虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/13(水)12:41:57 カルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/13(水)12:41:57 No.948583223

カルトが話題ということでネオ様に来ていただきました

1 22/07/13(水)12:44:54 No.948584153

あなたどこの宗教ですか?

2 22/07/13(水)12:46:18 No.948584595

新作?楽しみですね

3 22/07/13(水)12:46:30 No.948584647

神なんて下らねぇよなぁ?

4 22/07/13(水)12:47:21 No.948584908

マトリックスっていつ映画だよ

5 22/07/13(水)12:51:34 No.948586060

テレビとか出てませんでした?

6 22/07/13(水)12:55:09 No.948587021

出てねえよ

7 22/07/13(水)12:55:59 No.948587245

は?俺は俺を信仰してるよ

8 22/07/13(水)12:57:56 No.948587774

冷静に呪い返しするシーンがすげぇカッコいいよね

9 22/07/13(水)13:03:44 No.948589240

あなたの信仰はなんですか?

10 22/07/13(水)13:04:12 No.948589364

猫の手だニャー

11 22/07/13(水)13:14:22 No.948591713

仏母様とガチンコできるのかなネオ様

12 22/07/13(水)13:19:27 No.948592757

カルトの映像使ってるシーンあったけど世界観繋がってるんかな

13 22/07/13(水)13:24:05 No.948593839

>カルトの映像使ってるシーンあったけど世界観繋がってるんかな 何分あたり?

14 22/07/13(水)13:26:51 No.948594501

大丈夫?言っちゃあなんだけど時事的に放映できる…?

15 22/07/13(水)13:28:09 No.948594793

カルトはネオ様のおかげで見れたけど他の作品は普通に怖そうで一人で見れない

16 22/07/13(水)13:29:12 No.948595042

>カルトはネオ様のおかげで見れたけど他の作品は普通に怖そうで一人で見れない コワすぎ!観ると良いよ ネオ様とはベクトルが違うがホラーの破壊者が主人公だから

17 22/07/13(水)13:30:12 No.948595272

>カルトはネオ様のおかげで見れたけど他の作品は普通に怖そうで一人で見れない 口裂け女を物理で倒したりタイムスリップできる霊能力者と花子さんの謎を解いたりするぞ

18 22/07/13(水)13:31:39 No.948595592

コワすぎ!で恐くて無理ってなったらもう他のホラー映画見れないよ

19 22/07/13(水)13:32:14 No.948595721

ノロイとオカルトはちょっと怖そうで見れてない

20 22/07/13(水)13:32:51 No.948595862

ただノロイとオカルトは結構怖いぞ カルトはスレ画出るまで怖いけど

21 22/07/13(水)13:33:08 No.948595920

基本的に白石映画は何が悪霊だ!人間様なめんな!スタイル

22 22/07/13(水)13:34:03 No.948596093

面白い映画だけどホラー映画にこいつが乱入する妄想しがちになるのが欠点

23 22/07/13(水)13:34:20 No.948596143

スレ画もラストにいなくなった女の子という最後の伏線が解消されるシーン怖いだろ!?

24 22/07/13(水)13:35:52 No.948596486

コワすぎ本編はいいんだけど 前にデスマンで生放送やってたときに見た短編のやつが怖すぎてうわあってなった たしか震える幽霊の後日談のやつ

25 22/07/13(水)13:36:10 No.948596547

ノロイは真実を知るごとに手遅れになってるのが分かるのすごいね

26 22/07/13(水)13:36:47 No.948596684

ネオ様が出てくるまでは割と普通に怖いからなカルト

27 22/07/13(水)13:36:54 No.948596708

次のネオ様枠に小児科医来るんだな…

28 22/07/13(水)13:37:18 No.948596805

>ネオ様が出てくるまでは割と普通に怖いからなカルト その辺り含めて来るはカルトのパロディ作品よね

29 22/07/13(水)13:37:27 No.948596848

コワすぎも最初の話は結構怖いし…

30 22/07/13(水)13:37:34 No.948596879

>コワすぎ本編はいいんだけど >前にデスマンで生放送やってたときに見た短編のやつが怖すぎてうわあってなった >たしか震える幽霊の後日談のやつ コワすぎスピンオフはPOVという体を取ってないから白石くんが枷を外して殴ってくるぞ

