33 22/07/13(水)23:56:46 No.948797826
龍鬼そのままのスタイルで放置してていいのか
34 22/07/13(水)23:56:50 No.948797852
千葉さんファン多すぎだろ…
35 22/07/13(水)23:56:51 No.948797865
コスモは寝技封印してるからおかしい
36 22/07/13(水)23:57:00 No.948797933
どうせマンガワンの編集ここ見ててからのシャオフー殺しだろ
37 22/07/13(水)23:57:01 No.948797941
なんかサーパインとか若槻あたりは羅刹掌食らってもそんなグネるイメージ湧かないんだよな
38 22/07/13(水)23:57:15 No.948798027
>氷室評価は上がったけど負けてるじゃん… 春男にやられたダメージが残ってるからなあ…
39 22/07/13(水)23:57:17 No.948798043
羅刹掌直撃食らっててもう一戦やったのは偉い
40 22/07/13(水)23:57:21 No.948798063
氷室には悪いけどやっぱ一歩及ばないとしか思えない…
41 22/07/13(水)23:57:28 No.948798101
サーパインは理人とコスモの2人が相性悪いと予想できるけど逆にその2人以外だとどうにもできない
42 22/07/13(水)23:57:29 No.948798107
理人どう見ても指封印してる…
43 22/07/13(水)23:57:35 No.948798146
氷室さんはさあ……
44 22/07/13(水)23:57:46 No.948798211
成長したアダム真っ当にかっこいいな!?
45 22/07/13(水)23:57:48 No.948798228
>氷室には悪いけどやっぱ一歩及ばないとしか思えない… やっぱり負けててダメだった
46 22/07/13(水)23:57:56 No.948798272
マークマイヤーズ以外はケンガン出身なのでは
47 22/07/13(水)23:57:58 No.948798282
ああも露骨に地の文でフォローされるとかえってその…
48 22/07/13(水)23:58:06 No.948798314
首に跡残っててちょっと笑った
49 22/07/13(水)23:58:08 No.948798326
>成長したアダム真っ当にかっこいいな!? You bed
50 22/07/13(水)23:58:10 No.948798342
漫画脚本的にはあり得ないカードかも知れないが このまま順当にサーパインとコスモに決勝行って欲しい
51 22/07/13(水)23:58:22 No.948798402
なんで洪さん負けてんの?
52 22/07/13(水)23:58:28 No.948798442
氷室さんあんまり株上がんねえな…
53 22/07/13(水)23:58:31 No.948798459
グループG忘れられたキャラが二人いるような…
54 22/07/13(水)23:58:34 No.948798480
氷室は大ダメージくらってて接戦だったからいい塩梅だと思う
55 22/07/13(水)23:58:44 No.948798538
あの氷帝氷室が必死に食らいつこうとしてる様が良い 花を持たせてやりたいところだが
56 22/07/13(水)23:58:49 No.948798567
ハイライトじゃなくてじっくりサーパインの試合を見たいんだけどな
57 22/07/13(水)23:59:00 No.948798633
氷室さんは内がホームだから…
58 22/07/13(水)23:59:17 No.948798730
未だ師父以外には全敗の男氷室
59 22/07/13(水)23:59:21 No.948798752
コスモが寝技を理人がレイザーズエッジ封印してるなら本戦だと何が起きるかわからんな
60 22/07/13(水)23:59:22 No.948798757
>氷室は大ダメージくらってて接戦だったからいい塩梅だと思う 春夫の後にアダムはキツいわな
61 22/07/13(水)23:59:24 No.948798774
氷室はもうこれ以上見せ場無さそう
62 22/07/13(水)23:59:36 No.948798832
金田ってデータ収集からの予測が主戦法だよな? ただでさえロロンクラスなのに少し前まで雲隠れしてた上に闘技者復帰もせずデータのない最新王馬さん相手とかボロカスにされない?大丈夫?
63 22/07/13(水)23:59:38 No.948798838
羅刹掌は食らっても案外死なない技だからね ホモの試験のときのあの筋肉先生が元気に再登場したの笑ったよ
64 22/07/14(木)00:00:06 No.948798998
久しぶりに登場したシャオフーがこれで退場はあまりにも惜しい 中国圏のキャラなのに隼よりこっち優遇しろよ
65 22/07/14(木)00:00:09 No.948799028
サーパインとコスモは露骨に強いからこーが君とりゅーきくんの登竜門的相手になるんだろうけど勝てるか…?無理じゃねえのこれ…?
66 22/07/14(木)00:00:20 No.948799099
サーパインそんなに強かったんだ…
67 22/07/14(木)00:00:26 No.948799124
サーパインはどんな忍者?
68 22/07/14(木)00:00:29 No.948799144
>金田ってデータ収集からの予測が主戦法だよな? >ただでさえロロンクラスなのに少し前まで雲隠れしてた上に闘技者復帰もせずデータのない最新王馬さん相手とかボロカスにされない?大丈夫? マススパーくらいかもしれないし蟲になってるかもしれない
69 22/07/14(木)00:00:34 No.948799171
>なんで洪さん負けてんの? 相手の方が強いから
70 22/07/14(木)00:00:41 No.948799216
氷室は中で鍛えた多彩な武器術と殺し技が本領なんだろう
71 22/07/14(木)00:00:45 No.948799240
理人は強いのに安定感ないなぁ…
72 22/07/14(木)00:00:47 No.948799247
羅刹掌は技術としての火力は作中トップクラスだと思うからあれを首に直撃して次の試合やってるのは凄い 掠めただけでもダメージ入るようなとんでもない技だし
73 22/07/14(木)00:01:03 No.948799350
忍者だめだったのか…
74 22/07/14(木)00:01:06 No.948799372
>サーパインそんなに強かったんだ… 負けたのがサスケだから…
75 22/07/14(木)00:01:11 No.948799397
サーパインってそんなやべぇ強さだったっけ?
76 22/07/14(木)00:01:11 No.948799400
指で引っ掛けると血が出ちゃうみたいなので危ない
77 22/07/14(木)00:01:29 No.948799490
もし絶命トーナメントでガオランvs氷室やれてたとしても金田ほど食い下がれた気はしないよね...
78 22/07/14(木)00:01:36 No.948799538
アダムがこの後強くなった見せ場作ってくれればいいんだけど春男もアダムもトーナメント一回戦負けだからそれに負けてる氷室はなぁ…
79 22/07/14(木)00:01:52 No.948799632
氷室やけに評価を覆すとかなんとか上げてたからおぉアダムに勝ったのかと思いながらスワイプしたらなんの捻りもなく負けててだめだった
80 22/07/14(木)00:02:02 No.948799693
千葉さんここ二回でどんどんいいキャラに育ってるな
81 22/07/14(木)00:02:06 No.948799718
サスケじゃ脳以外にダメージ通らなくて2回賭けに勝ってギリ勝ったくらいなのでまあサーパインはクソ強い
82 22/07/14(木)00:02:06 No.948799720
ガオランに認められている時点で弱いわけないものな…
83 22/07/14(木)00:02:09 No.948799729
サスケに勝てそうなくらいの強さだったな
84 22/07/14(木)00:02:13 No.948799751
>サーパインってそんなやべぇ強さだったっけ? ガオランのライバルやれてるやつだぞ
85 22/07/14(木)00:02:16 No.948799763
何故金田と手合わせを…?
86 22/07/14(木)00:02:26 No.948799822
いやケンガンアシュラの洪はかなりの強キャラだったろ…
87 22/07/14(木)00:02:33 No.948799861
サーパインって防御の上からぶっ潰す脳筋かと思ったらなにそのスマートな勝ち方
88 22/07/14(木)00:02:33 No.948799863
>負けたのがサスケだから… サスケとホモは年齢の割に黒木に食らい付き過ぎだと思う この黒木だから危なげなく勝ったような雰囲気出してるけど試合内容見るとめちゃくちゃ頑張ってるよあの二人
89 22/07/14(木)00:02:49 No.948799938
アダムは才能もあるけどまず師匠に恵まれたからな 骨折って欲情する変態だけどあいつ
90 22/07/14(木)00:03:08 No.948800044
サーパインは骨がなんか人類とは違うステージに立ってるから…
91 22/07/14(木)00:03:09 No.948800051
洪さんって誰だっけ
92 22/07/14(木)00:03:17 No.948800098
サーパイン何がやばいって受けて受けて受けて超耐久で耐えて相手ぶっ壊すみたいなイメージあったのにほとんど傷が無い…
93 22/07/14(木)00:03:20 No.948800114
スンヨプ爽やかだな
94 22/07/14(木)00:03:26 No.948800156
>この黒木だから危なげなく勝ったような雰囲気出してるけど試合内容見るとめちゃくちゃ頑張ってるよあの二人 しっかり黒木を負傷させてるからなぁ
95 22/07/14(木)00:03:27 No.948800161
コスモC級に苦戦するのかって思ったけどまだ寝技は縛ってるのかな
96 22/07/14(木)00:03:28 No.948800165
サーパインはサスケにも相性あるとはいえほぼ互角だったし…
97 22/07/14(木)00:03:28 No.948800170
だいたい一発で終わらせるタイプの神速の一撃がしっかりヒットした上でまだ立ってる
98 22/07/14(木)00:03:30 No.948800185
サーくん頭突きじゃなくてちゃんと顎狙えるんだ…冷静さ身につけたら強くない?
99 22/07/14(木)00:03:35 No.948800207
>洪さんって誰だっけ ドロドロになるまで犯してくる人
100 22/07/14(木)00:03:39 No.948800229
>サーパインって防御の上からぶっ潰す脳筋かと思ったらなにそのスマートな勝ち方 料理するときとか冷静だし 色々考えてはいるんだろ
101 22/07/14(木)00:03:39 No.948800237
>サーパインってそんなやべぇ強さだったっけ? 当時でサスケとほぼほぼ同格だしガオランに毎回喧嘩ふっかけてたら嫌でも強くなるんだろう
102 22/07/14(木)00:03:43 No.948800248
>いやケンガンアシュラの洪はかなりの強キャラだったろ… 奥の手が求道の三下と同じなのが…
103 22/07/14(木)00:03:45 No.948800264
理人はやっぱり怪腕流じゃないんだな
104 22/07/14(木)00:03:49 No.948800280
あのキムが危険してるけどいいんすかこれ
105 22/07/14(木)00:03:54 No.948800306
>サーパインって防御の上からぶっ潰す脳筋かと思ったらなにそのスマートな勝ち方 蟲と入れ替わってる可能性
106 22/07/14(木)00:04:01 No.948800350
洪なんてこんなもんでしよ
107 22/07/14(木)00:04:05 No.948800374
>サーパインってそんなやべぇ強さだったっけ? ガオランのライバルなうえ試合ルールとはいえ一度もガオランにKO負けもしたことないからな
108 22/07/14(木)00:04:19 No.948800452
洪さんもう出ないのマジ?
