虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/13(水)13:43:05 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/13(水)13:43:05 No.948598080

久しぶりのお休みだーデュエルするぞー!と思って意気揚々とランクマ入ったら3戦して3戦が幻影勇者だったんだけどさ 先行取られた時の相手の盤面が明らかにミスした盤面になってたり最後に至ってはタイムアウトで勝ったりしたし幻影勇者って回すのすごく難しいんだな…と思った

1 22/07/13(水)13:46:03 No.948598777

いやそんなに…

2 22/07/13(水)13:46:38 No.948598929

天威とかの足し算のがむずいと思うし慣れてないんでない

3 <a href="mailto:sage">22/07/13(水)13:48:07</a> [sage] No.948599255

あれそんなでもないのか… まだプラチナ2だからってのが大きいのかな

4 22/07/13(水)13:51:22 No.948599991

まだ実装されて2日ちょいだからね シンプルに慣れない人が多いんじゃないかな

5 22/07/13(水)13:53:08 No.948600400

ある程度純幻影使ってればやることはかなりわかりやすいと思う 噂だけ聞いて飛びついてきたやつはルート決まりきってなくてアドリブが多いのとブリガンステンドあたりの癖あるやつと今回はティアスケNSからの効果周りでつっかえる

6 22/07/13(水)13:55:45 No.948600983

組んだばかりのデッキなら簡単でも使い方はミスるよ

7 22/07/13(水)13:57:25 No.948601404

逆に言うならまだ慣れてない人をカモれるのは今だけかもしれん 当然だけど日が経つ毎にみんな慣れてくから…

8 22/07/13(水)13:58:26 No.948601615

シンクロよりは幻影騎士団のが展開楽な気がする ケアの仕方がめんどいとかプレイング自体がこっちのがムズいのはうn

9 22/07/13(水)14:00:53 No.948602169

なるべく霧剣多く探しつつバルディッシュとブレソ立てるっていう着地点はシンプルなんだけどそこに行くまではそこそこ柔軟にやらないと行けない 幻影勇者だと汎用レベル3のスロットがないから幻影札(と水遣い)だけで展開しなきゃいけないし

10 22/07/13(水)14:05:33 No.948603263

動画とかでテンプレの動き覚えても妨害が来るとよく分からなくなってくるのが俺だ そういう意味でも勇者すごい

11 22/07/13(水)14:09:05 No.948604073

リンク主体になってるけど基本動きはあんまり変わってないので使ってない人が使ってるだけだ 状況によっちゃケルビで水遣い落とすのは前になかったところかも

12 22/07/13(水)14:10:48 No.948604508

幻影は前から使ってるけどまだあんま慣れん

13 22/07/13(水)14:18:55 No.948606344

幻影は少し使ってみたけど墓地から起き上がったりで何でも出せそうだな…って思った でも何でも出せそうだから返って分かってないと難しそう

14 22/07/13(水)14:19:34 No.948606463

あー負けるこれは負けると思ってたらタイムアウト勝ちいいよね

15 22/07/13(水)14:24:57 No.948607576

幻影勇者の動き自体が前の幻影の延長戦場だからなデスフェニ霧剣の構えもダグザデスサイズも

16 22/07/13(水)14:27:41 No.948608125

幻影って初手ブーツが引けないと案外動けないんだよね

17 22/07/13(水)14:31:44 No.948609070

>幻影って初手ブーツが引けないと案外動けないんだよね だから最初からずっと汎用のレベル3に頼るデッキだったしね… 幻影だけじゃ場に幻影いない場合墓地罠使わなきゃ動けないのも割と素直な弱点だなと思う

18 22/07/13(水)14:34:11 No.948609602

だから勇者十二か三軸にしておけと…

19 22/07/13(水)14:34:34 No.948609680

他デッキのサポートぐらいでしか使わないけどティア助ローブブーツケルビーニは覚えた

20 22/07/13(水)14:34:58 No.948609765

あとは普段使いできる高打点いないのがそこそこ辛い

21 22/07/13(水)14:35:10 No.948609808

勇者プランキッズ組んでみたけど動きがちんぷんかんぷんぜ!

22 22/07/13(水)14:36:25 No.948610087

ケルビーニで水遣い落とせるの駄目じゃないこれ?

23 22/07/13(水)14:40:20 No.948610953

カタ久しぶりにお前の顔見たら

24 22/07/13(水)14:40:58 No.948611089

天威か幻影かでどっち作るか迷ってるんだけどおすすめは?

