虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/13(水)05:15:41 No.948517751

この人の運極端すぎないです?

1 22/07/13(水)05:20:34 No.948517952

確率の低い方を引く女

2 22/07/13(水)05:21:03 No.948517971

もうちょっとで舞元コースだったのにそこそこに落ち着いた

3 22/07/13(水)05:21:56 No.948518011

仕事でまだ見てないんだけど舞元になったの?

4 22/07/13(水)05:23:20 No.948518065

>仕事でまだ見てないんだけど舞元になったの? 転生OBで大当たり引いたから舞元ではないけどOBと最低限の投手以外は舞元

5 22/07/13(水)05:41:26 No.948518807

谷繁引いて他も大きく外れてないのにそこそこ扱いはハードル高くない?

6 22/07/13(水)05:56:54 No.948519340

いやそこそこだよ ピッチャー全部弱いからな

7 22/07/13(水)06:03:44 No.948519639

そこそこ程度であって弱い訳じゃないんだ ステータスは低いけど特殊能力は悪くないから育てていけば強くなる

8 22/07/13(水)06:09:39 No.948519882

去年の小山一人でどうとでもなったのよりは確実に弱いので腕の見せ所

9 22/07/13(水)06:12:36 No.948520051

初期面子に関しては大体去年の若女将みたいな状況だから試合に勝てれば勝手に育つよ顎とかは

10 22/07/13(水)06:14:12 No.948520129

引き自体は現状去年より良いけど公式戦勝ち抜くのは去年よりかなりキツいチームだとは思う

11 22/07/13(水)06:17:46 No.948520293

これで去年より引きいいは節穴が過ぎる

12 22/07/13(水)06:22:20 No.948520542

>初期面子に関しては大体去年の若女将みたいな状況だから試合に勝てれば勝手に育つよ顎とかは 試合勝ちまくって青もバンバン付きまくったアルスで⭐︎429なんだから育つにしても綱渡りではある

13 22/07/13(水)06:33:52 No.948521190

キャッチャーAは強いけどそれはあくまで投手が一流同士の場合の比べ合いの話で あんな投手では公式戦戦えない

14 22/07/13(水)06:35:12 No.948521279

本人も言ってたけど合宿と特訓が自由に出来るのは大きい

15 22/07/13(水)06:35:54 No.948521318

最強キャッチャーは渡すけど他はそこそこ程度にする神様はエンタメをわかっている

16 22/07/13(水)06:37:12 No.948521404

削除依頼によって隔離されました >初期面子に関しては大体去年の若女将みたいな状況だから 去年6位の雑魚じゃないですか

17 22/07/13(水)06:37:18 ID:WjVLV/5E WjVLV/5E No.948521410

削除依頼によって隔離されました この時しか注目されない人

18 22/07/13(水)06:37:28 No.948521425

去年のスレ画の運要素なんて小山引いた以外はだいたい下振れてね?

19 22/07/13(水)06:41:36 ID:INc.dbeU INc.dbeU No.948521671

削除依頼によって隔離されました >この時しか注目されない人 だって面白いわけじゃないし

20 22/07/13(水)06:43:54 No.948521816

>去年のスレ画の運要素なんて小山引いた以外はだいたい下振れてね? 途中で根性ついたじゃん それにより最強になった

21 22/07/13(水)06:54:57 No.948522598

削除依頼によって隔離されました このときと運試し企画のときだけ注目されるよね 麻雀大会もただの運試しにしてたけど

22 22/07/13(水)07:10:56 No.948523822

>このときと運試し企画のときだけ注目されるよね >麻雀大会もただの運試しにしてたけど 麻雀はプロに運じゃなくて技術があるって褒められてたけどな

23 22/07/13(水)07:15:34 No.948524174

2年目に穴を埋める即戦力の天才がきたりするのが椎名さん

24 22/07/13(水)07:19:58 No.948524521

初年度のピッチャーはあんなもんだからそんなに弱くもないんだが

25 22/07/13(水)07:23:46 No.948524859

当分ピッチャーは内気エースてんかいじ頼み

26 22/07/13(水)07:25:30 No.948525008

>初年度のピッチャーはあんなもんだからそんなに弱くもないんだが 普通の栄冠ならな でもこれはにじさんじ甲子園だからよそがバンバン転生引くから普通のピッチャーで勝てる大会じゃないんよ