109 22/07/14(木)00:04:22 No.948800470
>サスケに勝てそうなくらいの強さだったな 相性でいえば檜山有利だからね 一点読みしないといけないとはいえビルマの鉄槌返せるカウンターがすごい
110 22/07/14(木)00:04:26 No.948800509
>コスモC級に苦戦するのかって思ったけどまだ寝技は縛ってるのかな めっちゃ悪い顔して相手がボロボロになってる…
111 22/07/14(木)00:04:35 No.948800555
一番盛り上がったグループHしょっぱくない…?
112 22/07/14(木)00:04:36 No.948800558
わりと苦戦するかと思ったらあっさり隼やられてしまった
113 22/07/14(木)00:04:38 No.948800575
サーパインは素のスペックが非常に高い上に必殺技もあるとかなり強いからな ビルマの一撃って近距離だからとっさに防ぐのは難しいだろうし
114 22/07/14(木)00:04:39 No.948800584
>洪さんって誰だっけ 本編じゃ名前しか出てこなかったけど単行本には出てきたケンガン試合ではサスケの初対戦の相手で とまりさんの所の闘技者で牙に負けても再起した男の一人
115 22/07/14(木)00:05:18 No.948800793
氷室は作中でもそういう評価だったんだな…
116 22/07/14(木)00:05:29 No.948800854
ビルマの鉄槌が唯一無二の必殺技だけどそれだけじゃダメなんだくらいはサーパインだって考えるだろう
117 22/07/14(木)00:05:38 No.948800906
>サーパインって防御の上からぶっ潰す脳筋かと思ったらなにそのスマートな勝ち方 対サスケ戦でもキャラのわりに考えて駆け引きしながら戦ってたし
118 22/07/14(木)00:05:42 No.948800929
>サーパイン何がやばいって受けて受けて受けて超耐久で耐えて相手ぶっ壊すみたいなイメージあったのにほとんど傷が無い… そもそもリッパー魔槍並の攻撃じゃねえと怪我とかしないんじゃねえか?
119 22/07/14(木)00:05:42 No.948800933
コスモはサブミッション無しの舐めプ?
120 22/07/14(木)00:05:46 No.948800967
そういや沢田っていつ負けたっけ
121 22/07/14(木)00:05:53 No.948801006
地伏竜見切ってた頃が全盛期だったな氷室さん
122 22/07/14(木)00:05:56 No.948801020
決勝のメンツだとレイザーズエッジか羅刹掌で出血死とか狙うしかないんじゃないかサーパイン相手
123 22/07/14(木)00:05:56 No.948801028
>金田ってデータ収集からの予測が主戦法だよな? よくよく考えたら金田が対抗戦出たとしてうっかりアランとか赫に当たってたらえらいことになってたな
124 22/07/14(木)00:06:04 No.948801057
>洪さんって誰だっけ サスケの初試合の相手でとまりちゃんの闘技者 その時にサスケに破壊されてしまったのでとまりちゃんはムテバさんを雇った 単行本収録の話
125 22/07/14(木)00:06:07 No.948801076
あのカツ丼大好きのキム・スンヨプが…?
126 22/07/14(木)00:06:09 No.948801097
逆によく2回もこんなクソ強サーパインに勝ってるな関林 プロレスだから絞め技もあるとはいえそれ以外じゃ相性悪いだろうに
127 22/07/14(木)00:06:21 No.948801160
光我とアダムの試合あるかな
128 22/07/14(木)00:06:23 No.948801172
サーパインとニンジャの試合で1話引っ張って欲しかったぞ!
129 22/07/14(木)00:06:30 No.948801206
>そういや沢田っていつ負けたっけ 隼に あとはまあサーバインにも勝てないだろう
130 22/07/14(木)00:06:30 No.948801210
まぁおおよそ予想通りの面子が勝ち進んだな
131 22/07/14(木)00:06:31 No.948801215
大した負傷でなさそうだしキムスンヨプはまだ実力を隠してるな…
132 22/07/14(木)00:06:33 No.948801223
>サスケじゃ脳以外にダメージ通らなくて2回賭けに勝ってギリ勝ったくらいなのでまあサーパインはクソ強い 無造作に頭突きするだけでも大抵の人をころころ出来そうな骨してるからな…
133 22/07/14(木)00:06:38 No.948801242
>そういや沢田っていつ負けたっけ ニンジャに重力忍法看破されて負けた
134 22/07/14(木)00:06:44 No.948801267
>サーパインはどんな忍者? 不死身忍者
135 22/07/14(木)00:06:45 No.948801274
>逆によく2回もこんなクソ強サーパインに勝ってるな関林 >プロレスだから絞め技もあるとはいえそれ以外じゃ相性悪いだろうに 大柄だからビルマの鉄槌を頭に喰らわないのは有利だと思う
136 22/07/14(木)00:06:49 No.948801292
洪さんが負けたことばかり言われてるけどシウバが滅茶苦茶強いだけかもしれないだろ!?
137 22/07/14(木)00:06:54 No.948801312
相性良かったとはいえサスケと紙一重の勝負して関林に勝って今絶好調だもんなサーバイン… 鬼耐久でフェイント無視してぶん殴られたんだろうか…
138 22/07/14(木)00:07:06 No.948801392
シャオフーが負けたってことはレオナルドが蟲なんだろうなって…
139 22/07/14(木)00:07:09 No.948801406
コスモは打撃のみだし理人はレイザーエッジしてないしまだ本気じゃないやつらがちらほら
140 22/07/14(木)00:07:21 No.948801481
>まぁおおよそ予想通りの面子が勝ち進んだな 予想通りすぎて逆に驚くくらいだ
141 22/07/14(木)00:07:25 No.948801497
サーパイン精神的なデバフかかった状態でもかなりサスケ追い詰めてたからな ロー二発でサスケの骨にヒビ入ってるし そもそも全力で殴ったら逆に殴った方の骨が砕けるレベルの硬さだからマジで接近戦したくないレベルのやつだよ
142 22/07/14(木)00:07:46 No.948801626
ここに蟲混じってなにすんだろう…?
143 22/07/14(木)00:07:47 No.948801631
氷室はむしろ春男戦であそこまでがっつりやられたのに無傷のアダム相手に食らいついただけでも十分と思うけどな アダムは特異な体質に技術が加わってかなり強くなってると思うし
144 22/07/14(木)00:07:52 No.948801668
トーナメントでも作戦で避けてた時以外1~2回戦の攻撃全受けして骨が一本も折れてないからマジで人間の骨じゃない
145 22/07/14(木)00:07:53 No.948801670
>>そういや沢田っていつ負けたっけ >隼に >あとはまあサーバインにも勝てないだろう バレエの人弱くね...?
146 22/07/14(木)00:07:58 No.948801703
というか先々週あたりヤマシタカズオがフラグ立ててると思ったのに普通にキムさん光我くんに負けてる…
147 22/07/14(木)00:08:00 No.948801726
しれっと隼に負けが確定したナムニャットもいるんですよ
148 22/07/14(木)00:08:02 No.948801743
この漫画部位鍛錬してるやつはひとつ上のレベルで強いから…
149 22/07/14(木)00:08:08 No.948801765
洪さんが今までに負けた相手 アギト サスケ シウバ←new!!
150 22/07/14(木)00:08:09 No.948801773
理人ってこんな調子にムラがあるみたいな奴だったっけ?
151 22/07/14(木)00:08:15 No.948801799
>ここに蟲混じってなにすんだろう…? 龍鬼くんを目覚めさせる!
152 22/07/14(木)00:08:15 No.948801807
>コスモは打撃のみだし理人はレイザーエッジしてないしまだ本気じゃないやつらがちらほら レイザーズエッジやっちゃうと殺しかねないからな…
153 22/07/14(木)00:08:21 No.948801830
キムチャンギが上がってくると思ってたわ
154 22/07/14(木)00:08:21 No.948801831
>そういや沢田っていつ負けたっけ 絶命トーナメントのことなら東電に「リタイアしないと電気あげないし仲間外れにするよ」って言われて棄権させられて、後々ユリウスに盤外で足へし折られてミンチにされた
155 22/07/14(木)00:08:34 No.948801901
あの怪我を負いながら勝つ千葉さん強い…対応も大人… 春男とバチバチにやり合った上で余力のあるアダムといい勝負する氷室も強い… サーパインはなんなの
156 22/07/14(木)00:08:34 No.948801903
>バレエの人弱くね...? まあ割とレジェンド最弱説はあるからそんなもんだろ
157 22/07/14(木)00:08:36 No.948801913
>よくよく考えたら金田が対抗戦出たとしてうっかりアランとか赫に当たってたらえらいことになってたな 一応金田は先読み抜きにしても普通に武術やってるんだから赫には勝てそうだけど 赫も現代格闘の素人なだけで経歴のわりには結構しっかり戦えてた気もする
158 22/07/14(木)00:08:37 No.948801923
>シャオフーが負けたってことはレオナルドが蟲なんだろうなって… なんかあいつドライだったしマジでありそう…
159 22/07/14(木)00:08:41 No.948801953
正直ここまで超新星が不甲斐ないとは思わなかった
160 22/07/14(木)00:08:44 No.948801971
>サーくん頭突きじゃなくてちゃんと顎狙えるんだ…冷静さ身につけたら強くない? バカに見せかけて割とサスケ戦でも駆け引き見せてたじゃない
161 22/07/14(木)00:08:46 No.948801991
シャオフー負けてるじゃん!
162 22/07/14(木)00:08:54 No.948802041
マークマイヤーズ勝ち上がってきたの予想外過ぎる というか煉獄でこいつに勝ってた奴は出場してないのかよ!
163 22/07/14(木)00:08:55 No.948802045
何か意外とあっさりと消化されたなって要素が多すぎる… 千葉が思ったより元気そうなこととかそれによって勝敗数でもつれる問題とか アダム対氷室とか洪対レオナルドとか
164 22/07/14(木)00:09:01 No.948802079
超新星の仲良し感好きだから蟲がいると哀しい 劉君よりはマシだけど
165 22/07/14(木)00:09:10 No.948802134
>>バレエの人弱くね...? >まあ割とレジェンド最弱説はあるからそんなもんだろ あの時点の理人とライバル関係っぽかったしな
166 22/07/14(木)00:09:12 No.948802143
>バレエの人弱くね...? 体格の弱さをバレエで補ってるタイプだからなぁ
167 22/07/14(木)00:09:18 No.948802185
バレエの人ハサド辺りと同格だろうしまあ…
168 22/07/14(木)00:09:20 No.948802194
マークマイヤーズがノイズすぎない?
