22/07/13(水)12:42:20 シェズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/13(水)12:42:20 No.948583350
シェズあなたを黒鷲遊撃軍特別強襲部隊長に任命するわ
1 22/07/13(水)12:43:55 No.948583855
なんて?
2 22/07/13(水)12:46:42 No.948584715
格好つけすぎでは
3 22/07/13(水)12:46:59 No.948584798
モニカはどう思う?
4 22/07/13(水)12:47:54 No.948585039
そして隊長であるあなたの異名は双迅なんてどうかしら?
5 22/07/13(水)12:52:44 No.948586388
>モニカはどう思う? はい!とっても素敵な名前です!
6 22/07/13(水)12:56:36 No.948587410
パ……パードンミー…
7 22/07/13(水)12:56:58 No.948587506
ちなみに灰色の悪魔と名付けたのも私よ
8 22/07/13(水)13:00:45 No.948588518
シェズ 新進傭兵団では字面がシンプル過ぎると思うの アウフシュトゥリーベンゼルトナークーアで行きましょう
9 22/07/13(水)13:01:23 No.948588669
>ちなみに灰色の悪魔と名付けたのも私よ (公式かいもげクラッセ設定か思い出している表情)
10 22/07/13(水)13:02:28 No.948588938
皇帝陛下直々に二つ名ってのは間違いなく名誉ではあるんだが…
11 22/07/13(水)13:03:42 No.948589230
なぁエーデルガルト 覇鎧隊ってなんだ
12 22/07/13(水)13:05:44 No.948589693
直ちに任命式の手配を ヒューベルト!
13 22/07/13(水)13:11:45 No.948591089
平民の傭兵が実力だけで皇帝に認められて地位と二つ名を手に入れるってだけならこの上ないサクセスストーリーではある
14 22/07/13(水)13:14:28 No.948591733
黒鷲遊撃軍←国旗も鷲だしわかる 特別強襲部隊←わかる なのでエガちゃんにしては一般的なセンスでつけられている
15 22/07/13(水)13:16:15 No.948592088
灰色の悪魔はきちんと作中で名づけられた経緯を教えてくれる
16 22/07/13(水)13:16:25 No.948592125
>黒鷲遊撃軍←国旗も鷲だしわかる >特別強襲部隊←わかる >なのでエガちゃんにしては一般的なセンスでつけられている 落ち着いて分解したらそんな不可解な職でもないんだよな…なんかやたら目が滑るだけで
17 22/07/13(水)13:17:53 No.948592406
アイムールだと地味だから『薙ぎ払うもの』や 『形容する、覇の塊』に改名するのなんてどうかしら
18 22/07/13(水)13:19:50 No.948592872
問題はあれにルビが振られてることじゃないかな…
19 22/07/13(水)13:21:21 No.948593218
さしずめ"闇に蠢く者"と言ったところかしら…
20 22/07/13(水)13:22:15 No.948593429
>そして隊長であるあなたの異名は双迅なんてどうかしら? これはフォドラの歴史に残る名前よ
21 22/07/13(水)13:22:43 No.948593530
これは俺の憶測なんだがそもそも黒鷲の学級でアドラークラッセなんだからシュヴァルツァアドラーヴェーアだと黒が被ってないか?
22 22/07/13(水)13:23:47 No.948593785
カッコいい名前一つで兵士の士気が上がるなら安いものよ
23 22/07/13(水)13:24:12 No.948593874
>これは俺の憶測なんだがそもそも黒鷲の学級でアドラークラッセなんだからシュヴァルツァアドラーヴェーアだと黒が被ってないか? あなたの異名は卓上の鬼神よ
24 22/07/13(水)13:24:35 No.948593977
書き込みをした人によって削除されました
25 22/07/13(水)13:25:18 No.948594128
傭兵殿なら はぁ…あなたってセンスないのね… くらい言ってくれますな
26 22/07/13(水)13:25:39 No.948594198
>>そして隊長であるあなたの異名は双迅なんてどうかしら? >これはフォドラの歴史に残る名前よ シェズってそんな歴史に残るポジションかな
27 22/07/13(水)13:25:53 No.948594263
舌噛みそうだからもう帝国傭兵隊でよくないか?
28 22/07/13(水)13:25:54 No.948594266
>アイムールだと地味だから『薙ぎ払うもの』や >『形容する、覇の塊』に改名するのなんてどうかしら ククク...そこはかなとなく型月感がしますな...
