虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 出来らあ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/13(水)23:07:21 No.948778345

    出来らあ!

    1 22/07/13(水)23:08:01 No.948778598

    ええ!?

    2 22/07/13(水)23:08:46 No.948778904

    最初からやれ

    3 22/07/13(水)23:09:45 No.948779317

    初期ブロッケンのオッサンみたいな口開け顔何か好きなんだ

    4 22/07/13(水)23:09:56 No.948779394

    どういう技なんだろ

    5 22/07/13(水)23:10:13 No.948779522

    みようみまねで…え?

    6 22/07/13(水)23:11:37 No.948780108

    意外とできるもんなんだな

    7 22/07/13(水)23:12:36 No.948780545

    ひょっとして「順逆自在の術」って音声でザ・ニンジャに勝手に発動しちゃうんじゃ

    8 22/07/13(水)23:15:38 No.948781724

    この試合は忍術もパクるし顔もパクるしもうやりたい放題だった

    9 22/07/13(水)23:16:11 No.948781919

    この後もっと白熱する一戦なのが困る困らない

    10 22/07/13(水)23:17:16 No.948782336

    順逆自在の術はニンジャのテクニックで技を返す術だからブロッケンJr.の「見よう真似の順逆自在の術」で発動したのはおそらくクロノスチェンジ

    11 22/07/13(水)23:19:58 No.948783407

    いやーまさか出来るとはねー

    12 22/07/13(水)23:22:05 No.948784237

    超スピードで入れ替わってるだけなので実は見よう見まねでやれる部類の技ではある

    13 22/07/13(水)23:22:20 No.948784321

    すごいパワーとスピードで頑張って入れ替わるのが順逆自在の術 不思議な力で入れ替わるのがクロノスチェンジ

    14 22/07/13(水)23:23:44 No.948784776

    入れ替われるなら簡単に抜け出せるのでは…

    15 22/07/13(水)23:24:24 No.948785028

    触れるのは必須条件だったりするんでは

    16 22/07/13(水)23:25:14 No.948785340

    みようみまねでもう笑う やってみるもんだぜ!

    17 22/07/13(水)23:26:05 No.948785640

    催眠術でキン肉マンが宙に浮くんだから忍術真似するくらいどうってことないだろ

    18 22/07/13(水)23:28:25 No.948786510

    >催眠術でキン肉マンが宙に浮くんだから忍術真似するくらいどうってことないだろ キン肉マンが浮けるのは素だし…

    19 22/07/13(水)23:28:46 No.948786634

    この試合でニンジャがやってた手裏剣ストンピングがかなり効きそう

    20 22/07/13(水)23:28:50 No.948786663

    順逆自在の術そのものはこの状態になる前に何回も食らってたからな

    21 22/07/13(水)23:29:12 No.948786810

    成功率1%の技だって自己申告してるしまあ

    22 22/07/13(水)23:29:20 No.948786854

    >超スピードで入れ替わってるだけなので実は見よう見まねでやれる部類の技ではある でもそれって自力でクモ糸縛りを抜け出せる前提ですよね?

    23 22/07/13(水)23:29:40 No.948786971

    >催眠術でキン肉マンが宙に浮くんだから忍術真似するくらいどうってことないだろ いやキン肉マン普通に飛べるやろ 何故か普段飛ばないけど

    24 22/07/13(水)23:29:56 No.948787049

    蜘蛛糸縛りはスピードとかテクニックで入れ替われる技かなあ…

    25 22/07/13(水)23:30:18 No.948787197

    >>超スピードで入れ替わってるだけなので実は見よう見まねでやれる部類の技ではある >でもそれって自力でクモ糸縛りを抜け出せる前提ですよね? この状態から抜けるのと超スピードで入れ替わることはまた別なのかもしれん

    26 22/07/13(水)23:30:55 No.948787415

    これがゲルマン忍法か

    27 22/07/13(水)23:36:12 No.948789479

    全然わからん… ラーメンマンとか読めばわかるようになるんだろうか

    28 22/07/13(水)23:36:37 No.948789679

    あの…カラスマン戦…

    29 22/07/13(水)23:38:26 No.948790433

    >入れ替われるなら簡単に抜け出せるのでは… 順逆自在の術!

    30 22/07/13(水)23:38:43 No.948790576

    ドイツ人だからゲルマン忍法が使えてもおかしくはない

    31 22/07/13(水)23:38:54 No.948790673

    >全然わからん… >ラーメンマンとか読めばわかるようになるんだろうか 余計混乱すると思う

    32 22/07/13(水)23:40:08 No.948791151

    印結んで言霊で発動みたいな感じでポーズとセリフ合ってれば発動するんだろう

    33 22/07/13(水)23:40:16 No.948791236

    >全然わからん… >ラーメンマンとか読めばわかるようになるんだろうか ゆで漫画が嫌になるだけだと思われる

    34 22/07/13(水)23:40:58 No.948791501

    確か順逆自在の術はスロー映像的なやつで解説されてたよな作中で 頑張って入れ替わる

    35 22/07/13(水)23:52:48 No.948796312

    わからない…俺たちは雰囲気でゆで漫画を読んでいる…

    36 22/07/13(水)23:58:32 No.948798470

    この後しばらくブロッケンの顔借りパクし続けるくらいにブロッケンが気に入るザ・ニンジャ

    37 22/07/13(水)23:59:46 No.948798877

    >確か順逆自在の術はスロー映像的なやつで解説されてたよな作中で >頑張って入れ替わる あの理屈だと技をかける側とかけられる側が同じ体勢になるやつじゃないと無理ですよね?

    38 22/07/14(木)00:00:06 No.948799002

    始祖とは言えカラスマンも初見で真似してたし案外簡単な技なのかな

    39 22/07/14(木)00:00:11 No.948799037

    ありがてぇ!

    40 22/07/14(木)00:01:17 No.948799425

    顔写しも相手のフィジカル全コピー出来るし忍術って凄え!

    41 22/07/14(木)00:01:42 No.948799567

    >この後しばらくブロッケンの顔借りパクし続けるくらいにブロッケンが気に入るザ・ニンジャ その後まさかチームメイトになるとは…

    42 22/07/14(木)00:02:13 No.948799745

    承太郎も同じような理屈で時を止めたし…

    43 22/07/14(木)00:04:53 No.948800658

    キン肉マンだよねこれ…? この漫画なんで人気なんだろう…? 今この話を描いたらボロクソに叩かれそう…

    44 22/07/14(木)00:08:35 No.948801910

    最期グロすぎない…?

    45 22/07/14(木)00:18:22 No.948805155

    >今この話を描いたらボロクソに叩かれそう… でも話として比較的綺麗にまとまってるアメリカ遠征編よりも ハチャメチャな7人の悪魔超人編以降の方が子供には人気だったのよね

    46 22/07/14(木)00:23:07 No.948806675

    ロビンvsマンモスマンとか糞真面目に見たらどこで挫けるか分からんが 劇中ベストバウト級の名勝負だからな

    47 22/07/14(木)00:25:12 No.948807333

    元はギャグ漫画で読者層も年齢低かったから統合性よりちょっと勢いあってハチャメチャな方が受け良さそうとは思う