ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/13(水)02:28:46 No.948505344
スぺちゃんエルちゃんのダービー同着いいよね
1 22/07/13(水)02:30:18 No.948505576
いや…
2 22/07/13(水)02:30:21 No.948505587
いい…
3 22/07/13(水)02:37:23 No.948506534
賛否はおいといてこういうコンテンツがあるだけ上等って時期だから出来た展開
4 22/07/13(水)02:41:19 No.948507010
改変そのものはともかくレース後のエルスペの会話は好き
5 22/07/13(水)02:49:48 No.948508028
>改変そのものはともかくレース後のエルスペの会話は好き 改編っていうのも変な話なんだよな 競走馬の名前と魂を受け継いだだけであって原作の人間たちの都合までなぞらないといけない約束なんてない この世界において出ちゃいけない理由のない目立ちたがりのエルがダービーに参戦した時点でただの競走馬擬人化コンテンツじゃなくて別世界に生きる少女たちの物語って強調されたんじゃないの
6 22/07/13(水)02:52:21 No.948508325
>改編っていうのも変な話なんだよな >競走馬の名前と魂を受け継いだだけであって原作の人間たちの都合までなぞらないといけない約束なんてない >この世界において出ちゃいけない理由のない目立ちたがりのエルがダービーに参戦した時点でただの競走馬擬人化コンテンツじゃなくて別世界に生きる少女たちの物語って強調されたんじゃないの え…うん…そうだね…
7 22/07/13(水)02:53:35 No.948508463
競争能力も原作と同じというわけじゃないしこの世界の少女たちの性格や練習での上積みもあるからどういう結果でも不正解じゃないよね この日この時の格付けはこうだったけど翌日は逆転してるかもわからんし
8 22/07/13(水)02:53:49 No.948508487
別に間違った事言ってないんだから引いてやるなよ!
9 22/07/13(水)02:54:49 No.948508600
いや改変は改変じゃないの… 今は原作に沿っている割合が多いほど好まれる傾向はあると思うけど
10 22/07/13(水)02:55:17 No.948508643
シングレマルゼンさんは出れなかったぽいんだよな... まあアプリアニメそれぞれ明確に別世界でシングレは史実なぞってるからだけど
11 22/07/13(水)02:56:44 No.948508790
>賛否はおいといてこういうコンテンツがあるだけ上等って時期だから出来た展開 1期の頃だからできたことであって今アプリのストーリーとかでやったら非難轟々だったと思う
12 22/07/13(水)02:57:19 No.948508852
強いとこを見せたくないからテイオーのジャパンカップを削ったのと逆で 同着をやっとかないとエルとスペが同格って感じが出なかったんだと思う
13 22/07/13(水)02:57:34 No.948508880
史実を守ったほうが面白いよね路線になったのこの後だからなあ
14 22/07/13(水)02:58:00 No.948508932
スペシャルウィーク号の魂を受け継いだ子ただ一人の物語のために他が運命のいいなりになるんじゃなくてこの世界にいる子が進みたい道を進んでるのがいいんだ まあダービー以降そういうの減ったけど
15 22/07/13(水)02:58:28 No.948508991
そもそもステイゴールドを出せない時点で原作どおりにならない…
16 22/07/13(水)02:58:35 No.948509006
>>賛否はおいといてこういうコンテンツがあるだけ上等って時期だから出来た展開 >1期の頃だからできたことであって今アプリのストーリーとかでやったら非難轟々だったと思う スズカさん死なないのは原作と違いますよね!みたいな人いないからやり方次第だと思うけどなあ
17 22/07/13(水)02:59:36 No.948509110
実際競馬とか競走馬ファンとしては史実に忠実な方がいいの?
18 22/07/13(水)02:59:40 No.948509120
>スペシャルウィーク号の魂を受け継いだ子ただ一人の物語のために他が運命のいいなりになるんじゃなくてこの世界にいる子が進みたい道を進んでるのがいいんだ >まあダービー以降そういうの減ったけど やった上でやっぱだめだこれって判断なんだろう 勇気ある試みだったけど画像のは失敗だったと判断するべきか
19 22/07/13(水)03:00:22 No.948509197
エルコンドルパサーのダービー参戦というあり得なかったifを描いたからこそ サイレンススズカの天皇賞秋がどうなるか?っていうのを不安半分期待半分で見れた部分がある
20 22/07/13(水)03:01:09 No.948509278
忠実でありつつifも見たい!