29 22/07/13(水)13:26:13 No.948594339
本編でかっこつけすぎとは言われてもセンス無いとは言われたことないからあれは不相応に気取りすぎた名前という設定なんじゃないかという表情
30 22/07/13(水)13:27:00 No.948594545
でもよく考えて 皇帝が所属してる部隊が普通の名前だと逆に志気が下がらないかしら
31 22/07/13(水)13:27:02 No.948594548
闇に蠢く者とは相容れないけど 光の届かぬ都シャンバラやヴィスカムやタイタニスというセンスには 一定の評価を与えるしかないようね…
32 22/07/13(水)13:27:11 No.948594582
>傭兵殿なら >はぁ…あなたってセンスないのね… >くらい言ってくれますな でも会話パターンを物語から学んだ傭兵だぞ?
33 22/07/13(水)13:27:20 No.948594614
>傭兵殿なら >いいんじゃないかしら皇帝が直々につけた名前だって知ったら兵たちの士気もあがるでしょうし >くらい言ってくれますな
34 22/07/13(水)13:27:33 No.948594661
この地に鷲の旗を立てなさい!
35 22/07/13(水)13:28:00 No.948594755
くくく… 卓上の鬼神をもらってからクロード殿が黙り込んでしまいましたな…
36 22/07/13(水)13:28:12 No.948594808
我が主の画力はおこちゃまレベルと設定の補強が入りましたな…
37 22/07/13(水)13:28:52 No.948594964
絵は我が軍のオタク二人に任せておけばいいですな…
38 22/07/13(水)13:28:58 No.948594990
政治と戦争しかできないのか皇帝
39 22/07/13(水)13:29:02 No.948595000
私がつけた貴方の二つ名『双迅』は気に入ってもらえたと思うけどそれだけじゃなくかつて同じ場所で学んだ者として黒鷲を冠して欲しいのよ
40 22/07/13(水)13:29:11 No.948595038
いもげに鷲の旗を立てなさい!
41 22/07/13(水)13:29:33 No.948595119
>この地にいもげわしの旗を立てなさい!
42 22/07/13(水)13:29:38 No.948595144
名前にダメ出ししたらモニカがケツ肉つねってきそうなんだもん 謹んで拝命しろ
43 22/07/13(水)13:29:51 No.948595192
>>>そして隊長であるあなたの異名は双迅なんてどうかしら? >>これはフォドラの歴史に残る名前よ >シェズってそんな歴史に残るポジションかな 傭兵から地位築いてエガちゃんが目指した平等を体現してるから歴史に残ると思う ただ活躍具合は盛ってるだろ!で後世では信じてもらえないタイプだと思う
44 22/07/13(水)13:29:52 No.948595196
>いもげに鷲の旗を立てなさい! 次いもげと言ったらベルの首を帝都の門前に飾るぞエル
45 22/07/13(水)13:29:52 No.948595197
>政治と戦争しかできないのか皇帝 これは俺の憶測なんだが… 政治が出来れば十分じゃないか? 戦争したがりは治そう
46 22/07/13(水)13:30:01 No.948595229
戦闘中いきなりムズムズするようなことを言うな
47 22/07/13(水)13:30:32 No.948595348
いもげわし(画:エガちゃん)
48 22/07/13(水)13:30:35 No.948595360
>次いもげと言ったらベルの首を帝都の門前に飾るぞエル (なんで…?)
49 22/07/13(水)13:30:47 No.948595407
>シェズってそんな歴史に残るポジションかな 閃影と無間の瞬動で文字通り戦線を飛び回って各地の司令官を狩る姿はまさに死神
50 22/07/13(水)13:30:53 No.948595432
>>政治と戦争しかできないのか皇帝 >これは俺の憶測なんだが… >政治が出来れば十分じゃないか? >戦争したがりは治そう 反論が一つあるのだけれど 私別に戦争そのものは好きではないわよ
51 22/07/13(水)13:31:22 No.948595537
エガちゃんは皇帝以外だとアイドルとか向いてると思う
52 22/07/13(水)13:31:59 No.948595668
>エガちゃんは皇帝以外だとアイドルとか向いてると思う くくく…風花ifを出せと言う事ですかな…
53 22/07/13(水)13:32:07 No.948595698
エガちゃんって割とチョロいとこあるよね
54 22/07/13(水)13:32:21 No.948595746
ディミトリもたいがい政治と戦争しか出来ない系じゃないか?
