虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/13(水)18:08:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/13(水)18:08:04<!--AnimationGIF--> No.948658708

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/13(水)18:09:22 No.948659079

モニター「邪魔するぜ!」

2 22/07/13(水)18:10:11 No.948659317

正直主役で通せるくらいイケメンだと思う

3 22/07/13(水)18:10:51 No.948659499

名前もいい

4 22/07/13(水)18:11:48 No.948659743

ダミーだこれ!

5 22/07/13(水)18:11:52 No.948659757

リガズィチェッカーがいい加減なんだな

6 22/07/13(水)18:14:50 No.948660618

かんたん化

7 22/07/13(水)18:15:26 No.948660787

自動補正いる?

8 22/07/13(水)18:16:49 No.948661190

ちょっと広めに弾撒いて一発でも当たれば消し飛ぶけどその反応を強いられた時点で仕事果たしてそうなやつ

9 22/07/13(水)18:17:01 No.948661251

>自動補正いる? 無いと何も見えねぇ

10 22/07/13(水)18:19:36 No.948662020

カメラ系に頼るから騙される

11 22/07/13(水)18:20:14 No.948662197

視聴者視点だと戦闘シーンがちょっとマヌケな絵面になっちゃう

12 22/07/13(水)18:21:25 No.948662563

>自動補正いる? ないと向かってくる微細なデブリまで見えてしまってパイロットが恐怖するとか

13 22/07/13(水)18:22:06 No.948662762

サムネはコンピュータ補正されたビジュアルだったのか…

14 22/07/13(水)18:25:02 No.948663656

イグルーのアレは頑張ってそっくりさんになったのにスレ画程度で騙せるなんて

15 22/07/13(水)18:25:37 No.948663849

目の良さが命取りってそういう

16 22/07/13(水)18:25:56 No.948663939

アムロは直接視界を好んだという

17 22/07/13(水)18:27:22 No.948664382

>イグルーのアレは頑張ってそっくりさんになったのにスレ画程度で騙せるなんて 便衣兵とフレアの類いだと運用目的が違うんだから手の込具合も変わるでしょ

18 22/07/13(水)18:28:09 No.948664623

>1657703284975.gif 動けよ

19 22/07/13(水)18:29:01 No.948664885

瞬間的に出てくるだけでも割と邪魔だとは思う

20 22/07/13(水)18:29:26 No.948665003

>正直主役で通せるくらいイケメンだと思う だいじょーぶだいじょーぶ

21 22/07/13(水)18:30:09 No.948665228

>ないと向かってくる微細なデブリまで見えてしまってパイロットが恐怖するとか 微細なデブリみたいな攻撃すれば見えない攻撃に?

22 22/07/13(水)18:30:18 No.948665274

カメラが実機に補正してくれるのはわかるけど 実機データの無い新型機ってどう映ってるんだろう…

23 22/07/13(水)18:31:58 No.948665832

>動けよ コンピュータのレス

24 22/07/13(水)18:33:02 No.948666181

>カメラが実機に補正してくれるのはわかるけど >実機データの無い新型機ってどう映ってるんだろう… モザイクの塊になってる新型

25 22/07/13(水)18:33:09 No.948666211

ぷよっ

26 22/07/13(水)18:33:27 No.948666308

はっきり言って連ジでもバトオペでも宇宙で溺れるのにそれで宇宙の澄んだ感じとかあったら怖くてたまらない

27 22/07/13(水)18:33:43 No.948666385

CGかどうか劇中で描き分けられたこと無いからいまいちわからん・・・ バルーンはバンシィ視界でちょっとやったくらいで

28 22/07/13(水)18:35:30 No.948666967

宇宙で音なんて響かないから勝手に音出してくれるとかあの辺の設定好き

29 22/07/13(水)18:36:42 No.948667354

>カメラが実機に補正してくれるのはわかるけど >実機データの無い新型機ってどう映ってるんだろう… そうならないようにアナハイムが1社で独占して作ってる

30 22/07/13(水)18:37:22 No.948667591

データあろうとなかろうとリアルタイムでCG変換できなきゃ使えないだろう・・・

31 22/07/13(水)18:39:43 No.948668351

一瞬タゲ切れるだけでもかなり役立つと思う

32 22/07/13(水)18:41:38 No.948669053

>そうならないようにアナハイムが1社で独占して作ってる CV機の襲来したときとかどんな感じだったんだろうな

33 22/07/13(水)18:42:50 No.948669478

勝手に補正するのを逆手に取るなら自機のダミーじゃなくて敵機のダミーのほうが効果ない?

