ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/13(水)19:33:32 No.948687596
最近架空馬転生者物読んでるんだけどだいたい流れるように母馬から育児放棄されてるのに吹く
1 22/07/13(水)19:35:43 No.948688425
ウケてるテンプレは真似しないとな
2 22/07/13(水)19:41:06 No.948690685
架空馬物はとりあえず凱旋門勝ってるイメージ
3 22/07/13(水)19:41:33 No.948690880
TSウマ転生読んでたけどエタったなこれ…ってなってていっぱい悲しい
4 22/07/13(水)19:46:29 No.948692989
>架空馬物はとりあえず凱旋門勝ってるイメージ しかし中々三冠はさせないイメージ
5 22/07/13(水)19:47:46 No.948693558
盗作で消えたやつは別件で引っかかってたけど思った以上にまんまだったんだなあれ…
6 22/07/13(水)19:49:25 No.948694275
原作で何十年挑んでも勝てないんだから創作でくらい勝たせてもいいだろ…
7 22/07/13(水)19:50:51 No.948694867
読んでたウマ転生ものが同時期にうn?って感じの展開してて困った
8 22/07/13(水)19:53:14 No.948695796
馬に転生か…前世でどんな業を犯したのさ
9 22/07/13(水)19:53:55 No.948696098
ぶっちゃけ日本馬的には凱旋門よりBCディスタフ勝つ方がキツいだろと思ってたら勝っちゃった
10 22/07/13(水)19:54:58 No.948696504
そういやエッチマンまだ読んでなかったな…
11 22/07/13(水)19:56:41 No.948697181
独自路線出しすぎると読者は離れていくし人気ジャンルは安易に手を出さない方がいい気がする
12 22/07/13(水)19:56:53 No.948697257
馬に転生して活躍しないと馬肉だけど活躍しても馬とセックスする余生が待ってるの辛くない? 性癖も肉体基準にしてくれてるのかな
13 22/07/13(水)19:57:43 No.948697592
テンプレとして真似されるくらいの新しくて面白い話を作ってみたいね…
14 22/07/13(水)19:59:08 No.948698174
闘牛とか闘犬に転生して本気で戦ってみたい でも犬や牛とセックスはやだなぁ
15 22/07/13(水)20:00:16 No.948698656
>闘牛とか闘犬に転生して本気で戦ってみたい 拳闘奴隷転生とかでいいんじゃね
16 22/07/13(水)20:00:37 No.948698773
大体プイプイがボス
17 22/07/13(水)20:01:18 No.948699053
引退まで描いた作品でも大抵種付け回りの描写はほぼカットだね 本能自体が変わってるから大丈夫になってるんだろうけども
18 22/07/13(水)20:02:24 No.948699455
>馬に転生して活躍しないと馬肉だけど活躍しても馬とセックスする余生が待ってるの辛くない? >性癖も肉体基準にしてくれてるのかな まずレース出るまでの期間の厳しい調教でメンタルぶっ壊れるしうまいこと成長しても厩務員に馬事故死させて隠蔽した「」みたいな屑が当たる確率も地味にあるから…
19 22/07/13(水)20:02:29 No.948699484
>馬に転生して活躍しないと馬肉だけど活躍しても馬とセックスする余生が待ってるの辛くない? >性癖も肉体基準にしてくれてるのかな 長い事馬として生活してれば馬の美醜も見分けつくようになるんじゃないか? 感覚器官も人間の物とは違うだろうから馬にしか感じられないフェロモン感じられるようになったりとか
20 22/07/13(水)20:02:43 No.948699584
転生馬の種付けはR-18なのかな 精神的には人間なわけだけど
21 22/07/13(水)20:05:12 No.948700477
どこかの漫画のクソ変態みたいに人間の男に犯されると馬としての感性だと本気で恐怖だろうな 人間としてもだけど
22 22/07/13(水)20:07:57 No.948701456
馬のゴールドシップが床上手だからって牝馬に転生してゴルシに種付けされましたとか そこ詳細に書くかって聞かれたら書かないと思うし俺も別に読みたいとは思わないから そこはサッと流してくれて全然かまわない
23 22/07/13(水)20:08:27 No.948701649
誰か引退した名馬が史上初の馬の調教助手として生きていく話書いて❤
24 22/07/13(水)20:09:18 No.948701968
ニッチ性癖のSS探してると渋がよくあたるんだけど女性向けが多すぎてなぁ おちんちんの虫責めどうしてそんな好きなのみんな
25 22/07/13(水)20:09:52 No.948702186
大体似たような展開になるのは流行り物に飛びついて書き始めるのが実質固定面子だからなのと ポイント伸びてる先駆者の安易なパクりするところまでいつもの流れになってるのもあるからな…
26 22/07/13(水)20:10:20 No.948702368
架空ウマ娘物は好きだけど転生ウマ娘物はノリが合わんなぁ
27 22/07/13(水)20:10:23 No.948702389
>誰か引退した名馬が史上初の馬の調教助手として生きていく話書いて❤ どの話か忘れたけど現役退いた後に研究だかなんだかされるついでに一緒に放されてた馬にこれ現役の時に使ってた技なんだけど…みたいに伝授する奴がいたような気がする
28 22/07/13(水)20:10:23 No.948702391
>誰か引退した名馬が史上初の馬の調教助手として生きていく話書いて❤ マキバオーの世界だともうありそうだな…
29 22/07/13(水)20:12:42 No.948703322
>架空ウマ娘物は好きだけど転生ウマ娘物はノリが合わんなぁ オリキャラ盛りまくった上であくまでも前世であってチートじゃないですって言い張るし実質ウマ娘世界側のキャラの努力全否定してるからな…
30 22/07/13(水)20:13:15 No.948703547
>マキバオーの世界だともうありそうだな… というかマキバオー自身がそれだし 現役続行しながら調教助手というか
31 22/07/13(水)20:14:32 No.948704079
>そういやエッチマンまだ読んでなかったな… 定期的に神様出てくるのに耐えられるかな?
