虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 赤いパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/13(水)14:12:36 No.948604898

    赤いパニエ?

    1 22/07/13(水)14:16:21 No.948605731

    かわいいよね

    2 22/07/13(水)14:17:59 No.948606124

    TAGのスカートすごいもふもふしてるよね

    3 22/07/13(水)14:19:44 No.948606496

    ナイスキャラデザ fu1248246.jpg

    4 22/07/13(水)14:20:32 No.948606664

    かわいい

    5 22/07/13(水)14:21:04 No.948606784

    曇らせたい

    6 22/07/13(水)14:22:26 No.948607064

    コンバットスカート

    7 22/07/13(水)14:22:52 No.948607140

    スレ画のゲームからRWBYに入った俺は原作のペタルバーストがあんなしょうもない場面で使われてた技だったことにびっくりした

    8 22/07/13(水)14:23:52 No.948607353

    RWBYちゃんのデザイン超好みなんだけどアニメの話は面白く無さそう…

    9 22/07/13(水)14:24:09 No.948607396

    可愛いすぎる

    10 22/07/13(水)14:30:39 No.948608802

    >コンバットスカート (無言でタッチ)

    11 22/07/13(水)14:33:49 No.948609522

    格ゲーのスレ画のテーマかっこいいよね

    12 22/07/13(水)14:34:31 No.948609670

    >RWBYちゃんのデザイン超好みなんだけどアニメの話は面白く無さそう… シャフトが作ってるやつはともかくオリジナルのやつは面白いよ 学園バトルもののvol.1~2と世界を守る王道物語だけど全然光明が見えなかったりしない中必死で足掻くvol.3以降って感じで

    13 22/07/13(水)14:35:08 No.948609798

    >格ゲーのスレ画のテーマかっこいいよね BBTAG用の4人のテーマはオリジナルリミックスで割と貴重な音源だ

    14 22/07/13(水)14:36:02 No.948610003

    >シャフトが作ってるやつ 氷雪帝国の3話までで面白さ判断してる人はじめて見た

    15 22/07/13(水)14:36:24 No.948610079

    >シャフトが作ってるやつはともかく 未来から来たのか?

    16 22/07/13(水)14:36:31 No.948610100

    >>シャフトが作ってるやつ >氷雪帝国の3話までで面白さ判断してる人はじめて見た 3話までじゃ判断できねえからともかくって言ったんだよお!

    17 22/07/13(水)14:36:33 No.948610107

    原作のOPとか劇中歌も良いのばっかりだよね…

    18 22/07/13(水)14:36:52 No.948610169

    >RWBYちゃんのデザイン超好みなんだけどアニメの話は面白く無さそう… ストーリーは途中からちょっと陰鬱で人選ぶかもだけど結構面白いしモンティが亡くなるまでと亡くなってちょっとしてからはアクションだけでも見る価値があるよ

    19 22/07/13(水)14:36:55 No.948610182

    シャフトの奴はまだ分からんけどって言いたかったんだろう多分…

    20 22/07/13(水)14:37:27 No.948610317

    へこへこしてる…

    21 22/07/13(水)14:37:43 No.948610372

    繊細すぎて突っかかるほうが荒らしみたい

    22 22/07/13(水)14:38:01 No.948610442

    RWBY勢はアストラルヒートがダサいのが難点

    23 22/07/13(水)14:39:12 No.948610701

    Vol.2くらいの時系列で来てるのかなーと思ってたら ヤンのBGMにVol.4のArmed and Ready収録してたのには驚いた

    24 22/07/13(水)14:39:54 No.948610862

    自慢の妹もっと貼れ

    25 22/07/13(水)14:40:32 No.948610999

    アニメ化に乗ってEVOでBBTAG2発表されないかな…されないんだろうな…

    26 22/07/13(水)14:40:50 No.948611062

    >RWBY勢はアストラルヒートがダサいのが難点 ブレイクヤンニオと既存ドットの乱舞多いのに工数の工夫を感じる

    27 22/07/13(水)14:42:18 No.948611376

    >Vol.2くらいの時系列で来てるのかなーと思ってたら >ヤンのBGMにVol.4のArmed and Ready収録してたのには驚いた お陰で腕切れる前なのにArmed and readyがメインテーマみたいになってる… GoldとあれしかVol4までのヤンのテーマないからしょうがないんだけど