169 22/07/14(木)00:09:21 No.948802202
マークマイヤーズとかいう地味に作中勝ち星を挙げ続けている男
170 22/07/14(木)00:09:23 No.948802215
>氷室はむしろ春男戦であそこまでがっつりやられたのに無傷のアダム相手に食らいついただけでも十分と思うけどな >アダムは特異な体質に技術が加わってかなり強くなってると思うし 描写だけなら相手の強さとか状況の兼ね合いで納得できるけど通して勝ち星見るとどうしてもう~んってなっちゃうんだと思う
171 22/07/14(木)00:09:40 No.948802307
前作キャラをめちゃくちゃ大事にするからシウバとマークなんとかが蟲かな…
172 22/07/14(木)00:09:44 No.948802323
>理人はやっぱり怪腕流じゃないんだな 怪腕流と自己流のハイブリッドだよ
173 22/07/14(木)00:09:46 No.948802333
蟲の話もあるんだしこれくらいぱっぱと進んでくれないと困る
174 22/07/14(木)00:09:46 No.948802336
まあ下部リーグみたいなもんだし決勝くらいまでは淡々と進めてくれても
175 22/07/14(木)00:09:46 No.948802340
氷室は先にアダムと春男だったら変わってたのは分かるんだけどやっぱりもっと強いとこ見たかった
176 22/07/14(木)00:09:48 No.948802348
というか沢田はレジェンド扱いしていいのか 当時の観客目線ではどんな戦いするのかすら見れてないぞ
177 22/07/14(木)00:09:59 No.948802409
1コマ目でもうなんか読む気失せたわ今回
178 22/07/14(木)00:09:59 No.948802410
>理人ってこんな調子にムラがあるみたいな奴だったっけ? 才能特化だからなあいつ
179 22/07/14(木)00:10:03 No.948802445
コスモの目つきが小物すぎてダメだった
180 22/07/14(木)00:10:03 No.948802446
前評判もバレリーナと戦いたくないだけで沢田個人の事じゃなかったからね
181 22/07/14(木)00:10:10 No.948802488
>バレエの人弱くね...? 正直なところバレエで絶命トーナメント優勝してやるぜって気合いれてた女社長は 無謀だったとしかいいようがない
182 22/07/14(木)00:10:11 No.948802490
おーまさんを十鬼蛇くん呼びする千葉さんになぜかトゥンクしてしまった これが夢女子の気持ちか…
183 22/07/14(木)00:10:14 No.948802513
オカマとユリウスとの試合の組み合わせ今見たら笑ってしまう
184 22/07/14(木)00:10:16 No.948802523
千葉さんは負けたけどすごい株が上がった気がする
185 22/07/14(木)00:10:19 No.948802532
>マークマイヤーズとかいう地味に作中勝ち星を挙げ続けている男 初登場だと負けてた
186 22/07/14(木)00:10:23 No.948802552
コスモは本戦で見たかったよな
187 22/07/14(木)00:10:30 No.948802579
光我くんとアダムの兄弟弟子対決か
188 22/07/14(木)00:10:32 No.948802595
打撃系だと相性最悪だしなサーパイン
189 22/07/14(木)00:10:34 No.948802603
アダムも技術無しでトーナメント出るやつだしな
190 22/07/14(木)00:10:35 No.948802605
サーパインって今大会のメンバーだと寝技封印のコスモよりは確かに頭一つ抜けて強くね実績的にも 隼はなんかあの時集まった煉獄の13人だと殺し屋の人の次くらいに弱くないか
191 22/07/14(木)00:10:40 No.948802626
千葉さんは器がデカいなぁ…負けてるけど株は上がってるよ それに引き換え勝った方の龍騎くんはさぁ…
192 22/07/14(木)00:10:45 No.948802663
>バレエの人弱くね...? 回転して吹き飛ばす型だからヒットアンドウェイの隼に相性が悪いのはあると思う それはそれとして弱い方ではある
193 22/07/14(木)00:10:50 No.948802690
バレエの人は今んとこ全敗だね
194 22/07/14(木)00:10:50 No.948802693
>>サーくん頭突きじゃなくてちゃんと顎狙えるんだ…冷静さ身につけたら強くない? >バカに見せかけて割とサスケ戦でも駆け引き見せてたじゃない 紙一重で対応したサスケがやばかっただけでとにかく速いサスケ相手に鉄槌使うための状況しっかり作ったり キャラのわりにかなり頭使ってたよね
195 22/07/14(木)00:10:58 No.948802731
千葉さんまともに喋ったシーントーナメント以来だな
196 22/07/14(木)00:11:02 No.948802753
>1コマ目でもうなんか読む気失せたわ今回 シウアンかよ
197 22/07/14(木)00:11:08 No.948802790
マークなんちゃらこれで蟲ならまんますぎるじゃん
198 22/07/14(木)00:11:13 No.948802826
光我の初戦がマークマイヤーズはやめて欲しい
199 22/07/14(木)00:11:14 No.948802828
トーナメント予選組はそもそも王馬さん以外格的に一つ落ちる感じがある
200 22/07/14(木)00:11:14 No.948802830
アシモフさんびっくりするくらい快勝で相手ぶっ壊してたから理人と激戦予想してたけどダイジェストであっさり負けたな
201 22/07/14(木)00:11:25 No.948802886
>特徴的な顔パーツ全部隠されて服着られたら誰かわからねえよ千葉さん… これでその辺に潜んでお仕事できるとおもうと本領発揮すぎるな…
202 22/07/14(木)00:11:30 No.948802917
>千葉さんは負けたけどすごい株が上がった気がする 千葉ちゃんホントなんで拳願試合やってるんだ…千葉ちゃんなら他のとこでも引く手あまただろうに…
203 22/07/14(木)00:11:31 No.948802925
二回戦突破して前評判通りに怪物化してる時空の千葉さん見たかった
204 22/07/14(木)00:11:33 No.948802941
あんだけ搦め手多用して厄介な戦い方する隼相手に快勝するのサーパイン強すぎない? というか数年たってサーパインも成長してるとはいえこれと張り合った漁師は何なの…
205 22/07/14(木)00:11:36 No.948802955
マークなんたらは仮面付けてて怪しい…蟲か?と思ってたけど前々回くらいで普通に仮面取れて素顔出てるんだよね…
206 22/07/14(木)00:11:39 No.948802968
マークマイヤーズは仮面割れを残してるから
207 22/07/14(木)00:11:43 No.948802996
>千葉さんは負けたけどすごい株が上がった気がする 凄いけど格闘センス足りてないからスタントマンやった方がいいと思う
208 22/07/14(木)00:11:48 No.948803018
>>マークマイヤーズとかいう地味に作中勝ち星を挙げ続けている男 >初登場だと負けてた あれ、トミー戦は負けてたんだっけか 見損なったよマーク…
209 22/07/14(木)00:11:49 No.948803023
洪は痛み無視できるけど締め技でやられたら強みがなくなる
210 22/07/14(木)00:11:50 No.948803026
まあアダム君恵まれた身体能力に今は技術も加わってるので 負傷した氷室じゃ無理というか負傷してなくても多分無理だったと思う
211 22/07/14(木)00:11:55 No.948803057
>コスモの目つきが小物すぎてダメだった アダムはめっちゃメインキャラクターみたいな顔してたな
212 22/07/14(木)00:12:02 No.948803101
サーパインこんな強かったんだ…
213 22/07/14(木)00:12:05 No.948803119
コスモくんは寝技使わなくてもオメガの冒頭で表の王者を倒してるので謎のC級はすごい猛者だと思う
214 22/07/14(木)00:12:06 No.948803125
俺はマークマイヤーズがC級闘士の頃からファンだったが?
215 22/07/14(木)00:12:07 No.948803131
隼さんは元裏の人とは思えないくらい表の興行系向きなきがする
216 22/07/14(木)00:12:09 No.948803148
理人はなんで不調なんだ 魔槍さんになんか縛りでも課せられてるのか
217 22/07/14(木)00:12:11 No.948803157
洪は痛み感じないだけだから締め業だと普通に負けるんだよな
218 22/07/14(木)00:12:11 No.948803158
千葉さんはあのムキムキでもちょっと目を離したら雑踏に溶け込んで消え失せてるんだろうな
219 22/07/14(木)00:12:15 No.948803172
渡慶次ダメだったか…
220 22/07/14(木)00:12:15 No.948803173
もしかしたら一話の仮面の男がマークの可能性も
221 22/07/14(木)00:12:17 No.948803184
>理人ってこんな調子にムラがあるみたいな奴だったっけ? 強くなりすぎて壊さないように手加減で戸惑ってるとか…
222 22/07/14(木)00:12:29 No.948803244
>正直なところバレエで絶命トーナメント優勝してやるぜって気合いれてた女社長は >無謀だったとしかいいようがない 逆に今見直すとクソ強かったんだなってなる漁師
223 22/07/14(木)00:12:36 No.948803275
龍鬼グループは勝敗数の妙で渡慶次が暗殺されるとか予想したんだけどな 試合で負けたことへの仕返しも兼ねて
224 22/07/14(木)00:12:39 No.948803292
千葉さん良い人じゃん…
225 22/07/14(木)00:12:41 No.948803305
やっぱサーパインつえ~ そしてそれ相手に頭以外狙ってたら勝ってた言われてた漁師もやべ~
226 22/07/14(木)00:12:45 No.948803327
>特徴的な顔パーツ全部隠されて服着られたら誰かわからねえよ千葉さん… 裏の役者として理想だな…
227 22/07/14(木)00:12:46 No.948803333
アダムはクレイジーコスモから教わった寝技に最強の手打ちパンチ加わるのかなり強くね?
228 22/07/14(木)00:12:51 No.948803360
>あんだけ搦め手多用して厄介な戦い方する隼相手に快勝するのサーパイン強すぎない? >というか数年たってサーパインも成長してるとはいえこれと張り合った漁師は何なの… 技術とかトレーニングとか拳願試合の経験無しの選手ならトップだよね漁師
229 22/07/14(木)00:13:06 No.948803425
結局負傷ダイジェストならモブ削って普通にトーナメントで良かったんじゃ
230 22/07/14(木)00:13:09 No.948803435
>>バレエの人弱くね...? >正直なところバレエで絶命トーナメント優勝してやるぜって気合いれてた女社長は >無謀だったとしかいいようがない 予選のカス闘技者達に大真面目に優勝の夢を託して大金払った奴らが大量にいるのを考えれば賢い方では
231 22/07/14(木)00:13:10 No.948803440
>正直ここまで超新星が不甲斐ないとは思わなかった むしろ滅茶苦茶頑張ってる方だろ!? 光我はもちろんシウバは洪に勝ったしキムと坊主は超新星同士の潰し合いになっちゃっただけだしナムニャットは相手がサーパインだし
232 22/07/14(木)00:13:11 No.948803442
>(千葉さん意外と無事で安心した) 安心したけど羅刹掌の跡ガッツリ残っとる!
