22/07/13(水)18:25:44 出来ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/13(水)18:25:44 No.948663885
出来らぁ!!
1 22/07/13(水)18:28:04 No.948664603
ちょろい…
2 22/07/13(水)18:30:52 No.948665463
沸点低すぎる…
3 22/07/13(水)18:31:41 No.948665735
流石だな倉石さん
4 22/07/13(水)18:33:16 No.948666259
美味しんぼかよ
5 22/07/13(水)18:34:17 No.948666559
倉石さんが有能
6 22/07/13(水)18:34:48 No.948666720
>美味しんぼかよ 実際フォーマットとしては基本だからな
7 22/07/13(水)18:34:48 No.948666721
3日でアスベストを飛散させずに爆破解体する方法を見つけてやるって言ったんだよ!
8 22/07/13(水)18:35:46 No.948667052
>3日でアスベストを飛散させずに爆破解体する方法を見つけてやるって言ったんだよ! ええっ! 3日でアスベストを飛散させずに爆破解体する方法を!?
9 22/07/13(水)18:39:46 No.948668373
それはそれとして下手するとアスベストが飛散する恐れがあるのに爆破解体を強行させるのはどうなの
10 22/07/13(水)18:40:21 No.948668586
>それはそれとして下手するとアスベストが飛散する恐れがあるのに爆破解体を強行させるのはどうなの 解決策が出てくるんだな
11 22/07/13(水)18:41:05 No.948668860
頑丈な壁と天井で囲ったりするのかな
12 22/07/13(水)18:41:42 No.948669074
>それはそれとして下手するとアスベストが飛散する恐れがあるのに爆破解体を強行させるのはどうなの こんなの誰にも出来ませんよ!不可能ですよ!
13 22/07/13(水)18:42:24 No.948669313
ピクッ
14 22/07/13(水)18:42:26 No.948669322
>それはそれとして下手するとアスベストが飛散する恐れがあるのに爆破解体を強行させるのはどうなの 3日だ!3日で完璧に爆破する方法をみつけてやる!
15 22/07/13(水)18:42:39 No.948669410
的確に職人のプライドを刺激するな…
16 22/07/13(水)18:42:51 No.948669481
この手の話はクソみたいな顧客が得することになるのがなんだかな
17 22/07/13(水)18:43:13 No.948669607
>スーパー食いしん坊かよ
18 22/07/13(水)18:43:13 No.948669611
このあとどうなるんです?
19 22/07/13(水)18:43:23 No.948669668
気合いでアスベストなんとかしろは頭おかしいだろ
20 22/07/13(水)18:43:26 No.948669685
>この手の話はクソみたいな顧客が得することになるのがなんだかな ならないよ
21 22/07/13(水)18:43:42 No.948669769
本業の話してるの初めてみた
22 22/07/13(水)18:44:50 No.948670166
先にアスベスト除去して爆破すれば良いのでは?
23 22/07/13(水)18:45:45 No.948670520
アスベストとか言ってるけど要はビビってんだろ?失敗するかもってよお!
24 22/07/13(水)18:45:56 No.948670578
見積もりでクソお高いのをお出しする?
25 22/07/13(水)18:47:14 No.948671028
気にしないでくださいよ!こんなの誰でも無理ですから! あなたが無理でもしょうがないですよね!
26 22/07/13(水)18:47:51 No.948671238
ゲンさんなら本当に無理なら頭下げると思う …まあ流れ的にゲンさんが悪いわけではないんだが
27 22/07/13(水)18:47:53 No.948671250
>このあとどうなるんです? fu1248812.jpg こうなる
28 22/07/13(水)18:48:51 No.948671593
優秀すぎる
29 22/07/13(水)18:48:53 No.948671600
しめたじゃねえよなんだこの女
30 22/07/13(水)18:49:33 No.948671815
えっ!?!!11ヶ月の短縮!?!!!
31 22/07/13(水)18:49:45 No.948671893
>ゲンさんなら本当に無理なら頭下げると思う >…まあ流れ的にゲンさんが悪いわけではないんだが 無理なもんは無理だよ!ってなったら相手打ちこわししてでも頭下げないだろ 無理かどうかは内心際どいと思ってるから挑発に乗ったんじゃないすかねこれは
32 22/07/13(水)18:49:55 No.948671953
アスベストは怖いからな
33 22/07/13(水)18:50:12 No.948672053
>>このあとどうなるんです? >fu1248812.jpg >こうなる 見た目に反して有能すぎる…
34 22/07/13(水)18:50:40 No.948672188
解決策としては根元の金属曲がるようにして爆破はしないで後ろにゆっくり倒す 万が一飛散したりしないように倒れる位置には囲いを設置する
35 22/07/13(水)18:51:05 No.948672312
>見た目に反して有能すぎる… ゲンさんは土木のスーパードクターKだから…
36 22/07/13(水)18:52:01 No.948672634
ちょっと優秀にもほどがありませんか…?
37 22/07/13(水)18:52:37 No.948672827
倉石さん本当はぶち壊したくないのか?
38 22/07/13(水)18:53:07 No.948672995
この案件横入りなのかよ!
39 22/07/13(水)18:53:16 No.948673045
すげぇ!これじゃあ電気自動車なんて必要ないよ!