    28 22/07/13(水)14:42:53 No.948611503

    >アニメ化に乗ってEVOでBBTAG2発表されないかな…されないんだろうな… アークとウェイフォワードが組んだRWBY単独のアクションゲームが 発表だけされて1年半そのままなんだけど続報まだかな

    29 22/07/13(水)14:43:57 No.948611705

    >>アニメ化に乗ってEVOでBBTAG2発表されないかな…されないんだろうな… >アークとウェイフォワードが組んだRWBY単独のアクションゲームが >発表だけされて1年半そのままなんだけど続報まだかな https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220702-209091/

    30 22/07/13(水)14:44:04 No.948611730

    >アークとウェイフォワードが組んだRWBY単独のアクションゲームが >発表だけされて1年半そのままなんだけど続報まだかな 確か最近プレイ動画上げて日本でも秋に出すよみたいな発表してたよ

    31 22/07/13(水)14:44:32 No.948611829

    >https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220702-209091/ ああちょうど今月来てたのね良かった

    32 22/07/13(水)14:47:11 No.948612417

    RWBYはvol1,2までは字幕でもいける ぜひ氷雪帝国2話の戦闘シーン(vol1の8話)は原作も見てほしい キレッキレッだから

    33 22/07/13(水)14:50:01 No.948613058

    原作の戦闘シーンはシビれるくらいかっこいいよね…

    34 22/07/13(水)14:51:27 No.948613408

    ピンクの子めっちゃ可愛いけど敵なんだなぁ…

    35 22/07/13(水)14:55:50 No.948614353

    鳥戦は実はワイスが原作より仕事増えてる氷雪帝国版の方が好きだな俺 もちろん原作も3Dならではのカメラとアクションで素晴らしい

    36 22/07/13(水)14:58:52 No.948615019

    アークはブレイブルーの新作をさ

    37 22/07/13(水)14:59:24 No.948615156

    3dのつてどこでみれんの

    38 22/07/13(水)15:00:28 No.948615387

    >ナイスキャラデザ >fu1248246.jpg かわいいがもりすぎだ

    39 22/07/13(水)15:01:18 No.948615580

    ニコ動かな

    40 22/07/13(水)15:02:01 No.948615750

    ytdlでおとせんかな

    41 22/07/13(水)15:04:02 No.948616210

    今季のアニメは2話まで同じだけど3話から別の話になるッテ前情報だっけ

    42 22/07/13(水)15:04:39 No.948616356

    ニオはちびで超可愛い

    43 22/07/13(水)15:04:57 No.948616425

    >3dのつてどこでみれんの 基本的にはRoosterteethの公式サイトに原語版 amazonプライムビデオとかに吹き替え版がある

    44 22/07/13(水)15:05:21 No.948616507

    可愛いのにボスキャラの首チョンパして怖いなこの娘ってなりました

    45 22/07/13(水)15:05:42 No.948616585

    >今季のアニメは2話まで同じだけど3話から別の話になるッテ前情報だっけ 先行試写会では3話まででVol.1の総集編+オリジナル部分の導入やってた

    46 22/07/13(水)15:06:32 No.948616781

    可愛い時は武器弄ってる時

    47 22/07/13(水)15:07:01 No.948616870

    >今季のアニメは2話まで同じだけど3話から別の話になるッテ前情報だっけ 3話まで概ね同じ 先行の3話がそうだったのと虚淵冲方のインタビューで3話まで原作総集編って言ってる

