虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すいま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/13(水)03:33:08 No.948512110

    すいません私は最近チャージアックスを使い始めた者なのですが 斧強化状態で相手と距離が離された場合距離を縮めるのは回避距離積んで転がる位しか無いのでしょうか?

    1 22/07/13(水)03:36:32 No.948512388

    やかましい機動力は剣状態でも高くないから回避距離は1か2積んでおけ

    2 22/07/13(水)03:42:46 No.948512837

    形態変化前進って言われたくて立てたスレッドだ エアダッシュでも素回避2回分くらい距離詰められることを教えるスレッドにしてやる

    3 22/07/13(水)03:46:51 No.948513108

    会心盛り連撃斧強化を作ったので使ったけどやっぱり形態変化前進は鬼のように強い 瓶なしでも開放2出せるし

    4 22/07/13(水)03:50:55 No.948513392

    回避距離って3積むと逆に近づきたいのに行き過ぎたり離脱するとき離れ過ぎたりするね

    5 22/07/13(水)03:53:40 No.948513570

    変化前進でもエアダでもなんなら早替え先駆けでもいい 回避距離と攻撃系スキル両立させるのが案外難しいので普通に機動力高い行動を使えるようになった方がいいという考えがある

    6 22/07/13(水)03:59:54 No.948513965

    ありがとう色々な方法があるんだね 自分にあった距離の詰め方を模索してみるよ

    7 22/07/13(水)04:20:31 No.948515131

    形態変化解放2って狙いつけづらいしダウン中でもないと遅いからね 距離2コロリンからのエアダだ

    8 22/07/13(水)04:22:39 No.948515254

    俺が早替えを使いこなせれば瞬時に形態変化前進できるのに…

    9 22/07/13(水)04:43:14 No.948516356

    疾替え前進疾替えしても疾替えのモーションが地味に長くて大分ダメージ効率落ちるから 何か理由が無い限りシンプルに転がっておくのが無難だと思う

    10 22/07/13(水)04:50:16 No.948516696

    斧強化に固執せずにとっとと移動技なり納刀してから強化入れなおす方がいいぞ もうなんか移動距離がおかしい奴らは斧じゃなくて超出で戦おう

    11 22/07/13(水)04:55:34 No.948516932

    前進入れてないなあ距離ころりんかエアだでいいじゃんってなる

    12 22/07/13(水)05:05:08 No.948517328

    どうして剣強化は納刀や武器変化しても維持されるのに斧強化は解除されるんですか? どうして...

    13 22/07/13(水)05:27:48 No.948518252

    斧強化してると納刀がイヤで回復渋ってよく死ぬ

    14 22/07/13(水)06:56:29 No.948522710

    >どうして剣強化は納刀や武器変化しても維持されるのに斧強化は解除されるんですか? 剣強化は時限だが 斧強化は無限だからだ

    15 22/07/13(水)06:58:53 No.948522899

    納刀してもCFCからすぐ斧強化できるしそんなに気にしないなあ それよりも剣強化のタメがもうちょい短くなってほしいよ

    16 22/07/13(水)07:06:53 No.948523514

    >形態変化解放2って狙いつけづらいしダウン中でもないと遅いからね >距離2コロリンからのエアダだ 斧強化時の基本ムーブが開放2なのに狙いづらいとか遅いとか言うならそもそも斧強化自体維持しないでいいし手間の話なら変化前進から回避でもいいのでは…?

    17 22/07/13(水)07:15:13 No.948524143

    距離調整が効かない部分が逆風になっている形態変化

    18 22/07/13(水)07:25:04 No.948524977

    >斧強化してると納刀がイヤで回復渋ってよく死ぬ エアダッシュしてれば耐えれるだろ… アーマー無いとこで殴られて死ぬ死んだ

    19 22/07/13(水)07:26:56 No.948525151

    なんなら受け身すら取りたくないからな…

    20 22/07/13(水)07:26:59 No.948525158

    形態変化前進は常に過小評価され続ける運命にある

    21 22/07/13(水)07:27:17 No.948525190

    くらわなければ永続だぞ

    22 22/07/13(水)07:28:27 No.948525317

    >距離調整が効かない部分が逆風になっている形態変化 移動方向と攻撃方向が別途指定できる都合ころりん1回分先の位置への攻撃も出来るくらい融通効くのに…

    23 22/07/13(水)08:16:43 No.948531063

    変化前進は接近して解放2に繋がるのはライズでよく使ったけどエアダッシュと枠取り合うのは痛い

    24 22/07/13(水)08:17:45 No.948531224

    いろいろ強化されてるけど斧強化が不便なのは変わらないんだよな

    25 22/07/13(水)08:21:23 No.948531695

    斧強化即妙で立ち回ってるとガード性能強化両方欲しくなる 見極めてエアダッシュすればいいんだろうけど…

    26 22/07/13(水)08:33:21 No.948533203

    斧強化維持の繊細さに嫌気が指して超高型ばっかり擦ってる

    27 22/07/13(水)08:34:52 No.948533391

    開放1でガリガリしつつ様子見するの好き

    28 22/07/13(水)08:36:43 No.948533690

    エアダッシュは壁際でカメラが偉いことになってる時に良く分からんが喰らえ!できるから好き

    29 22/07/13(水)08:38:53 No.948533980

    ガ性5にしてんのに即妙ガードでちょいちょい斧強化解除されやがる

    30 22/07/13(水)08:41:04 No.948534274

    エアダッシュのアーマーってダメージ軽減あるの?