34 22/07/13(水)18:43:57 No.948669867

>一瞬タゲ切れるだけでもかなりイラつくと思う

35 22/07/13(水)18:47:28 No.948671115

>カメラが実機に補正してくれるのはわかるけど >実機データの無い新型機ってどう映ってるんだろう… よくわかんないって表示されたり既存の似てる機体で表示されたりする だからどこも新型機のデータは躍起になって収集する 破損した機体もunknownで表示されたりするけどそこまで壊れた機体は大体脅威にならない

36 22/07/13(水)18:47:56 No.948671273

>>そうならないようにアナハイムが1社で独占して作ってる >CV機の襲来したときとかどんな感じだったんだろうな 上層部はみんな友達だしランデッガー重工が試作機もってきた時の方が問題だったと思う

37 22/07/13(水)18:50:52 No.948672253

>勝手に補正するのを逆手に取るなら自機のダミーじゃなくて敵機のダミーのほうが効果ない? 急に敵機から知らない味方機か知らない敵機が出てくるどっちがあり得るかってなったらさ知らない敵機が出てくるほうがあり得るでしょジェットストリームアタックって古典戦術もあるし

38 22/07/13(水)18:50:56 No.948672274

アナハイムはやりやがったってことだってそういう…

39 22/07/13(水)18:50:56 No.948672275

>カメラが実機に補正してくれるのはわかるけど >実機データの無い新型機ってどう映ってるんだろう… ガンダムUCのシナンジュがunknown表示だったな デブが自社のデータ提供することで画像表示されるようになった

40 22/07/13(水)18:51:48 No.948672546

ダミーって複数出てくるし唐突にばら撒かれたら驚くよ

41 22/07/13(水)18:53:09 No.948673005

ニュータイプはダミー効かないからズルい

42 22/07/13(水)18:54:02 No.948673313

こんなのが指とかに複数しこまれてて一瞬で膨れるのすごくない?

43 22/07/13(水)18:54:34 No.948673515

>ニュータイプはダミー効かないからズルい NT本人には効かないだろうけど機械が反応しちゃうと思う

44 22/07/13(水)18:56:26 No.948674138

>>ニュータイプはダミー効かないからズルい >NT本人には効かないだろうけど機械が反応しちゃうと思う 鉄仮面はそれで自滅したからな

45 22/07/13(水)18:57:11 No.948674398

>>ニュータイプはダミー効かないからズルい >NT本人には効かないだろうけど機械が反応しちゃうと思う 効かなくても近接信管で爆発するからな

46 22/07/13(水)18:57:21 No.948674472

目の良さも命取りになるしな ダミーじゃないけどギュネイはそれで死んだし

47 22/07/13(水)18:57:30 No.948674526

>ニュータイプはダミー効かないからズルい ホイ機雷

48 22/07/13(水)18:57:47 No.948674628

>勝手に補正するのを逆手に取るなら自機のダミーじゃなくて敵機のダミーのほうが効果ない? ダミーが銃撃までするならそうだけど ただ浮いてるだけなら敵からしたら僚機警戒する意味無いからなぁ

49 22/07/13(水)19:00:37 No.948675623

MSのモニターはCGじゃない加工なしのリアルモードとかないんかな

50 22/07/13(水)19:00:41 No.948675651

>目の良さも命取りになるしな >ダミーじゃないけどギュネイはそれで死んだし バズーカとシールドだけ認識したAIからガンダムの画像をお出しされたらどうしよう…

51 22/07/13(水)19:00:58 No.948675757

これでギュネイを倒す寸前までいくアムロは化け物

52 22/07/13(水)19:02:46 No.948676377

>目の良さも命取りになるしな >ダミーじゃないけどギュネイはそれで死んだし むしろやつは目が良いっていうより 機体から分離したパーツがあるとそれを棒立ちで注視しちゃう変な癖があるんだ それをBWSの分離やフィンファンネル外した時にアムロは察した

53 22/07/13(水)19:02:55 No.948676434

>これでギュネイを倒す寸前までいくアムロは化け物 後できっちり死ねぇ!するし…

54 22/07/13(水)19:02:57 No.948676454

>MSのモニターはCGじゃない加工なしのリアルモードとかないんかな あると思うけど基本的には開発者モードとかじゃないと出来ないんじゃない?

55 22/07/13(水)19:04:04 No.948676851

>これでギュネイを倒す寸前までいくアムロは化け物 強化人間の乗ったファンネル搭載機を撃墜寸前まで追い詰めてるんだし 実はリガズィって高性能なのでは…?

56 22/07/13(水)19:04:19 No.948676934

>アムロは直接視界を好んだという アムロはMSなんて枷でしか無いからな… コクピットハッチを開けて直接見ればミノフスキー粒子なんて関係ないんだ…!