55 22/07/13(水)13:32:32 No.948595788
>エガちゃんは皇帝以外だとアイドルとか向いてると思う くくく…教会の求心力を一手に集めて信者を増やすということですな…
56 22/07/13(水)13:33:32 No.948595983
くくく…自分の国のアイドル皇帝がいつのまにか竿役ハゲデブに乗っ取られてた感想を述べよ…ですな
57 22/07/13(水)13:33:49 No.948596050
>>エガちゃんは皇帝以外だとアイドルとか向いてると思う >くくく…風花ifを出せと言う事ですかな… #風花雪月ですな…
58 22/07/13(水)13:34:17 No.948596130
ならばレア様をアイドルにして対抗するしかない
59 22/07/13(水)13:34:22 No.948596152
目的意識の明確さから来るモチベーションの差なんだろうけど 三人の中だと政治は一番出来るんじゃないエガちゃん ヒューベルト補正入るじゃん?そうだね
60 22/07/13(水)13:34:39 No.948596215
>くくく…自分の国のアイドル皇帝がいつのまにか竿役ハゲデブに乗っ取られてた感想を述べよ…ですな エロ同人じゃん…
61 22/07/13(水)13:35:04 No.948596303
アイドルはヒルダちゃんが似合うと思います
62 22/07/13(水)13:35:53 No.948596489
くくく…#化したマルス殿らは別人でしたし意外と普通に光の風花雪月になるやもしれませんな…
63 22/07/13(水)13:35:59 No.948596507
>くくく…自分の国のアイドル皇帝がいつのまにか竿役ハゲデブに乗っ取られてた感想を述べよ…ですな これ内情知ってなければ物凄くモチベーション下がりますな… 一般兵士の士気が心配ですな…
64 22/07/13(水)13:36:01 No.948596515
>目的意識の明確さから来るモチベーションの差なんだろうけど >三人の中だと政治は一番出来るんじゃないエガちゃん >ヒューベルト補正入るじゃん?そうだね くくく…帝国の双璧が頼りになりますな
65 22/07/13(水)13:36:07 No.948596538
ヒューベルトは確かに異常に働いてるけどエーデルガルトも臣下に引かれるくらいには働いてるよ
66 22/07/13(水)13:36:11 No.948596550
シェズちゃんとス先生とシャミアさんで傭兵アイドルグループ結成しろ
67 22/07/13(水)13:36:35 No.948596629
エガちゃんに往年の厨二病患者のバイブル的漫画の数々を与えてみたい
68 22/07/13(水)13:36:39 No.948596646
>ならばレア様をアイドルにして対抗するしかない うわキ
69 22/07/13(水)13:36:49 No.948596692
ヒルダはどう見てもプロデュースする側
70 22/07/13(水)13:37:26 No.948596844
>シェズちゃんとス先生とシャミアさんで傭兵アイドルグループ結成しろ うわキツッス
71 22/07/13(水)13:37:31 No.948596867
>シェズちゃんとス先生とシャミアさんで傭兵アイドルグループ結成しろ シャミアさん塩対応ス師塩対応 シェズ子の負担がでかすぎる
72 22/07/13(水)13:38:28 No.948597040
竿役のヒルダPがアイドルのマリアンヌをコマす話…!?
73 22/07/13(水)13:38:34 No.948597062
>シェズちゃんとス先生とシャミアさんで傭兵アイドルグループ結成しろ レオニー…
74 22/07/13(水)13:38:34 No.948597064
(アイドルになったマリアンヌの良さが分かるのなんて俺ぐらいなもんだ…)
75 22/07/13(水)13:38:44 No.948597087
>アイムールだと地味だから『薙ぎ払うもの』や >『形容する、覇の塊』に改名するのなんてどうかしら アイムールは撃退の意 打ち払うものぐらいにしてくれないかエーデルガルト
76 22/07/13(水)13:39:09 No.948597182
明確な指針があって周囲に示せるエガちゃんは3人の中で1番王に向いてるけど覇王方面に行っちゃうからな… 鬼神は1人だとふわっとした王道を示してふわっと周りが乗っかりなんかたいへんなことになっちゃったぞう
77 22/07/13(水)13:39:32 No.948597259
エガちゃんに自分の同じ声のキャラ見せてこういう女の生き方もあるって教えてあげたい
78 22/07/13(水)13:39:41 No.948597294
マリアンヌちゃんはヒルダちゃんに言われるがまま あの…こうでしょうか… ってファンサービスしまくってめちゃくちゃ人気出る
79 22/07/13(水)13:39:43 No.948597302
もうちょっと加えて黒鷲遊撃軍第13大隊特別強襲部隊X-1部隊長にしましょう
80 22/07/13(水)13:39:51 No.948597340
アネット曲提供頼んだ
81 22/07/13(水)13:40:09 No.948597417
政治って色んな視点や立場からの物の見方が出来ないとアレだからちょっと...