32 22/07/13(水)20:14:38 No.948704124
>ニッチ性癖のSS探してると渋がよくあたるんだけど女性向けが多すぎてなぁ >おちんちんの虫責めどうしてそんな好きなのみんな 女の子の尿道責め探すとホモとふたなりがどれだけ除外しても残り続けるサイトだからな…
33 22/07/13(水)20:14:55 No.948704226
>マキバオーの世界だともうありそうだな… ガンバルノネー
34 22/07/13(水)20:15:51 No.948704617
ウマ娘書いてる「」多すぎ問題
35 22/07/13(水)20:16:03 No.948704689
>オリキャラ盛りまくった上であくまでも前世であってチートじゃないですって言い張るし実質ウマ娘世界側のキャラの努力全否定してるからな… 転生最強系そこそこ読んでるが大体当人は内心でチートのおかげであること認めてる作品ばかりじゃね チートなしだと今度は最強物率大幅に落ちるし
36 22/07/13(水)20:16:24 No.948704846
テンプレオリシュ大丈夫?エタってない?
37 22/07/13(水)20:17:24 No.948705226
最近ハメスレよく見るけどみんな書いてるかい?
38 22/07/13(水)20:17:43 No.948705324
わりとどのジャンルでもそうなんだけどウケた作品はすぐ真似られるせいで あからさまに似た設定の作品をほぼ同時期に読むと一気に食傷気味になるよ
39 22/07/13(水)20:18:09 No.948705489
>マキバオーの世界だともうありそうだな… マキバオーは自分も走れる調教師やってるしカスケードも似たようなもんだ
40 22/07/13(水)20:18:29 No.948705639
ギーシュの決闘と同じくらいマルゼンスキーを救う展開多いな!
41 22/07/13(水)20:18:42 No.948705732
にじファンの時ほど雨後の筍具合は酷くは無いとは思う
42 22/07/13(水)20:19:00 No.948705846
ヒトソウル混ざってるせいでデバフかかってるのもちょくちょく見る
43 22/07/13(水)20:19:19 No.948705964
性格のせいかライバルキャラに設定されやすいダスカ
44 22/07/13(水)20:19:34 No.948706065
俺ならこうするのになーが人によって違うから雨後の筍読んで毎回俺ならこうするのになーと思ってしまうんだよな
45 22/07/13(水)20:19:44 No.948706129
>テンプレオリシュ大丈夫?エタってない? あの作者は切りのいい所まで作ってからその章をスッと連続で投げてくる人なので…
46 22/07/13(水)20:20:41 No.948706491
>最近ハメスレよく見るけどみんな書いてるかい? 読み専だよ
47 22/07/13(水)20:20:48 No.948706532
>ウマ娘書いてる「」多すぎ問題 ここでさらさらしてた奴だと一話で架空馬の全部を語らず面白い所とかキャッチーな部分だけ語って次話ですぐウマ娘編スタートしてた奴はうまいなぁってなった 元の馬も気になるしウマ娘の方も気になるいいやり方だと思う
48 22/07/13(水)20:21:13 No.948706694
この手の話だとやっぱり丸いのが1番うまいと思うの
49 22/07/13(水)20:21:18 No.948706730
シビアな世界観とヤンデレヒロインの組み合わせは 既視感が凄い
50 22/07/13(水)20:21:41 No.948706881
>ランキング乗ってる「」多すぎ問題
51 22/07/13(水)20:21:46 No.948706909
>最近ハメスレよく見るけどみんな書いてるかい? だいぶ書いてるけど定めた締め切り守れなさそう 金曜までにあと約20000字(3話)とか無理だろ…
52 22/07/13(水)20:22:37 No.948707222
負けさせるにしても読者を納得させる負けさせ方が必要だし 理屈は通ってても連続で負けさせ続ければ見なくなる人も増える
53 22/07/13(水)20:22:38 No.948707224
マルッコのチートはスタートがわかるから出だしが早いくらいだしな… ヒトソウル入ってればそれくらいできるって?そうだね
54 22/07/13(水)20:22:45 No.948707268
召喚されててダメだった
55 22/07/13(水)20:23:05 No.948707384
https://syosetu.org/novel/251977/ 先週更新できなかったぶんを更新したのでさらさら
56 22/07/13(水)20:23:24 No.948707489
累計1位!早く更新してくだち!今週ももう半分くらいだぞ!