233 22/07/14(木)00:13:14 No.948803469
>トーナメント予選組はそもそも王馬さん以外格的に一つ落ちる感じがある 賀呂さんはサーパインといい勝負してただろ! でもハラトクラッシュで吐血してたんだよな…
234 22/07/14(木)00:13:23 No.948803506
マークはてらしーのお仲間だろ多分
235 22/07/14(木)00:13:27 No.948803533
漁師は格闘技未経験の中年がアレなのヤバすぎる 才能トップじゃねえの
236 22/07/14(木)00:13:30 No.948803547
>というか数年たってサーパインも成長してるとはいえこれと張り合った漁師は何なの… 対人格闘の経験は積んでないのにあれだから賀露さんは結構凄い
237 22/07/14(木)00:13:30 No.948803550
アダム君の現実感ある強さいいよね
238 22/07/14(木)00:13:30 No.948803553
>理人はなんで不調なんだ >魔槍さんになんか縛りでも課せられてるのか レイザーズエッジは使ったら相手を殺しかねないもの…
239 22/07/14(木)00:13:56 No.948803699
>漁師は格闘技未経験の中年がアレなのヤバすぎる >才能トップじゃねえの 大自然と闘ってるからな…
240 22/07/14(木)00:13:58 No.948803715
ある意味一番荒れたの新顔が進出したDグループだな
241 22/07/14(木)00:14:13 No.948803792
殺したら反則負けになっちゃうからなぁ
242 22/07/14(木)00:14:14 No.948803796
>渡慶次ダメだったか… 後田に負けてるようだとなあ… 勝てば決勝行けたのに
243 22/07/14(木)00:14:21 No.948803832
そういえば洪さん出てるってことは今更だけど会場にとまりちゃん来てるのかな
244 22/07/14(木)00:14:24 No.948803849
>光我はもちろんシウバは洪に勝ったしキムと坊主は超新星同士の潰し合いになっちゃっただけだしナムニャットは相手がサーパインだし 鉄槌食らって何でピンピンしてるんだ…
245 22/07/14(木)00:14:32 No.948803908
洪が蟲説はこれで消えたか…
246 22/07/14(木)00:14:33 No.948803913
超新星が見せ場ないままどんどん消えてるけど、レオナルドさんはスポット当たるのか?
247 22/07/14(木)00:14:48 No.948803985
千葉さんなんでこんなにかっこいいんだ
248 22/07/14(木)00:14:50 No.948803996
>アダム君の現実感ある強さいいよね 手打ちでKO可能、立って殴れば交通事故レベルのパンチ力のはずなんだけどデフレしてる気がする…
249 22/07/14(木)00:15:01 No.948804053
漁師とサーパインが一緒に旗振ってたシーン好き
250 22/07/14(木)00:15:03 No.948804066
>洪が蟲説はこれで消えたか… 外伝見れば蟲じゃない事は分かりきってただろ!!
251 22/07/14(木)00:15:03 No.948804067
>凄いけど格闘センス足りてないからスタントマンやった方がいいと思う 元々本業は別にあるから大丈夫
252 22/07/14(木)00:15:08 No.948804091
>漁師は格闘技未経験の中年がアレなのヤバすぎる >才能トップじゃねえの 水中戦なら勝てる人いなさそう
253 22/07/14(木)00:15:10 No.948804098
チャンギは残念だったが坊主の小野田さんがそれだけ強かったんだなと納得はした
254 22/07/14(木)00:15:16 No.948804132
>サーパインこんな強かったんだ… 俺はむしろこの直前の対戦で初めて関口に一勝で それまでは二戦二敗だったとかのがびっくりだった…
255 22/07/14(木)00:15:17 No.948804137
>千葉さんなんでこんなにかっこいいんだ 絶命でもずっと紳士ではあったからなぁ
256 22/07/14(木)00:15:33 No.948804221
正直キムチャンギは超新星の中でも頭一つ抜けた強さであって欲しかった
257 22/07/14(木)00:15:34 No.948804226
単行本特典でこの中のどれか収録してくだち!1!
258 22/07/14(木)00:15:40 No.948804255
なんかこれならアダムが優勝しそうだな
259 22/07/14(木)00:15:43 No.948804267
金田好きだから次が楽しみだ
260 22/07/14(木)00:15:51 No.948804304
マニラの牙はもうちょっと見たかった
261 22/07/14(木)00:15:51 No.948804306
>光我はもちろんシウバは洪に勝ったしキムと坊主は超新星同士の潰し合いになっちゃっただけだしナムニャットは相手がサーパインだし サーくんとおそらくそれなりに渡り合った上で鉄槌食らっても元気にしてるナムは結構すごいと思う
262 22/07/14(木)00:15:51 No.948804308
千葉さんはむしろ大怪我する可能性ある仕合で副業するメリットそんなあるのかな…
263 22/07/14(木)00:15:55 No.948804328
>漁師は格闘技未経験の中年がアレなのヤバすぎる >才能トップじゃねえの 多分わざわざ東電が出すくらいだから未経験ではないと思う 相手はやべえ密漁者なんだろうな
264 22/07/14(木)00:15:57 No.948804348
こーがくんの相手1コマでキャラ立ちしてる…
265 22/07/14(木)00:16:03 No.948804370
千葉さん勝ち目ない戦いはしないタイプなんだ…ちょっと意外
266 22/07/14(木)00:16:07 No.948804399
この面子だと龍鬼も光我もよくて準決勝進出かな
267 22/07/14(木)00:16:09 No.948804417
>俺はむしろこの直前の対戦で初めて関口に一勝で >それまでは二戦二敗だったとかのがびっくりだった… 関林はあれで王馬さんに負けるまで無敗だったんだぞ
268 22/07/14(木)00:16:15 No.948804444
>千葉さんはむしろ大怪我する可能性ある仕合で副業するメリットそんなあるのかな… 金払いは良さそうだけど…
269 22/07/14(木)00:16:20 No.948804475
キムチャンギが戦うところ見たかったから残念
270 22/07/14(木)00:16:23 No.948804489
王馬さんなんだそのおっぱいTシャツは ぴょんぴょん飛んで乳揺れか?
271 22/07/14(木)00:16:27 No.948804515
漁師は魚類と殴り合ってたし…
272 22/07/14(木)00:16:28 No.948804524
>超新星が見せ場ないままどんどん消えてるけど、レオナルドさんはスポット当たるのか? 多分寝技対決といこうぜってコスモ焚きつけた後一瞬で絞め殺される
273 22/07/14(木)00:16:37 No.948804560
サーパインが唯一ダメージ食らいそうなのが忍者の絡め手や毒だと思ったんだけどなあ
274 22/07/14(木)00:16:47 No.948804613
そこそこなキャラが不調で戦ってるなこの予選…
275 22/07/14(木)00:16:53 No.948804642
相手の専門分野にコピーぶつけたり牙とロロンをミックスしたりで千葉さんはエンターティナーとしては超一流だよな…
276 22/07/14(木)00:16:54 No.948804645
>俺はむしろこの直前の対戦で初めて関口に一勝で >それまでは二戦二敗だったとかのがびっくりだった… 天使はおうまさんに負けるまでは無敗で40勝くらいしてる化け物なんだ
277 22/07/14(木)00:16:55 No.948804655
関林のスタイルはサーパインと相性悪くねえかなって思ったけど 本人もそこは承知してるだろうしダメージ与える受けと寝技主体で勝ってたのかな
278 22/07/14(木)00:16:55 No.948804657
おうまさんも軽くでしか戦わないだろうけど 何秒持つんだろ?
279 22/07/14(木)00:16:58 No.948804680
>外伝見れば蟲じゃない事は分かりきってただろ!! その後入れ替わられた可能性だってあるし…
280 22/07/14(木)00:16:59 No.948804682
アダム春男漁師の人は三人とも格闘技経験ではなくフィジカルメインだから才能の塊なんだよな
281 22/07/14(木)00:17:01 No.948804694
予選組だと漁師の人は結構強かったんだな…
282 22/07/14(木)00:17:05 No.948804723
龍鬼くんはそろそろちゃんと死合して
283 22/07/14(木)00:17:12 No.948804760
賀露さんは銛投げを模したフォームが好きだった覚えがある
284 22/07/14(木)00:17:28 No.948804842
サーパイン戦はどれも面白かったからダイジェストじゃない試合が楽しみ
285 22/07/14(木)00:17:28 No.948804843
>千葉さんはむしろ大怪我する可能性ある仕合で副業するメリットそんなあるのかな… 何だかんだ格闘技も好きなんじゃない
286 22/07/14(木)00:17:31 No.948804859
アシモフが抜けて強そうな描写だったのにダイジェストで処理された
287 22/07/14(木)00:17:50 No.948804979
洪は所詮ニトクと同レベルだし…
288 22/07/14(木)00:17:51 No.948804981
千葉はあれそれなりの闘技者相手には無傷で勝てるくらい強いから試合で稼ぐのも結構割には合うよ
289 22/07/14(木)00:18:02 No.948805037
>関林はあれで王馬さんに負けるまで無敗だったんだぞ 若槻とは試合したことないのかなあの人化け物のくせに試合数頭おかしいし
290 22/07/14(木)00:18:02 No.948805039
マークマイヤーズ1回仮面割れたのにつけ直しててだめだった
291 22/07/14(木)00:18:07 No.948805064
お馬さん本当にコミュ力高くなったな…
292 22/07/14(木)00:18:12 No.948805095
>>千葉さんはむしろ大怪我する可能性ある仕合で副業するメリットそんなあるのかな… >金払いは良さそうだけど… あの社長金に糸目は付けない感じよね
293 22/07/14(木)00:18:16 No.948805114
>洪は所詮ニトクと同レベルだし… 強いな...
294 22/07/14(木)00:18:16 No.948805117
>洪は所詮ニトクと同レベルだし… それめちゃくちゃ強くない…?
295 22/07/14(木)00:18:21 No.948805139
毒はどう対応したんだサーパイン
296 22/07/14(木)00:18:23 No.948805164
氷帝ダイジェストで2連敗しただけじゃねーか!