40 22/07/13(水)18:53:45 No.948673225
トシ以外の野郎は超優秀だよねトシも別に悪くないんだけど
41 22/07/13(水)18:53:46 No.948673226
>倉石さん本当はぶち壊したくないのか? よくわからんけど爆破って危なくない?やらなくてよかったーをちょっと文字数増やしていってるだけだと思う
42 22/07/13(水)18:53:49 No.948673252
工期11ヶ月と3億の節約はデカすぎる…
43 22/07/13(水)18:53:53 No.948673272
>見た目に反して有能すぎる… ゲンさん荒くれ者みたいな見た目だけどくっそインテリではあるからな
44 22/07/13(水)18:54:13 No.948673388
>fu1248812.jpg >こうなる これでも倒す時割れ目からアスベスト飛散しそうな気はする
45 22/07/13(水)18:54:21 No.948673441
ブラックホール爆弾でアスベストを吸い込みながら重力崩壊で像を破壊するとかじゃないんだ
46 22/07/13(水)18:54:36 No.948673525
正直仮囲いしても粉塵が舞い上がるだろう転倒方式は取りたくないというか万が一でも可能性があるなら絶対にやらない気がしないでもない…
47 22/07/13(水)18:54:51 No.948673606
この浮いた費用で倉石さんにVコードをセットする
48 22/07/13(水)18:55:37 No.948673865
工期11ヵ月短縮&費用3億削減はちょっと勝てない
49 22/07/13(水)18:55:55 No.948673957
>正直仮囲いしても粉塵が舞い上がるだろう転倒方式は取りたくないというか万が一でも可能性があるなら絶対にやらない気がしないでもない… ゴネるならそこだろうけど従来型の解体方法でもそれは防げないから…
50 22/07/13(水)18:56:29 No.948674163
>正直仮囲いしても粉塵が舞い上がるだろう転倒方式は取りたくないというか万が一でも可能性があるなら絶対にやらない気がしないでもない… それならチマチマ上から手作業で解体するしかないな! 防護服の用意や健康診断やらで工期も費用も倍どころの話ではなくなるが
51 22/07/13(水)18:56:38 No.948674221
爆破解体できらぁ!より副産物で産まれた工期短縮費用削減の方がでかすぎる…
52 22/07/13(水)18:57:06 No.948674378
割とIQ高い漫画なのかこれ
53 22/07/13(水)18:57:11 No.948674400
>>fu1248812.jpg >>こうなる >これでも倒す時割れ目からアスベスト飛散しそうな気はする 仮囲いあるの忘れてんのか
54 22/07/13(水)18:57:13 No.948674415
>この浮いた費用で倉石さんにVコードをセットする ヒデやっちまえ!
55 22/07/13(水)18:57:28 No.948674510
モデルはあの巨大観音かこれ…
56 22/07/13(水)18:57:33 No.948674544
>正直仮囲いしても粉塵が舞い上がるだろう転倒方式は取りたくないというか万が一でも可能性があるなら絶対にやらない気がしないでもない… じゃあ爆破じゃない解体方法なら粉塵が舞い上がらないんですね?
57 22/07/13(水)18:57:52 No.948674661
>これでも倒す時割れ目からアスベスト飛散しそうな気はする 大きさと重さが分からんけど像の表面は結構壊れそうだな
58 22/07/13(水)18:57:59 No.948674702
>割とIQ高い漫画なのかこれ 解体に限っては…
59 22/07/13(水)18:58:14 No.948674791
>割とIQ高い漫画なのかこれ 建築関係の最新の技術や普段は滅多にお目にかかれないような法律が出てきて面白いぞ
60 22/07/13(水)18:58:19 No.948674817
11ヶ月!?3億!?
61 22/07/13(水)18:58:34 No.948674893
工期11ヶ月と予算3億カット可能に勝てる訳ねえや
62 22/07/13(水)18:58:40 No.948674917
この像何メートルあるの?
63 22/07/13(水)18:58:46 No.948674966
ゆっくり倒れるんだから大丈夫だろ
64 22/07/13(水)18:58:47 No.948674975
>モデルはあの巨大観音かこれ… ネタは淡路島のだろうね
65 22/07/13(水)18:58:51 No.948674999
>仮囲いあるの忘れてんのか 解体時の粉塵の舞い上がりなんて10m以上平気で越えるんだよ…本当に粉塵がちょっとしか出ないって確証があるなら良いけど
66 22/07/13(水)18:58:53 No.948675010
「」もシミュレーションしてみて
67 22/07/13(水)18:58:58 No.948675037
>>割とIQ高い漫画なのかこれ >解体に限っては… いや建築関係全般高くね!?
68 22/07/13(水)18:59:24 No.948675187
ここだとゲンさんは例のアーケードゲームか爆破スイッチオン!のページばかり貼られるけどそこ以外も面白いから人気なんだ
69 22/07/13(水)18:59:35 No.948675249
>流石だな倉石さん 役所の職員が違法行為を推すな馬鹿者が
70 22/07/13(水)18:59:35 No.948675252
しれっと済ましたが内部鉄骨のアスベスト飛散処理はけっこう大変なのでは…
71 22/07/13(水)18:59:48 No.948675318
金属が曲がるようになるのになんか作業とかもしてたはず
72 22/07/13(水)18:59:59 No.948675388
>11ヶ月!?3億!? 時間かけるとその分機材費人件費とか諸々膨れ上がるからな 高い爆薬使ってでも早く済ませたほうがいい
73 22/07/13(水)19:00:00 No.948675394
こと仕事の話に関してはIQが高まるしリスペクトも欠かさないからなこのドカタ
74 22/07/13(水)19:00:12 No.948675471
>本当に粉塵がちょっとしか出ないって確証があるなら良いけど シミュレーション結果を信じるんだ
75 22/07/13(水)19:00:16 No.948675497
ロクさんが仕事する話ほとんど無くなって寂しい
76 22/07/13(水)19:00:29 No.948675577
専門家の「」なら突っ込めるかもしれんが素人「」が突っ込んでもゲンさんには勝てねえよ
77 22/07/13(水)19:00:41 No.948675649
>>これでも倒す時割れ目からアスベスト飛散しそうな気はする >仮囲いあるの忘れてんのか いやこれ多分自治体自体で普通に通らないと思う 風で舞い上がるから
78 22/07/13(水)19:00:41 No.948675652
>ここだとゲンさんは例のアーケードゲームか爆破スイッチオン!のページばかり貼られるけどそこ以外も面白いから人気なんだ スキマで軽い気持ちで読めるのもある
79 22/07/13(水)19:00:53 No.948675723
アイカツもやるし異世界転生チートもするからなゲンさんは
80 22/07/13(水)19:01:01 No.948675773
>しれっと済ましたが内部鉄骨のアスベスト飛散処理はけっこう大変なのでは… なんか保護シートみたいなのを貼っていくだけじゃねえかな…
81 22/07/13(水)19:01:07 No.948675811
一億くらい余分に貰っても許されると思う
82 22/07/13(水)19:01:07 No.948675812
実際のアスベストは処理方法が決まってて申請しなくちゃならないからこんなことはできない なので黙ってアスベストがないことにしてちょちょいとやってるところがたまにある
83 22/07/13(水)19:01:32 No.948675956
囲った上でシャワーみたいに水撒いたりするんだろきっと
84 22/07/13(水)19:01:57 No.948676097
>>仮囲いあるの忘れてんのか >解体時の粉塵の舞い上がりなんて10m以上平気で越えるんだよ…本当に粉塵がちょっとしか出ないって確証があるなら良いけど 本格的な解体の前に転倒させるんだぜ 倒れただけでそんな飛び散るならもうアスベストじゃない何かだろ
85 22/07/13(水)19:02:08 No.948676148
>実際のアスベストは処理方法が決まってて申請しなくちゃならないからこんなことはできない >なので黙ってアスベストがないことにしてちょちょいとやってるところがたまにある その結果は?