    48 22/07/13(水)15:07:13 No.948616920

    3Dはちょっとってなってみて無かったけどアニメ見てから興味出てきた 今季のアニメ終わってから見ようと思ったがだいぶ長いな

    49 22/07/13(水)15:08:25 No.948617200

    「」の反応見る限り本編見ないでスレ内でかわいいしてるほうが良さそうだな…

    50 22/07/13(水)15:09:27 No.948617429

    いや本編も見ろ可愛いぞ基本は

    51 22/07/13(水)15:10:10 No.948617604

    ちょっとバラを撒き散らす特殊な高速移動できるだけだもん

    52 22/07/13(水)15:10:13 No.948617615

    >「」の反応見る限り本編見ないでスレ内でかわいいしてるほうが良さそうだな… (英語版のバカみたいな声を聞いてないんだな…)

    53 22/07/13(水)15:10:41 No.948617716

    私スレ画とゴルドーの掛け合いすき!!!

    54 22/07/13(水)15:10:57 No.948617787

    まあ素直にかわいい可愛いって言えない状況が多いのは事実だし...

    55 22/07/13(水)15:11:04 No.948617815

    英語ボイスのほうが圧倒的に可愛いぞアホだってわかるし

    56 22/07/13(水)15:11:29 No.948617906

    アニメで何か物足りないのは洋画吹き替えの早口が良かったのかも

    57 22/07/13(水)15:11:33 No.948617914

    3話で丸っと2時間分まとめる都合で省略された可愛いシーンがたくさんあるので原作も見てほしい

    58 22/07/13(水)15:11:36 No.948617931

    一回も見てないならブレイク・サン対ローマンを見てないせいで損してるしちょっとだけ見てるならアイアンウッド対ワッツを見てないせいで損してる

    59 22/07/13(水)15:12:43 No.948618190

    最初はとりあえずコレ見とけ https://youtu.be/pYW2GmHB5xs

    60 22/07/13(水)15:12:53 No.948618223

    ぐえー!

    61 22/07/13(水)15:14:31 No.948618594

    万人受けするシーズン1だけ見ればいいよ それ以降は人を選ぶ

    62 22/07/13(水)15:14:32 No.948618601

    デスマンだけど好きなMAD https://nico.ms/sm24606766?ref=other_cap_off

    63 22/07/13(水)15:14:59 No.948618710

    英語ボイスいいよね…

    64 22/07/13(水)15:15:03 No.948618725

    ジャスティスリーグとのコラボ映画やるらしいから気になってる作品だ

    65 22/07/13(水)15:15:28 No.948618811

    モンティ死んでから見てない人多そう

    66 22/07/13(水)15:16:07 No.948618965

    教授がショアに乗り移ってるとこくらいまでは見たな あれから話どれくらい進んだの?