25 22/07/13(水)14:40:58 No.948611090

幻影勇者でケルビーニef水遣いは余程手札上振れてない限りやらないと思うんだけど

26 22/07/13(水)14:41:45 No.948611265

>天威か幻影かでどっち作るか迷ってるんだけどおすすめは? 天威は展開系幻影はミッドレンジ 好きな方を選べ

27 22/07/13(水)14:43:07 No.948611548

>天威か幻影かでどっち作るか迷ってるんだけどおすすめは? ハリラドン好きなら天威勇者そうじゃないから幻影勇者頭使いたくないなら十二勇者

28 22/07/13(水)14:46:40 No.948612293

連続でデュエルし続けてると墓地幻影なしブレソ効果はたまにやる

29 22/07/13(水)14:47:33 No.948612499

>幻影勇者でケルビーニef水遣いは余程手札上振れてない限りやらないと思うんだけど ブーツとブーツ以外の幻影の2枚で行けるルートだけど

30 22/07/13(水)14:48:24 No.948612679

>勇者プランキッズ組んでみたけど動きがちんぷんかんぷんぜ! あれっていつも通りのプランキッズの動きして勇者ギミックを添えるくらいじゃないの? なんか新しいことするんだっけ…

31 22/07/13(水)14:48:26 No.948612689

>ケルビーニで水遣い落とせるの駄目じゃないこれ? 代わりにそれやると幻影側の動きがだいぶ制限されるから他に伸ばせそうに無い時以外は自分はあまりやらん

32 22/07/13(水)14:49:09 No.948612856

>>勇者プランキッズ組んでみたけど動きがちんぷんかんぷんぜ! >あれっていつも通りのプランキッズの動きして勇者ギミックを添えるくらいじゃないの? >なんか新しいことするんだっけ… そもそもプランキッズがちんぷんかんぷんぜー!

33 22/07/13(水)14:49:20 No.948612896

相手幻影勇者かと思ったら普通の幻影彼岸でアークリベリオンにワンキルされた

34 22/07/13(水)14:49:44 No.948612992

プランキッズの動きだいぶ単純じゃない…?

35 22/07/13(水)14:49:45 No.948612993

>相手幻影勇者かと思ったら普通の幻影彼岸でアークリベリオンにワンキルされた 単に勇者引いてなかっただけじゃない?

36 22/07/13(水)14:50:12 No.948613116

ケルビーニで水遣い落とせるじゃん!で動いたらケルビーニグリフォン勇者になってあれ動けねぇ…ってなった

37 22/07/13(水)14:52:03 No.948613531

幻影勇者だとなんかわからんけどてきとーに回してれば未来龍王位立てられない? まだソロで練習してるだけだけど

38 22/07/13(水)14:54:21 No.948614032

着地点欲張らなければ簡単だよ幻影勇者 デスフェニと霧剣かデスフェニとグリフォンと霧剣か位に妥協すれば簡単

39 22/07/13(水)14:55:19 No.948614226

>幻影勇者だとなんかわからんけどてきとーに回してれば未来龍王位立てられない? >まだソロで練習してるだけだけど 他の盤面も確保しながらの未来龍皇は展開力的にもデッキの枠的にもだいぶ厳しいと思うよ

40 22/07/13(水)14:56:00 No.948614394

>ケルビーニで水遣い落とせるじゃん!で動いたらケルビーニグリフォン勇者になってあれ動けねぇ…ってなった 手札にブリガンダインを加えておけば…

41 22/07/13(水)14:56:17 No.948614447

一滴刺さらないように霧剣いっぱい伏せるのが強いんだ

42 22/07/13(水)14:59:01 No.948615062

幻影勇者勝てるんだけどリンク系のパーツ全然使わないんだけど俺の使い方が悪い? マスカレユニコーンアクセスヴァレソが出た試しがないというかリンク値伸ばしにくくない?

43 22/07/13(水)14:59:15 No.948615124

リヴァイ未来皇未来龍皇はエクストラの枠がない立てる余裕がない盤面以外への無効がグリフォンと被るでまぁ難しい なんかYouTubeとかの動画だとよく入ってるみたいな話を聞いたがなんか理由があるんだろうか

44 22/07/13(水)14:59:16 No.948615125

習うより慣れろ

45 22/07/13(水)14:59:56 No.948615273

ダグザデスサイズは入れるの過剰だろうか

46 22/07/13(水)15:00:06 No.948615314

簡単な十二勇者D組もう!