86 22/07/13(水)19:02:19 No.948676205
ゲンさん表紙出るときなんでいつも飯食ってんの?
87 22/07/13(水)19:02:42 No.948676352
>囲った上でシャワーみたいに水撒いたりするんだろきっと レベル3ならこれで行けるかな…
88 22/07/13(水)19:02:51 No.948676401
ゆっくり倒すに関する技術については別のページで語られている
89 22/07/13(水)19:03:09 No.948676529
時事ネタ結構敏感に使うよ 鬼怒川温泉の廃ホテルだったり恒大集団のデフォルトで放置されたマンションだったり
90 22/07/13(水)19:03:22 No.948676607
倉石頼んでおいてその態度は何だよ!?
91 22/07/13(水)19:03:32 No.948676664
>>見た目に反して有能すぎる… >ゲンさん荒くれ者みたいな見た目だけどくっそインテリではあるからな 自分の力作業だと根性論と無限の体力でどうにかしちゃうけど 人と協力する時は凄い精密に無理の無い計画たてて 体力とメンタル含めたケアまで考えて仕事してもらう人だからな
92 22/07/13(水)19:03:37 No.948676694
ちょいちょい解体「」がいるな...
93 22/07/13(水)19:04:08 No.948676877
煽るって程煽ってもないよ!?
94 22/07/13(水)19:04:30 No.948676994
>>モデルはあの巨大観音かこれ… >ネタは淡路島のだろうね 京都のじゃないんだ…
95 22/07/13(水)19:04:33 No.948677012
>ちょいちょい解体「」がいるな... 建築業に触りでも関わってると撤去は避けて通れないから…
96 22/07/13(水)19:04:33 No.948677015
まず発破の爆風でアスベスト飛散させない処理ってのが難しそうだ
97 22/07/13(水)19:04:36 No.948677028
>その結果は? ないことにしてるんだからそれで話は終わりですよ? 影響がでるのは十数年後やしな
98 22/07/13(水)19:04:42 No.948677071
まあアスベスト吸い込んでも2-30年ぐらい経つまで影響出ないだろ…
99 22/07/13(水)19:04:43 No.948677076
>ちょいちょい解体「」がいるな... 初めて木造家屋解体した時何故か倒れて隣の家も一部損壊させました 解体「」なんてそれでいいんだよ…
100 22/07/13(水)19:04:50 No.948677110
会社持って結婚して子供できて これでもだいぶ他人に頼るようになったからなゲンさん
101 22/07/13(水)19:04:52 No.948677121
>>>見た目に反して有能すぎる… >>ゲンさん荒くれ者みたいな見た目だけどくっそインテリではあるからな >自分の力作業だと根性論と無限の体力でどうにかしちゃうけど >人と協力する時は凄い精密に無理の無い計画たてて >体力とメンタル含めたケアまで考えて仕事してもらう人だからな インテリゴリラかよ
102 22/07/13(水)19:05:13 No.948677224
>>なので黙ってアスベストがないことにしてちょちょいとやってるところがたまにある >その結果は? ヒデやっちまえ!
103 22/07/13(水)19:05:19 No.948677271
ゲンはギャップ萌えの漫画なので一番繊細なのはトシだしヒデはギークのくせにメンタル図太いし
104 22/07/13(水)19:05:22 No.948677290
>実際のアスベストは処理方法が決まってて申請しなくちゃならないからこんなことはできない >なので黙ってアスベストがないことにしてちょちょいとやってるところがたまにある この案件に関しては国土建設省お墨付きの案件になってるからな…
105 22/07/13(水)19:05:33 No.948677364
>倉石頼んでおいてその態度は何だよ!? 多分頼んだのは内田の方で内田が勝手にアスベストの事知りもせずゲンさんにやらせようとしてたんじゃねえかな...
106 22/07/13(水)19:05:51 No.948677484
>インテリゴリラかよ マジでそのものだよこの人
107 22/07/13(水)19:05:52 No.948677488
ゲンさんこれで海外でノウハウ積んできた超エリートって設定がズルいよね
108 22/07/13(水)19:06:22 No.948677663
>ゲンさんこれで海外でノウハウ積んできた超エリートって設定がズルいよね しかもその伝手で海外のベテラン気軽に招聘する…
109 22/07/13(水)19:06:29 No.948677695
普通に木を切り倒すみたいに倒してもOKなら一体何が問題だったんだ…?
110 22/07/13(水)19:06:29 No.948677696
石綿調査して石綿でるとゴミ代跳ね上がるから…
111 22/07/13(水)19:06:34 No.948677717
当時の解体技術じゃ不可能だっただろうな… だが今は違うぜ!ギュッ
112 22/07/13(水)19:06:45 No.948677787
ゲームの話だと最近やったAIにお試しで作らせたゲームも「」が食いつきそうだった 『戦うな!へいたん娘!』 キャラは女の子でないとオタクにウケない! でも女性に戦わせるのは人権問題で最近ちょっと… それとおっぱい大きいのも女性団体が… ということで胸が平坦な女の子に後方で兵站を担当させる!戦わせない! でも会社の女性陣から「女だけ戦わせないのは差別的」「逆に胸の大きい女性を差別してる」と不評で却下された
113 22/07/13(水)19:07:00 No.948677887
>まず発破の爆風でアスベスト飛散させない処理ってのが難しそうだ ゲンさんの火薬は爆風起きるタイプじゃなくて 超高温になって鉄筋を切断するとかそんなだったはず
114 22/07/13(水)19:07:27 No.948678029
ラフターで釣って切断した方が良くない?
115 22/07/13(水)19:07:28 No.948678036
ゲンさん海外で爆発学んだから英語ペラペラだからな…
116 22/07/13(水)19:07:29 No.948678042
>普通に木を切り倒すみたいに倒してもOKなら一体何が問題だったんだ…? それを爆弾でやるのが大変
117 22/07/13(水)19:07:32 No.948678061
>まず発破の爆風でアスベスト飛散させない処理ってのが難しそうだ あんたVコード知らんのか!