57 22/07/13(水)19:04:51 No.948677114

>MSのモニターはCGじゃない加工なしのリアルモードとかないんかな 確か閃ハサでねーちゃんがカプセル捕まえるときにやってた 涙目になってた

58 22/07/13(水)19:05:14 No.948677233

アムロは剣でシャアを制した男だからな…

59 22/07/13(水)19:05:19 No.948677269

>実はリガズィって高性能なのでは…? そりゃ連邦の中では性能は高いがネオ・ジオン高級機相手じゃそこそこ止まり

60 22/07/13(水)19:05:21 No.948677283

視界以外にも補助ないとやべえんだろな

61 22/07/13(水)19:05:31 No.948677346

こっちなら悪魔の力おじさんもニッコリするかもしれない

62 22/07/13(水)19:05:32 No.948677353

バルーンはともかく機雷入りバルーンは何をどうやってあの指から出すんだよすぎる

63 22/07/13(水)19:05:42 No.948677430

ダミーじゃねぇか!

64 22/07/13(水)19:05:47 No.948677460

実はっていうかあの時求められた総帥専用機と殴り合いできるレベルの性能と比べると微妙なだけで性能自体は高めだぞ

65 22/07/13(水)19:06:12 No.948677601

というか補正無いと今度は迷彩でわからなくなったりするだろうし

66 22/07/13(水)19:06:17 No.948677633

>強化人間の乗ったファンネル搭載機を撃墜寸前まで追い詰めてるんだし >実はリガズィって高性能なのでは…? 情けないって散々擦られるけど 普通にZよりちょっと良いぐらいには強いよ

67 22/07/13(水)19:06:31 No.948677706

>バルーンはともかく機雷入りバルーンは何をどうやってあの指から出すんだよすぎる マジンガーZだって体内でミサイル作ってるだろ?

68 22/07/13(水)19:06:51 No.948677825

>>バルーンはともかく機雷入りバルーンは何をどうやってあの指から出すんだよすぎる >マジンガーZだって体内でミサイル作ってるだろ? 3Dプリンターか…

69 22/07/13(水)19:07:03 No.948677903

スレ画はアムロには不満だったけど希望通りゼータ配備されてもやっぱ火力的に不満だったとは思う

70 22/07/13(水)19:07:44 No.948678126

>スレ画はアムロには不満だったけど希望通りゼータ配備されてもやっぱ火力的に不満だったとは思う 結局性能が十分ではないことには変わらない

71 22/07/13(水)19:07:50 No.948678162

>ダミーじゃねぇじゃねぇか!

72 22/07/13(水)19:09:27 No.948678721

>スレ画はアムロには不満だったけど希望通りゼータ配備されてもやっぱ火力的に不満だったとは思う やはりZZか

73 22/07/13(水)19:09:50 No.948678854

>>スレ画はアムロには不満だったけど希望通りゼータ配備されてもやっぱ火力的に不満だったとは思う >やはりZZか 過剰すぎる…

74 22/07/13(水)19:10:32 No.948679112

>やはりZZか 小回りが!

75 22/07/13(水)19:11:20 No.948679395

結局アムロが求めたのは能力が尖った機体じゃなくて火力高めのオールマイティ機だもんね 急造で設計したらなんか化物できたけど…

76 22/07/13(水)19:11:50 No.948679578

>情けないって散々擦られるけど >普通にZよりちょっと良いぐらいには強いよ 総合能力はZに劣るけどMS状態でのカタログスペックはZより上だったはず

77 22/07/13(水)19:13:08 No.948680026

リガズィはZと同等以上 ただ自在に可変は出来ない

78 22/07/13(水)19:13:09 No.948680038

リ・ガズィがうんこだからせめてZでもくれって言ってるだけだしな

79 22/07/13(水)19:13:28 No.948680164

そもそも情けないMSってサイフレ未搭載のνガンでリガズィ指してるわけでもなかったような

80 <a href="mailto:ネオジオング">22/07/13(水)19:13:42</a> [ネオジオング] No.948680237

アレは…ファンネル…?

81 22/07/13(水)19:13:55 No.948680299

>リ・ガズィがうんこだからせめてZでもくれって言ってるだけだしな 小説版のリガズィと映画リガズィは別物だし 百式だって悪くないってのは言葉通りに受け取っていいか…

82 22/07/13(水)19:14:25 No.948680475

>>やはりZZか >小回りが! 全身各部に強力なバーニアがあるので安心!