297 22/07/14(木)00:18:25 No.948805173
漁師の戦い方は漫画的なハッタリ含めて大好き
298 22/07/14(木)00:18:27 No.948805185
脳震盪から海への帰還すき
299 22/07/14(木)00:18:40 No.948805257
>多分わざわざ東電が出すくらいだから未経験ではないと思う >相手はやべえ密漁者なんだろうな 過激派自然保護集団系密漁者をボコボコにしてとっ捕まえたのは前作で語られてる
300 22/07/14(木)00:18:42 No.948805274
漁師は設定も描写もおかしいしガオランからも頭部狙わなかったらサーパインに勝ってたって評価だから結構な強キャラだよね あんまりこの先の話に絡めそうな設定じゃないのが残念なくらい
301 22/07/14(木)00:18:44 No.948805289
正直賀露さんトーナメントの時はそんなに大した人だとは思ってなかった 凄かったんだな…
302 22/07/14(木)00:18:47 No.948805304
>アダム春男漁師の人は三人とも格闘技経験ではなくフィジカルメインだから才能の塊なんだよな 春男は元グルカ兵だから格闘技の修得経験あるんじゃね?
303 22/07/14(木)00:18:54 No.948805332
千葉さんはキン肉マンで言うとカナディアンマンとかその辺のポジションか
304 22/07/14(木)00:18:54 No.948805333
漁師のパワーの比較対象が若槻とかユリウスだぞ 耐久が常識の範疇なだけで人間じゃねーよ
305 22/07/14(木)00:18:55 No.948805339
>洪は所詮ニトクと同レベルだし… 二徳と同格!?
306 22/07/14(木)00:18:56 No.948805340
昔はともかく今は試合で殺されることもないしな…
307 22/07/14(木)00:19:05 No.948805392
千葉さんの場合金持ちとコネ繋げるのも価値があるんだと思う
308 22/07/14(木)00:19:11 No.948805427
組み技勢強くない?
309 22/07/14(木)00:19:12 No.948805435
千葉さん負けちゃったけど何だかんだで株が上がってよかった
310 22/07/14(木)00:19:15 No.948805446
千葉さんは実力上がったのを証明しつつ引き際の良さも兼ね備えて一流っぷりをこれでもかと見せつけてくるな…
311 22/07/14(木)00:19:16 No.948805452
>>超新星が見せ場ないままどんどん消えてるけど、レオナルドさんはスポット当たるのか? >多分寝技対決といこうぜってコスモ焚きつけた後一瞬で絞め殺される 殺すな
312 22/07/14(木)00:19:27 No.948805501
賀露さん物静かだしかっけえんだよな
313 22/07/14(木)00:19:34 No.948805548
>若槻とは試合したことないのかなあの人化け物のくせに試合数頭おかしいし 無敗闘技者多すぎ問題は結局その企業の競合他社との試合が主だからだろうしなぁ 若槻の会社と関林の会社じゃ競合しないだろうし
314 22/07/14(木)00:19:38 No.948805572
切るタイプの拳技がサーパインの肌を傷つけられないとかそんな感じか
315 22/07/14(木)00:19:39 No.948805579
>>洪は所詮ニトクと同レベルだし… >二徳と同格!? ハラトクの間違いだろ
316 22/07/14(木)00:19:43 No.948805609
千葉さんは単体戦力というより組織で仲良くしときたい人材だ
317 22/07/14(木)00:19:50 No.948805632
黒木×ロロン見せてくれよ 牙よりは楽だろ黒木
318 22/07/14(木)00:20:06 No.948805733
>毒はどう対応したんだサーパイン 使わせなかったか流石にルールで縛られてたとかじゃない? 理人戦とか経てなんかもう毒使うって普通に周囲にバレてそうだし
319 22/07/14(木)00:20:13 No.948805774
サーパインと正面から殴り合ってたの今見るとイカれてるな!
320 22/07/14(木)00:20:14 No.948805784
氷室さんは組み合わせの悪さがモロに出たな でも設定的においしいし多分裏世界の方で活躍してくれそう 多分師父戦もあれあのまま続けても完勝できただろうし
321 22/07/14(木)00:20:14 No.948805786
他が強くなった成長したとかいいつつ描写があいまいな中で千葉は無形取得とかわかりやすい部分見せてるのが良かった ついでに言えばそのレベルで模倣できるのかよって可能性も見せてるし
322 22/07/14(木)00:20:14 No.948805790
千葉さんスパーリングにちょうど良すぎるだろ…
323 22/07/14(木)00:20:16 No.948805799
忍者キックが貫通できなくてボロボロになってる忍者か…
324 22/07/14(木)00:20:31 No.948805880
>漁師は設定も描写もおかしいしガオランからも頭部狙わなかったらサーパインに勝ってたって評価だから結構な強キャラだよね >あんまりこの先の話に絡めそうな設定じゃないのが残念なくらい 一応煉獄との試合でも候補ではあったんだよな…
325 22/07/14(木)00:20:52 No.948805999
>賀露さん物静かだしかっけえんだよな アシュラちょい足しでガオランと寡黙に遊ぶ姿はかわいいぞ
326 22/07/14(木)00:20:54 No.948806015
>千葉はあれそれなりの闘技者相手には無傷で勝てるくらい強いから試合で稼ぐのも結構割には合うよ むしろ殺す気の龍鬼とガチれるならまぁ強い っていうか龍鬼以外全勝な訳だし
327 22/07/14(木)00:20:55 No.948806021
>毒はどう対応したんだサーパイン あれ毒が回るまで時間かかるって話だったしその前に決着ついたんじゃねえかな
328 22/07/14(木)00:20:56 No.948806022
サーパインは頭に鉄バットフルスイングしてるからな…
329 22/07/14(木)00:21:19 No.948806128
>マークマイヤーズ1回仮面割れたのにつけ直しててだめだった マークマイヤーズの仮面は煉獄で人気者になるためキャラ立ちを狙って付けてる説があったな…
330 22/07/14(木)00:21:30 No.948806185
サーバインは普通なら死んでる生活だからな…
331 22/07/14(木)00:21:30 No.948806187
>千葉さんスパーリングにちょうど良すぎるだろ… ダメージあるしおうまさん的に負い目あるし…
332 22/07/14(木)00:21:31 No.948806189
一目でコピーする系の能力とかじゃなく地道な練習で覚えてるのいいよね…
333 22/07/14(木)00:21:32 No.948806197
>黒木×ロロン見せてくれよ >牙よりは楽だろ黒木 部位鍛錬してない黒木レベル1は ただの空手家でしかない…
334 22/07/14(木)00:21:32 No.948806199
>氷室さんは組み合わせの悪さがモロに出たな >でも設定的においしいし多分裏世界の方で活躍してくれそう >多分師父戦もあれあのまま続けても完勝できただろうし 武器含めたルール無用でも輝きそうな人材だからな氷室
335 22/07/14(木)00:21:33 No.948806202
理人にすらあんだけ攻撃しても大したダメージ与えられない忍者じゃあサーパインはなあ
336 22/07/14(木)00:21:39 No.948806229
あの小説家気取りは未完成のころのアギトを一番長期戦させたやつだけど 無痛マンは単にアギトに負けても心折れずに再戦したいってだけだったような
337 22/07/14(木)00:21:50 No.948806283
氷室さんは同じくらいの体格のやつを連撃で沈めるのが黄金パターンでガタイが良い奴には戦法のハマりが悪いんだろう つまりユリウスや若槻には勝てないが王馬やロロンは圧倒できるというわけだな
338 22/07/14(木)00:21:58 No.948806318
漁師は変な裏に巻き込まれず漁師やってるのが幸せそうだしな…
339 22/07/14(木)00:22:02 No.948806339
>千葉さんスパーリングにちょうど良すぎるだろ… 食戟のソーマのソーマの美作とかもそうだけど有能コピーキャラは練習相手として最高すぎる
340 22/07/14(木)00:22:18 No.948806422
>サーパインは頭に鉄バットフルスイングしてるからな… 金槌だ しかも柄が長いやつ
341 22/07/14(木)00:22:31 No.948806473
>一目でコピーする系の能力とかじゃなく地道な練習で覚えてるのいいよね… ハッタリかまして心理的優位に立つのが戦いに組み込まれてるとこも好き
342 22/07/14(木)00:22:39 No.948806523
むしろあの世界の海はあの漁師でないと渡り合えない魚だらけかもしれない
343 22/07/14(木)00:22:39 No.948806526
黒木はそれこそレベル1万ぐらいまで鍛えたから強いみたいな身も蓋もないやつだから 技だけパクっても空手の基本技しかねぇ…
344 22/07/14(木)00:22:42 No.948806542
まぁ無痛なら心折れようほぼないよな…
345 22/07/14(木)00:22:46 No.948806571
二徳はオメガ最高の試合やったやつだぞ それと同格とか評価しすぎだろ…
346 22/07/14(木)00:22:50 No.948806587
>氷室さんは同じくらいの体格のやつを連撃で沈めるのが黄金パターンでガタイが良い奴には戦法のハマりが悪いんだろう >つまりユリウスや若槻には勝てないが王馬やロロンは圧倒できるというわけだな 王馬ロロン相手とか先読みされてワンパンで沈む未来しか見えない…
347 22/07/14(木)00:22:56 No.948806615
>サーバインは普通なら死んでる生活だからな… 子供時代からなんか物騒な修行してる… 普通死ぬよねあれ
348 22/07/14(木)00:22:58 No.948806631
>>黒木×ロロン見せてくれよ >>牙よりは楽だろ黒木 >部位鍛錬してない黒木レベル1は >ただの空手家でしかない… 正中線5連突きはコピー出来るかもしれんがアレはここぞって所を見極める黒木の強さあってのものだしね
349 22/07/14(木)00:23:09 No.948806688
二徳先生って元A級を殺した蟲相手に完勝するレベルだぞ ここにいたらサーパインみたいに無双すると思う
350 22/07/14(木)00:23:34 No.948806819
今回のクレバーな千葉さんが初見に合気道で挑んだのジワジワくる
351 22/07/14(木)00:23:39 No.948806839
>黒木はそれこそレベル1万ぐらいまで鍛えたから強いみたいな身も蓋もないやつだから >技だけパクっても空手の基本技しかねぇ… ただの貫手を黒木がやると何でも貫く魔槍になるだけだからな…
352 22/07/14(木)00:23:41 No.948806851
先生は本業で無双しろ
353 22/07/14(木)00:23:53 No.948806913
千葉さん探してきた義武不動産は実際凄い
354 22/07/14(木)00:24:00 No.948806948
>氷室さんは同じくらいの体格のやつを連撃で沈めるのが黄金パターンでガタイが良い奴には戦法のハマりが悪いんだろう >つまりユリウスや若槻には勝てないが王馬やロロンには圧倒されるということだな
355 22/07/14(木)00:24:16 No.948807038
アドレナリン全開で痛覚シャットダウン! 求道にもいた王道のカマセ能力ですね
356 22/07/14(木)00:24:22 No.948807060
>二徳先生って元A級を殺した蟲相手に完勝するレベルだぞ >ここにいたらサーパインみたいに無双すると思う 二徳は耐久力は作中トップクラスな上に投げと関節の技術が凄まじくて打撃戦も出来るのがスゴいよね
357 22/07/14(木)00:24:42 No.948807154
正しい時に正しい技を使えば黒木になれるよ
358 22/07/14(木)00:24:44 No.948807159
大量の付け焼き刃VS極限まで鍛え抜かれた技という構図も悪くはないと思うんだけどな
359 22/07/14(木)00:24:44 No.948807162
千葉さん表の武道家くらいは事前に完コピして来ようよ…
360 22/07/14(木)00:24:49 No.948807187
シャオフーはイケメンだからな…
361 22/07/14(木)00:24:54 No.948807213
千葉さんという逸材を格闘技で消費するな
362 22/07/14(木)00:24:54 No.948807220
理人は頭良くないのさえ除けば滅茶苦茶強いんだろうな でも頭良くないから煉獄の時みたいに絡め手使われると負けちゃうんだ どうにかならんか…黒木…
363 22/07/14(木)00:24:55 No.948807224
>まぁ無痛なら心折れようほぼないよな… でも結果的にはサスケ戦で痛みを知っても闘技者続けてるんだから偉いと思う
364 22/07/14(木)00:24:56 No.948807231
そういえば氷室ってレジェンド闘技者枠じゃないんだなって今回で思い出した
365 22/07/14(木)00:25:03 No.948807286
サンボは格闘技漫画で便利すぎる
366 22/07/14(木)00:25:07 No.948807309
>>二徳先生って元A級を殺した蟲相手に完勝するレベルだぞ >>ここにいたらサーパインみたいに無双すると思う >二徳は耐久力は作中トップクラスな上に投げと関節の技術が凄まじくて打撃戦も出来るのがスゴいよね しかも副業でだからな…
367 22/07/14(木)00:25:10 No.948807321
>千葉さん探してきた義武不動産は実際凄い 理人も逸材だったし人材を見る目はあるね
368 22/07/14(木)00:25:13 No.948807339
これって決勝トーナメントはシャッフルなしで普通にAとB CとDみたいなアルファベット順でやるのかね
369 22/07/14(木)00:25:18 No.948807363
黒木とロロンは技や身体能力が強いんじゃなくて適切な技を完璧なタイミングで使うから強いのであって技の選択ミスから押し切られてることの多い千葉とは相性最悪では?