57 22/07/13(水)20:24:33 No.948707900
丸いのはライバルしてる鉄剣とダイランドウの方が強くない?ってなる
58 22/07/13(水)20:24:44 No.948707971
馬はダイスでいいや
59 22/07/13(水)20:25:06 No.948708103
架空馬転生10ハロンもバクソウオーも終わっちゃったから見るものない
60 22/07/13(水)20:25:16 No.948708172
丸いのは一部は好きだけど二部はうーnって感じだった感想
61 22/07/13(水)20:25:24 No.948708213
強い馬が勝つなら競馬はもっと簡単だからな…
62 22/07/13(水)20:25:32 No.948708271
自称あまり強くない系転生ウマ娘は冷静に考えるとこいつ普通に強くねってなりがち
63 22/07/13(水)20:26:10 No.948708509
>強い馬が勝つなら競馬はもっと簡単だからな… 120億円分の紙くずとか生まれないもんな…
64 22/07/13(水)20:26:45 No.948708742
>自称あまり強くない系転生ウマ娘は冷静に考えるとこいつ普通に強くねってなりがち だって本当に弱いのはまず勝ち負けに絡めねぇし あくまでもトップより基礎スペック弱いってだけだしそれ自体は事実でしょ
65 22/07/13(水)20:26:50 No.948708775
丸いのは頑丈なのが強みで足りない部分を賢さチートで補ってるだけだから 他の同期が学習すればそりゃ相手の方が強くなる
66 22/07/13(水)20:26:53 No.948708790
ストライプは菊花賞負けたら感想欄荒れててなんで…ってなった
67 22/07/13(水)20:26:55 No.948708810
>丸いのは一部は好きだけど二部はうーnって感じだった感想 パカモフいいだろ!?
68 22/07/13(水)20:26:57 No.948708822
便乗さらさら https://syosetu.org/novel/291727/ ストック切れたから仕事終わってから書いてるけど日産2000ぐらいが限界!
69 22/07/13(水)20:27:01 No.948708847
ウマはサバンナストライプを追ってるな あのくらいのドライさが好み
70 22/07/13(水)20:27:04 No.948708866
>自称あまり強くない系転生ウマ娘は冷静に考えるとこいつ普通に強くねってなりがち 比較対象がおかしかったり自分が目にしたウマ娘って作品を神格化しすぎて卑屈になってるだけ感ある
71 22/07/13(水)20:27:21 No.948708996
>ストック切れたから仕事終わってから書いてるけど日産2000ぐらいが限界! ヤっちゃえってそういう…
72 22/07/13(水)20:28:12 No.948709309
>https://syosetu.org/novel/251977/ >先週更新できなかったぶんを更新したのでさらさら えらいっ
73 22/07/13(水)20:28:34 No.948709446
>ストライプは菊花賞負けたら感想欄荒れててなんで…ってなった ストライプ視点で勝つ要素盛りすぎたんじゃね 反省会までは読者視点完璧に勝つ要素しか揃ってないからここからじゃあどうすんだよ…ってなったし
74 22/07/13(水)20:28:56 No.948709594
>この手の話だとやっぱり丸いのが1番うまいと思うの 周りからどう思われてるくらいで丁度いいよね… 転生者視点だとくどいし周りの馬との関係も違和感あったりするし
75 22/07/13(水)20:29:04 No.948709648
感想欄荒れる理由なんて荒らすようなのが居たか迂闊なこと言ったか人の心わからないかの三択しかないぞ
76 22/07/13(水)20:29:21 No.948709752
全ての能力が二番手くらいでもっと上がいるとか言い出すやつ
77 22/07/13(水)20:29:28 No.948709808
上げて上げて落とすの作者は好きだけど読者は嫌いなんで
78 22/07/13(水)20:29:29 No.948709818
神の山とタービンは好きな人は好きなんだろうなあって感じ
79 22/07/13(水)20:29:32 No.948709832
原因究明編サッとお出ししたからヨシ!