    67 22/07/13(水)15:16:26 No.948619046

    >教授がショアに乗り移ってるとこくらいまでは見たな >あれから話どれくらい進んだの? シャアじゃなくてショタな

    68 22/07/13(水)15:16:56 No.948619175

    本編見ないで可愛いだけしてるってすげー迷惑じゃん…ちゃんと見ろよ

    69 22/07/13(水)15:17:18 No.948619270

    あれからジョーンがフレンドを介錯したりニオが活躍したりシンダーおばさんが暴れたり色々ある

    70 22/07/13(水)15:17:29 No.948619315

    ジャスティスリーグのコラボコミックでしか知らないけどクラークと農業してる金髪の人すき

    71 22/07/13(水)15:17:44 No.948619362

    今やってるアニメ見ろでいいだろそこは

    72 22/07/13(水)15:18:11 No.948619447

    >ナイスキャラデザ >fu1248246.jpg RWBYちゃん結構おっぱいあるな

    73 22/07/13(水)15:18:13 No.948619452

    >モンティ死んでから見てない人多そう 死んでからっていうか 生きてるうちに担当したVol3までしか日本でTV放送してないからな

    74 22/07/13(水)15:18:47 No.948619570

    >本編見ないで可愛いだけしてるってすげー迷惑じゃん…ちゃんと見ろよ 坊や…imgはそういう人がむしろ多いから慣れろ

    75 22/07/13(水)15:19:00 No.948619622

    >RWBYちゃん結構おっぱいあるな ルビーは13歳の割には背低くておっぱいあるからロリ巨乳枠 ヤンはばいんばいんでブレイクも普通にある ワイス

    76 22/07/13(水)15:20:13 No.948619860

    >本編見ないで可愛いだけしてるってすげー迷惑じゃん…ちゃんと見ろよ 知ったかでストーリー語るとかしてるんならともかく可愛いだけしてて何の迷惑になるんだよ

    77 22/07/13(水)15:20:28 No.948619937

    前に再編集版みたいなのテレビでやってたよね

    78 22/07/13(水)15:20:30 No.948619946

    ワイスは生えてるのは常識だと言われるが ワイスでシコれるから俺は非常識と思ってる

    79 22/07/13(水)15:21:09 No.948620085

    別に話に入るのは結構だけど見ないでいいとか言い出すのはちょっと流石に勘弁してほしいかな…

    80 22/07/13(水)15:21:18 No.948620113

    デスマンの日本語訳を見るのが1番お手軽なのかな 他に字幕付き見る方法ある?

    81 22/07/13(水)15:21:30 No.948620169

    >デスマンの日本語訳を見るのが1番お手軽なのかな >他に字幕付き見る方法ある? アマプラでレンタルする

    82 22/07/13(水)15:21:35 No.948620187

    TAGでピュラ使いたかったなあ

    83 22/07/13(水)15:21:39 No.948620204

    >別に話に入るのは結構だけど見ないでいいとか言い出すのはちょっと流石に勘弁してほしいかな… 絵に描いたようなめんどくさいオタク!

    84 22/07/13(水)15:21:47 No.948620238

    ファンサブでみたほうが雰囲気 アングラな

    85 22/07/13(水)15:22:16 No.948620338

    >絵に描いたようなめんどくさいオタク! その流れに持ってくのは無理だろお前

    86 22/07/13(水)15:22:21 No.948620357

    >>氷雪帝国の3話までで面白さ判断してる人はじめて見た アダムがうざいので絶望しましたせっかく死んだのに

    87 22/07/13(水)15:22:30 No.948620392

    >>別に話に入るのは結構だけど見ないでいいとか言い出すのはちょっと流石に勘弁してほしいかな… >絵に描いたようなめんどくさいオタク! めんどくせえ~

    88 22/07/13(水)15:23:02 No.948620508

    >絵に描いたようなめんどくさいオタク! この作品すげーめんどくさいオタク多いぞ モンティ以降はつまらなくなった(実際は見てない)みたいなやつ来るし

    89 22/07/13(水)15:23:57 No.948620749

    原作の話してるんだから原作見ないでいいとか言われたら反感買うに決まってるだろ!?

    90 22/07/13(水)15:24:02 No.948620769

    >絵に描いたようなめんどくさいオタク! 又聞きの風評で見なくていいとかケチつけ同然のことやってるのが正当化されるのはどの作品でも嫌だよ俺

    91 22/07/13(水)15:25:07 No.948621024

    キャラクターしか知らないはじゃあこれから作品知ってねって言えるけど 作品見ないでキャラクターだけ愛でるねとか言ったら帰れ帰れ!って言われても仕方ねえんじゃねえかな

    92 22/07/13(水)15:25:12 No.948621048

    もっとエッチなキャラとかカッコイイアクションの話してよ!

    93 22/07/13(水)15:25:22 No.948621085

    自分に文句言ってくる奴は全員人格に難がある!みたいな世界観で生きてるから周囲に総スカンされるんだろおバカ

    94 22/07/13(水)15:26:19 No.948621332

    マシニマって言う単語を初めて知った作品

    95 22/07/13(水)15:26:26 No.948621359

    >もっとエッチなキャラとかカッコイイアクションの話してよ! ピュラエッチでキュートでいいよね… きっとジョーンと幸せになるんじゃないかしら

    96 22/07/13(水)15:26:38 No.948621400

    シャフト版ニオ出ないかな…

    97 22/07/13(水)15:26:48 No.948621439

    >デスマンだけど好きなMAD >https://nico.ms/sm24606766?ref=other_cap_off お、鬼くだらねー よく出来てる

    98 22/07/13(水)15:26:59 No.948621488

    >モンティ以降はつまらなくなった(実際は見てない)みたいなやつ来るし 普段からファンがピリピリしてるから新規に優しくない

    99 22/07/13(水)15:27:30 No.948621612

    るびーちゃん13歳なの!?