47 22/07/13(水)15:02:53 No.948615944

最終盤面が勇者デスフェニ霧剣と微妙に心許無い

48 22/07/13(水)15:03:07 No.948615997

>簡単な十二勇者D組もう! こっちはマジで簡単だった 簡単なんだけど盤面というか引いたカードかたっぱしから使っていくような感じだった

49 22/07/13(水)15:03:21 No.948616059

>幻影勇者勝てるんだけどリンク系のパーツ全然使わないんだけど俺の使い方が悪い? >マスカレユニコーンアクセスヴァレソが出た試しがないというかリンク値伸ばしにくくない? 実際汎用なのもあって後攻1Tとかは出しづらいんじゃないかな でも召喚権余りやすい先行3Tとかはかなり出やすいと思う 状況によって勇者周り使ったり幻影が除外されるのを看過して出したりいろいろ

50 22/07/13(水)15:04:00 No.948616202

>簡単な十二勇者D組もう! 簡単なんだけど妨害数限られるから結構プレイングがむずい…

51 22/07/13(水)15:06:08 No.948616685

>最終盤面が勇者デスフェニ霧剣と微妙に心許無い 安定する3~4妨害をモンスターと罠に分散させた上で返されてもリソース残ってるのが一番の強みだからね… 盤面強度は当然ロンゴミだの天威勇者だのの方が数段強固

52 22/07/13(水)15:09:20 No.948617396

>幻影勇者って回すのすごく難しいんだな…と思った と言う訳で俺はMDやめたよ

53 22/07/13(水)15:09:22 No.948617405

幻影のマスカレーナはバルディッシュに繋ぐ役目で稀に使うことがあった気がする

54 22/07/13(水)15:10:17 No.948617632

勇者入れて汎用レベル3抜いたおかげでかなりバルディッシュ立ちにくくなったけど無理にバルディッシュ行くよりは霧剣かデスフェニ+勇者くらいでもいいのか

55 22/07/13(水)15:10:24 No.948617650

幻影の墓地展開力凄いけど除外されるのがね… 俺はエクシーズで戦う方が好き

56 22/07/13(水)15:11:29 No.948617904

>幻影のマスカレーナはバルディッシュに繋ぐ役目で稀に使うことがあった気がする リヴァイエール2体をマスカレーナにしてバルディッシュにするルートがあった気がする

57 22/07/13(水)15:11:39 No.948617939

MD勢はゲーミングイボイボのせいで脳が破壊されてるから忘れがちだけど普通は先行制圧は返されること前提で盤面作るんだ

58 22/07/13(水)15:12:11 No.948618050

バルディッシュで得られるアドが幻影落として霧剣セットぐらいのもんなので それ以上にアド得られる選択肢があるなら切ってもいいと思う

59 22/07/13(水)15:12:57 No.948618235

>勇者入れて汎用レベル3抜いたおかげでかなりバルディッシュ立ちにくくなったけど無理にバルディッシュ行くよりは霧剣かデスフェニ+勇者くらいでもいいのか ケースバイケースではあるんだけど水遣い握ってるのにグリフォン行かず無理にケルビバルディッシュ行くみたいなのは明確に良くないと思う

60 22/07/13(水)15:13:47 No.948618433

除去も打点も豊富だしリンクも闇ばっか使うしで幻影にアクセスいらねーなって脱いちゃった

61 22/07/13(水)15:13:52 No.948618444

霧剣心許ないとは言うが実際使うとつえーんだあれ

62 22/07/13(水)15:14:24 No.948618569

後攻捲りはケルビーニが鍵だね

63 22/07/13(水)15:14:59 No.948618706

>霧剣心許ないとは言うが実際使うとつえーんだあれ 一滴撃たれてもまだ無効に出来るの強い…

64 22/07/13(水)15:15:00 No.948618715

霧剣は当然のようにバックに構えてて当然のようにEPにバルディッシュ戻してティアスケも誘発するからありがたみを忘れているヤツが多い

65 22/07/13(水)15:15:10 No.948618745

>霧剣心許ないとは言うが実際使うとつえーんだあれ デスフェニ効果にチェーンして霧剣したら耐性持ちも死ぬのかなあれ

66 22/07/13(水)15:15:42 No.948618866

勇者のカードが無いのでケルビーニで短足を墓地に落とすぞ…

67 22/07/13(水)15:16:21 No.948619024

霧剣ターン1ないんだよな無効効果は 2枚は伏せたい

68 22/07/13(水)15:17:46 No.948619369

未来龍王にでも枠割いた方がいいんだろうけどアーリベが刺さった時の気持ちよさが忘れられなくて抜けない

69 22/07/13(水)15:17:52 No.948619387

後手の霧剣一滴いいよね

70 22/07/13(水)15:19:19 No.948619674

>未来龍王にでも枠割いた方がいいんだろうけどアーリベが刺さった時の気持ちよさが忘れられなくて抜けない どっちも入れないっていうのは置いといてどっちか入れるならアライバルみたいな地雷へヴァレソ以外で回答になるアベリオンな気も