80 22/07/13(水)20:29:43 No.948709900
あんま勝ててないウマだとメジロレクサスは割と好きだよ
81 22/07/13(水)20:30:09 No.948710064
この前ここで紹介されたルドラサウム転生読んでるけど面白いな ランスあんま知らないけど楽しんでる
82 22/07/13(水)20:30:32 No.948710191
いつでも心にユアストーリーみたいでやんしただぞ
83 22/07/13(水)20:30:38 No.948710225
ボーイズラブと精神的BLみたいな読者層があんまり重ならないようなジャンルを併記するのって嫌がられそうな気がちょっとする まぁハメでわざわざボーイズラブ漁るような層は少数派かもしれんが…
84 22/07/13(水)20:31:00 No.948710355
>いつでも心にユアストーリーみたいでやんしただぞ 心に留めておけてえらい
85 22/07/13(水)20:31:24 No.948710502
>ランスあんま知らないけど楽しんでる これは言わなくていいのよ
86 22/07/13(水)20:31:31 No.948710542
架空馬に関しては動かしたくなるからウイポかダビスタに手を出し初めて勝手にバックボーンや新聞作って悦に浸るよね
87 22/07/13(水)20:31:34 No.948710557
>いつでも心にユアストーリーみたいでやんしただぞ 作者が面白いって展開でも独りよがりならユアストになるからな…
88 22/07/13(水)20:32:23 No.948710869
別にユアストでもいいんだよ ISRTAは作者がユアスト嫌いだった上にそうだな…って納得してしまったから…
89 22/07/13(水)20:32:26 No.948710886
>いつでも心にユアストーリーみたいでやんしただぞ 視聴者は敵ぐらいの精神でいいよね
90 22/07/13(水)20:32:56 No.948711075
ウマは賢さGとテンプレオリシュ追ってる ブラックトレイターは評判いいけどストレス溜まる話が長くて途中で切っちゃった
91 22/07/13(水)20:33:12 No.948711158
>>ランスあんま知らないけど楽しんでる >これは言わなくていいのよ 別にいいだろ
92 22/07/13(水)20:33:24 No.948711242
一昨日のスレで主犯とか言われたんだけど どう考えてもおじいちゃんたちが勝手に盛り上がっただけだと思う
93 22/07/13(水)20:33:24 No.948711245
>ISRTAは作者がユアスト嫌いだった上にそうだな…って納得してしまったから… 本当にこれおつらい
94 22/07/13(水)20:33:27 No.948711255
>>いつでも心にユアストーリーみたいでやんしただぞ >作者が面白いって展開でも独りよがりならユアストになるからな… これが絶対面白いでお出しするならユアストと思うお前らが悪いで済むんだ 本家ユアストみたいでやんしたは…まぁそういう余地があったんだろう多分…
95 22/07/13(水)20:33:45 No.948711365
>ボーイズラブと精神的BLみたいな読者層があんまり重ならないようなジャンルを併記するのって嫌がられそうな気がちょっとする >まぁハメでわざわざボーイズラブ漁るような層は少数派かもしれんが… そもそもBLタグついてる時点で避けるけどその2つついてる場合はホモネタ好きな人だと判断してそっと除外にぶち込む
96 22/07/13(水)20:34:00 No.948711466
>一昨日のスレで主犯とか言われたんだけど >どう考えてもおじいちゃんたちが勝手に盛り上がっただけだと思う 火種があればそれを広げるのが「」だぞ
97 22/07/13(水)20:34:04 No.948711485
>ISRTAは作者がユアスト嫌いだった上にそうだな…って納得してしまったから… 自分自身で嫌いな作品みたいな作品にしてしまったの芸術みたい… 美しい
98 22/07/13(水)20:34:05 No.948711496
原作知らなくても楽しめる二次創作はありがたいぜー!
99 22/07/13(水)20:34:30 No.948711648
最近のTSものは精神的BLが多くていいかんじ メス堕ちいいよね…
100 22/07/13(水)20:34:33 No.948711671
馬同士が会話したりして過剰にライバル演出しだすの読んでてキツい
101 22/07/13(水)20:34:38 No.948711700
JRAと報道関係者と競馬ファンってクソですよね!ってスタンスの作品はしゃい☆ってブロック作品に放り込む
102 22/07/13(水)20:34:43 No.948711730
>>>ランスあんま知らないけど楽しんでる >>これは言わなくていいのよ >別にいいだろ 書き手が知らないけど書いてますだったら言わんでいいけど一読者ならまぁどうでもいいよね せいぜい機会があったら原作やってねくらいで
103 22/07/13(水)20:35:00 No.948711857
>強い馬が勝つなら競馬はもっと簡単だからな… お話って優勝劣敗をいかに覆すかが基本だからね…
104 22/07/13(水)20:35:10 No.948711924
>一昨日のスレで主犯とか言われたんだけど >どう考えてもおじいちゃんたちが勝手に盛り上がっただけだと思う この「」もお爺ちゃんなんじゃがー!
105 22/07/13(水)20:35:11 No.948711928
>馬同士が会話したりして過剰にライバル演出しだすの読んでてキツい マキバオーはやはり厳しいか…
106 22/07/13(水)20:35:11 No.948711935
原作知らないけど書きました!は賛否両論あるかもしれんが 原作知らないけど面白かったです!は別にいいよね
107 22/07/13(水)20:35:42 No.948712146
エロゲーやったことあるなんていうの恥ずかしいし…
108 22/07/13(水)20:35:55 No.948712215
>>馬同士が会話したりして過剰にライバル演出しだすの読んでてキツい >マキバオーはやはり厳しいか… そのレスした「」じゃないけど漫画みたいなのだと全然いいんだけど小説形式になるときっつ…ってなるんだよな…
109 22/07/13(水)20:35:56 No.948712222
男性と男性でおっってなる層だと精神的BLでなんだNLかよペッってなりそうなんだよな
110 22/07/13(水)20:35:58 No.948712237
精神的BL読むような異常者ならボーイズラブタグが付いてるぐらい気にしないでしょ
111 22/07/13(水)20:36:06 No.948712272
>ストライプは菊花賞負けたら感想欄荒れててなんで…ってなった ストライプをパワーとスタミナ特化の長距離型でそれ以外の才能を他より劣るって繰り返し強調し続けて あの時点でまだ才能開花しきってないマックイーン相手に重馬場長距離で負けさせたから 有利な場所ですら勝つのは無理だと格付け完全になされた描写になっちゃったからよ 次の話で実はストライプは雨は苦手だったんですよ!って語らせるのも レース中描写でやらなかったから言い訳に見えちゃってるのもあかん 総じて予想を外すために期待を外した描写になってる感じ
112 22/07/13(水)20:36:06 No.948712273
了解!タグ:原作未読!