31 22/07/13(水)13:38:46 No.948597093

ノロイが怖さは頂点だと思う

32 22/07/13(水)13:38:59 No.948597143

関係ない人が悪霊に襲われる理不尽が苦手だったので その理不尽をぶち壊すスタイルが好き

33 22/07/13(水)13:39:07 No.948597173

そういやこないだシンウルトラマン見てたらゼットンでコワすぎ思い出してちょっと吹いちゃったな

34 22/07/13(水)13:39:13 No.948597198

>コワすぎも最初の話は結構怖いし… 口裂け女が独り言で叫んでるシーンが怖い…

35 22/07/13(水)13:39:36 No.948597269

オカルトも面白いよね 派遣のおじさんがなんかリアル

36 22/07/13(水)13:40:44 No.948597544

みんなニコ生のコワすぎ一挙見るの?有料だけど

37 22/07/13(水)13:41:01 No.948597610

>オカルトも面白いよね >派遣のおじさんがなんかリアル 江野くんと地獄だぞおじさんの神に仕えるもの達の戦いいいよね…

38 22/07/13(水)13:41:30 No.948597729

>そういやこないだシンウルトラマン見てたらゼットンでコワすぎ思い出してちょっと吹いちゃったな 空に浮かんで見えるあれか

39 22/07/13(水)13:42:16 No.948597899

新作は違うイケメン霊媒師出るみたいだな

40 22/07/13(水)13:42:48 No.948598020

かぐたばってなんだぁぁぁああああ!!????!!!????!!!????!!??

41 22/07/13(水)13:44:27 No.948598416

実写善悪の屑は残念だったね…

42 22/07/13(水)13:46:47 No.948598967

>実写善悪の屑は残念だったね… 幅広く顔出してる役者だったから真田丸然り被害が広範囲なんだよね… ひどくない?

43 22/07/13(水)13:47:13 No.948599065

コワすぎは口裂け女の最後とか滅茶苦茶怖いからな!

44 22/07/13(水)13:47:25 No.948599108

あれコレダメかなってシチュエーションでも普通に勝つ連戦でも勝つ

45 22/07/13(水)13:47:44 No.948599161

>派遣のおじさんがなんかリアル リアルなクズおじであんまり見返したくない…ウシジマくんに出てきそう

46 22/07/13(水)13:47:55 No.948599214

連戦辛そうだなと思うところはある

47 22/07/13(水)13:50:05 No.948599707

言い方ァ!の元ネタがノロイだと知ったはいいが怖くて見れん

48 22/07/13(水)13:50:44 No.948599852

スーッ セイッ!!

49 22/07/13(水)13:53:09 No.948600414

コワすぎ!の花子さんは終盤怒涛のジェットコースターからホッとした瞬間のモザイクグロ映像だから心霊とは別のコワさだった

50 22/07/13(水)13:53:56 No.948600597

新作もなんかまたオモシロ霊媒師いっぱい出そうだな

51 22/07/13(水)13:54:07 No.948600635

コワすぎ! ってアマプラとかネトフリだと観れないんだよね 何かおすすめの動画サービスってある?

52 22/07/13(水)13:54:34 No.948600738

さだかやの霊能者二人足したくらいのステータスって話だけど攻撃全振りなのと性格の差から実力差はそれ以上にあるでしょ

53 22/07/13(水)13:54:38 No.948600748

>言い方ァ!の元ネタがノロイだと知ったはいいが怖くて見れん ホラー好きな俺だけど ノロイは間違いなく一番怖い映画 あんまり見返したくない

54 22/07/13(水)13:55:27 No.948600924

>コワすぎ! >ってアマプラとかネトフリだと観れないんだよね >何かおすすめの動画サービスってある? オソレゾーン

55 22/07/13(水)13:56:31 No.948601187

>オソレゾーン こんなんあるんだ… ありがたい

56 22/07/13(水)13:56:44 No.948601247

江野くんってどのランクなんだろう

57 22/07/13(水)13:56:57 No.948601304

http://may.2chan.net/b/res/990189153.htm

58 22/07/13(水)13:57:23 No.948601394

>スーッ >セイッ!! ネタになってるけどこのシーンマジで怖かった

59 22/07/13(水)13:57:32 No.948601419

>>オソレゾーン >こんなんあるんだ… >ありがたい 俺も名前だけで使ったことないけどね

60 22/07/13(水)13:58:16 No.948601581

オカルトの森予告見た限り霊体ミミズめっちゃ体張ってんな…

61 22/07/13(水)13:59:26 No.948601843

>>オソレゾーン >こんなんあるんだ… >ありがたい 俺も初めて知ったけどダムドファイルまであるのか!!!

