22/07/13(水)18:59:25 今回の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/13(水)18:59:25 No.948675194
今回の防衛戦で1つだけ確かなのは…
1 22/07/13(水)19:27:08 No.948685128
まあそうだけど…
2 22/07/13(水)19:28:22 No.948685634
ずっと後輩の猿まで挑戦して鴨川ジムどうなってんだよ
3 22/07/13(水)19:33:43 No.948687650
本当に確かなことを言うな
4 22/07/13(水)19:34:38 No.948688014
猿がんばれ猿
5 22/07/13(水)19:34:46 No.948688070
今さら移動されてもな
6 22/07/13(水)19:35:04 No.948688180
されても困るし…
7 22/07/13(水)19:35:54 No.948688491
猿と千堂、順番逆じゃないかな という気がしないでもない
8 22/07/13(水)19:36:47 No.948688839
今のマガジンって誰が読んでるんだろ
9 22/07/13(水)19:37:04 No.948688958
>猿と千堂、順番逆じゃないかな >という気がしないでもない 重度パンドラ枠はやっぱ千堂なのかなぁ
10 22/07/13(水)19:37:30 No.948689146
>今のマガジンって誰が読んでるんだろ お前以外の人
11 22/07/13(水)19:38:17 No.948689453
まあ一歩目当てより東リベシャンフロブルーロック目当ての方が多そうではある
12 22/07/13(水)19:38:42 No.948689642
無料公開分を一週ずつ読んでる 今猿の応援に来た一歩がヴォルグにデンプシー繰り出したとこ
13 22/07/13(水)19:40:14 No.948690287
そろそろ70戦無敗ぐらい?
14 22/07/13(水)19:44:17 No.948692113
最強チャンピオンの悲哀はよくかけてたよ
15 22/07/13(水)19:45:18 No.948692530
やっと記者会見まで来たが前座でヴォルグの試合あるからリカルドvsウォーリーは冬くらいからかな…
16 22/07/13(水)19:45:46 No.948692705
一歩末期よりは面白いけど まあ絶対に完結しないよね 一歩現役に戻したくても理屈つけられなくて先に進めなくなってる
17 22/07/13(水)19:47:59 No.948693652
>無料公開分を一週ずつ読んでる >今猿の応援に来た一歩がヴォルグにデンプシー繰り出したとこ 現役時代より強くね一歩...ヴォルグ相手にテクで対抗出来るとか
18 22/07/13(水)19:48:05 No.948693699
今の一歩おもしろいよ
19 22/07/13(水)19:48:08 No.948693728
少しは試されるといいな 猿ならやってくれるだろう
20 22/07/13(水)19:48:44 No.948693982
>今の一歩おもしろいよ 一歩も復帰してくれないかと思えるようにはなった
21 22/07/13(水)19:49:15 No.948694203
辰吉が網膜剥離から現役復帰どうのこうので揉めまくってたの20年くらい前だと思うけど それより重大なドランカー疑いが現代で復帰できる可能性あるの?
22 22/07/13(水)19:49:15 No.948694206
一歩現役に戻したいのは明かだけどパンドラ認定したのを戻していい理由がな…
23 22/07/13(水)19:50:18 No.948694657
ホントにジジイが意図的に何か仕込んでんのかな…とは思ってる
24 22/07/13(水)19:51:11 No.948694976
防御は良くなってるみたいだし距離感も戻ってはいるな
25 22/07/13(水)19:51:37 No.948695162
まあ焦点はリカルドがそれなりに満足できるか
26 22/07/13(水)19:52:23 No.948695432
一歩に関してはジムの地下リングで宮田君と生涯最後のスパーで〆ていいと思うけど 他の連中をどうするのかが問題
27 22/07/13(水)19:52:43 No.948695569
客はともかく猿もリカルドも満足して試合が終わりそう
28 22/07/13(水)19:52:44 No.948695578
今の一歩はかなり面白いんだけど その最大の理由が一歩のテンポ悪い試合無いからだなってなるのは辛いものがある
29 22/07/13(水)19:53:24 No.948695868
>それより重大なドランカー疑いが現代で復帰できる可能性あるの? ドランカーなんて判断できないから年齢制限してるんだ
30 22/07/13(水)19:53:31 No.948695913
千堂は世界取ってほしいな
31 22/07/13(水)19:53:48 No.948696035