113 22/07/13(水)20:36:11 No.948712317
いっそマキバオーで二次創作増えないかな 渋にもあるけど馬同士のCPがメインだし…
114 22/07/13(水)20:36:14 No.948712341
ランスで抜いたことないけど面白いね!
115 22/07/13(水)20:36:16 No.948712355
>>馬同士が会話したりして過剰にライバル演出しだすの読んでてキツい >マキバオーはやはり厳しいか… あれは漫画じゃなかったらまあきつい
116 22/07/13(水)20:36:28 No.948712422
ウマ二次創作クソマスコミ多すぎ問題
117 22/07/13(水)20:36:35 No.948712463
実はゲームじゃなかった転生者じゃなかったとかのドンデン返しは 重大な事実みたいに扱われるとキツさがある さらっと流されるとわりと受け入れやすい
118 22/07/13(水)20:36:51 No.948712564
主役級じゃなくてダイユウサクみたいな馬が主人公のやつあったら読みたい
119 22/07/13(水)20:37:03 No.948712636
最近放送が始まったアニメで一つネタが思いついたから 俺が原作一番乗りだぜー!って思ってたのにすでに投稿作品があって どんだけ筆早いんだよ…ってなった
120 22/07/13(水)20:37:17 No.948712747
AIに書かせた結果中身人なのに馬肉エンド打ち切りになったのは酷かった
121 22/07/13(水)20:37:20 No.948712759
ストライプは本人も一応ちゃんと調子乗ってるけど皐月取ってダービー2位菊花2位って滅茶苦茶強いな…って思ったから三人称視点で回収されてよかった
122 22/07/13(水)20:37:22 No.948712770
モブ全世代読んでるとモブとネームドの境界線は難しいなと思う これについてはいいタイミングで終わらせたとおもうけど
123 22/07/13(水)20:37:31 No.948712825
>ウマ二次創作クソURA職員多すぎ問題
124 22/07/13(水)20:37:32 No.948712828
>精神的BL読むような異常者ならボーイズラブタグが付いてるぐらい気にしないでしょ 異常者とはまた随分大きく出たな
125 22/07/13(水)20:37:41 No.948712882
>ウマ二次創作クソマスコミ多すぎ問題 誰かを悪役にしないといけないなら適任だから仕方ないのだ
126 22/07/13(水)20:37:44 No.948712906
>主役級じゃなくてダイユウサクみたいな馬が主人公のやつあったら読みたい ビゼンニシキとスズパレードとカツラギエースのやつは知ってる
127 22/07/13(水)20:37:47 No.948712927
クソマスコミは原作やオグリシナリオで実際に出てくるからな…
128 22/07/13(水)20:37:48 No.948712933
>有利な場所ですら勝つのは無理だと格付け完全になされた描写になっちゃったからよ むしろ格付け確定描写したいもんだと思ってたから別に…って感じだったな別に最初から最強物としては書かれてなかったし
129 22/07/13(水)20:37:53 No.948712962
>ウマ二次創作クソマスコミ多すぎ問題 現代とか近未来舞台だとそっちと上層部が腐ってるってネタに走りたがる人かなり多いからはしかみたいなものよ
130 22/07/13(水)20:38:16 No.948713104
>ウマ二次創作クソマスコミ多すぎ問題 悪役にして一番問題ない立ち位置だからね
131 22/07/13(水)20:38:21 No.948713134
まぁ悪役出さなきゃいけないならマスコミにしといた方が一番丸いのはそう 悪役出すなとは簡単に言うけど難しいんだ
132 22/07/13(水)20:38:40 No.948713248
いいマスコミはおとなしがいるからな 変人だけど
133 22/07/13(水)20:38:48 No.948713303
>原作知らないけど面白かったです!は別にいいよね クロス先知らなかったけど面白かったです!クロス先原作のやつ読みます!
134 22/07/13(水)20:38:52 No.948713322
悪役にしていいのは馬券外れたおじさんだけだぞ
135 22/07/13(水)20:38:56 No.948713344
>最近放送が始まったアニメで一つネタが思いついたから >俺が原作一番乗りだぜー!って思ってたのにすでに投稿作品があって >どんだけ筆早いんだよ…ってなった 仮面ライダーなら放送より先に書いてたのがあったな…
136 22/07/13(水)20:39:00 No.948713363
>実はゲームじゃなかった転生者じゃなかったとかのドンデン返しは >重大な事実みたいに扱われるとキツさがある >さらっと流されるとわりと受け入れやすい 重大な事実が話の中で重大な事実になってないんだよなそういう時って もっと転生者じゃなかったらどうなるのかどういうふうに重大なのか書いてくれ
137 22/07/13(水)20:39:00 No.948713368
共通認識のように出てくる悪徳雑誌の月刊ターフってなんだよ
138 22/07/13(水)20:39:07 No.948713415
>>原作知らないけど面白かったです!は別にいいよね >クロス先知らなかったけど面白かったです!クロス先原作のやつ読みます! えらい!