118 22/07/13(水)19:07:48 No.948678141
読んでるとVコードすげーってなる漫画
119 22/07/13(水)19:07:58 No.948678201
>普通に木を切り倒すみたいに倒してもOKなら一体何が問題だったんだ…? 爆破解体のノウハウある業者が少ないからやるなら高所でアスベスト除去か固着させてから大型クレーンで少しずつ解体するしかなかった
120 22/07/13(水)19:08:10 No.948678265
>>仮囲いあるの忘れてんのか >解体時の粉塵の舞い上がりなんて10m以上平気で越えるんだよ…本当に粉塵がちょっとしか出ないって確証があるなら良いけど 仮囲いって何mくらいの高さあるのかな…
121 22/07/13(水)19:08:11 No.948678267
精密な測定なしでこんなシミュレーションできるとかゲンさんのとこすげーな
122 22/07/13(水)19:08:22 No.948678324
>ゲンさんの火薬は爆風起きるタイプじゃなくて >超高温になって鉄筋を切断するとかそんなだったはず 爆破解体じゃないじゃん! いやまあ工期と予算減るなら爆破解体にこだわる必要はないけど
123 22/07/13(水)19:08:22 No.948678327
これ爆破って言っても指方向性爆薬で鉄骨を切断するって感じなんで爆風もほとんど出ないんだよな
124 22/07/13(水)19:08:34 No.948678404
>普通に木を切り倒すみたいに倒してもOKなら一体何が問題だったんだ…? あくまで倒すのは作業をしやすくするための前段階であっていきなり本格的に爆破解体するとアスベストが飛ぶ
125 22/07/13(水)19:08:56 No.948678528
爆破解体じゃなくて地上で解体するために爆薬を使うって感じだよね
126 22/07/13(水)19:09:03 No.948678580
>読んでるとVコードすげーってなる漫画 だめだVコードでは出来ない!って問題でも 解決するのはもっと凄いVコードって展開があるしな…
127 22/07/13(水)19:09:06 No.948678598
>精密な測定なしでこんなシミュレーションできるとかゲンさんのとこすげーな ちょっとファンタジー入ってるくらいのマニアがいるからなこの会社…
128 22/07/13(水)19:09:16 No.948678656
今更解体屋ゲンにケチつける「」がいると思わなかった
129 22/07/13(水)19:09:35 No.948678768
アスベスト絡みの解体ネタは以前にもやってたよねゲンさん
130 22/07/13(水)19:10:05 No.948678933
いろいろ言いたいことはあるだろうけどとりあえず読んでみよう!解体屋ゲン! めっちゃ巻数あるけど!!
131 22/07/13(水)19:10:16 No.948679016
>精密な測定なしでこんなシミュレーションできるとかゲンさんのとこすげーな ゲンさん一味は谷は日本でトップクラスのシミュレーション開発者だしゲンさんは経験から暗算できるしヒデは数学オリンピックでいいとこ行けそうなバケモンだしトシはアル中だぞ
132 <a href="mailto:倉石">22/07/13(水)19:10:35</a> [倉石] No.948679128
>爆破解体じゃなくて地上で解体するために爆薬を使うって感じだよね そうですよね やはり爆破解体なんて無理ですよね
133 22/07/13(水)19:10:38 No.948679147
原作者もたしかにこいつVコード言いまくってんなってなったという
134 22/07/13(水)19:10:39 No.948679155
因みに作者は業界紙読んでるよ確実に 普通だとまずお目にかかれないようなネタを出してきてああこのネタやっぱり持ってきたな…ってニンマリすることがよくあったから
135 22/07/13(水)19:10:43 No.948679175
>アスベスト絡みの解体ネタは以前にもやってたよねゲンさん マスクしながらチマチマ解体するなんて面倒臭いわ!ってゴンがやらかしてたっけ…
136 22/07/13(水)19:10:50 No.948679216
まあ飛散処理してゆっくり倒すならなんとかなるか… 問題はアスベストの飛散レベルがしっかり区分できてるかだが
137 22/07/13(水)19:11:01 No.948679276
信長のシェフが載ってないときでもゲンさんがあるからありがたいよね漫画TIMES
138 22/07/13(水)19:11:13 No.948679357
あんま凄い爆破解体してないよねげんさん
139 22/07/13(水)19:11:15 No.948679369
>>インテリゴリラかよ >マジでそのものだよこの人 解体屋としては世界トップのインテリだし ゴリラとしても世界中から人材集める体力仕事に選ばれる超ゴリラ
140 22/07/13(水)19:11:21 No.948679403
ボテが1番のファンタジー
141 22/07/13(水)19:11:26 No.948679427
20年位連載していて色んな時事ネタを拾うから読むとあの時何があって俺は何してたか思い出して懐かしくなるよ
142 22/07/13(水)19:11:28 No.948679439
後ろに倒すときキャッチするネットみたいなの設置してゆっくり倒せば良いんじゃね?
143 22/07/13(水)19:11:28 No.948679447
ブイコードって何だと思って調べたらやってることはHEAT弾か それなら爆散は最小限じゃないの?
144 22/07/13(水)19:11:48 No.948679563
>トシはアル中だぞ アル中ほんと怖いってなる…
145 22/07/13(水)19:12:15 No.948679730
>これでも倒す時割れ目からアスベスト飛散しそうな気はする それでも爆破するよりは圧倒的にマシではあるんだよ
146 22/07/13(水)19:12:23 No.948679780
爆破と曳き家が出てくるとめちゃくちゃIQ上がるよねこの漫画
147 22/07/13(水)19:12:23 No.948679782
>あんま凄い爆破解体してないよねげんさん 爆破解体は見た目に派手なのだけじゃないって話が多いからな
148 22/07/13(水)19:12:38 No.948679870
要はHEAT弾の親戚だよねVコードって
149 22/07/13(水)19:12:39 No.948679874
ゲンさんの息子にライダーベルトを作ってあげる話があるんだけど モロフォーゼだったのが印象的 きっと連載当時フォーゼやってたんだろうな…
150 22/07/13(水)19:12:49 No.948679921
>信長のシェフが載ってないときでもゲンさんがあるからありがたいよね漫画TIMES ボビナムのやつもあるしパスタ漫画も安定してるし
151 22/07/13(水)19:13:09 No.948680040
>あんま凄い爆破解体してないよねげんさん まあ国内では爆破解体あんまりないからね… だからこうやって地道に実績を積んでいく…
152 22/07/13(水)19:13:16 No.948680082
>ボテが1番のファンタジー 周り年とってないのに成長してるゲンさんの息子もなかなかのファンタジー
153 22/07/13(水)19:13:30 No.948680174
専門的過ぎて現実的じゃないのか分からん...