62 22/07/13(水)13:59:27 No.948601847

胡散臭い面白霊媒師がみんな実力あるのいいよね… みんな死んだ…

63 22/07/13(水)13:59:27 No.948601849

本当に俺たちの戦いはこれからだ!で終わる映画初めて見た

64 22/07/13(水)13:59:50 No.948601946

オカルトの森のナナシくんは平行世界のNEO様でいいのかな

65 22/07/13(水)14:00:16 No.948602027

>オソレゾーン セルビアンフィルムがある ここ本物だ…

66 22/07/13(水)14:00:48 No.948602152

>http://may.2chan.net/b/res/990189153.htm imgにmayのリンク!?

67 22/07/13(水)14:00:59 No.948602186

>本当に俺たちの戦いはこれからだ!で終わる映画初めて見た 続編が一向に出ないんですけお!

68 22/07/13(水)14:01:33 No.948602297

>>言い方ァ!の元ネタがノロイだと知ったはいいが怖くて見れん >ホラー好きな俺だけど >ノロイは間違いなく一番怖い映画 >あんまり見返したくない みんな死んだ…。ってキャッチコピーでアンガールズ他有名人使ってたのはフィクションって分かりやすくして怖さ軽減する為かなって思った

69 22/07/13(水)14:01:44 No.948602342

オソレゾーンにもノロイ入ってないんだよなー どこでもいいからサブスクにいれてほしいんだけど

70 22/07/13(水)14:03:45 No.948602835

アナザーneo様楽しみすぎる

71 22/07/13(水)14:04:41 No.948603060

格が違いすぎて見てて安心できる

72 22/07/13(水)14:06:50 No.948603563

>胡散臭い面白霊媒師がみんな実力あるのいいよね… >みんな死んだ… 龍くん亡くなったことにショック受けてるneo様あたり関係性妄想できて好き

73 22/07/13(水)14:07:12 No.948603658

> みんな死んだ…。ってキャッチコピーでアンガールズ他有名人使ってたのはフィクションって分かりやすくして怖さ軽減する為かなって思った それでもあれが劇場公開時エンドクレジットもなしでブツんと終わったと聞いて 俺が劇場にいたら耐えられないと思った

74 22/07/13(水)14:07:48 No.948603810

スタミナが無いのが弱点でいいのかな

75 22/07/13(水)14:08:11 No.948603874

ネオ様は人外が人間の皮被ってる系だろうし龍くんが眩しかったんだろう

76 22/07/13(水)14:08:16 No.948603895

何やってんの?

77 22/07/13(水)14:08:43 No.948603987

いいよね幼少期の龍くんとneo様の出会い

78 22/07/13(水)14:09:45 No.948604261

もしかしてネオ様ってテレビで見た俳優に擬態してるんだろうか

79 22/07/13(水)14:09:48 No.948604276

>オソレゾーン 新着にシャークトパスがあってあれ?ってなった

80 22/07/13(水)14:09:49 No.948604278

アンガとか実在のタレントを役で出してるのはフィクションっぽさとは真逆だろ…

81 22/07/13(水)14:10:04 No.948604335

続きじゃなくていいからネオ様がまた見たい

82 22/07/13(水)14:10:09 No.948604369

江野くんと白石くんのカスみてえな友情の物語がいいんだけど中々伝わらないよなオカルト

83 22/07/13(水)14:10:29 No.948604445

アンガールズは霊感がなさ過ぎて呪い側が存在を感知できなかったので無事だったって監督の解説が酷くて笑った

84 22/07/13(水)14:11:16 No.948604618

>もしかしてネオ様ってテレビで見た俳優に擬態してるんだろうか 今回はエグゼイドの姿だし仮面ライダーみて決めてるのか…

85 22/07/13(水)14:11:30 No.948604670

>続きじゃなくていいからネオ様がまた見たい 見ようオカルトの森 まあ役者も違うんだが…

86 22/07/13(水)14:12:03 No.948604771

ノロイの少年がネオ様ってのはファンの考察?「」の妄言?

87 22/07/13(水)14:12:49 No.948604946

ファンの妄言

88 22/07/13(水)14:14:21 No.948605281

(玄関先の鎌)

89 22/07/13(水)14:20:31 No.948606655

なんか起きてる時に画面の隅っこに映ってるお母さんの動きを見ると面白い

90 22/07/13(水)14:20:48 No.948606728

呪詛返しいいよね

91 22/07/13(水)14:22:16 No.948607033

オカルトは怖くないよ 気分が悪くなる人はいるだろうけど…

92 22/07/13(水)14:22:50 No.948607131

>呪詛返しいいよね 今呪詛の話した?

