22/07/13(水)08:31:10 お絵描... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/13(水)08:31:10 No.948532909
お絵描きに行き詰まった時どうしてるーーーーっっっ!?!?
1 22/07/13(水)08:31:29 No.948532944
足掻く
2 22/07/13(水)08:32:17 No.948533057
頑張る
3 22/07/13(水)08:33:23 No.948533215
一旦描くのやめて映画みたり散歩したり別のことすると意外な発見があったりするよ あと他の人の絵見たりとかつべでメイキング見るとか
4 22/07/13(水)08:39:37 No.948534071
寝る
5 22/07/13(水)08:40:38 No.948534224
塗りや描き方わかんねだと初心に戻って教本とか3D見たり参考になりそうな絵とか漫画探す ラフとかストーリー浮かばない時は色々自分の好きなジャンルでない版権二次とかエロ小説漁ってイメージ作る 純粋にやる気なくしたら好きなもん読んだり遊んだり麻雀打ったり歩いたり寝たりする
6 22/07/13(水)08:41:38 No.948534364
とりあえず抜く
7 22/07/13(水)08:51:15 No.948535771
活発キャラの立ち絵が難しい 動きのあるポーズだと立ち絵として違和感出るので素立ちにせざるを得なくて活発感を出せぬ…
8 22/07/13(水)08:54:10 No.948536228
鼻に絆創膏でも貼っておけ
9 22/07/13(水)08:56:24 No.948536591
手で性格を表現するとかかな
10 22/07/13(水)08:58:09 No.948536879
内気なキャラはポーズを内側向きに活発なキャラは外側向きにというのがある
11 22/07/13(水)08:58:15 No.948536903
立ち絵だと手を持ち上げたり多少身体捻って動いてる感出すとか? 実際にゲーム系参考にするといいかも
12 22/07/13(水)08:59:55 No.948537174
イケメンの立ち絵があまりにテンプレしすぎて肩痛めた系とか腰痛めた系とか言われてたの思い出す けど見栄えのいいそこまで不自然でないバストアップポーズなんてある程度テンプレ化するよね立ち絵
13 22/07/13(水)09:02:32 No.948537579
用途にもよるだろうけど立ち絵でも思いっきりポーズとらせちゃっていいんじゃないか
14 22/07/13(水)09:05:39 No.948538032
ここ数年のソシャゲの一枚絵そのまま立ち絵にって仕様で変なポーズの立ち絵は割とみんな慣れてそう
15 22/07/13(水)09:17:10 No.948539854
用途とか仕様次第だけど顔すげ替えの差分じゃなく動きつけてポーズを大きく変えれば簡単に多動性を表現できると思う
16 22/07/13(水)09:43:25 No.948544305
動きのあるポーズ描いてたら全身がキャンバスに入りきらないから キャンバス広げたら横の空間が気になったから斜めにした よく一枚絵が斜めになってること多いのはそういうことか…と納得した
17 22/07/13(水)10:06:20 No.948548435
ただの立ち絵でも斜めだと動きが出るというか水平垂直構図だと動きが無いから情報量増やすのに傾けるのはよくやるな
18 22/07/13(水)10:07:27 No.948548623
パチンコ行く
19 22/07/13(水)10:11:27 No.948549370
ほそ画面で活発そうなの勝手に考えてみたけどなんか…古い!
20 22/07/13(水)11:09:22 No.948560144
積んでたガンプラを崩す