370 22/07/14(木)00:25:32 No.948807448
見せ場無く牙に負けた初見に一瞬で負けてたから見せ場無かったのに凄い名誉回復してる
371 22/07/14(木)00:25:32 No.948807452
この感じだと春男もし残っていれば割とやれそうだった雰囲気あるな
372 22/07/14(木)00:25:45 No.948807510
>そういえば氷室ってレジェンド闘技者枠じゃないんだなって今回で思い出した だって金田に負けて絶命出てないもの…
373 22/07/14(木)00:25:46 No.948807521
>氷室さんは同じくらいの体格のやつを連撃で沈めるのが黄金パターンでガタイが良い奴には戦法のハマりが悪いんだろう >つまりユリウスや若槻には勝てないが王馬やロロンは圧倒できるというわけだな そうかなぁ そうかも…
374 22/07/14(木)00:25:47 No.948807523
A~H順でトーナメントやるならこうが君の一回戦って理人?
375 22/07/14(木)00:25:51 No.948807543
>黒木はそれこそレベル1万ぐらいまで鍛えたから強いみたいな身も蓋もないやつだから >技だけパクっても空手の基本技しかねぇ… 千葉さんじゃいくら頑張っても先読みに到達出来ないから超超一流相手じゃ無理なんだろうな
376 22/07/14(木)00:25:57 No.948807570
>黒木はそれこそレベル1万ぐらいまで鍛えたから強いみたいな身も蓋もないやつだから >技だけパクっても空手の基本技しかねぇ… 千葉の場合その黒木の練度の空手をコピーするんじゃねーの? じゃないとガオランクラスのパンチとかもそうはならんはずだし
377 22/07/14(木)00:26:09 No.948807638
稼げてない方を本業扱いしていいの?
378 22/07/14(木)00:26:18 No.948807675
春男は怪我さえなかったら優勝候補になっててもおかしくない逸材
379 22/07/14(木)00:26:21 No.948807690
二徳さん経歴見返すと格闘技始めたの大学生になってからだしおまけに大学の部活動レベルだからマジで才能の塊 まあ若い頃からメロスの肉体だったしな
380 22/07/14(木)00:26:24 No.948807703
不動産とバレエが若干ごっちゃになってた
381 22/07/14(木)00:26:24 No.948807706
>千葉さんという逸材を格闘技で消費するな 本人に言え
382 22/07/14(木)00:26:37 No.948807780
>稼げてない方を本業扱いしていいの? 今ならば書ける
383 22/07/14(木)00:26:45 No.948807819
>千葉さんという逸材を格闘技で消費するな 俳優が天職だよなあ
384 22/07/14(木)00:26:48 No.948807834
>稼げてない方を本業扱いしていいの? 稼げてない事より面白くない事が問題だと思う
385 22/07/14(木)00:27:06 No.948807933
>不動産とバレエが若干ごっちゃになってた カマの社長とカマの闘技者の組み合わせかと思うよね
386 22/07/14(木)00:27:08 No.948807944
ただの想像だけど絶命トーナメントの時の千葉さんは闘技者誘われたの結構急な話だったんじゃなかろうか 十全に準備できてたらもっといけてただろう
387 22/07/14(木)00:27:14 No.948807970
>見せ場無く牙に負けた初見に一瞬で負けてたから見せ場無かったのに凄い名誉回復してる 一応コピーミスするまでは初見と結構やりあってたぞ
388 22/07/14(木)00:27:17 No.948807987
千葉さんレジェンドの風格あるな…
389 22/07/14(木)00:27:18 No.948807990
>あんまりこの先の話に絡めそうな設定じゃないのが残念なくらい 気難しいおっちゃんっぽかったけど扇子もって応援とかしにきてるんだよな賀露さん…
390 22/07/14(木)00:27:19 No.948807998
ていうか千葉さん勝手にコピーキャラだから性格悪いイメージあったけどそういやストイックな人だったな…
391 22/07/14(木)00:27:27 No.948808034
二徳先生は文豪気取りなのにつまらないラノベの設定集みたいな作品書いちゃうのが珠に傷
392 22/07/14(木)00:27:28 No.948808044
>春男は怪我さえなかったら優勝候補になっててもおかしくない逸材 最低だな正義マン
393 22/07/14(木)00:27:33 No.948808066
>見せ場無く牙に負けた初見に一瞬で負けてたから見せ場無かったのに凄い名誉回復してる 初見を知らなかったのか知っててあえて同じ土俵でもやれるアピールをしたのか知らんけどハッタリのやり過ぎもよくないよなぁ
394 22/07/14(木)00:27:46 No.948808130
>A~H順でトーナメントやるならこうが君の一回戦って理人? 言っちゃなんだけど滅茶苦茶丁度いいな…
395 22/07/14(木)00:27:51 No.948808168
ハルが見たかったよ…
396 22/07/14(木)00:27:55 No.948808187
千葉さんは何気にプロ棋士にも成れるのがヤバいと思う
397 22/07/14(木)00:28:02 No.948808206
黒木の空手を黒木の指無しにやったら 絶対お手手ぐにゃんぐにゃんになるのがオチだろ
398 22/07/14(木)00:28:05 No.948808214
レジェンド最上位が黒木、アギト、王馬、雷庵、若槻 レジェンド上位がガオランやサーパイン達 レジェンド下位が理人やアダムって感じか レジェンド下位でも氷帝は無理だな
399 22/07/14(木)00:28:05 No.948808219
>気難しいおっちゃんっぽかったけど扇子もって応援とかしにきてるんだよな賀露さん… なんでガオランとあんな仲いいんだろう…
400 22/07/14(木)00:28:17 No.948808284
超新星全員やられる可能性もあるかなあって思ったけどまさかサンパウロの奇跡レオナルド・シウバが勝ち残るとは…
401 22/07/14(木)00:28:17 No.948808285
無形もあれぐるぐる回ってるだけの技じゃないはずだからコピーしようなさそうなんだけどなぁ
402 22/07/14(木)00:28:17 No.948808286
千葉さん国に雇われるべき人材
403 22/07/14(木)00:28:21 No.948808297
>この感じだと春男もし残っていれば割とやれそうだった雰囲気あるな 春男くん巡業もあるだろうしホセのこともあるからマジで長期欠場レベルの怪我は団体にとって痛手になるからな 無理させたらいけないよ
404 22/07/14(木)00:28:24 No.948808310
>最低だな正義マン それはそう
405 22/07/14(木)00:28:31 No.948808344
書き込みをした人によって削除されました
406 22/07/14(木)00:28:35 No.948808363
二徳先生対抗戦以降音沙汰無いけど本業やってけてるんだろうか
407 22/07/14(木)00:28:35 No.948808366
>ただの想像だけど絶命トーナメントの時の千葉さんは闘技者誘われたの結構急な話だったんじゃなかろうか >十全に準備できてたらもっといけてただろう 少なくとももっと時間あったら表で出てる闘技者の技とか動作のコピーはもっと手札増やしてただろうしな どういう繋がりときっかけかはわからんけどかなり急な気はする
408 22/07/14(木)00:28:50 No.948808430
>一応コピーミスするまでは初見と結構やりあってたぞ 掠らせるつもりもなかったみたいだからなぁ
409 22/07/14(木)00:28:50 No.948808433
そもそもジークンドーの強みってなんスか氷室さん
410 22/07/14(木)00:29:01 No.948808486
千葉さんやってることマジでヤバいけど引き立て役になるのが残念
411 22/07/14(木)00:29:09 No.948808528
>二徳先生は文豪気取りなのにつまらないラノベの設定集みたいな作品書いちゃうのが珠に傷 今ならば書ける
412 22/07/14(木)00:29:14 No.948808554
氷室さんは通り名がかっこいいのが悪いよ
413 22/07/14(木)00:29:16 No.948808563
>>気難しいおっちゃんっぽかったけど扇子もって応援とかしにきてるんだよな賀露さん… >なんでガオランとあんな仲いいんだろう… 寡黙同士気が合ったんだろうか
414 22/07/14(木)00:29:20 No.948808574
>ハルが見たかったよ… 今のメンタルと技術と根性のままハルに戻ったら普通に師匠超えちゃうから…
415 22/07/14(木)00:29:21 No.948808581
>春男くん巡業もあるだろうしホセのこともあるからマジで長期欠場レベルの怪我は団体にとって痛手になるからな >無理させたらいけないよ 変なこと言い出したり他団体のリングサイドに出てきたらたまんないもんな!