27 22/07/13(水)07:31:15 No.948525584

今ちょうど女将が椎名さんの振り返り配信やってんな

28 22/07/13(水)07:47:57 No.948527321

スマホの待受にすると宝くじ当たると聞きました

29 <a href="mailto:天開司">22/07/13(水)07:58:42</a> [天開司] No.948528523

なんで俺いんの?

30 22/07/13(水)07:59:43 No.948528661

https://img.2chan.net/b/res/948523526.htm ハイパーにじ甲リンク

31 22/07/13(水)08:09:02 No.948529938

>なんで俺いんの? 運営に許可は取りました(本人には取ってない

32 22/07/13(水)08:19:24 No.948531464

剣持のこと弄りまくりつつ自然にめっちゃ贔屓できるから椎名さんにとってはニコニコだと思う

33 22/07/13(水)08:20:50 No.948531636

>当分ピッチャーは内気エースてんかいじ頼み ぶっちゃけてんかいじと剣持は大きな差はないから今年の秋くらいから剣持に投げさせたいなぁ……

34 <a href="mailto:運営">22/07/13(水)08:21:28</a> [運営] No.948531705

>>なんで俺いんの? >運営に許可は取りました(本人には取ってない つかしぃキテル…

35 22/07/13(水)08:22:01 No.948531774

島根の地方大会どれだけ勝てるかで初期メンの未来が決まる

36 22/07/13(水)08:23:01 No.948531897

もちもちはあったんですね

37 22/07/13(水)08:23:15 No.948531928

谷繁かぁ…

38 22/07/13(水)08:23:31 No.948531962

>島根の地方大会どれだけ勝てるかで初期メンの未来が決まる 1年目2年目はみたかんじ自然に勝ちやすい構成だからVOXがどこまで働くかだと思う 少なくとも1年目中堅の可能性は十分 問題は椎名さんの采配がすこし怪しいところだ

39 22/07/13(水)08:25:11 No.948532156

なんだかんだ去年から続けて11校やってガチャ3回とも爆死したの1人もいないの凄くない?

40 22/07/13(水)08:26:32 No.948532308

キャッチャーが去年以上につけるの大変だから多分B以上にできるとこ半分最悪AがVOXだけになるかのうせいは十分ある そこを無視できて好き勝手チームをつくれるっていうのは十分すぎるアドバンテージがある まぁ二年目まではだいたい横一線になるだろうけど

41 22/07/13(水)08:29:26 No.948532683

内気あっても弱体化してるから今作は結構取られるんだよな

42 22/07/13(水)08:30:43 No.948532848

書き込みをした人によって削除されました

43 22/07/13(水)08:32:33 No.948533089

書き込みをした人によって削除されました

44 22/07/13(水)08:35:05 No.948533426

書き込みをした人によって削除されました

45 22/07/13(水)08:38:19 No.948533904

社長の運って地味にバグってる気がするけど今回はどうなるかな 超極端なイメージしかない

46 22/07/13(水)08:41:57 No.948534407

名前を奪われる剣持がいまから楽しみ

47 22/07/13(水)08:45:12 No.948534911

>なんだかんだ去年から続けて11校やってガチャ3回とも爆死したの1人もいないの凄くない? プレッシャーの爆弾がどんどんでかくなる 笹木の投げたブーメランがどこに突き刺さるのか