    31 22/07/13(水)08:41:39 No.948534369

    俺も最近チャアク触り始めてなんでもエアダッシュマンになってたけど これ小柄なタイプの大型モンスター枠には本当に向かないな…

    32 22/07/13(水)08:42:21 No.948534460

    >エアダッシュのアーマーってダメージ軽減あるの? 出たしから1回目の振りまでスパアマが付くだけで軽減はない

    33 22/07/13(水)08:44:17 No.948534761

    >出たしから1回目の振りまでスパアマが付くだけで軽減はない 流石にこれでうるせ~~~しらね~~~~!!はできないんだね…

    34 22/07/13(水)08:46:23 No.948535061

    >流石にこれでうるせ~~~しらね~~~~!!はできないんだね… だからこうしてスキルで防御持ったりアイテムを使わないで回復ができる手段を入れる

    35 22/07/13(水)08:48:10 No.948535307

    >ガ性5にしてんのに即妙ガードでちょいちょい斧強化解除されやがる ガ性3で即妙盾強化で+2して5にしてもノックバック解除されたから5+2にしても解除されやがる 多分そういう攻撃にはエアダッシュ擦っていけってことなんだろうけど

    36 22/07/13(水)08:49:55 No.948535564

    >流石にこれでうるせ~~~しらね~~~~!!はできないんだね… 血気つけて部位破壊したところに当たるように祈る! 序盤はなんとかする

    37 22/07/13(水)09:03:49 No.948537756

    >エアダッシュは壁際でカメラが偉いことになってる時に良く分からんが喰らえ!できるから好き (死ぬ)

    38 22/07/13(水)09:04:39 No.948537877

    >いろいろ強化されてるけど斧強化が不便なのは変わらないんだよな どちらかというと斧強化の方が立ち回り強いんだよ というか超出力とかホッパーが隙だらけすぎるからな

    39 22/07/13(水)09:08:56 No.948538535

    >ガ性3で即妙盾強化で+2して5にしてもノックバック解除されたから5+2にしても解除されやがる 盾強化でガ性+2あるならガ性3でもいいの? 5まで盛ったら実質7になる?

    40 22/07/13(水)09:15:56 No.948539665

    ガ性の上限が存在するのかわからないけどガ性5盾強化状態で ルナガロン狼男状態の爪チャキチャキ飛び込みで解除された もしかしたら上限あんのかなあ

    41 22/07/13(水)09:15:58 No.948539668

    >5まで盛ったら実質7になる? これまでの仕様に沿うならなるはず 実際ガ性3と5でノックバック小になる違いのある攻撃が どれだけあるかはわからないけど

    42 22/07/13(水)09:17:14 No.948539862

    >>ガ性3で即妙盾強化で+2して5にしてもノックバック解除されたから5+2にしても解除されやがる >盾強化でガ性+2あるならガ性3でもいいの? >5まで盛ったら実質7になる? なる 盾強化で+2してGPで+2するから9まで伸びる 即妙で+4するらしいので11まで伸びるとも言われる

    43 22/07/13(水)09:18:17 No.948540046

    上限の有無は検証勢待ちかな 5まで積んで狩り続けるよありがとう

    44 22/07/13(水)09:18:34 No.948540093

    >即妙で+4する なそ にん

    45 22/07/13(水)09:18:57 No.948540140

    ガ性無視で大怯みさせてくる攻撃結構多いからな… IBのミラボの尻尾とかもその類だったと思う

    46 22/07/13(水)09:19:08 No.948540180

    難し過ぎる…超高出力振り回すくらいしかできない…

    47 22/07/13(水)09:19:22 No.948540224

    >即妙で+4するらしいので ガ性1で良くなる可能性?

    48 22/07/13(水)09:20:39 No.948540424

    >難し過ぎる…超高出力振り回すくらいしかできない… それで死なないならそれが一番強いんだ XXでもない限り超出力連打が1番強い …と見せかけてIBは斧強化の方が強くて超出力は何故か安パイ側の戦法だったが

    49 22/07/13(水)09:22:14 No.948540715

    >>即妙で+4するらしいので >ガ性1で良くなる可能性? それも全然ある というか現状でもガ性1で盾強化GPで5になるから1だけ積んで妥協してることは多い 俺とか

    50 22/07/13(水)09:22:28 No.948540751

    強制ノックバック技があるならガ性削って調整しちゃっていいな・・・

    51 22/07/13(水)09:24:11 No.948541024

    まだまだ知らないことばかりだチャージアックス

    52 22/07/13(水)09:24:55 No.948541163

    >というか現状でもガ性1で盾強化GPで5になるから1だけ積んで妥協してることは多い とりあえずガ性5にしてたけど試してみよう

    53 22/07/13(水)09:25:44 No.948541321

    即妙で+4ってデカすぎない?