71 22/07/13(水)15:20:37 No.948619963

>未来龍王にでも枠割いた方がいいんだろうけどアーリベが刺さった時の気持ちよさが忘れられなくて抜けない 安定なら未来龍王なんだけど気持ち的にアーリベ入れたくなるのはわかるし刺さった時に反逆感は最高だからわかる

72 22/07/13(水)15:20:47 No.948619999

エクシーズも入れたいしリンクも入れたい…EX枠がパンパンだぜ…

73 22/07/13(水)15:21:20 No.948620127

>未来龍王にでも枠割いた方がいいんだろうけどアーリベが刺さった時の気持ちよさが忘れられなくて抜けない そこで判断するなら汎用リンクを取るかエクシーズを取るかになる気がする

74 22/07/13(水)15:23:09 No.948620542

アーゼウス用のダウナードとか対デスフェニ用のバーサークとか壺で除外するEX枠諦めたら未来アーリベは入るよ

75 22/07/13(水)15:23:10 No.948620549

相手エンドフェイズに幻影モンスターとティアスケ出してアドを感じるために幻影を使ってる

76 22/07/13(水)15:24:28 No.948620875

ブレソ二枚以上入れるならレイダース入れてえなあってなる 2素材アーゼウスルートならリヴァイエールでいけるし

77 22/07/13(水)15:25:47 No.948621203

先行グリフォンかわいいね♡ ちょっと4素材アーゼウス立てるからそこで待ってろ

78 22/07/13(水)15:26:52 No.948621459

最近ロンギ多くなって来たがスタンバイに打つ人と様子見てから打つ人がいて面白い死ね

79 22/07/13(水)15:27:32 No.948621624

そもそもシングルだとアライバルどうすればいいんだって話になるし…

80 22/07/13(水)15:27:53 No.948621715

そんなにがっつりやってないからシルバー帯にいるけれどまだ見たことない勇者

81 22/07/13(水)15:29:50 No.948622159

>そもそもシングルだとアライバルどうすればいいんだって話になるし… アライバルだけならヴァレソで一方的に突破できるぞ

82 22/07/13(水)15:30:29 No.948622302

>>そもそもシングルだとアライバルどうすればいいんだって話になるし… >アライバルだけならヴァレソで一方的に突破できるぞ 出しづらいっしょ

83 22/07/13(水)15:31:36 No.948622556

アルミラリンスパ蛇デスフェニで4枠 リヴァブレソケルビラスティアーゼウスで5枠 残り6枠

84 22/07/13(水)15:32:16 No.948622709

>>>そもそもシングルだとアライバルどうすればいいんだって話になるし… >>アライバルだけならヴァレソで一方的に突破できるぞ >出しづらいっしょ ケルビーニ出してティアスケと幻影翼と幻影モンスター1体墓地に叩き込めばいれば出るべ リヴァイで素材回収もできる

85 22/07/13(水)15:32:51 No.948622840

ケルビーニで水遣い落とすのはかなり下振れの方の動きな気がする

86 22/07/13(水)15:33:33 No.948623021

相手のデッキにもよるけどダグザ経由してデスフェニデスサイズだけでもかなりウザい感じはする

87 22/07/13(水)15:33:53 No.948623100

ケルビーニ水遣い落としからグリフォンssが丁度5回目になるからむしろ出来すぎ

88 22/07/13(水)15:39:27 No.948624293

しかもヴァレソ出せるならヌギャーでもいい

89 22/07/13(水)15:42:17 No.948624931

>しかもヴァレソ出せるならヌギャーでもいい ただアライバルを見るだけならそうなんだけどヌギャーだと汎用性低いんだよな…ここらへんは答えなんて出ないけど

90 22/07/13(水)15:42:49 No.948625053

>ケルビーニで水遣い落とすのはかなり下振れの方の動きな気がする そりゃ手札に水使いとか無い時にやる動きだし

91 22/07/13(水)15:43:13 No.948625132

>しかもヴァレソ出せるならヌギャーでもいい 打点が違いすぎるから代用にはならんかな…

92 22/07/13(水)15:52:12 No.948627059

グリフォンと水遣いで2択になるの悩ましいな… 後者のほうが普通の幻影展開になって妨害数は増えるんだけど ニビルケア捨てることになる…

↑Top