48 22/07/13(水)08:47:06 No.948535168

>プレッシャーの爆弾がどんどんでかくなる >笹木の投げたブーメランがどこに突き刺さるのか ずはさんが真面目にヤバイと思う

49 22/07/13(水)08:48:02 No.948535282

マザー2のレアドロでガッツのバット一発を引き当てた皇女とおうじゃのつるぎ狙わず取った魔女が 今回監督にいるんだよな…

50 22/07/13(水)08:51:39 No.948535832

なんだかんだ本当に爆死って感じのを引いたのは一発決めだった時の舞元くらいだわ

51 22/07/13(水)08:52:56 No.948536025

栄冠3年間で野良古田が新入生で来たおニュイはともかく皇女は滅茶苦茶運が良いって言うイメージないな 多分ガチャ配信のせい

52 22/07/13(水)08:53:25 No.948536117

ずはさんの今年の贔屓枠どうなるかな あまみゃになるのかそれともちーさんか

53 22/07/13(水)08:58:07 No.948536873

>>なんで俺いんの? >運営に許可は取りました(本人には取ってない 身内ノリきちぃ~~

54 22/07/13(水)09:00:00 No.948537188

>なんだかんだ本当に爆死って感じのを引いたのは一発決めだった時の舞元くらいだわ あの引きが舞元じゃなかったらとんでもない事になってたわ

55 22/07/13(水)09:03:05 No.948537659

なんだかんだ毎年優勝争いしてきたけど今年は無理そうだな しょぼい成績に終わりそう

56 22/07/13(水)09:04:26 No.948537845

葛葉のにじ高おもしれーけど成績は良くないんだよな2回とも

57 22/07/13(水)09:04:47 No.948537902

今のところレオス優勢か 公式勝てるか知らんが

58 22/07/13(水)09:05:24 No.948537997

>なんだかんだ毎年優勝争いしてきたけど今年は無理そうだな >しょぼい成績に終わりそう スバルとメイカいれてやった時も結果しょぼかったけど爪あとは残せたぞ

59 22/07/13(水)09:05:55 No.948538073

結局公式戦上がれるかどうかのゲームだからそこで運が悪いときつい

60 22/07/13(水)09:07:19 No.948538295

ユードリック先輩とてんかいじ先輩には頑張ってもらわないとな…

61 22/07/13(水)09:09:14 No.948538587

ニュイは思ってたより他監督の動き出しが早くてガチャでトリになった事をマジでビビってそう

62 22/07/13(水)09:09:29 No.948538627

>なんだかんだ毎年優勝争いしてきたけど今年は無理そうだな >しょぼい成績に終わりそう ぶっちゃけ一定の選手が育てば本番でいくらでも転ぶ レインボールvs帝華でレインボールが完封負けするとか誰が想像できたよ

63 22/07/13(水)09:13:34 No.948539297

レインボールもミユ以外全員星100以下だったから完全にレインボールコース

64 22/07/13(水)09:21:52 No.948540655

>レインボールもミユ以外全員星100以下だったから完全にレインボールコース レインボールってことはプレイング次第では甲子園いけるってことよな

65 22/07/13(水)09:22:56 No.948540812

まともな投手が3人いて初めて勝負の土台に立てるからどうするのかは見もの

66 22/07/13(水)09:23:06 No.948540829

レインボールは若女将が手堅く進行したのと道中の運がお化けだったから形なった所あるからな 今年の椎名さんは運の振れは勿論だがキャAとやけに弾道高い連中でどれだけ初年度勝てるかだと思う

67 22/07/13(水)09:23:06 No.948540831

去年の若女将がいかにバグってるかがよくわかる

68 22/07/13(水)09:23:31 No.948540908

今のところ一番ダメそうなのヘル高じゃねえかな

69 22/07/13(水)09:24:47 No.948541143

>今のところ一番ダメそうなのヘル高じゃねえかな 去年の話でもしてらっしゃる?