139 22/07/13(水)20:39:07 No.948713420
高校生がラノベで一山当てて馬主になってたやつは馬よりもめんどくさい人間関係がクローズアップされてて読むのやめちゃったな…
140 22/07/13(水)20:39:08 No.948713426
クソマスコミ自体はいいけど実在のやつに寄せるのはほんとやめて
141 22/07/13(水)20:39:11 No.948713451
ゆるふわ芦毛はスポ根としてけっこう楽しく読んでるけど 正直タイトルから期待してた描写は無いと感じた
142 22/07/13(水)20:39:18 No.948713483
URAを敵にって言うとパクパクが大分怪しい路線に入っちゃったなって
143 22/07/13(水)20:39:26 No.948713539
>共通認識のように出てくる悪徳雑誌の月刊ターフってなんだよ アイマスの悪記者みたいなやつだろ
144 22/07/13(水)20:40:12 No.948713846
>クソマスコミ自体はいいけど実在のやつに寄せるのはほんとやめて リアルネタ扱えばリアリティを出せるという錯覚はよくある
145 22/07/13(水)20:40:14 No.948713856
公式で発行されてる優駿は1番まともな競馬雑誌なのに…
146 22/07/13(水)20:40:17 No.948713873
イキリクソトレーナーとかヘイト役理事長とか出してくる作者ははーなのすぎる 原作未プレイだから深く考えずテキトーに書いたわとか言い出す作者はしゃい☆する
147 22/07/13(水)20:40:25 No.948713930
>えらい! 原作は…?
148 22/07/13(水)20:40:26 No.948713943
>この「」もお爺ちゃんなんじゃがー! まだぴちぴちの30代前半だし… 絶対あの日は40以降が多かったし…
149 22/07/13(水)20:40:32 No.948713998
多分史実寄りにすることでウマ娘から入った皆さん!現実のJRAとマスコミはクソなんですよ!好きでしょざまぁとアンチヘイト展開!って感じで書いてるんだろうけど現実の話は辛いだけだからやめようや…って感じ それが好きな人はもちろんいるだろうけどね 気儘は周囲に対するヘイト凄すぎて読まなくなっちゃった
150 22/07/13(水)20:40:33 No.948714007
外れ馬券おじさんはセクハラ行為に発展しそうだし…
151 22/07/13(水)20:40:36 No.948714024
ひたすらwiki風に戦績解説してるみたいなやつが好き あったけど消えてしまった
152 22/07/13(水)20:40:54 No.948714126
クソトレっぽいのは原作にもちょっとだけ沸くけどヘイト理事長はどっから沸くんだよ
153 22/07/13(水)20:40:54 No.948714127
実は今更このすばelona読み始めたんだけど面白いね……長い…………
154 22/07/13(水)20:41:10 No.948714243
>原作は…? RTAモノはわりときっかけに原作刺繍した作品多いわ
155 22/07/13(水)20:41:16 No.948714283
URA なんと傲慢な名前だろうか
156 22/07/13(水)20:41:26 No.948714350
>実は今更このすばelona読み始めたんだけど面白いね……長い………… 今週中に更新があるらしいからがんばれよ
157 22/07/13(水)20:41:53 No.948714523
俺のウマ娘SSは総合順で今丁度100位くらいか… どうにか頑張って1ページ目くらいには入りたい…
158 22/07/13(水)20:41:58 No.948714562
>クソトレっぽいのは原作にもちょっとだけ沸くけどヘイト理事長はどっから沸くんだよ なのでやよいちゃんの前の理事長ってことにする …幼女が後継者にならざるを得ないくらいの首斬りを!?
