22/07/13(水)11:49:00 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/13(水)11:49:00 No.948568087
初めて行くんだけど気をつけることある?
1 22/07/13(水)11:50:28 No.948568377
全員敵だと思うこと
2 22/07/13(水)11:51:03 No.948568499
服は着なくていい
3 22/07/13(水)11:52:22 No.948568803
>全員敵だと思うこと 仲間ではないだろうけども
4 22/07/13(水)11:53:10 No.948568977
ここで職を探してはならない とは言われるが状況による
5 22/07/13(水)11:53:37 No.948569064
まずトイレの場所を確認しておく
6 22/07/13(水)11:55:20 No.948569459
Tシャツサンダルで行ってもいい?
7 22/07/13(水)11:56:12 No.948569658
求職者支援うけるのは難しいとかネットで出てきたけどそうなのん?
8 22/07/13(水)11:56:58 No.948569822
スーツじゃないとダメ
9 22/07/13(水)11:59:12 No.948570365
>Tシャツサンダルで行ってもいい? 本当にこんなのいるの?
10 22/07/13(水)11:59:28 No.948570456
出入口で待ち構えてる奴隷商に引っかからないこと
11 22/07/13(水)12:07:25 No.948572430
>本当にこんなのいるの? 俺これで行ったよ夏
12 22/07/13(水)12:08:22 No.948572719
最近毎回Tシャツで行ってるが駄目じゃないと思うぞ
13 22/07/13(水)12:09:43 No.948573104
ただ求人票をPCで検索するだけなんだからなんだっていいよ
14 22/07/13(水)12:16:14 No.948575102
必ずしも希望の仕事が見つかる訳ではない
15 22/07/13(水)12:17:41 No.948575583
>初めて行くんだけど気をつけることある? 「」の言うことをまに受けないこと
16 22/07/13(水)12:18:29 No.948575840
今日も今日とて何がしたいか分からず眺めて終わる…
17 22/07/13(水)12:20:58 No.948576548
周りみんな無職だからと安心してはならない
18 22/07/13(水)12:24:24 No.948577602
まともな職歴ある人は転職サイトのほうがいいけどリターン組やニートにとってはとりあえずそんなんでもできる仕事探しに行くならいいと思う
19 22/07/13(水)12:28:25 No.948578901
迂闊に立ち回るといつの間にか就職する羽目になるから気を付けろよ
20 22/07/13(水)12:31:06 No.948579786
同業他社なら失業保険だけ貰って職探しは転職サイト使ったほうが良い求人は見つかる 未経験業界だったらここのほうが就職しやすい あと受付有るから受付の人に用件言えば案内してくれるからまずは受付に行くといいよ
21 22/07/13(水)12:37:28 No.948581794
未経験から職業訓練でプログラマーって地獄すか
22 22/07/13(水)12:38:40 No.948582191
空気に飲まれないこと
23 22/07/13(水)12:43:02 No.948583564
受付の人がすすめてくるのは売れ残りブラック企業だから気をつけろ
24 22/07/13(水)12:44:43 No.948584093
>未経験から職業訓練でプログラマーって地獄すか 別に地獄じゃないよ「初心者ですがご指導ご鞭撻よろしくお願いします」ってスタンスだったら ネットで聞き齧った半端な知識で出来るアピールすると誰もサポートしないんよね で、本人はブラックとか言い出して案件対応中に消える そんな人をもう20人は見てきた だいたい残る人は何も知らないけど意欲があって周りも協力したくなるような素直な人
25 22/07/13(水)12:45:02 No.948584189
職業訓練受けたいけどその間の生活費がねーぜ
26 22/07/13(水)12:45:42 No.948584399
辞める人ってなんか強調性とかだいたいウンコだからな…
27 22/07/13(水)12:46:15 No.948584578
>辞める人ってなんか強調性とかだいたいウンコだからな… 強調してどうするんだ
28 22/07/13(水)12:51:36 No.948586071
若いうちはまだ選択肢があるから 自分が興味ある業界職業を模索した方が幸せになれる可能性高い オッサンはもう選択肢ないからどこだろうと入れるところ入るしかない
29 22/07/13(水)12:51:46 No.948586131
職員も非正規ということを忘れないでくれ
30 22/07/13(水)12:54:22 No.948586815
障害者枠での就職を考えてるんだけどこれもエージェントとかに頼ったほうが良い感じ?