154 22/07/13(水)19:13:43 No.948680243
https://www.chugokukayaku.co.jp/products/category04.html 今Vコードぐぐったけどめっちゃ爆風凄いな…ようはHEAT弾の長い版みたいな感じだ
155 22/07/13(水)19:13:56 ID:8PX1QStI 8PX1QStI No.948680302
削除依頼によって隔離されました >今更解体屋ゲンにケチつける「」がいると思わなかった そこまでimgでメジャーな漫画じゃないだろ玄人「」気取りよ
156 22/07/13(水)19:14:00 No.948680323
油田火災の処理班にするために拉致されたの笑った
157 22/07/13(水)19:14:04 No.948680343
>専門的過ぎて現実的じゃないのか分からん... 普通の解体屋ではここまで来れないからファンタジー
158 22/07/13(水)19:14:06 No.948680360
囲いの上からミスト散布すれば更に飛散抑えられるよね
159 22/07/13(水)19:14:17 No.948680439
ゲンさん賃金の中抜きとか人の二重貸しとか業界の問題についてもちゃんと触れるから偉い
160 22/07/13(水)19:14:31 No.948680510
>そこまでimgでメジャーな漫画じゃないだろ玄人「」気取りよ え?
161 22/07/13(水)19:14:39 No.948680563
>そこまでimgでメジャーな漫画じゃないだろ玄人「」気取りよ いや…
162 22/07/13(水)19:14:55 No.948680650
どうやらマヌケは見つかったようだな
163 22/07/13(水)19:15:19 No.948680780
>ゲンさん賃金の中抜きとか人の二重貸しとか業界の問題についてもちゃんと触れるから偉い ふとっちょの癖に凄いな
164 22/07/13(水)19:15:26 No.948680821
ゲンさん途中までしかよんでないけどお金持ちなれた?
165 22/07/13(水)19:15:28 No.948680832
>そこまでimgでメジャーな漫画じゃないだろ玄人「」気取りよ だっさ
166 22/07/13(水)19:16:06 No.948681044
なろう系にも触れるの好き 魔女ヒヤリハットはすごいセンス
167 22/07/13(水)19:16:10 No.948681063
それでこのお話ではちゃん爆発出来るのかな 無料で読んだ範囲では爆破なら安いし早いけどやっぱり無理!ってなるパターンも多かった気がする
168 22/07/13(水)19:16:33 No.948681204
>専門的過ぎて現実的じゃないのか分からん... マンガとしての面白さ優先ってことで文句はないけど まあ実際なら絶対に役所の許可は降りないね
169 22/07/13(水)19:16:47 No.948681276
即ID出ててダメだった
170 22/07/13(水)19:16:59 No.948681351
>ID:8PX1QStI ヒデやっちまえ!
171 22/07/13(水)19:17:01 No.948681363
この女にとってはゲンさんはどうあっても自分の大企業の幹部に据えたい人材だからあの手この手で色々干渉してくる ゲンさん普通にそのレベルの超絶スーパー人材なんだけどね
172 22/07/13(水)19:17:12 No.948681430
>>ゲンさん賃金の中抜きとか人の二重貸しとか業界の問題についてもちゃんと触れるから偉い >ふとっちょの癖に凄いな ゲンさんふとっちょというか筋肉ゴリラに脂肪を乗せたガチムチボディなんだと思う…
173 22/07/13(水)19:17:22 No.948681487
基本的に現実的な方向に進む漫画なので爆破解体が日本で流行るわけがないという部分にも真摯なんだ デモリッションマンだけど爆破解体以外も色々やるよ!
174 22/07/13(水)19:17:39 No.948681584
>無料で読んだ範囲では爆破なら安いし早いけどやっぱり無理!ってなるパターンも多かった気がする それはたぶんゲンさん結婚する前ぐらいまでじゃないかな 爆破より優れた工法が見つかるパターンはまだある
175 22/07/13(水)19:17:54 No.948681669
>まあ実際なら絶対に役所の許可は降りないね この飛散量の計算の正当性を役所自体が証明出来ないから設計委託してからね
176 22/07/13(水)19:17:58 No.948681699
>この女にとってはゲンさんはどうあっても自分の大企業の幹部に据えたい人材だからあの手この手で色々干渉してくる >ゲンさん普通にそのレベルの超絶スーパー人材なんだけどね うぜえな!?
177 22/07/13(水)19:18:03 No.948681733
>ゲンさん賃金の中抜きとか人の二重貸しとか業界の問題についてもちゃんと触れるから偉い それをただの悪役にしないで 悪い慣習ではあるけどなぜそれが発生したかまで含めてお話にして ゲンさんが悪者やっつけて終わりじゃないのも良いよね
178 22/07/13(水)19:18:04 No.948681736
あれっ 思ったより筋肉解決してないぞ
179 22/07/13(水)19:18:06 No.948681742
>基本的に現実的な方向に進む漫画なので爆破解体が日本で流行るわけがないという部分にも真摯なんだ >デモリッションマンだけど爆破解体以外も色々やるよ! (急に始まる原油採掘編)
180 22/07/13(水)19:18:12 No.948681787
壊すのは建物だけじゃないってのが全体のテーマなんだろうな まさに解体屋(こわしや)
181 22/07/13(水)19:18:14 No.948681797
>まあ実際なら絶対に役所の許可は降りないね 爆破解体の制約が厳しいというか転倒ありきの解体って万が一の責任問題がヤバすぎてぜってえ許可降りない
182 22/07/13(水)19:18:17 No.948681820
ゲンさんはインテリゴリラなんてもんじゃない 世界でも僅かしか居ない資格がクソ厳しい巨大建造物爆破の資格持ってる物凄いゴリラだ 数ヶ国語も普通に読み書きできる
183 22/07/13(水)19:18:35 No.948681942
>ゲンさんふとっちょというか筋肉ゴリラに脂肪を乗せたガチムチボディなんだと思う… 海外に拉致られた時は流石に痩せて帰ってきた 数日で元に戻った
184 22/07/13(水)19:18:50 No.948682023
橋を落とす回は後に現実で同じようなやり方で解体した例があった気がする
185 22/07/13(水)19:18:56 No.948682056
>あれっ >思ったより筋肉解決してないぞ なんなら一番脳筋なのオタク要素めっちゃあるヒデだぞ
186 22/07/13(水)19:18:59 No.948682072
>ゲンさん途中までしかよんでないけどお金持ちなれた? 今はそんなに金に困ってる感じはないと思う だから代わりにトシを曇らせる
187 22/07/13(水)19:19:01 No.948682095
婚約者を救えなかったトラウマで筋肉に走っただけで基本はどインテリだしゲンさん いやゲンさんはいいとしてヒデはその辺に転がってていい人材では…
188 22/07/13(水)19:19:03 No.948682103
>>まあ実際なら絶対に役所の許可は降りないね >爆破解体の制約が厳しいというか転倒ありきの解体って万が一の責任問題がヤバすぎてぜってえ許可降りない そして説明会から住民が反対する
189 22/07/13(水)19:19:24 No.948682231
燃やそうぜ 1500℃でいいんだっけ?