    100 22/07/13(水)15:27:33 No.948621627

    ファン叩きに持っていこうとするんじゃあない

    101 22/07/13(水)15:27:47 No.948621685

    ていうかアニメはオリジナルなんだな 一話が一緒だから普通にリメイクみたいなもんだと思ってた

    102 22/07/13(水)15:28:09 No.948621793

    >るびーちゃん13歳なの!? 作中で1年くらい経ってそうだから今は14とかかも

    103 22/07/13(水)15:28:09 No.948621795

    >るびーちゃん13歳なの!? 飛び級って話は氷雪帝国でもやったでしょ

    104 22/07/13(水)15:28:10 No.948621797

    >るびーちゃん13歳なの!? 15じゃなかった?周りが17で

    105 22/07/13(水)15:28:13 No.948621802

    >普段からファンがピリピリしてるから新規に優しくない >その流れに持ってくのは無理だろお前

    106 22/07/13(水)15:28:25 No.948621861

    アニメで圧縮されてちゃってる部分あるから原作見ればもっと面白くなるよでいいと思うの 原作絶対見ろとか原作のほうが動くとかだとめんどくさいオタクくんになってしまう

    107 22/07/13(水)15:29:27 No.948622082

    アニメ見なよって勧めるのは普通だけど シャフト版じゃなくて原作見ろとか英語版見ろとか押し付けるのは流石に…

    108 22/07/13(水)15:29:30 No.948622094

    >シャフト版ニオ出ないかな… でないなー でたらどんなにいいだろうか…

    109 22/07/13(水)15:29:33 No.948622107

    >>るびーちゃん13歳なの!? >15じゃなかった?周りが17で とりあえずみる貝見たら15だったわ

    110 22/07/13(水)15:29:44 No.948622136

    ルビー15他が17じゃなかったっけ? ルビーは元々初等部の落ちこぼれだったけど何年度かで鎌と出会って強くなったみたいな感じだったはず

    111 22/07/13(水)15:29:46 No.948622144

    GEN LOCKは面白い?

    112 22/07/13(水)15:29:53 No.948622168

    あまりこの子達のエッチなMMDは見たことないな ものはあるのは知ってるんだが

    113 22/07/13(水)15:29:59 No.948622191

    この前やったサソリと怪鳥とのバトルの原作版でガッチリ掴まれたからな… シャフトのもかっこよかったけどノーラの見せ場がなカットされて悲しみ

    114 22/07/13(水)15:30:07 No.948622220

    今回のアニメもクソダサパジャマがみたい

    115 22/07/13(水)15:30:33 No.948622321

    >あまりこの子達のエッチなMMDは見たことないな >ものはあるのは知ってるんだが 一昔前の海外のオタクが海外サイトで量産してたけど最近は見ないな

    116 22/07/13(水)15:30:37 No.948622330

    RWBYジャスティスリーグたしかに面白かったけど本家スタッフがアニメ化するくらいには売れたのか すごいねRWBY

    117 22/07/13(水)15:30:52 No.948622387

    3Dと2Dじゃリソースに差があるからシャフト版だとアクションがどうしても省エネになるのが悲しみ

    118 22/07/13(水)15:30:52 No.948622390

    アニメ作画でクッキーむさぼり食うところだけは見たかった…

    119 22/07/13(水)15:30:58 No.948622413

    >アニメ見なよって勧めるのは普通だけど >シャフト版じゃなくて原作見ろとか英語版見ろとか押し付けるのは流石に… そもそもこのスレそこまで言ってるやついなくない?