70 22/07/13(水)09:24:50 No.948541152

どこの高校にも言えるけどマッチ運が死んでると基礎ステ育たないでキツいからね

71 22/07/13(水)09:25:45 No.948541324

>今のところ一番ダメそうなのヘル高じゃねえかな 正直ここからの流れやリセマラ出揃うまではそういう議論は無粋だけど 委員長はこのままだと正直めっちゃきついと思う

72 22/07/13(水)09:27:34 No.948541642

新入生運もだが先輩運も大事だし試合運に特訓運にスカウト運も大事なゲームだからね

73 22/07/13(水)09:28:14 No.948541754

ハジキがまた害悪の片鱗見せてる…

74 22/07/13(水)09:28:15 No.948541759

自操作だとそもそもボール球投げなきゃいいんだけど オートCPUはなんでそんなにってぐらいボール3にするんだよな だから四球がかなり高確率で発動する

75 22/07/13(水)09:28:32 No.948541809

四球は不安要素としてはデカすぎる

76 22/07/13(水)09:28:34 No.948541814

>去年の若女将がいかにバグってるかがよくわかる その上で言うならあのバグり具合でも優勝できないのが前評判や事前プレイがどうでもその時にならないと分からないって事でもあるしな

77 22/07/13(水)09:28:53 No.948541865

>どこの高校にも言えるけどマッチ運が死んでると基礎ステ育たないでキツいからね 夏大会予選1回戦で前評判C引いたレオス…

78 22/07/13(水)09:29:20 No.948541943

言ってしまえばどこが一番きついかと言われたら今のとこどこもいうほどきつそうに見えない

79 22/07/13(水)09:29:29 No.948541968

まあなんとかしてくれるだろう…てんかいじとユードリックが…

80 22/07/13(水)09:29:42 No.948542000

>四球は不安要素としてはデカすぎる 調子極端もあるけどあれってなんか栄冠で作用したっけ

81 22/07/13(水)09:29:52 No.948542031

書き込みをした人によって削除されました

82 22/07/13(水)09:30:35 No.948542157

一年二年で化物引けばええ!

83 22/07/13(水)09:30:38 No.948542168

>>四球は不安要素としてはデカすぎる >調子極端もあるけどあれってなんか栄冠で作用したっけ 調子がいい時のステ上昇がエグくなる 調子が悪い時のステ下降もエグくなる 調子普通のときは何も起こらないので本番には作用しない

84 22/07/13(水)09:30:56 No.948542216

>言ってしまえばどこが一番きついかと言われたら今のとこどこもいうほどきつそうに見えない ぶっちゃけスタメンが揃う二年生がくるまではきついきついとか楽勝ってはっきり言う方がおかしい 準優勝したときのV西も散々だったからな

85 22/07/13(水)09:31:08 No.948542244

いうてキャッチャーAを一番最初に拾えてるのは普通にデカい

86 22/07/13(水)09:31:16 No.948542261

>調子極端もあるけどあれってなんか栄冠で作用したっけ 単純に試合の時の調子の振れ幅がデカくなる

87 22/07/13(水)09:32:32 No.948542464

転生が強いレオス・椎名 大当たり転生ではないけど転生以外も全体的に星が高いリゼって感じ

88 22/07/13(水)09:32:52 No.948542518

キャッチャーAは2人欲しいね

89 22/07/13(水)09:33:06 No.948542550

四球は金赤特だからな…操作出来る時は雑魚い打者相手にストライク狙いとかしっかり使って行けば意外とリスク抑えられるがオートでビッグイニング作られる時は大抵与四球が酷いことになってる

90 22/07/13(水)09:33:19 No.948542594

みんな引き良すぎてリスナーの頭おかしくなってる

91 22/07/13(水)09:33:37 No.948542634

>キャッチャーAは2人欲しいね 無茶おっしゃる!