159 22/07/13(水)20:42:04 No.948714605
>URA >なんと傲慢な名前だろうか まず管理局という名がよくない
160 22/07/13(水)20:42:10 No.948714646
>共通認識のように出てくる悪徳雑誌の月刊ターフってなんだよ 俺が初めて見たのはブルボンチャートで大逃げしたキョーエイボーガンボロクソにして他の走者まで下げた奴だな
161 22/07/13(水)20:42:17 No.948714685
>実は今更このすばelona読み始めたんだけど面白いね……長い………… 累計上位は合う合わないは別にしてやっぱり魅力のある作品ばかりだと思う
162 22/07/13(水)20:42:21 No.948714711
ウィルペルソナ更新待ってます…
163 22/07/13(水)20:42:28 No.948714753
レクサスのメジロ関係者が馬主を脅して買い戻そうとした描写とかは 実在陣営下げてまであれ入れる意味あったの?って思う
164 22/07/13(水)20:42:31 No.948714774
まずURAという名前が良くないな
165 22/07/13(水)20:42:34 No.948714789
>まず管理局という名がよくない 詠唱開始すんな
166 22/07/13(水)20:42:58 No.948714953
そこそこ面白かったウマ娘の作品が いきなりキャラを劣化させたヘイト小説みたいなことやりだして困惑がすごかったけど そもそもヘイト系向いてない世界観な気がするよ
167 22/07/13(水)20:43:01 No.948714977
原作放ったらかしてオリジナルのざまぁに重きを置きすぎるのどうなんと思うけどまあ書きたいなら仕方無いか…
168 22/07/13(水)20:43:09 No.948715033
あれだろ麻帆良の認識阻害魔法みたいな
169 22/07/13(水)20:43:11 No.948715047
良かったな累計1位…また読者が1人増えたぞ
170 22/07/13(水)20:43:15 No.948715078
そういやヘイト理事長叩かれて書き直したやつは結局エタったな あれ記憶が一日持たないって設定が全然物語の面白さに繋がってなかったからだろうな…って感じだったけど
171 22/07/13(水)20:43:15 No.948715082
記者もファンもウマ娘に優しい世界観にしました!に振り切ってる閃光と隼と風神は結構好き あれも「」なんだよな…
172 22/07/13(水)20:43:23 No.948715127
>ad astra更新待ってます…
173 22/07/13(水)20:43:23 No.948715136
競馬ものはここのダイスみたいに戦績に作者の意図が介在してない方が見てて楽だな…
174 22/07/13(水)20:43:56 No.948715343
>記者もファンもウマ娘に優しい世界観にしました!に振り切ってる閃光と隼と風神は結構好き >あれも「」なんだよな… さらさらしてたしな ハーメルンは「」でいっぱいだー!
175 22/07/13(水)20:44:06 No.948715400
脳内パソコン将棋の人またオリジナルで完結しててえらい でもオリジナルだとなんかやっぱキャラクターちょっと薄めだな…
176 22/07/13(水)20:44:17 No.948715469
>なろうも「」でいっぱいだー!
177 22/07/13(水)20:44:25 No.948715524
>競馬ものはここのダイスみたいに戦績に作者の意図が介在してない方が見てて楽だな… 作者も読者も展開に責任持たなくていいからな 説得力が弱めでもうるせぇ根本的にはダイス運だろでみんな納得
178 22/07/13(水)20:44:26 No.948715529
>RTAモノはわりときっかけに原作刺繍した作品多いわ 刺繍!?
179 22/07/13(水)20:44:32 No.948715568
ただアプリ世界も優しい世界かって言うとキャラによってはクソみたいな民度のモブはいる
180 22/07/13(水)20:44:47 No.948715654
累計上位ならハリポタのミラベルは読んで欲しい お手本のような最強系だけど文章力とダンブルおじじの考察で薙ぎ倒してくる 読み終わったら作者の短編集で例の子がいる時空が見れるよ
181 22/07/13(水)20:44:56 No.948715705
頭先頭民族なスズカさんが女トレーナーに甘えまくるやつ好き 苦言を呈してたダスカもナチュラルにいちゃつき始めたな…
182 22/07/13(水)20:44:59 No.948715723
>ただアプリ世界も優しい世界かって言うとキャラによってはクソみたいな民度のモブはいる タフだしな…
183 22/07/13(水)20:45:03 No.948715748
>刺繍!? ごめん履修 視聴と脳内で混ざっててた
184 22/07/13(水)20:45:05 No.948715762
故人的にはどうしてもウマ娘世界じゃなくて史実世界が舞台なのに2000年以前の時代でやってるはずなのに掲示板形式の回があると笑っちゃう インターネットの発展早すぎるだろ
185 22/07/13(水)20:45:15 No.948715817
>競馬ものはここのダイスみたいに戦績に作者の意図が介在してない方が見てて楽だな… 新馬戦からダイス振りまくって未勝利で終わるとかあるんだろうか
186 22/07/13(水)20:45:15 No.948715821
>脳内パソコン将棋の人またオリジナルで完結しててえらい 追放系お嬢様終わったの!?