82 22/07/13(水)13:40:17 No.948597443
>>シェズちゃんとス先生とシャミアさんで傭兵アイドルグループ結成しろ >シャミアさん塩対応ス師塩対応 >シェズ子の負担がでかすぎる シャミアさんは割とスッと気の利いたパフォーマンスして女性ファンが増えてそうな感じはする スはあの顔でずっとぬぼ~っとしてる
83 22/07/13(水)13:40:40 No.948597527
百合営業しちゃうよマリアンヌちゃん!ほら胸を私のとくっつけて!
84 22/07/13(水)13:40:55 No.948597583
王国は女子アイドルも男性アイドルも両方できそうで人材豊富だな… クソみたいに資源が貧困な国のくせに…
85 22/07/13(水)13:40:59 No.948597602
>エガちゃんに自分の同じ声のキャラ見せてこういう女の生き方もあるって教えてあげたい フローラ見せるか
86 22/07/13(水)13:41:07 No.948597632
そろそろ英雄の遺産の擬人化ゲームが作れる頃合いね… これは売れるわよ!
87 22/07/13(水)13:41:18 No.948597683
>百合営業しちゃうよマリアンヌちゃん!ほら胸を私のとくっつけて! 大丈夫?マリアンヌちゃんがケダモノにならないか?
88 22/07/13(水)13:41:51 No.948597813
>シャミアさんは割とスッと気の利いたパフォーマンスして女性ファンが増えてそうな感じはする >スはあの顔でずっとぬぼ~っとしてる スはパフォーマンスは完璧なんだけどファンサになると一気に天然色が出てきてすぐ宇宙猫し始めるくらいでどうか…
89 22/07/13(水)13:41:54 No.948597826
>王国は女子アイドルも男性アイドルも両方できそうで人材豊富だな… >クソみたいに資源が貧困な国のくせに… あそこ時代劇の方が流行りそうなんですけお…
90 22/07/13(水)13:42:07 No.948597866
シャミアさんは普段どおりのクール系で通せるからいける ス先生は方向性が迷子になって電波系扱いされそう
91 22/07/13(水)13:42:08 No.948597867
>くくく…自分の国のアイドル皇帝がいつのまにか竿役ハゲデブに乗っ取られてた感想を述べよ…ですな 闇うごの指示で露出度高い服着ておっぱい揺らしながらテンポあげあげにアレンジされたフレスベルグの少女を歌わされるエガちゃん
92 22/07/13(水)13:42:13 No.948597886
>>百合営業しちゃうよマリアンヌちゃん!ほら胸を私のとくっつけて! >大丈夫?マリアンヌちゃんがケダモノにならないか? いいと思います ですよね!マリアンヌさん!
93 22/07/13(水)13:42:55 No.948598052
トップの手腕というよりも各国の土壌の話になるけど政治面では帝国が一番まとめやすいだろうな闇うごさえいなければ…
94 22/07/13(水)13:43:23 No.948598154
>ス先生は方向性が迷子になって電波系扱いされそう クール系だと思っていたら急に髪が緑色になってのじゃ口調に変わる師
95 22/07/13(水)13:43:40 No.948598227
>>くくく…自分の国のアイドル皇帝がいつのまにか竿役ハゲデブに乗っ取られてた感想を述べよ…ですな >闇うごの指示で露出度高い服着ておっぱい揺らしながらテンポあげあげにアレンジされたフレスベルグの少女を歌わされるエガちゃん 本物だ!本物の皇帝陛下だ!
96 22/07/13(水)13:43:40 No.948598229
肉と肉のぶつかり合いは大きい方が迫力があるぞぉ!