>>無料公開分を一週ずつ読んでる >>今猿の応援に来た一歩がヴォルグにデンプシー繰り出したとこ >現役時代より強くね一歩...ヴォルグ相手にテクで対抗出来るとか 現役より強いけど調整目的の寸止めのスパーだよって言ってるのに一歩は試合のテンションで最初っからフルスウィングしてイニシアチブ取った状態だったからヴォルグと同格ではない
32 22/07/13(水)19:54:50 No.948696457
サルがどこまでやれるか純粋に楽しみだ
33 22/07/13(水)19:55:02 No.948696530
リカルドのキャラがどんどん固まっていくのは本当にいいと思う あの一話だけで滅茶苦茶にキャラが立って以降こいつの一挙手一投足に期待しちゃうもん
34 22/07/13(水)19:55:11 No.948696596
ヴォルグは減量明けで一歩の相手してたしね
35 22/07/13(水)19:55:37 No.948696760
猿が予測不能な動きでリカルド相手にいいとこまでいくけど リカルドが本来のスタイルに戻って滅多打ちってとこだろうか
36 22/07/13(水)19:55:45 No.948696819
>サルがどこまでやれるか純粋に楽しみだ これであの逸材に2敗ついたらマネージメント無能すぎるだろ
37 22/07/13(水)19:55:46 No.948696829
マジで一歩くんのパンチ当たらんレベルだからな まあリカルドはホイホイ当ててくるんだろうけど
38 22/07/13(水)19:57:10 No.948697375
グッバイウォーリー
39 22/07/13(水)19:57:36 No.948697546
階級上げろよ
40 22/07/13(水)19:57:44 No.948697599
>>サルがどこまでやれるか純粋に楽しみだ >これであの逸材に2敗ついたらマネージメント無能すぎるだろ 一歩戦はともかくリカルド相手に無茶言うな というか一敗で世界タイトル戦の時点でおかしいだろ!
41 22/07/13(水)19:58:25 No.948697876
>>サルがどこまでやれるか純粋に楽しみだ >これであの逸材に2敗ついたらマネージメント無能すぎるだろ 一歩はオカルトみたいな試合だったし リカルドは無理だろあいつに勝てる奴いねえよ
42 22/07/13(水)19:59:09 No.948698178
リカルド相手の黒星はあの世界じゃ誰もケチつけないだろう
43 22/07/13(水)19:59:22 No.948698264
伊達さん以外まともに試合になったやついねえし…
44 22/07/13(水)19:59:44 No.948698427
いつも不思議に思うがなんで読んでないのにスレにいるの
45 22/07/13(水)19:59:55 No.948698500
世界最高峰のガードをジャブ撃ってるだけでバキバキにできるんだぞこいつ エイジ・ダテは何だったんだよマジで
46 22/07/13(水)19:59:56 No.948698511
>伊達さん以外まともに試合になったやついねえし… 伊達さんも正直怪しい
47 22/07/13(水)20:00:18 No.948698663
猿はとにかくわかりやすい身体能力で客に対するウケは取れやすいから 少なくとも貝の人戦よりは会場は盛り上がってくれるんじゃないかな…
48 22/07/13(水)20:00:41 No.948698807
デンプシーだろうがなんだろうが問答無用でストレートレベルの威力のジャブ連打するだけで一歩で潰せる奴に勝てるわけないだろ
49 22/07/13(水)20:01:05 No.948698962
ハートブレイクショットなんてまず当たらないってプロが逝ってたな
50 22/07/13(水)20:01:22 No.948699074
まずパンチが当たるかの問題があるけどウォーリーのパンチ軽過ぎ問題は解決したんかな
51 22/07/13(水)20:01:33 No.948699129
撃ち合いどころか拳砕けてなければ直撃持っていけた所まで持ち込めてた辺りエイジダテの強さはおかしかったんだなって
52 22/07/13(水)20:01:45 No.948699206
これでも元ネタのリカルド・ロペスのが更にヤバいという
53 22/07/13(水)20:02:24 No.948699458
正直今後もこいつが負けるとは思えない
54 22/07/13(水)20:03:13 No.948699748
(今のはヒヤリとしたな…会場のテンションも上がるだろう!!)
55 22/07/13(水)20:03:20 No.948699800
>世界最高峰のガードをジャブ撃ってるだけでバキバキにできるんだぞこいつ >エイジ・ダテは何だったんだよマジで 読者視点だとなんか凄い勝負だけど 客観的に見るとだな…
56 22/07/13(水)20:03:40 No.948699930
リカルド・ロペス アマチュアボクシング: 40戦 40勝 28KO プロボクシング: 52戦 51勝 37KO 1分 人間か?