83 22/07/13(水)19:15:04 No.948680690

ZZもらったら貰ったらで大暴れしそうではあるアムロ

84 22/07/13(水)19:15:43 No.948680924

コンピューターが補正するなら光学情報を介してハッキングスレばいいじゃない

85 22/07/13(水)19:15:56 No.948680992

ZZ貰ったらまずライフルを小さいものに交換するアムロ

86 22/07/13(水)19:16:50 No.948681306

カメラが誤認識しなくても単純にすごい視界の邪魔だから効果ありそう

87 22/07/13(水)19:17:09 No.948681415

>ZZ貰ったらまずライフルを小さいものに交換するアムロ 百式ライフル! fu1248900.jpg

88 22/07/13(水)19:17:34 No.948681547

>>やはりZZか >小回りが! ジュドーがZの方が小回りが効くって言ったの大気圏突入するネオジオン艦隊を攻撃する時だった気がするし大気圏突入時はバリュート使うZZより Zの方が小回り効くよね

89 22/07/13(水)19:17:59 No.948681711

>そもそも情けないMSってサイフレ未搭載のνガンでリガズィ指してるわけでもなかったような しかしサイコフレーム無しとは言え新規設計でアムロ用に調整されたνにリ・ガズィが勝てるか?ってなって結局情けないMS以下って烙印がつく

90 22/07/13(水)19:19:16 No.948682175

>>ZZ貰ったらまずライフルを小さいものに交換するアムロ >百式ライフル! >fu1248900.jpgガルマが生きててRジャジャに乗って妻のハマーンが乗るクインマンサと一緒に攻撃してきてる図だと聞いた

91 22/07/13(水)19:19:29 No.948682259

>全身各部に強力なバーニアがあるので安心! Zの方がいいってジュドーが

92 22/07/13(水)19:20:20 No.948682565

>スレ画はアムロには不満だったけど希望通りゼータ配備されてもやっぱ火力的に不満だったとは思う でもZはよくわからん機序でパワーアップする機能があるからね…

93 22/07/13(水)19:20:24 No.948682593

>しかしサイコフレーム無しとは言え新規設計でアムロ用に調整されたνにリ・ガズィが勝てるか?ってなって結局情けないMS以下って烙印がつく とは言っても比較対象がサザビーだからなぁ… あれと比べて情けなくないMSなんて片手で数えられるくらいしかなくないか

94 22/07/13(水)19:21:09 No.948682873

>とは言っても比較対象がサザビーだからなぁ… >あれと比べて情けなくないMSなんて片手で数えられるくらいしかなくないか だから情けないMS以下の失敗機になる

95 22/07/13(水)19:21:20 No.948682928

>でもZはよくわからん機序でパワーアップする機能があるからね… バイオセンサーは一応リガズィにも積まれてるんだよな…

96 22/07/13(水)19:21:24 No.948682960

>しかしサイコフレーム無しとは言え新規設計でアムロ用に調整されたνにリ・ガズィが勝てるか?ってなって結局情けないMS以下って烙印がつく そりゃアムロだってサイコフレームの存在知らない状態でリ・ガズィじゃダメだってなったから受け取り早めてν取りに行ったんだし

97 22/07/13(水)19:21:45 No.948683082

>だから情けないMS以下の失敗機になる 失敗機ではないよ

98 22/07/13(水)19:22:28 No.948683339

>しかしサイコフレーム無しとは言え新規設計でアムロ用に調整されたνにリ・ガズィが勝てるか?ってなって結局情けないMS以下って烙印がつく リガズィは情けないMSなんかじゃないよ!って言ってる人は大体みんなそこはわかってると思う

99 22/07/13(水)19:22:30 No.948683350

>ニュータイプはダミー効かないからズルい ギュネイ 効いた シャア 効いた アムロ 小説版で効いた なので割と普通に効く

100 22/07/13(水)19:23:11 No.948683629

>>だから情けないMS以下の失敗機になる >失敗機ではないよ Zの量産目指してたのに量産されないのは結局失敗機だろ

101 22/07/13(水)19:23:13 No.948683643

リ・ガズィは試作機だけで終わったからダメで、本来の構想だと最近でたνのクソデカファンネルを砲にしたりクソデカビームサーベルにする感じでBWSをサイコミュ操作でグリグリ動かすのが完成系なんじゃ無いかな… しかも僚機も同一の装備してるんで最悪ファンネル落とされても僚機がおかわりを渡す感じになったんではと こんなもん量産されたらシャア倒した後にたまらんので量産で何機か作ったりせずに開発費だけ吐かせて計画を凍結したんじゃ無いかなって…