97 22/07/13(水)13:43:41 No.948598233
>>王国は女子アイドルも男性アイドルも両方できそうで人材豊富だな… >>クソみたいに資源が貧困な国のくせに… >あそこ時代劇の方が流行りそうなんですけお… 流行りそうというかこれリアル時代劇でよくあるやつだこれって
98 22/07/13(水)13:44:11 No.948598349
>>くくく…自分の国のアイドル皇帝がいつのまにか竿役ハゲデブに乗っ取られてた感想を述べよ…ですな >闇うごの指示で露出度高い服着ておっぱい揺らしながらテンポあげあげにアレンジされたフレスベルグの少女を歌わされるエガちゃん 無表情なのにいい動きでサイリウム振る師さえ最前列にいれば頑張れるわね
99 22/07/13(水)13:44:26 No.948598412
>肉と肉のぶつかり合いは大きい方が迫力があるぞぉ! 弾ける汗
100 22/07/13(水)13:44:31 No.948598431
>トップの手腕というよりも各国の土壌の話になるけど政治面では帝国が一番まとめやすいだろうな闇うごさえいなければ… とりあえず上の奴頭挿げ替えたら同じ方向向けるってのは手段問わないなら手っ取り早い 同盟はもはやそんな問題ですらないし…
101 22/07/13(水)13:44:37 No.948598453
>>くくく…自分の国のアイドル皇帝がいつのまにか竿役ハゲデブに乗っ取られてた感想を述べよ…ですな >闇うごの指示で露出度高い服着ておっぱい揺らしながらテンポあげあげにアレンジされたフレスベルグの少女を歌わされるエガちゃん エガちゃんの声はセクシーキャラも出来るけどエガちゃんがこれやらされたら可哀想すぎて見てられないかも
102 22/07/13(水)13:44:41 No.948598464
>>ス先生は方向性が迷子になって電波系扱いされそう >クール系だと思っていたら急に髪が緑色になってのじゃ口調に変わる師 (いやそのキャラ付け方向は迷走しすぎだろ…プロデュースどうなってんだ)
103 22/07/13(水)13:44:41 No.948598465
>クール系だと思っていたら急に髪が緑色になってのじゃ口調に変わる師 これは…パステルアワー…
104 22/07/13(水)13:44:53 No.948598520
殿下とフェリクスとシルヴァンで男性アイドルやる ノリノリでファンサしつつ裏で曇るシルヴァン 舌打ちしながらなんで俺がこんなことをせねばならんのだとか言いつつ手ぇ振ってやるフェリクス マイク壊す殿下
105 22/07/13(水)13:45:01 No.948598546
>闇うごの指示で露出度高い服着ておっぱい揺らしながらテンポあげあげにアレンジされたフレスベルグの少女を歌わされるエガちゃん くくく…国威発揚としては十分じゃないでしょうか… タレスPもやり手ですな…
106 22/07/13(水)13:45:05 No.948598562
無双だと王国も帝国もトップのフォロー体制が手厚いから土台は良い 帝国はナンバー2の負担がかなりヤバいけど
107 <a href="mailto:ス">22/07/13(水)13:45:34</a> [ス] No.948598669
>筋肉と筋肉のぶつかり合いは大きい方が迫力があるぞという表情
108 22/07/13(水)13:45:56 No.948598750
このようなところに国王陛下がおられるはずがない
109 22/07/13(水)13:46:09 No.948598807
くくく…#風花雪月だと所属事務所によって物語が変化しますな…
110 22/07/13(水)13:46:13 No.948598823
アラドヴァルの名称と異名って ア ラ ド ヴ ァ ル 力 あ る も の って関係なの?
111 22/07/13(水)13:46:15 No.948598833
>マイク壊す殿下 マイクのスイッチ入れようとしただけで力加減に失敗してスイッチ弾き飛ばしそう
112 22/07/13(水)13:46:17 No.948598841
>マイク壊す殿下 お前の本性はわかっているぞ。ファンに媚びながらもその本性は猪だ おい……最近ファンサが疎かになっているあいつをなんとかしろ…
113 22/07/13(水)13:46:21 No.948598863
正統派アイドルとしてアネット投入
114 22/07/13(水)13:46:57 No.948599002
モニカはあんなニセアカギみたいな天才性能なのにあんまり貢献出来てなさそうなのはなぜだろう
115 22/07/13(水)13:46:59 No.948599015
一つ質問がある うたプリの曲しか無いようだが
116 22/07/13(水)13:47:00 No.948599017
>アラドヴァルの名称と異名って >ア ラ ド ヴ ァ ル >力 あ る も の >って関係なの? 多分アラドヴァルは遺産として名付けられた名前 力あるものは生前の名前
117 22/07/13(水)13:47:07 No.948599035
>正統派アイドルとしてアネット投入 歌詞の考察勢多くない?