190 22/07/13(水)19:19:39 No.948682324
周りに民家も何もないなら責任も苦情もなくね?
191 22/07/13(水)19:19:48 No.948682371
この1件で役人と繋がりが出来て鬼怒川ホテル解体事業編になるんだっけ
192 22/07/13(水)19:19:50 No.948682381
>>信長のシェフが載ってないときでもゲンさんがあるからありがたいよね漫画TIMES >ボビナムのやつもあるしパスタ漫画も安定してるし そこに瓜と小学生と未来を足したら俺が読んでるリストだ…
193 22/07/13(水)19:20:06 No.948682470
>いやゲンさんはいいとしてヒデはその辺に転がってていい人材では… 四字熟語知らないって弱点が有るから…
194 22/07/13(水)19:20:22 No.948682583
>ブイコードって何だと思って調べたらやってることはHEAT弾か >それなら爆散は最小限じゃないの? うn ドカーン!じゃなくてジュボッて感じで焼き切る様な使い方が出来る
195 22/07/13(水)19:21:00 No.948682819
万が一失敗した時に市民にアスベストが降り注ぐことを考えたら役所が絶対に挑戦しちゃいけないタイプの工法だからね
196 22/07/13(水)19:21:18 No.948682923
ゲンさんの大棟梁編は中盤の山場として凄い好きなお話だ
197 22/07/13(水)19:21:35 No.948683036
>万が一失敗した時に市民にアスベストが降り注ぐことを考えたら役所が絶対に挑戦しちゃいけないタイプの工法だからね はいはい
198 22/07/13(水)19:22:07 No.948683217
>悪い慣習ではあるけどなぜそれが発生したかまで含めてお話にして >ゲンさんが悪者やっつけて終わりじゃないのも良いよね 談合の話も好き
199 22/07/13(水)19:22:12 No.948683248
>うぜえな!? 在野の英語ドイツ語フランス語がペラペラで世界各国の建材やその解体法を現地語で読み漁る世界でも数少ない解体系の超高難度の国家資格網羅してる男だからな
200 22/07/13(水)19:22:34 No.948683379
まぁガチな話解体できないから休炉扱いにしてそのまま見なかったことにして未来への遺産として残してるんだけどね…
201 22/07/13(水)19:22:37 No.948683399
何であれ失敗確率0%でないならやめといた方がいいんだ
202 22/07/13(水)19:22:37 No.948683403
薩摩のもんも誰一人解体できなかじゃ
203 22/07/13(水)19:22:39 No.948683425
>そこまでimgでメジャーな漫画じゃないだろ玄人「」気取りよ アスベスト出てますよ
204 22/07/13(水)19:22:45 No.948683455
実際は万が一失敗した時に「何でその工法を選んだんだ」って責められたくないからだけどな だから今まで通りの工法しか選べないだけ
205 22/07/13(水)19:22:47 No.948683467
アライさんの話好き
206 22/07/13(水)19:22:57 No.948683540
そうですよね いくらスレ「」でもこれだけ伸びたスレを爆破するのは無理ですよね
207 22/07/13(水)19:22:58 No.948683548
転倒が及ぶ範囲全部を覆える程の仮囲いを設置出来るスペースがあったからギリで方法が存在したわけか まぁスペースにも余裕なかったら幾らなんでもゲンさんでも爆破解体は無理ですよねー
208 22/07/13(水)19:23:21 No.948683687
(三億の削減ってことは他の業者に同じ施工でやらせればもっと安くできるな)
209 22/07/13(水)19:23:22 No.948683698
良いから爆破するにしても頂点部は釣ってくれよ…頼むよ…
210 22/07/13(水)19:23:28 No.948683750
まあ爆破してその後埋めるだけとかならいいけどちまちま片付ける訳だしな
211 22/07/13(水)19:23:34 No.948683786
>実際は万が一失敗した時に「何でその工法を選んだんだ」って責められたくないからだけどな >だから今まで通りの工法しか選べないだけ リスクヘッジ出来てていいことじゃん!
212 22/07/13(水)19:23:58 No.948683936
>(三億の削減ってことは他の業者に同じ施工でやらせればもっと安くできるな) これやれる業者他にいねえんじゃねえかな…
213 22/07/13(水)19:24:22 No.948684090
それはリスクヘッジとは違うんじゃないのか?
214 22/07/13(水)19:24:27 No.948684116
>>(三億の削減ってことは他の業者に同じ施工でやらせればもっと安くできるな) >これやれる業者他にいねえんじゃねえかな… ジョージ!
215 22/07/13(水)19:24:55 No.948684275
実際の話民間があきれる程やって枯れきってからやるべきだと思う 役所は実験場じゃねえ
216 22/07/13(水)19:24:55 No.948684281
>そうですよね >いくらスレ「」でもこれだけ伸びたスレを爆破するのは無理ですよね 30分後だ!30分後にスレを解体してやる!