102 22/07/13(水)19:23:18 No.948683666

リガズィじゃシャアのサザビーと戦うにはアムロ込みでも釣り合わないよなって話である

103 22/07/13(水)19:24:15 No.948684043

>リ・ガズィは試作機だけで終わったからダメで、本来の構想だと最近でたνのクソデカファンネルを砲にしたりクソデカビームサーベルにする感じでBWSをサイコミュ操作でグリグリ動かすのが完成系なんじゃ無いかな… >しかも僚機も同一の装備してるんで最悪ファンネル落とされても僚機がおかわりを渡す感じになったんではと >こんなもん量産されたらシャア倒した後にたまらんので量産で何機か作ったりせずに開発費だけ吐かせて計画を凍結したんじゃ無いかなって… BWSにスラスターは無い訳ですが…

104 22/07/13(水)19:24:26 No.948684108

>リ・ガズィは試作機だけで終わったからダメで、本来の構想だと最近でたνのクソデカファンネルを砲にしたりクソデカビームサーベルにする感じでBWSをサイコミュ操作でグリグリ動かすのが完成系なんじゃ無いかな… >しかも僚機も同一の装備してるんで最悪ファンネル落とされても僚機がおかわりを渡す感じになったんではと >こんなもん量産されたらシャア倒した後にたまらんので量産で何機か作ったりせずに開発費だけ吐かせて計画を凍結したんじゃ無いかなって… アナハイムのレス

105 22/07/13(水)19:24:32 No.948684140

ただのダミーかもしれないし 爆弾ついてるかもしれない

106 22/07/13(水)19:24:51 No.948684258

>BWSにスラスターは無い訳ですが… バックウェポンシステムで火力増強パーツだからな

107 22/07/13(水)19:24:57 No.948684293

初代プレステの逆シャアの対戦ゲームでダミー出す機能あったけど地味に厄介だった

108 22/07/13(水)19:25:04 No.948684337

>リガズィは情けないMSなんかじゃないよ!って言ってる人は大体みんなそこはわかってると思う それ以下ってだけだしね

109 22/07/13(水)19:25:31 No.948684496

>スパロボ64でダミー出す機能あったけどクソだった

110 22/07/13(水)19:26:18 No.948684802

>>だから情けないMS以下の失敗機になる >失敗機ではないよ 量産型Zが成功作になっちまう

111 22/07/13(水)19:26:34 No.948684913

BWSは誘導機能あるからなんか移動する機能は付いてるぞ

112 <a href="mailto:ユニコーンの盾">22/07/13(水)19:27:08</a> [ユニコーンの盾] No.948685130

>>BWSにスラスターは無い訳ですが… >バックウェポンシステムで火力増強パーツだからな 推力も無しに飛ぶワケねえだろ

113 22/07/13(水)19:27:40 No.948685340

>量産型Zが成功作になっちまう リ・ガズィは想定通りにコストダウン自体には成功しているけど量産型Zは想定よりコストダウン出来なかったなんでならないと思う

114 22/07/13(水)19:28:36 No.948685714

>推力も無しに飛ぶワケねえだろ ユニコーン「なんか浮いた!」

115 22/07/13(水)19:28:53 No.948685819

>>>だから情けないMS以下の失敗機になる >>失敗機ではないよ >量産型Zが成功作になっちまう 思ったよりコストが下がらなかったとか想定した性能が出なかったとかではなく純粋にこの性能だといらないな…って言われた量産Zは混じり気なしの純粋な失敗機だと思う

116 22/07/13(水)19:29:45 No.948686129

これ量産いらないねされた試作機がたまたま実戦投入の機会があったってだけだし成功失敗でいうと失敗の部類でいいだろリガズィ でもジェガンより強いよねとか言う話ならそりゃそうだけど

117 22/07/13(水)19:32:11 No.948687071

リ・ガズィが高く付いたのは量産予定だったのに量産しなかったからだろ Zくれって言ったらダメよされたんで実質Zで今風に色々整えてお安く強いMSを開発したけど量産ラインを使わせて貰えずに作られた一機の開発費だけ喰うハメになったヤツだよ 既に作り方がわかってるラーメンと、レシピから作って一部麺なんかは専用に作るラーメンはそりゃまあ1200円と十数万円くらい違うから…

118 22/07/13(水)19:33:36 No.948687620

>リ・ガズィが高く付いたのは量産予定だったのに量産しなかったからだろ BWSほとんど使い捨て状態なせいで運用コストがアレだったんじゃないですかね…

119 22/07/13(水)19:33:43 No.948687657

BWSが足引っ張ってるんだよ

120 22/07/13(水)19:34:26 No.948687931

>BWSが足引っ張ってるんだよ つまりリガズィカスタム!

↑Top