93 22/07/13(水)14:23:50 No.948607346

やるか 21時からカルト同時再生

94 22/07/13(水)14:24:09 No.948607395

>やるか >21時からカルト同時再生 いいね

95 22/07/13(水)14:24:51 No.948607555

ノロイは伏線があちこちに散りばめられてて何回も観れるようになってるのが映画としてすごい 序盤の透視実験のところとか

96 22/07/13(水)14:26:55 No.948607977

>やるか >21時からカルト同時再生 やぶさかじゃねえ そろそろネオ様を崇拝したくなってたところよ

97 22/07/13(水)14:26:57 No.948607983

オカルトは最初すげー怖くてダメ人間観察記録になって爆笑してたら急にコズミックホラー差し込まれるから油断できない

98 22/07/13(水)14:27:02 No.948607998

白石監督って盛り上がるところで視聴者がわかりやすく盛り上げてくれるのがいいよね

99 22/07/13(水)14:27:05 No.948608008

>序盤の透視実験のところとか あそこで他の子供も予言してるんだよね

100 22/07/13(水)14:27:30 No.948608101

>やるか >21時からカルト同時再生 呪詛3周でピリピリしてたからありがたい…

101 22/07/13(水)14:27:35 No.948608109

ネオ様ってさだかやの霊能コンビを足した程度じゃなかったか

102 22/07/13(水)14:28:18 No.948608259

韓国で白石監督が撮影したやつ あれはあれで面白い感じだった

103 22/07/13(水)14:28:27 No.948608287

>ネオ様ってさだかやの霊能コンビを足した程度じゃなかったか >さだかやの霊能者二人足したくらいのステータスって話だけど攻撃全振りなのと性格の差から実力差はそれ以上にあるでしょ

104 22/07/13(水)14:28:43 No.948608356

ネトフリにあったっけ 久々に観たいから誰か立ててくれたら参加したいかな

105 22/07/13(水)14:29:06 No.948608462

その辺のパワーバランスに関してはリング呪怨へのリスペクトでそう言うしかないだろうし…

106 22/07/13(水)14:29:07 No.948608469

>ネオ様ってさだかやの霊能コンビを足した程度じゃなかったか さだかやの世界はあれで終わっちまったから比較のしようがねえ!

107 22/07/13(水)14:29:19 No.948608516

白石初心者に薦めるにはカルトは終わり方が衝撃すぎる

108 22/07/13(水)14:29:36 No.948608572

お久しぶりです本日ささやかですが約束の呪詛返しを行うことになりました

109 22/07/13(水)14:30:23 No.948608743

コワすぎもなんだかんだで普通に怖いから困る なんなんだよ口裂け女のラストはよぉ…

110 22/07/13(水)14:30:46 No.948608828

ネオ様が退治したあれホラーはホラーでも牙狼に出てくるタイプだよね

111 22/07/13(水)14:30:57 No.948608888

>韓国で白石監督が撮影したやつ >あれはあれで面白い感じだった ある優しい殺人者? あれ低予算でほぼ場面も変わらないのに飽きさせない展開で凄いよね 一応ハッピーエンドっぽいのもいい

112 22/07/13(水)14:31:00 No.948608903

>なんなんだよ口裂け女のラストはよぉ… 気づかないことが幸せの典型

113 22/07/13(水)14:31:14 No.948608955

>お久しぶりです本日ささやかですが約束の呪詛返しを行うことになりました 本当に久しぶりだな!?

114 22/07/13(水)14:31:51 No.948609094

オカルトとかコワすぎ観た後だと優しい殺人者の外注3D白石空間で耐えられない

115 22/07/13(水)14:32:04 No.948609139

心霊マスターテープも「」と一緒に実況したいな… 3作目まではアマプラに来てるし

116 22/07/13(水)14:32:50 No.948609318

>韓国で白石監督が撮影したやつ >あれはあれで面白い感じだった オチでなるほどなぁってなって良い でもあのカップルが急に盛り始めるのちょっと笑う

117 22/07/13(水)14:33:14 No.948609412

>呪詛3周でピリピリしてたからありがたい… 呪詛まだ見てないんだよな… ネオ様のやるなら先に見とくか

118 22/07/13(水)14:33:14 No.948609415

最近gyaoで見て久しぶりに何度か見返したくらいハマった これコワすぎのトイレの花子さんの先生の話と繋がってるのかな コワすぎがうろ覚えなんだけど…

119 22/07/13(水)14:33:24 No.948609446

コワすぎは河童編でこういう路線なの!?って楽しみ方がわかった それはそれとして妊婦になってるのがエロかった思い出

120 22/07/13(水)14:33:59 No.948609557

>コワすぎは河童編でこういう路線なの!?って楽しみ方がわかった 化け物には化け物ぶつけんだよ!