31 22/07/13(水)12:54:42 No.948586907
>若いうちはまだ選択肢があるから >自分が興味ある業界職業を模索した方が幸せになれる可能性高い >オッサンはもう選択肢ないからどこだろうと入れるところ入るしかない 悲しい…
32 22/07/13(水)12:55:36 No.948587146
来週最終選考だけど不安で毎日遅刻する夢を見る助けて
33 22/07/13(水)12:56:07 No.948587278
>未経験から職業訓練でプログラマーって地獄すか その経歴で5年くらい職歴付いたけどマジで一切知識がないんだったら職業訓練校は長めの所行くといいよ
34 22/07/13(水)12:57:19 No.948587605
ハロワは手続きするところであって職探すところじゃない
35 22/07/13(水)12:57:51 No.948587746
ようやっとローン返し終わったから製造から異業種に転職してみたいんだけど20代ならまだ間に合うかな?第二新卒はもう使えないんだけど製造業以外に就業したい
36 22/07/13(水)12:58:01 No.948587793
歳取ると可能性がぐっと狭まるなあ… 20代は働けなかったから影響がモロに来すぎてる
37 22/07/13(水)12:58:59 No.948588052
管理多すぎ問題
38 22/07/13(水)12:59:20 No.948588141
>ようやっとローン返し終わったから製造から異業種に転職してみたいんだけど20代ならまだ間に合うかな?第二新卒はもう使えないんだけど製造業以外に就業したい 訓練校入れば指名求人くると思うから転職自体はよゆー
39 22/07/13(水)13:00:52 No.948588545
仕事やめて2年くらいボーッとしてたんだけどちゃんとした仕事探すなら転職エージェントとかの方がやっぱりいいの?
40 22/07/13(水)13:03:00 No.948589069
プログラマーは結局最初の現場でじっくり経験積ませてもらえるか次第なところはある 経験上未経験で入れる会社の研修にはあんまり期待しないほうがいいと思う
41 22/07/13(水)13:03:44 No.948589237
20代のうちに動け
42 22/07/13(水)13:06:07 No.948589787
>プログラマーは結局最初の現場でじっくり経験積ませてもらえるか次第なところはある >経験上未経験で入れる会社の研修にはあんまり期待しないほうがいいと思う 詰んでない?
43 22/07/13(水)13:07:13 No.948590023
プログラマー系統はやっぱり職業訓練行かないと未経験は厳しいか...職業訓練の間の家賃とかどうしようかなあ
44 22/07/13(水)13:08:17 No.948590284
>仕事やめて2年くらいボーッとしてたんだけどちゃんとした仕事探すなら転職エージェントとかの方がやっぱりいいの? 併用するのが一番
45 22/07/13(水)13:09:01 No.948590443
>>プログラマーは結局最初の現場でじっくり経験積ませてもらえるか次第なところはある >>経験上未経験で入れる会社の研修にはあんまり期待しないほうがいいと思う >詰んでない? ネット上に情報があるから独学でなんとかなりやすい専門職なんだ 職に就いてから学習できる気力あるならそこまで無理ゲーでもない
46 22/07/13(水)13:09:27 No.948590535
職業訓練中は失業手当でるでしょ
47 22/07/13(水)13:10:36 No.948590823
仕事辞めたら思った以上に1ヶ月って長いなってなる まあ資格の勉強しながらのんびり過ごそう
48 22/07/13(水)13:15:31 No.948591933
とりあえず時間あるんだからその間にプログラマー志望ならprogateとかドットインストールやってみたら? 向いてるかどうかもわかるだろうし
49 22/07/13(水)13:17:34 No.948592336
「面接に進む人にだけ返信するね」ってお祈りメールくらい送ってくれても良くない?
50 22/07/13(水)13:18:58 No.948592657
礼儀をかけてもらえるような存在ならそうだけど そんなんじゃないでしょう
51 22/07/13(水)13:21:23 No.948593225
ボーッとしてたらアルバイトのまま26になった ヤバい…
52 22/07/13(水)13:21:31 No.948593257
>ようやっとローン返し終わったから製造から異業種に転職してみたいんだけど20代ならまだ間に合うかな?第二新卒はもう使えないんだけど製造業以外に就業したい 余裕のよっちゃんだから安心しなよ 転職理由もちゃんとしてるし
53 22/07/13(水)13:23:21 No.948593680
>ボーッとしてたらアルバイトのまま26になった >ヤバい… まだ余裕だよ ここで動けないとダメだが
54 22/07/13(水)13:28:48 No.948594952
ハロワで転職したけど今楽しいよ とてもお世話になったし感謝しに行きたい
55 22/07/13(水)13:29:17 No.948595053
だめだ辞めて以来自分に対してはゴミとしか思えなくなってきた…
56 22/07/13(水)13:30:59 No.948595457
>だめだ辞めて以来自分に対してはゴミとしか思えなくなってきた… それ含めて洗いざらい話して助けを求めると良い
57 22/07/13(水)13:37:39 No.948596901
無資格無免許だからとりあえず免許だけでも取りに行くことにした