    120 22/07/13(水)15:31:03 No.948622437

    ルビーちゃんが中学生で飛び級 他は高校生って感じか

    121 22/07/13(水)15:31:26 No.948622527

    個人的に絵的な可愛さはアニメでアクションは原作の方が好きだな

    122 22/07/13(水)15:31:50 No.948622609

    原作はまあ蠍と鳥戦まで見てほしい気持ちはある 今はアニメあるしアニメ見るぜ

    123 22/07/13(水)15:31:57 No.948622632

    セイラムの策によって謎の見えない敵と戦っているものと思われる

    124 22/07/13(水)15:32:10 No.948622681

    ジャスティスリーグはスーパーマンとかバットマンがRWBYっぽいアレンジされてて好きなんだけどアニメ版は変わるかな

    125 22/07/13(水)15:32:17 No.948622714

    氷雪帝国はほらきた!が絶対に飛び出すだろうから心を強く持ちたい

    126 22/07/13(水)15:32:40 No.948622807

    シャフト版は劇中歌が足りないなと感じる まぁ流す尺ない気もするが

    127 22/07/13(水)15:33:13 No.948622932

    3Dの強みめっちゃ使ってるのが原作だからねえ 国内で同じぐらいに動かせるアニメ作れる会社はかなり限られるよね

    128 22/07/13(水)15:33:14 No.948622935

    >セイラムの策によって謎の見えない敵と戦っているものと思われる ♟️

    129 22/07/13(水)15:33:32 No.948623016

    >ジャスティスリーグはスーパーマンとかバットマンがRWBYっぽいアレンジされてて好きなんだけどアニメ版は変わるかな fu1248403.jpg バットマンが忍者っぽいアレンジなの好き

    130 22/07/13(水)15:33:45 No.948623067

    >氷雪帝国はほらきた!が絶対に飛び出すだろうから心を強く持ちたい そもそも原作からして大半がほらきたなので今更である

    131 22/07/13(水)15:33:46 No.948623072

    >3Dと2Dじゃリソースに差があるからシャフト版だとアクションがどうしても省エネになるのが悲しみ 3話までの気合いでずっと続けてくれるなら文句はないさ 3DというかRoosterじゃ無理な表情の描き方とかは手描きならではだし

    132 22/07/13(水)15:34:21 No.948623216

    ほらきた!がないシーズンないもんな…

    133 22/07/13(水)15:34:34 No.948623250

    土地感覚がわからない 1話でルビー一家がいたのは実家? ローマンと初遭遇したときはグリンダも来たから ビーコンの近隣っぽくもあるんだけど そこからまた飛行機に乗ってるし…

    134 22/07/13(水)15:34:39 No.948623274

    vol2の頃が1番好きだ

    135 22/07/13(水)15:34:53 No.948623326

    fu1248410.jpg ダイナミック農業シーンが面白すぎる

    136 22/07/13(水)15:35:00 No.948623351

    まあ要所要所で気合入ればそれでいいだろうアニメは

    137 22/07/13(水)15:35:14 No.948623408

    >fu1248403.jpg ワンウーかわいいな

    138 22/07/13(水)15:35:16 No.948623416

    >シャフト版は劇中歌が足りないなと感じる >まぁ流す尺ない気もするが Void_ChordsがRWBYでミニアルバム出すらしいからあと数曲は増えるんじゃないかな

    139 22/07/13(水)15:35:45 No.948623520

    ジャスティスリーグはまず来日するかな HBOmax映画っぽいし

    140 22/07/13(水)15:36:42 No.948623737

    >まあ要所要所で気合入ればそれでいいだろうアニメは 2話のJNPRチームのバトルがちょい物足りなかったけどアホちゃんが大鴉の首切るところとかはカッコよかったしね

    141 22/07/13(水)15:36:46 No.948623757

    序盤だからかあんまりワイスに生えてる感じないな

    142 22/07/13(水)15:36:53 No.948623778

    >土地感覚がわからない >1話でルビー一家がいたのは実家? ツヴァイとタイとルビーでヤンの見送りに行ってるもんだと思ってた

    143 22/07/13(水)15:37:39 No.948623948

    ニコニコで見ていいの? 違法じゃない? それとも公式が全話無料にしてるとか?