416 22/07/14(木)00:29:24 No.948808592
王馬さんの目論見が分からん…今金田とやって何が得られるんだろうか
417 22/07/14(木)00:29:27 No.948808607
春男が痩せれば上位にいけそうだけど膝壊しちゃってるんだよな
418 22/07/14(木)00:29:45 No.948808682
>そもそもジークンドーの強みってなんスか氷室さん 対格差エグイ春男相手にもダメージ通せること
419 22/07/14(木)00:29:54 No.948808720
>なんでガオランとあんな仲いいんだろう… サーパインに迷惑かけられてる同士だろうし… サーパイン本人とは誤解解けただろうし気に入ってるのはあるだろうが
420 22/07/14(木)00:29:59 No.948808739
ナイダンや飛や殿も参加すればよかったのに本当に
421 22/07/14(木)00:30:06 No.948808776
サスケが言ってたように黒木の強さの根底は技を的確なタイミングで運用する経験値の高さだから技コピーされようが戦い方真似されようが経験値で勝れなければ絶対勝てないあれだからね…
422 22/07/14(木)00:30:12 No.948808805
>そもそもジークンドーの強みってなんスか氷室さん ガオランに匹敵するレベルのハンドスピードは十分強いのでは?
423 22/07/14(木)00:30:12 No.948808809
でも無形発動時のかっこよさだけは本家越えてたよ…
424 22/07/14(木)00:30:36 No.948808926
膝ぐらい何とかしてくださいよ先生 首あんなにバッキバキになたのも直してくれたじゃないですか
425 22/07/14(木)00:30:47 No.948808982
>そもそもジークンドーの強みってなんスか氷室さん 連打が凄いとかそんなんじゃなかったっけ ガオランのフラッシュとかそれに匹敵する速度のロロンのグネグネパンチとか出てるからあれだけど
426 22/07/14(木)00:30:51 No.948809001
CHIBA
427 22/07/14(木)00:30:57 No.948809034
やっぱり面子としてはサーパインが頭一つ抜けてる感じか?
428 22/07/14(木)00:31:06 No.948809066
コピーキャラは主人公やボスの技コピーするのが最大瞬間風速みたいなところがあるから
429 22/07/14(木)00:31:12 No.948809108
結局ナイダンは何がしたかったの…
430 22/07/14(木)00:31:14 No.948809120
関林が引退する位には痩せきって膝の古傷も克服したパーフェクトレスラーハルが誕生してる事だろう 作中では見れなさそうなのが辛いが
431 22/07/14(木)00:31:16 No.948809132
この大会には謎武術と暗殺拳が足りないな
432 22/07/14(木)00:31:20 No.948809150
やっぱり最低だよNENTENDO…
433 22/07/14(木)00:31:30 No.948809187
もうなろう書こうぜ二徳 小説家の俺が地下闘技場で最強になった件みたいなやつ
434 22/07/14(木)00:31:31 No.948809192
無形をシラットの型にハメる絶妙な格闘センスの無さが好き
435 22/07/14(木)00:31:32 No.948809193
>ナイダンや飛や殿も参加すればよかったのに本当に そいつら死んでるだろ! それはそうとこの大会に黄金帝辺り入れたらどうなるかは気になる
436 22/07/14(木)00:31:32 No.948809195
千葉さん外し覚えよう
437 22/07/14(木)00:31:32 No.948809198
>結局ナイダンは何がしたかったの… ニコラに気をつけろ
438 22/07/14(木)00:31:39 No.948809240
古傷といえば割と対抗戦でバシバシ爆芯撃ってた若槻さんの足首は大丈夫なんだろうか
439 22/07/14(木)00:31:50 No.948809288
キムチャンギ負けんのかよ じゃああのマスクマン虫かNEWてらしーかのどっちかじゃん
440 22/07/14(木)00:31:59 No.948809332
千葉さんはスキル考えれば格闘技以外でずっと稼げそうだよな… あんまり5000万円とかに夢中になるタイプじゃないか
441 22/07/14(木)00:31:59 No.948809334
コスモがんばれー
442 22/07/14(木)00:32:03 No.948809352
個人的には黒狼もかませ犬のイメージを脱却させる活躍を見せてほしいな 結構相手に敬意を払っているし性格も良いしで好きなキャラなんだ
443 22/07/14(木)00:32:11 No.948809389
>サスケが言ってたように黒木の強さの根底は技を的確なタイミングで運用する経験値の高さだから技コピーされようが戦い方真似されようが経験値で勝れなければ絶対勝てないあれだからね… その辺は先週の千葉さん見てもわかる アギトやロロンが龍鬼くんの不意打ちで負けるとは思えないし技とか動きのコピー出来ても経験とか戦闘勘みたいなのはまた別の話よね
444 22/07/14(木)00:32:23 No.948809432
>>ナイダンや飛や殿も参加すればよかったのに本当に >そいつら死んでるだろ! 殿は生きてるだろ!
445 22/07/14(木)00:32:25 No.948809449
千葉のコピーは取得が面倒くさい部分以外は結構やりたい放題だからなあ 挙句取得したコピー技を掛け合わせるみたいなことすらできるって器用過ぎるだろ
446 22/07/14(木)00:32:47 No.948809533
ちょっと気になって見返してきたけど記憶より千葉さんが初見相手に途中までかなり良い試合してた そのままシームレスに合気道コピーして流れるように負けてて駄目だった
447 22/07/14(木)00:32:57 No.948809581
>そもそもジークンドーの強みってなんスか氷室さん 最速最短のコンビネーション 受け即責めで相手に実際よりも早く感じさせるとかなんとか
448 22/07/14(木)00:33:10 No.948809652
殿がここに入ってたらさすがに余裕の予選突破だろうな
449 22/07/14(木)00:33:28 No.948809737
千葉さん今後蟲に対する戦力になったりしねえかな
450 22/07/14(木)00:33:31 No.948809752
>ちょっと気になって見返してきたけど記憶より千葉さんが初見相手に途中までかなり良い試合してた >そのままシームレスに合気道コピーして流れるように負けてて駄目だった 合気道の達人に合気道で勝負すればそうなるよ...
451 22/07/14(木)00:33:32 No.948809760
二徳は千葉さんに成ってもらった方がいいと思う
452 22/07/14(木)00:33:35 No.948809775
百合川はなんの見せ場もないまま沈んだし暴走ちんすこうも結局アッサリやられてしまったしニュージェネレーションズはただの噛ませ集団になってしまった
453 22/07/14(木)00:33:44 No.948809816
ロロンの身体と技を持ってたとしても 結局操作するのがロロンじゃなくて千葉さんだと千葉さん程度にしかならないんだよね
454 22/07/14(木)00:33:48 No.948809838
>そのままシームレスに合気道コピーして流れるように負けてて駄目だった コピーした合気道も相応の達人からだったんだろうけど生の達人相手だとね…
455 22/07/14(木)00:34:09 No.948809932
>もうなろう書こうぜ二徳 >小説家の俺が地下闘技場で最強になった件みたいなやつ 最終回辺りでヤケクソでそれ書いて売れて複雑になる姿が見える
456 22/07/14(木)00:34:17 No.948809968
>殿がここに入ってたらさすがに余裕の予選突破だろうな まぁあの握り屁相手が悪かっただけで割とクソ技だしなぁ
457 22/07/14(木)00:34:27 No.948810017
殿はオメガの開幕で龍鬼君に負けてなかったっけ
458 22/07/14(木)00:34:27 No.948810022
>殿がここに入ってたらさすがに余裕の予選突破だろうな 一話で龍騎君に普通にやられかけてたからどうだろ
459 22/07/14(木)00:34:27 No.948810023
超新星レオナルドしか残ってない…
460 22/07/14(木)00:34:29 No.948810034
レジェンド闘技者株上げる中で沢田のあの扱いはちょっと納得行ってないぞ
461 22/07/14(木)00:34:41 No.948810106
>結局操作するのがロロンじゃなくて千葉さんだと千葉さん程度にしかならないんだよね まあ心技体っていうくらいだから技だけコピーしてもね…
462 22/07/14(木)00:34:42 No.948810113
千葉さんエンターテイナーだから合気道に合気道ぶつけて沸かせようとしたんだけどね…相手ガチの達人だったの…
463 22/07/14(木)00:34:51 No.948810159
>殿はオメガの開幕で龍鬼君に負けてなかったっけ マウント取られただけで負けてはいない
464 22/07/14(木)00:34:54 No.948810175
>>殿がここに入ってたらさすがに余裕の予選突破だろうな >まぁあの握り屁相手が悪かっただけで割とクソ技だしなぁ そもそも腕破壊前の万全状態の技は全然見せてないし…
465 22/07/14(木)00:35:10 No.948810252
殿はオメガで間接的に氷室以下確定してるのが致命傷になってる というか龍鬼がどんどん株落してるからマジでフォローの無い殿は救いようがない扱い
466 22/07/14(木)00:35:25 No.948810333
>ちょっと気になって見返してきたけど記憶より千葉さんが初見相手に途中までかなり良い試合してた >そのままシームレスに合気道コピーして流れるように負けてて駄目だった 高い実力とコピーの習熟度とハッタリを上手い事混ぜて戦ってるのいいよね… 負け方でネタにされるけど
467 22/07/14(木)00:35:26 No.948810337
レジェンド闘技者(不戦敗)
468 22/07/14(木)00:35:36 No.948810385
>超新星レオナルドしか残ってない… 我らが主人公も超新星です
469 22/07/14(木)00:35:50 No.948810460
殿は馬鹿みたいな格好と意味がわからん必殺技なだけで結構強い側だし…
470 22/07/14(木)00:36:01 No.948810509
>二徳は千葉さんに成ってもらった方がいいと思う 身体能力はコピーできないので二徳が発剄くらいながら組み付くとかやってる戦術できないし コスモがいってるように二徳の関節とかは剛の技でパワー主体なんで… 小説家の方が千葉さんにゴーストライターしてもらえという話ならそうだね
471 22/07/14(木)00:36:01 No.948810513
千葉さんハッタリ好きだから ロロン×アギトも多分ハッタリ重視だよね
472 22/07/14(木)00:36:09 No.948810551
シャオフーの試合結果がこの中で一番なんだよな…
473 22/07/14(木)00:36:12 No.948810557
>千葉さんエンターテイナーだから合気道に合気道ぶつけて沸かせようとしたんだけどね…相手ガチの達人だったの… まぁ決まってたらハッタリとしてはすごく有効だったとは思う ただ初見の合気道の達人としてのレベルが違い過ぎただけで
474 22/07/14(木)00:36:15 No.948810564
殿は元気に裏方やってる今が幸せだからいいんだよ
475 22/07/14(木)00:36:17 No.948810584
>殿はオメガで間接的に氷室以下確定してるのが致命傷になってる >というか龍鬼がどんどん株落してるからマジでフォローの無い殿は救いようがない扱い 氷室VS龍鬼は奇襲戦法がネタバレした後だったから… 殿はたまたま初見殺しにやられただけだから…
476 22/07/14(木)00:36:19 No.948810594
>千葉さんエンターテイナーだから合気道に合気道ぶつけて沸かせようとしたんだけどね…相手ガチの達人だったの… 絶対魅せプ入ってたよね
477 22/07/14(木)00:36:29 No.948810649
コスモは絵だけ見るとまた打撃で戦ったんかね
478 22/07/14(木)00:36:59 No.948810783
殿や氷室はどっちかというとなんでもありの裏の仕事で活躍するタイプだよ どっちも格闘技以外の技もマスターしてるし
479 22/07/14(木)00:37:02 No.948810796
殿は集団戦において最強
480 22/07/14(木)00:37:03 No.948810799
でも千葉さんはフュージョンとか新しい要素持ってきたのは偉いと思うぞ 他の選手は新技とか出してないし
481 22/07/14(木)00:37:10 No.948810835
握りっ屁パンチなんて初見殺し絶命で使っちゃった時点でもう通じないのでは…
482 22/07/14(木)00:37:20 No.948810887
千葉さん割と余興目的で初見に負けてる節があるからな…
483 22/07/14(木)00:37:26 No.948810916
第2回戦前に修行シーン写されてた隼が瞬殺されるとはこの拳眼を持ってしても
484 22/07/14(木)00:37:28 No.948810924
アダムやハルオも最大トーナメント出てた奴らのなかじゃ弱いほうだからそいつらに善戦してもって感がなくもない 若槻やガオランに善戦したら凄いが
485 22/07/14(木)00:37:29 No.948810935
初見戦で千葉さんの後ろに大量の闘士が見える幻覚好き
486 22/07/14(木)00:37:30 No.948810937
ヒカルくんなら何回戦まで行ける?