92 22/07/13(水)09:33:51 No.948542690

リゼは四球消せたらかなりいい感じになるな

93 22/07/13(水)09:34:26 No.948542762

リゼは四球寸前にアベヒ威圧感と 得能のプラスマイナスが大きいな

94 22/07/13(水)09:34:33 No.948542780

今のところ全員転生引いてるんだよな

95 22/07/13(水)09:34:44 No.948542799

去年のアン大のどすこいリゼが四球寸前乱調対左Fというすごいステータスだった

96 22/07/13(水)09:34:53 No.948542825

>リゼは四球寸前にアベヒ威圧感と >得能のプラスマイナスが大きいな 調子極端きたな…

97 22/07/13(水)09:34:57 No.948542836

威圧感コウとアベヒ凛だけでもお釣りが来そうだけどそうでもないのか

98 22/07/13(水)09:35:10 No.948542874

去年のV西はキャッチャーBの小夜ちゃんとAのましもだっけか

99 22/07/13(水)09:35:40 No.948542958

消したい赤って絶対あるから先輩がどうでもいい赤複数持ってると地獄なんよね

100 22/07/13(水)09:35:45 No.948542972

>いうてキャッチャーAを一番最初に拾えてるのは普通にデカい >四球は金赤特だからな…操作出来る時は雑魚い打者相手にストライク狙いとかしっかり使って行けば意外とリスク抑えられるがオートでビッグイニング作られる時は大抵与四球が酷いことになってる しかもプロでないと消せないのがきつい ほぼ消えないようなもん

101 22/07/13(水)09:36:34 No.948543118

>威圧感コウとアベヒ凛だけでもお釣りが来そうだけどそうでもないのか コウは寸止めできないからもう一枚いい投手がほしい

102 22/07/13(水)09:36:57 No.948543195

>キャッチャーAは2人欲しいね 正直2人いても大抵使い分けせずに片方をメインでやることになると思うから宝の持ち腐れだと思う

103 22/07/13(水)09:37:15 No.948543245

>>リゼは四球寸前にアベヒ威圧感と >>得能のプラスマイナスが大きいな 試合の日がいつも雨なのは…

104 22/07/13(水)09:37:50 No.948543367

四球って奪三振でも消せないんだっけ

105 22/07/13(水)09:38:44 No.948543496

>威圧感コウとアベヒ凛だけでもお釣りが来そうだけどそうでもないのか そんなことない開始一ヶ月前後で取れてるのはかなりの豪運だよ

106 22/07/13(水)09:38:53 No.948543512

試合前の青マス踏みで起きる消せるイベントってそんなに起きないの?

107 22/07/13(水)09:39:26 No.948543601

>試合前の青マス踏みで起きる消せるイベントってそんなに起きないの? まぁ基本的におきないとみた方がいい

108 22/07/13(水)09:39:32 No.948543616

>去年のV西はキャッチャーBの小夜ちゃんとAのましもだっけか 特訓で小夜ちゃんBになったと思ったらスカウトでAのましもが来る苦悩

109 22/07/13(水)09:40:10 No.948543724

天才がまだ居ないね

110 22/07/13(水)09:40:15 No.948543738

>四球って奪三振でも消せないんだっけ 去年のリゼが両方持ってたので…

111 22/07/13(水)09:40:32 No.948543783

采配でいったら先輩にてんかいじとユードリック入れるようにしたの神采配すぎるただのモブだった先輩がにじ甲ストーリーに入ってきた

112 22/07/13(水)09:40:41 No.948543809

四球を相殺出来る青は無かったはず

113 22/07/13(水)09:41:18 No.948543916

>四球って奪三振でも消せないんだっけ 打消する青特がなかったはず だからプロとか赤消しイベントでどうにかするしか

114 22/07/13(水)09:41:38 No.948543988

そもそも奪三振がストライクとる青特ではないので

115 22/07/13(水)09:41:42 No.948544007

キャッチャーA取るために5,6回特訓に突っ込むリソースを他に回せるのは育成的には+か

116 22/07/13(水)09:43:09 No.948544268

>>キャッチャーAは2人欲しいね >無茶おっしゃる! 一応レインボールは二人目のA来たんだよな… 勿論出番なくて勿体ないことになったけど

117 22/07/13(水)09:43:58 No.948544398

去年ほどキャッチャーAのバーゲンセールみたいな状態は流石にないような気もするがどうなんだろう

118 22/07/13(水)09:44:34 No.948544509

>キャッチャーA取るために5,6回特訓に突っ込むリソースを他に回せるのは育成的には+か 合宿もそう VOXと剣持がいたら剣持が優先されるけど委員長としずりんがいたら悩んだ末におそらくしずりんが優先されることになる