    144 22/07/13(水)15:37:40 No.948623949

    早く悪そうなワイスが見たい…敵側に回ったらあの多芸さが怖い

    145 22/07/13(水)15:38:31 No.948624117

    なんでそんなにワイスに生やしたがるの…

    146 22/07/13(水)15:39:07 No.948624216

    >土地感覚がわからない 学園が都会にあってルビー達は山で暮らしてる 具体的な場所は分からないけどそこそこ遠くてグリンダがいたのは通報を受けて急行したんじゃないかな

    147 22/07/13(水)15:39:58 No.948624408

    >なんでそんなにワイスに生やしたがるの… シーズン1から既に生えてるなと見抜いていたよ

    148 22/07/13(水)15:41:00 No.948624678

    >早く悪そうなワイスが見たい…敵側に回ったらあの多芸さが怖い デザインが死ぬほど好みでわくわくしてる

    149 22/07/13(水)15:42:06 No.948624890

    教師陣も学生期間外はハンター業してそう その辺の描写ってあったっけ?

    150 22/07/13(水)15:42:42 No.948625026

    ナイトメアでワイスの傷が無くなるのも理由があるんだろうか

    151 22/07/13(水)15:42:51 No.948625061

    ジョーンもっと鬱陶しいキャラなイメージあった

    152 22/07/13(水)15:43:08 No.948625119

    >なんでそんなにワイスに生やしたがるの… 自分でもわからない へこへこ画像を日々見続けたすりこみ…

    153 22/07/13(水)15:43:22 No.948625171

    >教師陣も学生期間外はハンター業してそう >その辺の描写ってあったっけ? >ナイトメアでワイスの傷が無くなるのも理由があるんだろうか そのまんま夢の世界で現実にあったものがないとかじゃないの

    154 22/07/13(水)15:43:29 No.948625185

    >教師陣も学生期間外はハンター業してそう >その辺の描写ってあったっけ? ウーブレック教授との研修とかそんな感じじゃない? あれは教授としての仕事でもあるかもしれんけど

    155 22/07/13(水)15:44:13 No.948625330

    Sisters! Friends!! Weiss.

    156 22/07/13(水)15:44:34 No.948625403

    >Sisters! >Friends!! >Weiss. hey!!

    157 22/07/13(水)15:45:04 No.948625503

    本編のワイスからは生やされるタイプのキャラの気配が全くないしなんならどんどん気丈になっていくんだけどなんかまぁ…二次創作では生えててもいいかになる 原作のワイスと二次創作のワイスを別の生き物として認識しているのかもしれない

    158 22/07/13(水)15:46:02 No.948625719

    ナイトメアはアトラス軍にいるっぽいしシュニー家を出た後悔とかルビーへの劣等感とかそういうのの化身なのかなぁと思う

    159 22/07/13(水)15:51:13 No.948626845

    本編も話は要所要所は面白いけど基本的に身内のギスギスばっかのダメな洋ドラみたいで嫌になる時が結構ある アイアンウッド将軍が狂った時とか本当に酷かった

    160 22/07/13(水)15:52:10 No.948627046

    >もっとエッチなキャラとかカッコイイアクションの話してよ! じゃあ個人的にお気に入りのカッコいい戦闘貼る https://youtu.be/Bu6Kzw8-hAY

    161 22/07/13(水)15:55:38 No.948627792

    >>もっとエッチなキャラとかカッコイイアクションの話してよ! >じゃあ個人的にお気に入りのカッコいい戦闘貼る >https://youtu.be/Bu6Kzw8-hAY カッコいいのにいきなりリョナ度上がるのいいよね

    162 22/07/13(水)15:56:27 No.948627996

    fu1248464.mp4

    163 22/07/13(水)15:56:29 No.948628004

    >カッコいいのにいきなりリョナ度上がるのいいよね 叫び声いいよね!

    164 22/07/13(水)16:01:12 No.948629030

    ものすごい三下みたいな時計ウーマンが思ったより強い!

