22/07/13(水)05:59:55 マスエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/13(水)05:59:55 No.948519479
マスエフェクト三部作のレジェンダリーエディション他がプライムゲーミングにて配布中
1 22/07/13(水)06:03:34 No.948519629
https://gaming.amazon.com/home プライム加入中のアマゾンアカウントでログインしEA Originのアカウントと連携することでOriginのライブラリに追加
2 22/07/13(水)06:03:44 No.948519638
名前は知ってるけどどういうゲームか全然知らないやつ
3 22/07/13(水)06:06:25 No.948519743
EA Origin連携でもらえるもの Mass Effect Legendary Edition Need for Speed Heat GRID Legends
4 22/07/13(水)06:07:30 No.948519790
>名前は知ってるけどどういうゲームか全然知らないやつ 壮大なスペースオペラTPSRPGの名作だよ 日本語も当然あり
5 22/07/13(水)06:10:02 No.948519898
HALOをTPSにしたみたいな感じ?
6 22/07/13(水)06:10:13 No.948519908
PrimeGamingって小粒なゲームばかり配布してたイメージだったけど今回豪華だね その3つとも名作だし
7 22/07/13(水)06:12:07 No.948520012
>HALOをTPSにしたみたいな感じ? それのRPG要素もかなり強い感じ
8 22/07/13(水)06:13:13 No.948520085
これプライム無料体験30日のアカウントでも貰えるのかな
9 22/07/13(水)06:15:41 No.948520199
マスエフェクトは持ってるけどニードフォースピードヒートいいじゃん いつか買おうと思ってたやつだ
10 22/07/13(水)06:17:39 No.948520287
>これプライム無料体験30日のアカウントでも貰えるのかな さすがにそれはできないんじゃねぇかな…できる?
11 22/07/13(水)06:19:28 No.948520387
名作だし海外人気凄かったけど話のオチは三部作付き合わされてコレかよ感はある
12 22/07/13(水)06:23:58 No.948520633
いまから1やんのきつくないかっておもったら1はリメイクされてんのか
13 22/07/13(水)06:26:30 No.948520772
これのマルチオモシロイんだよな箱版2のマルチはかなりやり込んだ
14 22/07/13(水)06:33:06 No.948521130
隠れた良作のメタルユニットとかSNKゲーとかも貰えるのね 配布期間どんくらいなんだろプライムデーの間だけだったりするのかな
15 22/07/13(水)06:33:52 No.948521189
Twitchプライムって名前だった気がしたけど名前変わってたのか とりあえずもらっといた
16 22/07/13(水)06:39:42 No.948521569
虫とか蛸みたいな宇宙人とおセッセできる神ゲーじゃん
17 22/07/13(水)06:40:28 No.948521609
EAはBF2042を配れ
18 22/07/13(水)06:43:17 No.948521769
>名作だし海外人気凄かったけど話のオチは三部作付き合わされてコレかよ感はある エンディングにユーザーが切れてルート増やしたんだっけか
19 22/07/13(水)06:43:42 No.948521805
2042は立て直し中だから!
20 22/07/13(水)06:44:56 No.948521881
>エンディングにユーザーが切れてルート増やしたんだっけか 修正済みバージョンだったからかもしれないけど俺は好き
21 22/07/13(水)06:47:21 No.948522052
>>HALOをTPSにしたみたいな感じ? >それのRPG要素もかなり強い感じ 1作目からの選択や行動で道中のストーリーや展開が変化するのはWitcher的な要素もあるね
22 22/07/13(水)06:50:27 No.948522268
>配布期間どんくらいなんだろプライムデーの間だけだったりするのかな Metal UnitとかSNKのメタルスラッグやKOFなんかはもうすぐ配布終わるらしいしプライムデー終わりと同時に更新なのかも
23 22/07/13(水)06:57:47 No.948522804
これとDragonAgeは全盛期のBioWareの作品だなぁ このあと何故かクソゲーAnthemと凡作のMassEffectAndromedaを次々ひり出して会社死にそうになってる
24 22/07/13(水)06:58:47 No.948522886
公式?あやしいサイト?