119 22/07/13(水)09:45:16 No.948544634

>采配でいったら先輩にてんかいじとユードリック入れるようにしたの神采配すぎるただのモブだった先輩がにじ甲ストーリーに入ってきた 椎名さんなりの愛着があってこその提案だろうからほっこりしたよ 長い付き合いだもんな二人とも…

120 22/07/13(水)09:45:30 No.948544683

>去年ほどキャッチャーAのバーゲンセールみたいな状態は流石にないような気もするがどうなんだろう 半分くらいがC止まりかDで終わると思ってるわ 今回かなりつけにくいから Bいければ相当いい

121 22/07/13(水)09:45:58 No.948544762

ムード×な先輩って野球辞めた方がいいよね

122 22/07/13(水)09:46:23 No.948544834

まあ毎年知らん先輩部員の話題は尽きない気もするが…

123 22/07/13(水)09:47:07 No.948544973

先輩といえばマッツ

124 22/07/13(水)09:47:18 No.948545012

去年はどこもかしこもキャッチャーだらけで最強投手かなかなのにじ高が唯一キャッチャーDだったっていう展開だったからな

125 22/07/13(水)09:49:09 No.948545332

去年のV西とかヴィランみたいに野生のキャッチャーがひょっこり生えてくる可能性まで考慮したらまぁ投手捕手揃ったチームみたいなのも最終的には出てくるだろうけど育成方針そのものに関わる能力だから早く取れてるに越したことはない 逆に言うとチー牛2022みたいにスカウト本屋であっさり捕手出来ましたみたいなチームが出てくると優位性はほぼなくなる

126 22/07/13(水)09:49:21 No.948545371

>ムード×な先輩って野球辞めた方がいいよね まぁそこそこに上がりさえすれば追放できるから……

127 22/07/13(水)09:49:34 No.948545408

>去年はどこもかしこもキャッチャーだらけで最強投手かなかなのにじ高が唯一キャッチャーDだったっていう展開だったからな ただでさえみんな積極的にキャッチャー特訓狙った上で野生のAが大発生したからだいぶヤバいよね去年

128 22/07/13(水)09:50:02 No.948545491

>ただでさえみんな積極的にキャッチャー特訓狙った上で野生のAが大発生したからだいぶヤバいよね去年 去年は色々とインフレの極みみたいな感じだったよなぁ

129 22/07/13(水)09:50:16 No.948545529

ショップで退部届とか売ってほしい

130 22/07/13(水)09:50:52 No.948545666

キャッチャーAがないとスタミナが持たんのよ

131 22/07/13(水)09:51:49 No.948545839

大エース松田から大エース月ノへの継承は熱かった

132 22/07/13(水)09:52:09 No.948545908

どっか2年目で古田引いたら面白いんだけどな

133 22/07/13(水)09:52:28 No.948545973

https://wikiwiki.jp/nijisanji/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81 2022の栄冠やってるライバーこんなにいたんだな そしてやっぱり3年目に甲子園出場難しいな

134 22/07/13(水)09:52:35 No.948546002

>どっか2年目でイチロー引いたら面白いんだけどな

135 22/07/13(水)09:55:13 No.948546518

2年目以降他地域の大当たり転生が来る僅かな可能性に賭けると特定の大当たり転生狙った結果敵として出てきて可能性潰されるのはどっちが分がいいんだろう…

136 22/07/13(水)09:55:38 No.948546589

>キャッチャーAがないとスタミナが持たんのよ ただ現状肝心のスタミナ持たせてまで投げさせるピッチャーがいない

137 22/07/13(水)09:59:04 No.948547173

本戦で投げるんだから現状もくそもなくない?

138 22/07/13(水)09:59:47 No.948547308

育成中だろうがなんだろうがスタミナがないことには話にならない

139 22/07/13(水)10:01:27 No.948547585

本戦では関係ないよ派と本戦の前に現状勝てなきゃ育たないだろ派の流れ本戦までに何十回もやるんだろうな

↑Top