217 22/07/13(水)19:25:09 No.948684372
このアスベストは出来損ないだ 食べられないよ
218 22/07/13(水)19:25:21 No.948684441
>ジョージ! 日本出禁じゃなかったか
219 22/07/13(水)19:25:31 No.948684497
公共の工事で実績のある工法を選ぶのは普通のことだと思う
220 22/07/13(水)19:26:11 No.948684755
>これやれる業者他にいねえんじゃねえかな… 手段は普通の解体の会社でもよそでこの予算でやる業者いるんだけどさーってやれば値切れたりしないかな…
221 22/07/13(水)19:26:12 No.948684774
>実際の話民間があきれる程やって枯れきってからやるべきだと思う >役所は実験場じゃねえ Vコード系に関してはゲンさんの本業だからね 世界各国で爆破解体の引っ張りだこだった男だから
222 22/07/13(水)19:26:22 No.948684829
まあ選択すんのは役所の人間だし
223 22/07/13(水)19:26:35 No.948684920
>万が一失敗した時に市民にアスベストが降り注ぐことを考えたら役所が絶対に挑戦しちゃいけないタイプの工法だからね Vコードは直接巻かなきゃ巨大鉄骨吹っ飛ばせないし失敗してもアスベスト撒き散らさねぇよ ていうか普通の工法でもアスベストは飛散するんじゃい! 飛散するから完全防護するんじゃい!
224 22/07/13(水)19:26:38 No.948684944
お安くなってた時にダイマされて買ったわ… おもしれ…
225 22/07/13(水)19:27:13 No.948685162
>>これやれる業者他にいねえんじゃねえかな… >手段は普通の解体の会社でもよそでこの予算でやる業者いるんだけどさーってやれば値切れたりしないかな… じゃあもう手を引くしかねえな!
226 22/07/13(水)19:27:45 No.948685384
>>ジョージ! >日本出禁じゃなかったか なんかで帰って来てたような気もする
227 22/07/13(水)19:28:09 No.948685547
>じゃあもう手を引くしかねえな! ナンデ!?
228 22/07/13(水)19:28:23 No.948685641
3億削減して11ヶ月短縮!?
229 22/07/13(水)19:28:27 No.948685661
>>>ジョージ! >>日本出禁じゃなかったか >なんかで帰って来てたような気もする 震災復興支援の条件付きじゃなかったっけ? まだ日本にいる?
230 22/07/13(水)19:28:35 No.948685708
アスベスト? なんだねそれは 気のせいだ黙って爆破しろ
231 22/07/13(水)19:28:44 No.948685753
日給二万、中抜きなし 実質労働時間4時間、45分ごとに休憩ありならやるよ
232 22/07/13(水)19:28:51 No.948685799
>飛散するから完全防護するんじゃい! 仮囲いで悲惨防げるんかな
233 22/07/13(水)19:29:14 No.948685946
アスベストは専門業者いれてそのあと残り解体することが多いから レベルによって捨てるとこも違うし飛散性だと超めんどそう
234 22/07/13(水)19:29:22 No.948685997
そもそも普通の工法でも飛散しそう
235 22/07/13(水)19:29:30 No.948686034
他にやれる奴が居たらそもそもこの女が依頼として持ってこないからな… クソみてえな依頼持ってきてほら解決出来た!こんな場末のクズみたいなとこで働いてちゃ駄目よ!ってやる為だし
236 22/07/13(水)19:29:34 No.948686054
>>飛散するから完全防護するんじゃい! >仮囲いで悲惨防げるんかな 放水するんじゃね?
237 22/07/13(水)19:29:45 No.948686125
>>流石だな倉石さん >役所の職員が違法行為を推すな馬鹿者が いややめたほうがいいって言ってるのに…
238 22/07/13(水)19:29:47 No.948686140
>震災復興支援の条件付きじゃなかったっけ? 都合良く使う時だけ入国していいよってだいぶ日本政府も強かになったな
239 22/07/13(水)19:29:51 No.948686165
>日給二万、中抜きなし >実質労働時間4時間、45分ごとに休憩ありならやるよ いきなり何だこの無職は
240 22/07/13(水)19:29:56 No.948686198
例えこれが嘘八百でもここまで丁寧に専門用語まで使って説明されたら何も言えねえやってなる
241 22/07/13(水)19:30:13 No.948686306
>日給二万、中抜きなし >実質労働時間4時間、45分ごとに休憩ありならやるよ 寝言いってんじゃないよ
242 22/07/13(水)19:31:12 No.948686693
>>飛散するから完全防護するんじゃい! >仮囲いで悲惨防げるんかな だいぶ低い位置で爆破するからな… 飛散もシミュレート済みだろうし防げないとこの案持ってくることはできないと思う
243 22/07/13(水)19:31:16 No.948686711
ヒデのクレーンスキルがかなり高かった覚えがあるけどどんなもんだっけ?
244 22/07/13(水)19:31:48 No.948686925
十数年単行本が出てなかったとか常に数百話無料公開してるとか謎の多い漫画だ
245 22/07/13(水)19:32:00 No.948687003
>>じゃあもう手を引くしかねえな! >ナンデ!? 3億値切るのは無理じゃない!?
246 22/07/13(水)19:32:39 No.948687259
>そもそも普通の工法でも飛散しそう だから大変だし金もかかるんだよ
247 22/07/13(水)19:32:59 No.948687384
>ヒデのクレーンスキルがかなり高かった覚えがあるけどどんなもんだっけ? クレーン書道で優勝かなんかしてた気がする
248 22/07/13(水)19:33:15 No.948687493
>ヒデのクレーンスキルがかなり高かった覚えがあるけどどんなもんだっけ? シミュレーションだけど台風の中高所クレーン作業を完遂できるスキル程度
249 22/07/13(水)19:33:22 No.948687531
やるにあたって当然リスクについてもちゃんと説明するだろうし やらないんならやらないでウチは手を引くから!で終わりだからな
250 22/07/13(水)19:33:25 No.948687555
>>飛散するから完全防護するんじゃい! >仮囲いで悲惨防げるんかな 舞い上がった物を閉じ込める効果は必ずある 周囲に飛散させないことももちろん大事だけど作業員の安全も大事 アスベスト絡む解体なんた工期が短いに越したことはない ていうか爆破解体なら確実に周囲は避難するし通常工法より健康被害や周囲への安全に有効だよ 何故爆破解体が流行らないかと言うと超難しい上に爆破解体するような物が少ないから
251 22/07/13(水)19:34:08 No.948687796
>十数年単行本が出てなかったとか常に数百話無料公開してるとか謎の多い漫画だ なんでだろうね… 無料公開はwebとの相性いいからわからなくもないけど…
252 22/07/13(水)19:34:19 No.948687874
床材にアスベストが含まれてた時ですら作業員全員に石綿講習受けさせて 建物全体にビニール養生をして噴霧しながら電動スクレーパーで削るとかめちゃくちゃ手間かけたなぁ
253 22/07/13(水)19:34:21 No.948687884
ゲンさんの部屋が見た目にあまりにそぐわねえからな… 世界各国の建築関係の原書ガッツリ読んでやがる…
254 22/07/13(水)19:34:45 No.948688063
信長のシェフ立ち読みしてるうちにゲンさんも読むようになった口です
255 22/07/13(水)19:34:51 No.948688098
>ヒデのクレーンスキルがかなり高かった覚えがあるけどどんなもんだっけ? クレーン職人大会で優勝した日本一の腕だったりシュミレーターでゲンさんと一緒に (設定ミスで)吹き荒れる嵐の中で完璧な作業出来る程度だったような記憶
256 22/07/13(水)19:35:13 No.948688244
>>>じゃあもう手を引くしかねえな! >>ナンデ!? >3億値切るのは無理じゃない!? 通常の方法でやって3億値切って11か月短縮できるなら最初からそっちに頼めとしか言いようないしな…
257 22/07/13(水)19:35:28 No.948688321
>何故爆破解体が流行らないかと言うと超難しい上に爆破解体するような物が少ないから 赤プリの解体面白かったよね そこそこ高いビルを穏便に解体できるんだってなった
258 22/07/13(水)19:35:33 No.948688353
爆破と言ってはいるけどガスジェットによる鉄骨のみの切断であって像自身を飛散に対するカバーとして扱う工法だからな…
259 22/07/13(水)19:35:35 No.948688369
あと雨の日にやるだろうし飛散は防げるだろ
260 22/07/13(水)19:36:24 No.948688690
現実でもこの方法は理論上は可能ってやつなの?