118 22/07/13(水)13:47:12 No.948599058
くんちゃんは後世でいるわけねーだろこんなやつ!って言われる枠だと思う
119 22/07/13(水)13:47:13 No.948599064
>このようなところに国王陛下がおられるはずがない その辺の備品へし折るだけで証明になりそう
120 22/07/13(水)13:47:14 No.948599070
ガルグ=マクプロダクション…?
121 22/07/13(水)13:47:40 No.948599151
やっぱアネット先生の歌詞は深けぇよ…
122 22/07/13(水)13:47:50 No.948599191
>死神騎士は後世でいるわけねーだろこんな変態!って言われる枠だと思う
123 22/07/13(水)13:47:52 No.948599208
>モニカはあんなニセアカギみたいな天才性能なのにあんまり貢献出来てなさそうなのはなぜだろう 比較対象が悪い
124 22/07/13(水)13:48:02 No.948599235
打ち砕くものってかわいいよね!
125 22/07/13(水)13:48:08 No.948599259
>モニカはあんなニセアカギみたいな天才性能なのにあんまり貢献出来てなさそうなのはなぜだろう 比較対象が悪いのとそういう有能な面よりも熱を上げてるシーンの方が印象に残る
126 22/07/13(水)13:48:13 No.948599275
>正統派アイドルとしてアネット投入 DLCでなんか着物着て演歌唄ったりする
127 22/07/13(水)13:48:30 No.948599331
>くんちゃんは後世でいるわけねーだろこんなやつ!って言われる枠だと思う シェズ来々!シェズ来々!
128 22/07/13(水)13:48:37 No.948599358
フェリクスは一番文句言うけど一番真面目に取り組む
129 22/07/13(水)13:48:50 No.948599415
>くんちゃんは後世でいるわけねーだろこんなやつ!って言われる枠だと思う ほんとに戦闘面で都合いいくらいの活躍して政治には殆ど関わらないからな… その辺の傭兵がそんなに強いわけないだろ!
130 22/07/13(水)13:48:52 No.948599421
ア ラ ド ヴ ァ ル 約束された勝利の槍 とか勝手に読みにされるんだ…
131 22/07/13(水)13:49:08 No.948599480
ヒューベルトは手際もぶっ飛んで良くないと出来ないよあの仕事量…
132 22/07/13(水)13:49:18 No.948599517
くくく…イングリット殿はフリフリ衣装を着せられて私には似合いませんと顔真っ赤にしながら踊っているのが似合いますな…
133 22/07/13(水)13:49:19 No.948599520
ゴルンノヴァ 光の剣 みたいなものなんじゃないの暗黒竜は関係ないです
134 22/07/13(水)13:49:22 No.948599530
今日のセトリには載ってないのだけれど、今では離ればなれになってしまった私の大切な人に向けた歌を披露するわ…… それでは聞いてください。「フレスベルグの少女~風花雪月~」 よーあーけーのおおおおおおお!!!!てーをーとりいいいいいいいいい!!!
135 22/07/13(水)13:49:23 No.948599537
王国の女にアイドルなんてやらせてみろ 1番でファンとの愛を歌って2番で熊が乱入し血肉が飛び散る歌詞になるぞ 戦士や傭兵が戦闘後の宴で酔いながら叫び散らかすタイプの歌で歌劇のようなものではない
136 22/07/13(水)13:49:42 No.948599612
>このようなところに国王陛下がおられるはずがない ククク...この後斬られる悪役の台詞ですな...
137 22/07/13(水)13:49:49 No.948599640
ンエエ…忘れるな… トップアイドルの夢はお前一人が抱く夢ではないのだと…
138 22/07/13(水)13:49:52 No.948599653
これは俺の推測なんだが…各国のトップ共は揃いも揃って働きすぎじゃないか?