25 22/07/13(水)07:00:08 No.948523013
1のストーリーはマジでゲーム史上最高ってくらいに好き 2はその辺がやや纏まりなくなった印象なんだけど世間的には2の方が評価高いんだよな…
26 22/07/13(水)07:01:26 No.948523120
>公式?あやしいサイト? 公式だよTwitchはアマゾンが運営してるしオリジンはEAが運営するスチームみたいなプラットフォームのこと
27 22/07/13(水)07:08:05 No.948523609
>1のストーリーはマジでゲーム史上最高ってくらいに好き >2はその辺がやや纏まりなくなった印象なんだけど世間的には2の方が評価高いんだよな… 2はメインストーリーがシネマティックで戦闘システムが正当進化にブラッシュアップされてて サブクエストの類も良く出来てて全ての要素が楽しくなってるのが評価されてる気がする
28 22/07/13(水)07:09:05 No.948523685
さんきゅーゲット
29 22/07/13(水)07:15:17 No.948524152
タリちゃんがかわいいんだわ
30 22/07/13(水)07:24:58 No.948524962
異星人の女性陣がみんなかわいいよね 逆に人間種族の女性はみんななんか微妙という…
31 22/07/13(水)07:30:24 No.948525503
>タリちゃんがかわいいんだわ 免疫よわよわで死ぬかもしれないけど薬飲んでセックス!は覚悟決まりすぎてる…
32 22/07/13(水)07:33:24 No.948525836
まあ一番可愛いのはギャレスくんなのですが…
33 22/07/13(水)07:35:09 No.948526018
リアラとタリとギャレスは性格も声も可愛い
34 22/07/13(水)07:38:41 No.948526388
3のcoopモードはマジで面白いけどこれには収録されていないかなしみ
35 22/07/13(水)07:39:21 No.948526458
PrimeGaming初めて触るからいっぱいゲーム積めたぜ
36 22/07/13(水)07:39:50 No.948526504
>3のcoopモードはマジで面白いけどこれには収録されていないかなしみ なん…だと…
37 22/07/13(水)07:43:28 No.948526860
ORIGINで買おうとしたらセール時でも6000円以上かかんじゃないかこの配布 ふとっぱらだねぇアマゾンさんよぉ
38 22/07/13(水)07:44:29 No.948526969
ヒートはNFSシリーズ最高傑作だと思ってる…プレイしたことない人にはオススメしたい
39 22/07/13(水)07:46:21 No.948527166
steam版くだち!
40 22/07/13(水)07:51:39 No.948527723
Gridってこれ今年の2月に出たばっかでしょどうなってんのっておもったらやや好評なのか グラフィックはめちゃくちゃキレイなのに
41 22/07/13(水)08:13:33 No.948530580
これアマゾンのサービスなのになんでトップでお知らせしてくれないんだろ 見逃すところだった
42 22/07/13(水)08:22:52 No.948531878
オリジン弁当単体で配布しなくなったと思ったらアマゾンにのっかることにしたのか なにか裏があるんじゃないの?が懐かしい
43 22/07/13(水)08:26:55 No.948532353
この前もジェダイフォールンオーダーとかスコードロンやBF過去作配ってなかったっけ ありがとう
44 22/07/13(水)08:32:44 No.948533119
重火器振り回したりサイキッカーとして超能力使いまくったり育て方で戦い方ガラッと変わるの好きだったな 今プレイしても色褪せない良いゲームだと思う
45 22/07/13(水)08:34:03 No.948533297
>この前もジェダイフォールンオーダーとかスコードロンやBF過去作配ってなかったっけ なんで教えてくれなかったの…
46 22/07/13(水)09:27:15 No.948541590
Epicもそうだけど無料でどんどんゲームくれてお金使ってないのにゲーム積んでるわガハハ
47 22/07/13(水)10:04:45 No.948548155
マスエフェPS3版はなんかシリーズで遊べないだとかで箱持ってなかった当時買わなかったから助かる
48 22/07/13(水)10:07:00 No.948548554
これでマスエフェクト流行るといいな3作遊ぶとクッソ長いけどさ
49 22/07/13(水)10:08:59 No.948548904
家帰ったら登録するか…
50 22/07/13(水)10:10:41 No.948549217
もしかして期限今日まで?