187 22/07/13(水)20:45:23 No.948715860
>故人的には 死んでる…
188 22/07/13(水)20:45:41 No.948715981
>>競馬ものはここのダイスみたいに戦績に作者の意図が介在してない方が見てて楽だな… >新馬戦からダイス振りまくって未勝利で終わるとかあるんだろうか あったよ
189 22/07/13(水)20:45:46 No.948716018
史実の競馬に絡ませる系はタダでさえ規約的にかなりギリギリのライン踏んでるからな リスペクトを欠いてるとキツい
190 22/07/13(水)20:45:48 No.948716032
>累計上位ならハリポタのミラベルは読んで欲しい 元コマンドーのロン好き
191 22/07/13(水)20:45:50 No.948716042
>Game of Vampire更新待ってます…
192 22/07/13(水)20:45:50 No.948716044
>新馬戦からダイス振りまくって未勝利で終わるとかあるんだろうか あるしなんなら酷い時はデビュー前に死ぬ もちろんダイステイオーじゃないぞ
193 22/07/13(水)20:45:54 No.948716073
>故人的にはどうしてもウマ娘世界じゃなくて史実世界が舞台なのに2000年以前の時代でやってるはずなのに掲示板形式の回があると笑っちゃう >インターネットの発展早すぎるだろ 死人がインターネットできるぐらい現実も発展してるから誤差だろう
194 22/07/13(水)20:45:58 No.948716092
掲示板形式ってやっぱやるとウケいいのかなぁ
195 22/07/13(水)20:45:58 No.948716097
>>競馬ものはここのダイスみたいに戦績に作者の意図が介在してない方が見てて楽だな… >新馬戦からダイス振りまくって未勝利で終わるとかあるんだろうか 怪我でお亡くなりになったことは何頭か…
196 22/07/13(水)20:46:11 No.948716183
ウマ娘のだと掲示板形式よりライブ形式のやつが好き 万魔殿と閃光でしか見たことないけど
197 22/07/13(水)20:46:29 No.948716293
>掲示板形式ってやっぱやるとウケいいのかなぁ 需要も有ると思うけど切る奴も居ると思うよ…
198 22/07/13(水)20:46:34 No.948716312
ウマ娘が現実に来るやつ読んでみたけど主人公のスペック盛られすぎて思ってたのと違った
199 22/07/13(水)20:46:56 No.948716469
>掲示板形式ってやっぱやるとウケいいのかなぁ 1000までタフやってたガチなのは置いとくとして 外野の評価がわかりやすく書けるのが強みと考えられる
200 22/07/13(水)20:46:56 No.948716470
>掲示板形式ってやっぱやるとウケいいのかなぁ ここだって四六時中スレ立っててみんなレスしてるでしょ
201 22/07/13(水)20:47:00 No.948716504
壺の掲示板っぽいのはいいんだけど本人が書き込んでるとか転生掲示板系は流石に無理だった
202 22/07/13(水)20:47:01 No.948716517
同じ話を別視点でやるやつの亜種だから単純に続きが読みたい場合はイラネってなる掲示板回
203 22/07/13(水)20:47:08 No.948716567
>インターネットの発展早すぎるだろ 概ね現代のスラングが多用される90年代のインターネット
204 22/07/13(水)20:47:09 No.948716579
理リティとか抜きにしても掲示板形式は賛美だけにすると凄い気持ち悪くなるから加減が難しい
205 22/07/13(水)20:47:13 No.948716603
掲示板形式は江戸紐くらい雑に定型ぶっ込んでいこう
206 22/07/13(水)20:47:14 No.948716614
>脳内パソコン将棋の人またオリジナルで完結しててえらい あれ原作主人公がすごい酷い浮気ものになったのに原作(棋界)の方が酷いからセーフって言われるの笑う
207 22/07/13(水)20:47:32 No.948716707
netkeibaのエミュをぶっこもう
208 22/07/13(水)20:47:38 No.948716763
実在馬にアンチがいるのはもう仕方ないことだからな…
209 22/07/13(水)20:47:39 No.948716765
ウマ娘は史実の結果覆すというかウマ娘化した子の勝鞍奪うとそれはそれで結構荒れると思うの
210 22/07/13(水)20:47:44 No.948716811
>同じ話を別視点でやるやつの亜種だから単純に続きが読みたい場合はイラネってなる掲示板回 更新あったのが掲示板回だとがっかりするのは俺も経験あるからやるなら本編と同時更新だわ
211 22/07/13(水)20:47:46 No.948716824
>netkeibaのエミュをぶっこもう まずい…
212 22/07/13(水)20:47:52 No.948716857
わぁ…まるで生まれたばかりみたいな掲示板だぁ…
213 22/07/13(水)20:47:55 No.948716879
魅力的なモブの会話を書ける人なら掲示板物も面白い
214 22/07/13(水)20:47:55 No.948716885
IDでレスポンスバトルしてる奴覚えろみたいな感じになられると辛い
215 22/07/13(水)20:48:22 No.948717044
特定の条件でIDの出る掲示板ってことにするか…
216 22/07/13(水)20:48:33 No.948717113
掲示板ものは主人公持ち上げ要素が多いのがちょっとな
217 22/07/13(水)20:48:39 No.948717154
>特定の条件でIDの出る掲示板ってことにするか… まるで生まれたばかりの掲示板だぁ…
218 22/07/13(水)20:48:42 No.948717175
ウマでnetkeibaは最近公式で似たようなの出たとか聞いたけど
219 22/07/13(水)20:48:43 No.948717187
馬が現実に来るやつバルクホルンのパク…リスペクトを概要で触れてないのが嫌で読んでねーや
220 22/07/13(水)20:48:44 No.948717193
コテハンがいっぱい出てきてなんか受け入れられてるのはある意味2000年代前半の壺っぽさは再現できてると思う
221 22/07/13(水)20:48:47 No.948717218
>掲示板形式ってやっぱやるとウケいいのかなぁ 外野からの評価とか複数人視点で出せるからな ただコテハン大量に湧いてくるタイプは苦手だな
222 22/07/13(水)20:48:48 No.948717230
その内完璧な掲示板ものを投稿するから見ててくださいよ
223 22/07/13(水)20:48:57 No.948717288
>Game of Vampire更新待ってます… 綺麗に完結した話になにいってんの!?