    165 22/07/13(水)16:02:57 No.948629433

    >ものすごい三下みたいな時計ウーマンが思ったより強い! フック船長食ったワニがモチーフみたいな事聞いてナイスデザインだなってなった

    166 22/07/13(水)16:04:36 No.948629795

    モンティ以降はつまらなくなったんじゃなくてアクションシーンは元よりキャラの歩き方とかキメポーズとかが明らかにクオリティ落ちたなって感じはする S6以降はアクションシーンだいぶ良くなったけど静かに歩いてるシーンとかモーションキャプチャーした男の歩き方まんまって感じの動きわりとあるよね あとOPがずっとダサい

    167 22/07/13(水)16:06:46 No.948630259

    婆ちゃんの何がいいって武器がいい RWBYあるあるの銃つきの何かとかじゃなく純粋に鎌として強い感じ

    168 22/07/13(水)16:07:01 No.948630306

    どう感じるかは人次第だけど歩き方とかその辺の話したらvol.1~2あたりの戦闘以外の歩き方とか結構やべえからな!?

    169 22/07/13(水)16:07:15 No.948630352

    >ジョーンもっと鬱陶しいキャラなイメージあった 実際平和なChibiの方では陽キャの仲間になりたい陰キャで陽キャの後ろをちょこちょこついていくナードだからかなり鬱陶しい 本編は時代が許してくれなかったから…

    170 22/07/13(水)16:07:22 No.948630383

    歩き方に関しては寧ろモンティ時代の方がヤバくなかった? PS2のゲームみたいな移動速度とモーションの噛み合わなさだったぞ

    171 22/07/13(水)16:09:48 No.948630897

    RisingとTrust Loveのかっこよさは譲れん

    172 22/07/13(水)16:10:51 No.948631129

    エース部隊が出たあたりからの戦闘面白いよね… あとニオの戦闘は毎回優遇されてる気がする

    173 22/07/13(水)16:11:42 No.948631298

    ストーリーは結構暗めだけどわりと初期の頃から種族差別とかやってたし政治の話とか出してたし最初から暗くするのは想定されてたのかな

    174 22/07/13(水)16:12:46 No.948631537

    >あとニオの戦闘は毎回優遇されてる気がする ジャッキーの映画で見たような飲み屋でのカンフーアクション!

    175 22/07/13(水)16:12:48 No.948631541

    >どう感じるかは人次第だけど歩き方とかその辺の話したらvol.1~2あたりの戦闘以外の歩き方とか結構やべえからな!? そもそもモブが黒人形とかだしな

    176 22/07/13(水)16:12:49 No.948631544

    S7からは集団戦やるのかなり上手くなったなって感じた

    177 22/07/13(水)16:13:54 No.948631769

    S6だったかの若いときのグリムリーパーババァの戦闘かっこいいよね

    178 22/07/13(水)16:14:42 No.948631922

    >ストーリーは結構暗めだけどわりと初期の頃から種族差別とかやってたし政治の話とか出してたし最初から暗くするのは想定されてたのかな 最初から概ね全部ストーリー出来てると思うよ

    179 22/07/13(水)16:15:34 No.948632114

    チーム離れてから合流するまでワイスの戦闘はダサかったな

    180 22/07/13(水)16:16:25 No.948632279

    One Thing いいよね…

    181 22/07/13(水)16:17:36 No.948632538

    正直vol1のサン初登場前後のモーションは何から何まで全員アレで爆笑した思い出がある 省エネする時ほんと省エネだよね初期

    182 22/07/13(水)16:19:36 No.948632937

    初期と言えば黒モブ

    183 22/07/13(水)16:20:49 No.948633175

    アニメといえば日本で放送したとき30分アニメじゃないからって変な改変してたよね

    184 22/07/13(水)16:21:08 No.948633234

    >初期と言えば黒モブ 氷雪帝国でchibiにも出てきた黒い何かがちゃんと人間で嬉しいですよ私は

    185 22/07/13(水)16:25:35 No.948634202

    サブスクで見れるとこないの?