261 22/07/13(水)19:36:24 No.948688692
無料やってるとはいえちゃんと読んでる「」多いなこの漫画…
262 22/07/13(水)19:36:38 No.948688775
ちょっと齧った程度のやつの方がツッコミ入れたがるってのがよくわかるスレだ
263 22/07/13(水)19:36:48 No.948688850
実際アスベストじゃなくても 粉塵対策でシャワーで水まきながら解体したりしてたきがする
264 22/07/13(水)19:37:06 No.948688972
コロナのダメージ食らう話が複数きてしんどすぎたから 最近は前向きな話が多くてうれしい
265 22/07/13(水)19:37:12 No.948689013
>無料やってるとはいえちゃんと読んでる「」多いなこの漫画… kindleでめっちゃ安い時に買ってしまった
266 22/07/13(水)19:37:26 No.948689114
トシはフィジカルでもゲンさんにちょい負けるしあんまり良いとこないよね
267 22/07/13(水)19:37:48 No.948689272
>しれっと済ましたが内部鉄骨のアスベスト飛散処理はけっこう大変なのでは… それは普通の解体でも必要な工程だし
268 22/07/13(水)19:38:02 No.948689354
作業員の安全が確保できるのマジデカい
269 22/07/13(水)19:38:16 No.948689450
行政側の違法行為ではこれ
270 22/07/13(水)19:38:43 No.948689653
>実際アスベストじゃなくても >粉塵対策でシャワーで水まきながら解体したりしてたきがする うん 手元と呼ばれてる雑用をこなす役割の人が水撒きしたり 重機そのものに散水機能があったりする
271 22/07/13(水)19:38:53 No.948689714
>作業員の安全が確保できるのマジデカい 爆弾使ってるのに安全という周辺住民の常識と相容れない現象…
272 22/07/13(水)19:38:53 No.948689716
>トシはフィジカルでもゲンさんにちょい負けるしあんまり良いとこないよね トシはああ見えて話がうまくて人の気持ちを慮る繊細なの人なのでゴンとともに教育係とか交渉役は地味に向いている
273 22/07/13(水)19:39:15 No.948689868
>無料やってるとはいえちゃんと読んでる「」多いなこの漫画… ゲンさん見てくれと違って理論派だし考え柔軟だからスラスラ読めるからな…
274 22/07/13(水)19:41:16 No.948690747
爆破解体って一部を瞬間的に遠隔で壊すための発破であって 特撮みたく粉々に吹っ飛ばすわけじゃないんだよな みんな無意識に派手に吹っ飛ぶことに期待しすぎなんだ
275 22/07/13(水)19:42:18 No.948691234
ヒデは普段はあんななのにクレーンと数学は日本どころか世界レベルでなよなよしてるようで当たりが柔らかいから現場でのコミュ力もある トシは頭数を揃えられる
276 22/07/13(水)19:42:40 No.948691375
アイウォントパワー!
277 22/07/13(水)19:42:50 No.948691452
>ゲンさん見てくれと違って理論派だし考え柔軟だからスラスラ読めるからな… ゲンさんが凄い爽やかなんだよね 見てくれと違って
278 22/07/13(水)19:42:51 No.948691463
失敗やトラブルすら想定された上で3億削減言われたら何も言えん
279 22/07/13(水)19:43:20 No.948691694
>トシはああ見えて話がうまくて人の気持ちを慮る繊細なの人なのでゴンとともに教育係とか交渉役は地味に向いている でもトシさんにはサバイバル技術があるから
280 22/07/13(水)19:44:19 No.948692130
>特撮みたく粉々に吹っ飛ばすわけじゃないんだよな 日本語だと制御された急激な燃焼も全部ひっくるめて爆発って単語でくくっているのが良くないって 工業用火薬の本で読んだな
281 22/07/13(水)19:44:32 No.948692220
「」は内田女史好きそう
282 22/07/13(水)19:45:02 No.948692425
>日本語だと制御された急激な燃焼も全部ひっくるめて爆発って単語でくくっているのが良くないって >工業用火薬の本で読んだな 英語だと単語色々違うのか
283 22/07/13(水)19:45:09 No.948692481
いざ鉄火場になった時ゲンさんと一緒に殴り込めるのはトシぐらいだしな そんな場面滅多にないけど
284 22/07/13(水)19:45:28 No.948692600
内田女史は控えめに言ってクソ女だけど芯が通ってるから好き
285 22/07/13(水)19:47:09 No.948693275
解体屋ゲンとスーパードクターKは色眼鏡無しにまずは読んで欲しい漫画だ
286 22/07/13(水)19:47:26 No.948693398
超長期連載とは思えないくらい読みやすいからなこれ
287 22/07/13(水)19:47:54 No.948693617
たまにkindleセールでクソ安いからいいぞ