ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/13(水)16:46:20 No.948638642
食用「」もいそうだな
1 22/07/13(水)16:48:41 No.948639104
「」はイルカよりアホだからな…
2 22/07/13(水)16:49:52 No.948639363
犬を食べるなというとヘイトスピーチになる
3 22/07/13(水)16:50:35 No.948639505
幼児を食べる風習は古くからの伝統だったけど今はもうちゃんとやめた あれは悪い伝統だった
4 22/07/13(水)16:52:16 No.948639837
せめて美味しく食べてほしい
5 22/07/13(水)16:52:55 No.948639967
>幼児を食べる風習は古くからの伝統だったけど今はもうちゃんとやめた >あれは悪い伝統だった 邪悪なアスガルド人のレス
6 22/07/13(水)16:53:16 No.948640036
ソーだね
7 22/07/13(水)16:54:52 No.948640369
人間は人権を持つから難しい イルカにも人権を与えよう
8 22/07/13(水)17:01:07 No.948641781
動物の認知研究はかなり進んでて動物の認知能力や知能がどの程度あるかわかってきて世界各国の法律にも大きく影響を与えているが その文化集団が伝統的に何の動物を食べるかどうかは知能の高さとはたぶんあんまり関係がない 人間は豚や牛はもちろんのこと犬や猫や馬や鯨まで食べるんだからそういう文化があるかないかだけ
9 22/07/13(水)17:02:13 No.948642033
同族を食べるのは抵抗があるから家畜や魚の餌にしてから食うのはどうだろう?
10 22/07/13(水)17:02:59 No.948642204
タコ食べてもプリオン病ならないし
11 22/07/13(水)17:24:26 No.948647194
「」は不味そう
12 22/07/13(水)17:25:15 No.948647393
「」は知能以前に肉質の問題で見向きもされないだろ
13 22/07/13(水)17:31:38 No.948648890
豚は犬より賢いらしいな
14 22/07/13(水)17:40:55 No.948651239
逆ってなんだよ
15 22/07/13(水)17:42:07 No.948651546
タコそんな賢いんだ…
16 22/07/13(水)17:43:23 No.948651874
美味いから食ってるだけだろ! 二足歩行の獣風情がよ
17 22/07/13(水)17:43:52 No.948651999
俺はタコ嫌いだから禁止になってもいいよ
18 22/07/13(水)17:47:11 No.948652875
美味しい生き物は殺しても良いと掟で決まっている ニンゲンはマズイからダメだ
19 22/07/13(水)17:51:27 No.948654105
タコは学習能力凄いと知ってからはあの独特の目がすごい狡猾に見えてくる
20 22/07/13(水)18:06:24 No.948658228
賢さで食べていいかどうか決まるなら 生まれたての赤ちゃんイルカならまだ知能低いから食ってOKなの?って話にはなるわな 変な条件付けしないでもっと素直に可愛い生き物殺さないでって言うほうがマシかもしれん
21 22/07/13(水)18:08:17 No.948658777
知能にも色々あるが誤信念課題(自分以外の人間の認識を推察する能力のテスト)をやらせると 自閉症児はチンパンジー以外だったりするが 自閉症児には人権はあるしチンパンジーには人権は無い 知能で食べていいかとか人権の有無を考え出すと色々やばい
22 22/07/13(水)18:10:31 No.948659398
ほたてにンゲン
23 22/07/13(水)18:15:27 No.948660803
スゥイフトも子供を食えって言ってるので正しい
24 22/07/13(水)18:21:36 No.948662609
>食用「」もいそうだな 「」ンタラ…
25 22/07/13(水)18:22:47 No.948662961
命の重さを知性で測ろうとすると知的障害者や植物人間になった人はどうなの?ってなるけど主張する人的にはそこは種ごとにカウントする感じなんだろう まあ必然性はあんまりない
26 22/07/13(水)18:25:09 No.948663689
賢いから云々って動物愛護語るくせに虫は平気で殺すのかってツッコまれた結果出た発言なのかな
27 22/07/13(水)18:28:23 No.948664701
>ほたてにンゲン なんだっけこれ…
28 22/07/13(水)18:28:37 No.948664763
賢いから殺すなってかなりの選民思想だよな
29 22/07/13(水)18:30:34 No.948665354
それこそ豚だってそこそこ賢かった気がするぞ うろ覚えだけど
30 22/07/13(水)18:32:10 No.948665885
豚も牛も賢いし鶏も鳥の中ではわりかし知能が高い方だという
31 22/07/13(水)18:34:16 No.948666551
人間まずいってのも食わないように言ってるだけ
32 22/07/13(水)18:34:23 No.948666597
賢い賢くないの線引きがそもそも恣意的すぎて
33 22/07/13(水)18:40:00 No.948668454
現代の法律や人権や動物福祉の概念において重要視されるのはどっちかというと知能ではなく意識の方だ なのに知能を基準だと考える人がこれだけ多いのはちょっと謎だ 一般大衆と専門家との間での認識のズレを感じる まあそりゃ知能が高い動物は大体意識も持ってるが