139 22/07/13(水)13:50:15 No.948599742
くくく…アイドルをやらせるにはメルセデス殿は年齢が問題ですな…
140 22/07/13(水)13:50:30 No.948599795
>戦士や傭兵が戦闘後の宴で酔いながら叫び散らかすタイプの歌で歌劇のようなものではない 北欧メタルだこれ
141 22/07/13(水)13:50:30 No.948599796
>このようなところに国王陛下がおられるはずがない サイドストーリーで時代劇主役に抜擢されたんだな…
142 22/07/13(水)13:50:33 No.948599810
モニカってモデル的には銀英伝のフレデリカなのかな
143 22/07/13(水)13:50:55 No.948599895
>くくく…アイドルをやらせるにはメルセデス殿は年齢が問題ですな… くくく…アネット殿と組み合わせることで推せますな…
144 22/07/13(水)13:51:19 No.948599981
>王国の女にアイドルなんてやらせてみろ >1番でファンとの愛を歌って2番で熊が乱入し血肉が飛び散る歌詞になるぞ >戦士や傭兵が戦闘後の宴で酔いながら叫び散らかすタイプの歌で歌劇のようなものではない (ペンライトを振るフラルダリウス公爵とレスター連邦国王)
145 22/07/13(水)13:51:22 No.948599993
>ほんとに戦闘面で都合いいくらいの活躍して政治には殆ど関わらないからな… >その辺の傭兵がそんなに強いわけないだろ! シェズというのはその戦闘で一番活躍した将兵に与えられる名誉ある称号でぇ…とか珍説が浮かぶところまでは見えた
146 22/07/13(水)13:51:30 No.948600027
>これは俺の推測なんだが…各国のトップ共は揃いも揃って働きすぎじゃないか? これがフォドラの紋章主義の一端だ
147 22/07/13(水)13:51:39 No.948600052
>これは俺の推測なんだが…各国のトップ共は揃いも揃って働きすぎじゃないか? 一国の指導者がホワイト企業社員みたいな生活送れるわけないだろ
148 22/07/13(水)13:52:12 No.948600187
ククク...良い歳した淑女に無茶させるのはそれはそれで需要があるんですな...
149 22/07/13(水)13:52:17 No.948600208
ヒルダとマリアンヌは普通に良い感じアイドルユニットすぎる…
150 22/07/13(水)13:52:19 No.948600215
ファーガスで開催されるロックフェスには必ずスレン人がサルミアッキ配りながら白黒の悪魔やらの仮装をして参戦するらしいな
151 22/07/13(水)13:52:24 No.948600235
新進気鋭のアイドルとしてベルランとリザリを売りだそう
152 22/07/13(水)13:52:34 No.948600283
我が主も本音は皇帝やりたくねー!って思ってますな…
153 22/07/13(水)13:53:00 No.948600363
>ヒルダとマリアンヌは普通に良い感じアイドルユニットすぎる… 髪色が女児アイドルゲームすぎる…
154 22/07/13(水)13:53:02 No.948600375
青の男性ユニットは最初マネージャーやってたドゥドゥーも性格が広まるにつれどんどん人気が出そう
155 22/07/13(水)13:53:18 No.948600438
エーデルさぁん❤️
156 22/07/13(水)13:53:34 No.948600492
>エーデルさぁん❤ 狂嵐
157 22/07/13(水)13:53:40 No.948600527
>青の男性ユニットは最初マネージャーやってたドゥドゥーも性格が広まるにつれどんどん人気が出そう 「アイドルに必要なのは…復讐です」
158 22/07/13(水)13:53:45 No.948600560
>シェズというのはその戦闘で一番活躍した将兵に与えられる名誉ある称号でぇ…とか珍説が浮かぶところまでは見えた 閃影に無間であっちこっちに出没するから後世から分析しようとするとシェズを一個人として認識するのが難しくなるのは仕方ない
159 22/07/13(水)13:54:09 No.948600644
シェズ殿の活躍を史記に残すと時間を無視して砦に現れるから個人名ではなく部隊名と認知されそうですな どう考えても移動時間が計算と合いませんな
160 22/07/13(水)13:54:25 No.948600706
>>エガちゃんは皇帝以外だとアイドルとか向いてると思う >くくく…#風花を出せと言う事ですかな…
161 22/07/13(水)13:54:25 No.948600710
ンエエイ…戦争なんぞ下らんアネットの歌を聴け
162 22/07/13(水)13:54:33 No.948600736
王国の復讐系アイドル…これデスメタルでは
163 22/07/13(水)13:54:54 No.948600805
アッシュはたまに暗くなるのも含めて普通に人気出ちゃうな
164 22/07/13(水)13:54:57 No.948600816
>モニカってモデル的には銀英伝のフレデリカなのかな このゲームモデルとかあるの!?