487 22/07/14(木)00:37:31 No.948810944
殿下げると武神も自動的に株下がっちゃうんだぞ!
488 22/07/14(木)00:37:31 No.948810946
>千葉さんハッタリ好きだから >ロロン×アギトも多分ハッタリ重視だよね まぁ無形で流してシラットの肘とかのコンビネーションは強そう
489 22/07/14(木)00:37:40 No.948810985
やっぱり通しで試合してくれないと
490 22/07/14(木)00:37:45 No.948811006
初見もけっこう好きなキャラだからまた戦わないかな
491 22/07/14(木)00:37:59 No.948811086
戦闘能力の不足と言うより戦術セレクトミス!って感じで 今回は「ヤダこの人こっちは競技でやってるのに殺す気で来てる」だからな…
492 22/07/14(木)00:38:07 No.948811134
>殿下げると武神も自動的に株下がっちゃうんだぞ! あの爺が強いと言える要素が皆無じゃねーか
493 22/07/14(木)00:38:12 No.948811163
上位勢は技術だけじゃなくてフィジカルも特殊だったりするからコピー一本じゃな…
494 22/07/14(木)00:38:19 No.948811201
そのうち光我くんも三日月蹴りやブラジリアンキックにカッチョイイ名前つけだすんだろうか いい歳こいたオッサンが貫手に魔槍なんて名付けてるしちょっとはっちゃけたネーミングでもいいだろう
495 22/07/14(木)00:38:25 No.948811227
洪の株が上がらないのは知ってる 初登場でボロカスになったキャラだし
496 22/07/14(木)00:38:29 No.948811245
ハッタリかまして初見を警戒させたりもするし駆け引きもうまいんだ
497 22/07/14(木)00:38:34 No.948811264
>あの爺が強いと言える要素が皆無じゃねーか 武の神って名前とか…
498 22/07/14(木)00:38:35 No.948811272
殿は闘技者より審判が向いてる 選手が暴走したときに空気を圧縮してスタングレネード作って制圧する
499 22/07/14(木)00:38:42 No.948811299
>氷室VS龍鬼は奇襲戦法がネタバレした後だったから… >殿はたまたま初見殺しにやられただけだから… なんだったら氷室は中の情報網で我王流とか色々知ってる感じじゃなかったっけ
500 22/07/14(木)00:38:48 No.948811325
殿はオロに完勝してるから本当は強いんだ ホモがクソキャラすぎるだけなんだ
501 22/07/14(木)00:38:49 No.948811331
というかオメガ一話の時点で打撃だけで大久保よりPFPランキング上の奴倒してなかったっけコスモ
502 22/07/14(木)00:38:50 No.948811341
>殿はたまたま初見殺しにやられただけだから… また初見が殺されてる…
503 22/07/14(木)00:38:56 No.948811368
初見もサスケも出番あっためてた割にはかなりしょっぱい役だったし活躍の機会あるのかね
504 22/07/14(木)00:38:59 No.948811380
>ヒカルくんなら何回戦まで行ける? 出てればガオランと双璧だったと思う でもほぼ確実に光牙くんのリベンジコースだっただろうけど
505 22/07/14(木)00:39:00 No.948811382
千葉さんコピーするのにすごい反復練習いるんだよね… ニトクの小説コピーするとなるとめっちゃ読み込みつつ似たような文章めっちゃ書くのか…つらそう
506 22/07/14(木)00:39:10 No.948811435
殿は中国拳法だし実際武器とかも使えるだろう 中国拳法ってそういうもんだし
507 22/07/14(木)00:39:28 No.948811514
無形とシラットは分かる 融合は絶対魅せプ入ってた
508 22/07/14(木)00:39:40 No.948811577
作中通してホモの火力おかしすぎる
509 22/07/14(木)00:39:51 No.948811652
千葉さんはそれこそ選択肢が多すぎて誤爆しちゃうタイプなんだろう
510 22/07/14(木)00:39:52 No.948811654
武神さんは殿の戦法ではそうはならんやろって傷で死んでるから殿が何かしらの武器を使ったのは確定的に明らか
511 22/07/14(木)00:39:56 No.948811677
無形のあの顔までコピーしてんの笑う
512 22/07/14(木)00:40:00 No.948811697
初見はムラッ気最高潮で割と危なげなく負かされちゃったのが
513 22/07/14(木)00:40:03 No.948811711
>無形とシラットは分かる >融合は絶対魅せプ入ってた ただ融合可能って可能性の高さ見せる要素だと思う
514 22/07/14(木)00:40:08 No.948811747
>ホモがクソキャラすぎるだけなんだ そのホモを暴走状態に追い込みはしたわけだしなぁ
515 22/07/14(木)00:40:20 No.948811815
>無形のあの顔までコピーしてんの笑う むしろそっちが本職だからね…
516 22/07/14(木)00:40:23 No.948811834
ウソツキさんは師父がこいつら…なんて強さだ!って表現してた三人のうちの一人の飛君が さらに神魔発動して命を削って戦ってアレだからな…モノが違う
517 22/07/14(木)00:40:24 No.948811840
>出てればガオランと双璧だったと思う ガオラン出てねぇよ!
518 22/07/14(木)00:40:26 No.948811848
>作中通してホモの火力おかしすぎる あのねじねじ張り手インチキすぎる…
519 22/07/14(木)00:40:34 No.948811897
>作中通してホモの火力おかしすぎる 羅刹掌が頭おかしい 何あの捻じれ
520 22/07/14(木)00:40:43 No.948811941
>というかオメガ一話の時点で打撃だけで大久保よりPFPランキング上の奴倒してなかったっけコスモ あの時まだクッボ未登場だったのに格下扱いされててビビった
521 22/07/14(木)00:40:47 No.948811968
初見さんだって今回の大会なら優勝候補にはなれるんだぞ…多分
522 22/07/14(木)00:40:52 No.948811994
コピーをハッタリにも使って精神的優位に立つの大好き
523 22/07/14(木)00:40:55 No.948812013
>>出てればガオランと双璧だったと思う >ガオラン出てねぇよ! サーパインと間違えた…
524 22/07/14(木)00:41:12 No.948812098
千葉さんにボクシングとカポエイラのフュージョンをやってもらおう
525 22/07/14(木)00:41:14 No.948812103
千葉さんは瞬と羅刹掌をコピーしろよ
526 22/07/14(木)00:41:26 No.948812159
千葉はそれこそフィジカル依存じゃない感じの殿の技とか羅刹掌とかパクれば良いと思うよ
527 22/07/14(木)00:41:36 No.948812212
>というかオメガ一話の時点で打撃だけで大久保よりPFPランキング上の奴倒してなかったっけコスモ 世間の評判なだけなんで…
528 22/07/14(木)00:41:40 No.948812232
氷室っていうかジークンドーってどういう特徴があるの?
529 22/07/14(木)00:41:40 No.948812236
>初見さんだって今回の大会なら優勝候補にはなれるんだぞ…多分 多分どころか下馬評ならブッチギリだと思うぞ流石に 強いて言うなら本人のムラッ気次第だけど
530 22/07/14(木)00:41:44 No.948812253
>コピーをハッタリにも使って精神的優位に立つの大好き 相手を迷わせるってのは実際有効だろうしな
531 22/07/14(木)00:41:46 No.948812268
>千葉さんは瞬と羅刹掌をコピーしろよ 割とマジで再登場した時に使ってきそう
532 22/07/14(木)00:41:48 No.948812272
ホモは王馬さんにフルボッコにされたのに何で懲りないの…
533 22/07/14(木)00:41:56 No.948812302
一応二虎殺してる流派だしなねじねじ拳 まぁなんかあいつ生きてそうな感じしてきたけど…
534 22/07/14(木)00:42:00 No.948812319
初見は坂東との試合では割とワクワクしたんだけどね
535 22/07/14(木)00:42:06 No.948812346
>氷室っていうかジークンドーってどういう特徴があるの? パンチが早い
536 22/07/14(木)00:42:15 No.948812395
マジで羅刹掌コピーありそうだな…
537 22/07/14(木)00:42:19 No.948812411
ヒカル君はなんだかんだ勝てるだろうけど でもやっぱコスモとサーパインに勝つ姿は想像できんな…
538 22/07/14(木)00:42:27 No.948812442
もう偽二虎とか存在を忘れてたわ
539 22/07/14(木)00:42:28 No.948812446
殿は実質一鬼拳だった劉くんにタイマンだと分が悪いって評価受けてるのも可哀相…
540 22/07/14(木)00:42:33 No.948812467
>氷室っていうかジークンドーってどういう特徴があるの? 攻撃が直線で最短とかそんなんじゃなかったかな