57 22/07/13(水)20:04:37 No.948700256
千堂が野生の当て感でおかしな威力のパンチを1発ぐらい当てられるかもしれん 1年後くらいに
58 22/07/13(水)20:05:10 No.948700458
>(今のはヒヤリとしたな…会場のテンションも上がるだろう!!) スンッ
59 22/07/13(水)20:06:17 No.948700877
千堂ともやるしリカルドが勝つとは思うが面白い試合になるんじゃないか
60 22/07/13(水)20:07:03 No.948701153
>>(今のはヒヤリとしたな…会場のテンションも上がるだろう!!) >スンッ …………
61 22/07/13(水)20:07:18 No.948701251
ボクシングに真摯過ぎるリカルドが 猿の自由なスタイル見てめちゃくちゃキレたらどうしよう
62 22/07/13(水)20:07:42 No.948701371
あとから考えると120%くらいの実力発揮出来てただろうとはいえ伊達さんの実力がやばさを増してるよねら
63 22/07/13(水)20:08:07 No.948701513
ダウン取れるかは知らないけどリカルドに火をつけるまでは予想できる
64 22/07/13(水)20:08:17 No.948701583
猿の動きで沸く会場 興奮するリカルド
65 22/07/13(水)20:08:37 No.948701714
異常にタフな一歩がジャブだけで軽々沈む攻撃力してるのがもうおかしいよ 猿の耐久上がってなかったら死ぬぞ
66 22/07/13(水)20:09:29 No.948702034
>ボクシングに真摯過ぎるリカルドが >猿の自由なスタイル見てめちゃくちゃキレたらどうしよう そっか…ボクシングってこんなに自由にやっていいんだ…で殻をぶちやぶってくるかもしれん
67 22/07/13(水)20:09:33 No.948702063
お互いパンチが一回も当たらず最終R行くかもしれない
68 22/07/13(水)20:09:34 No.948702069
リカルドが楽しんでるとこ見たいよ
69 22/07/13(水)20:09:39 No.948702091
>猿の動きで沸く会場 >興奮するリカルド (どうだ…!観客が歓喜をあげる最高にエキサイティングな展開じゃないか…!)
70 22/07/13(水)20:10:04 No.948702272
>そっか…ボクシングってこんなに自由にやっていいんだ…で殻をぶちやぶってくるかもしれん 殻ついたままでも敵なしなのに?!
71 22/07/13(水)20:10:15 No.948702335
>>猿の動きで沸く会場 >>興奮するリカルド >(どうだ…!観客が歓喜をあげる最高にエキサイティングな展開じゃないか…!) スン……
72 22/07/13(水)20:10:32 No.948702453
リカルドむしろ野生が本番じゃん
73 22/07/13(水)20:10:58 No.948702643
猿の動きは素人から見たら面白いけどボクシングファンから見たらどうなのかな
74 22/07/13(水)20:11:01 No.948702664
他の奴があらゆる策を使って無防備にしてサンデーパンチ当てて ようやくダウン一個取れるか取れないかだもんな
75 22/07/13(水)20:12:02 No.948703058
このおじさんを釘つけにしたエイジ・ダテって凄いのでは?
76 22/07/13(水)20:12:04 No.948703074
そもそもリカルドって鷹村タイプでヤバい位の野生を技術と理性で抑えたタイプだから理性剥がれたほうがヤバかったような
77 22/07/13(水)20:12:44 No.948703329
エイジダテでの試合も後半から凶暴な本気リカルドになってた気がする
78 22/07/13(水)20:13:02 No.948703453
折れるなよ猿…
79 22/07/13(水)20:13:36 No.948703729
私だって一発いいのもらったら死にかねない恐怖と戦ってるのに…(肘で止めながら)
80 22/07/13(水)20:13:37 No.948703738
>折れるなよ猿… 顎粉砕されたエイジダテを考えると…
81 22/07/13(水)20:13:43 No.948703776
猿がボコボコにされるところまでは規定路線
82 22/07/13(水)20:14:30 No.948704070
猿の元ネタ的には再起不能にされるよね
83 22/07/13(水)20:14:52 No.948704208
いや猿は一発でも食らったらダメじゃないか
84 22/07/13(水)20:15:50 No.948704614
一歩の呪いで足が止まったしガード始めたら試合終了
85 22/07/13(水)20:16:30 No.948704889
猿に勝てるのリカルド