165 22/07/13(水)13:55:09 No.948600867
無欲の軍師パーンの再来みたいな感じで
166 22/07/13(水)13:55:22 No.948600911
くくく…引きこもり系炎上アイドルとしてベルナデッタ殿にも稼いでもらいますな…
167 22/07/13(水)13:55:27 No.948600923
>一国の指導者がホワイト企業社員みたいな生活送れるわけないだろ (全部終わったらゴロゴロしたい…)
168 22/07/13(水)13:55:44 No.948600982
>シェズ殿の活躍を史記に残すと時間を無視して砦に現れるから個人名ではなく部隊名と認知されそうですな >どう考えても移動時間が計算と合いませんな でも敵の資料でもいきなり現れてみたいなことを書かれていてこれマジのやつか?みたいになるやつ
169 22/07/13(水)13:55:48 No.948600998
シェズくんちゃんのSNSがいい事呟いてバズるも盗作がバレて炎上
170 22/07/13(水)13:55:53 No.948601019
リンハルトは顔はイケメンだがアイドルになるのは絶対に無理なのはわかる
171 22/07/13(水)13:56:07 No.948601068
>>モニカってモデル的には銀英伝のフレデリカなのかな >このゲームモデルとかあるの!? クロードがラジェンドラとヤン・ウェンリーとか言われてるが10割ラジェンドラだろうと思う あとディミトリはアーサー王っぽいけど国モチーフはフランス
172 22/07/13(水)13:56:13 No.948601098
ラファエルの筋肉が人気出ないわけがない 握手会で触らせてくれそう
173 22/07/13(水)13:56:13 No.948601105
ククク…ベルナデッタ殿はSNSやらせたら爆速で燃えるタイプですな…
174 22/07/13(水)13:56:24 No.948601156
ククク...傭兵からの成り上がりは史実ではルネサンス期に割とありますな...
175 22/07/13(水)13:56:34 No.948601199
>>くんちゃんは後世でいるわけねーだろこんなやつ!って言われる枠だと思う >ほんとに戦闘面で都合いいくらいの活躍して政治には殆ど関わらないからな… >その辺の傭兵がそんなに強いわけないだろ! このゲーム平民組だいたいそれじゃない?
176 22/07/13(水)13:56:36 No.948601201
>シェズ殿の活躍を史記に残すと時間を無視して砦に現れるから個人名ではなく部隊名と認知されそうですな >どう考えても移動時間が計算と合いませんな 転移魔法あるしベルグリーズ伯戦法あるし 猛者を敵陣内に飛ばして撹乱+指揮官狙いはある程度戦術としてカテゴライズされるんじゃない
177 22/07/13(水)13:56:51 No.948601280
ラジェンドラ知らないけど 政治をするのを躊躇わないヤンウェンリー感は感じたよ
178 22/07/13(水)13:57:30 No.948601417
>このゲームモデルとかあるの!? 帝国の双璧とかはもろ銀英伝 クロードはアルスラーン戦記と銀英伝のコンパチ
179 22/07/13(水)13:57:45 No.948601456
>ククク…ベルナデッタ殿はSNSやらせたら爆速で燃えるタイプですな… りあむかな?
180 22/07/13(水)13:57:50 No.948601476
>ククク…ベルナデッタ殿はSNSやらせたら爆速で燃えるタイプですな… こちらのリンクにドゥドゥーさんとラファエルさんが戦場で敵士官を陵辱していく新作CG集アップしましたぁ… まあお二人には会ったことないんですけど
181 22/07/13(水)13:58:09 No.948601551
>転移魔法あるしベルグリーズ伯戦法あるし >猛者を敵陣内に飛ばして撹乱+指揮官狙いはある程度戦術としてカテゴライズされるんじゃない 誰誰の助力を借りての部分がいらないから誰がこれだけの術式を…? シェズという部隊がそのレベルの術師も抱えていたのか…? みたいにはなると思う