121 22/07/13(水)14:34:41 No.948609709

>呪詛まだ見てないんだよな… >ネオ様のやるなら先に見とくか 呪詛見たいんだよな 恐怖人形の時もそうだけど「」ブームに乗り遅れると1人じゃ怖くて見られん

122 22/07/13(水)14:36:05 No.948610013

知り合いにコワすぎやカルト推しても怖そうでやだ~って さだかやは何回も観てたからいけるはずなのに

123 22/07/13(水)14:36:26 No.948610089

コワすぎとカルト見てからノロイ見たから終始真面目なホラーしてて驚いた

124 22/07/13(水)14:36:48 No.948610157

超は工藤さんがクズになりすぎてちょっと引いた… それだけ元の人生経験が重要だったんだろうけど

125 22/07/13(水)14:37:00 No.948610206

貞子はシリーズ名義は貞子名義に変わったあたりでもうなんか怖いってタイプじゃないし…

126 22/07/13(水)14:37:39 No.948610360

ある優しき殺人者の記録は韓国映画らしさもあって結構好きなんだけど 何言ってんだこいつ >白石監督作品としては珍しくエンディングが「美しく」終わっているが、白石は「ハッピーエンドで好きな『素晴らしき哉、人生!』を意識した」という[3]。

127 22/07/13(水)14:37:46 No.948610391

カルトはモキュメンタリーだって分かってるのにちゃんとコワいからすごいよ CGとかのちゃちさがあってなんとかホラー嫌いの俺でも見られるくらいになってるけど雰囲気の怖さがヤバイ コワすぎは工藤さんがいるだけで安心するから見られる

128 22/07/13(水)14:38:47 No.948610616

>超は工藤さんがクズになりすぎてちょっと引いた… >それだけ元の人生経験が重要だったんだろうけど あの世界線の工藤さんはとんでもねえな…とは思った それも含めてズレてる部分の怖さがあった

129 22/07/13(水)14:38:56 No.948610649

ノロイの頃はまだモキュメンタリーなんて全然知られてなかったからガチガチに整えてこれマジなの?みたいな雰囲気もあったんだよな

130 22/07/13(水)14:39:19 No.948610723

>白石初心者に薦めるにはカルトは終わり方が衝撃すぎる オカルトもクソコラ空間だしノロイは怖いしでやっぱりカルトが一番良いんじゃねえかな…

131 22/07/13(水)14:39:22 No.948610733

ごめんくださーい

132 22/07/13(水)14:39:35 No.948610791

呪詛 → こわい 呪詛返し →猫の足だにゃー

133 22/07/13(水)14:39:43 No.948610823

まあ「」なら呪詛はあと2周くらいするんじゃないかな… みんなで見よう 見ろ

134 22/07/13(水)14:40:38 No.948611024

呪詛ってネトフリだっけ? そろそろ入るか…

135 22/07/13(水)14:40:44 No.948611039

初心者にカルト観せて俺たちの戦いはこれからだ…!で続きがあるんでしょ!?ってなればこっちのもんよ

136 22/07/13(水)14:40:44 No.948611040

超って結局続編でないのかな…

137 22/07/13(水)14:40:46 No.948611047

呪詛なんで話題なってるの?面白いの?

138 22/07/13(水)14:41:47 No.948611272

モキュメンタリーなので多分白石くんファンは好き

139 22/07/13(水)14:42:40 No.948611468

呪詛観るんだけど頭のチャンネルは白石作品と同じで大丈夫?

140 22/07/13(水)14:43:00 No.948611525

>一応ハッピーエンドっぽいのもいい 優しきはハッピーぽいけど平行世界の自分が幸せってだけのバッドエンドなんじゃね?ってのがいい

141 22/07/13(水)14:43:02 No.948611533

>呪詛なんで話題なってるの?面白いの? 見た人みんな薦めるレベルで面白い

142 22/07/13(水)14:43:49 No.948611681

>>呪詛なんで話題なってるの?面白いの? >見た人みんな薦めるレベルで面白い あの…それもしかして呪いのビデオ理論なのでは…

143 22/07/13(水)14:44:29 No.948611818

呪詛は言われてる程じゃなかったな… 残穢とか読んでると知ってたとしかならない

144 22/07/13(水)14:44:55 No.948611917

なんか白石ホラー作品久々な気がするなと思ったけど地獄少女以来3年ぶりになるのか…

145 22/07/13(水)14:46:04 No.948612165

アジア映画独特の空気があるよ あと主人公がちょっと江野くん系

146 22/07/13(水)14:47:55 No.948612572

江野くんは愛せたけどあの女はダメだ

↑Top