21 22/07/13(水)03:01:39 No.948509335
割を食ったのがスペだったのもあると思う オフサイドトラップはそんな言われてないし
22 22/07/13(水)03:03:26 No.948509503
育成シナリオなんか全部IFストーリーみたいなもんじゃない? デビューから無双だよ
23 22/07/13(水)03:04:06 No.948509565
>割を食ったのがスペだったのもあると思う >オフサイドトラップはそんな言われてないし 俺はオフサイドトラップ来ないかなとは常々思ってるけどまあ少数派だとも思う
24 22/07/13(水)03:04:06 No.948509566
名前と魂を受け継いだ少女のうち少女の部分でいくらでも能力は変わると思うけどそれを許容出来る人は少ないと思う 代理戦争じゃねえんだぞ
25 22/07/13(水)03:04:50 No.948509645
TANのやつたのしみ
26 22/07/13(水)03:06:06 No.948509775
>代理戦争じゃねえんだぞ 画像が放送してた頃ならともかく今これを前提に話せる人がどれほどいるだろうか…
27 22/07/13(水)03:08:44 No.948510014
>名前と魂を受け継いだ少女のうち少女の部分でいくらでも能力は変わると思うけどそれを許容出来る人は少ないと思う >代理戦争じゃねえんだぞ 生きてたスズカさんはアメリカ行ったからいいけど あの後G1勝ちまくりましたってなったら荒れてたと思う
28 22/07/13(水)03:10:20 No.948510138
>代理戦争じゃねえんだぞ 主要メンバー以外を匿名にしたのは英断だったと思う たまに匿名突き破って色々言う人もいるけど
29 22/07/13(水)03:11:29 No.948510251
ステゴの役はキングが受け持った感がある
30 22/07/13(水)03:12:15 No.948510342
これに関してはマル外の出走制限を再現できない(人種差別的になっちゃう)って事情もあるから… グラスは怪我してましたで誤魔化せるけどエルは好調だったわけで
31 22/07/13(水)03:14:12 No.948510524
たとえばスペちゃんがお前をダービートレーナーにしてやるぜって言ったのもスペシャルウィーク号の意志とは関係ないし あの世界に生きる女の子が恩師を男にしてやるって気持ちで言ったんだと思うと微笑ましいよね
32 22/07/13(水)03:15:36 No.948510662
5バ身差の圧勝とか美味しい要素捨てたのは凄いと思う 史実寄りにしたアプリだと見れるけど
33 22/07/13(水)03:16:33 No.948510754
スペのダービーって2着から5馬身も離したすごい勝ち方したレースだったから あそこにエルがいてもスペちゃんが勝ってたよって説もわかるし エルがマル外制限なしに出てたらスペちゃんなんか軽く捻ってたよって説が出るのも理解できる
34 22/07/13(水)03:17:15 No.948510812
>5バ身差の圧勝とか美味しい要素捨てたのは凄いと思う >史実寄りにしたアプリだと見れるけど 圧勝しても翌週の放送では負けましたー!って言って八ツ橋買って帰ってくるから…
35 22/07/13(水)03:18:45 No.948510960
>圧勝しても翌週の放送では負けましたー!って言って八ツ橋買って帰ってくるから… 菊花賞静止画一枚で終わった…
36 22/07/13(水)03:20:28 No.948511115
>圧勝しても翌週の放送では負けましたー!って言って八ツ橋買って帰ってくるから… ああそうか新幹線だから朝行って夜には帰ってくるんだ…ってどうでもいいところで感心した
37 22/07/13(水)03:22:10 No.948511269
仮にタキオンが屈腱炎克服してダービー出ました!ってなったら タキオンがジャンポケに負けるとこも見たくないしジャンポケが負けるとこも見たくないよ
38 22/07/13(水)03:24:20 No.948511453
>仮にタキオンが屈腱炎克服してダービー出ました!ってなったら >タキオンがジャンポケに負けるとこも見たくないしジャンポケが負けるとこも見たくないよ 競走馬の話?
39 22/07/13(水)03:25:32 No.948511539
シナリオ的にはあの絶好調なスペと互角のレースをしたエルをも倒した世界最強ウマ娘に 成長したスペが日本のトップとして立ち向かうってのの前振りでもあるし…
40 22/07/13(水)03:25:44 No.948511556
アニメだとエルは秋天も勝ってG15勝だっけ
41 22/07/13(水)03:27:07 No.948511657
>アニメだとエルは秋天も勝ってG15勝だっけ NHKダービーサンクルー秋天後一つなんだ? ジャパンカップはやってないよね
42 22/07/13(水)03:28:46 No.948511788
>ジャパンカップはやってないよね 描写されてないけど史実通りに勝ったものとしてカウントしてる
43 22/07/13(水)03:28:50 No.948511795
競走馬とウマ娘は環境も指導者も本人の性格も違うんだから競走馬とは分けて考えてくれ! 今割りきれる人あんまいないと思うけど!
44 22/07/13(水)03:29:43 No.948511868
>>ジャパンカップはやってないよね >描写されてないけど史実通りに勝ったものとしてカウントしてる いや八話でちゃんと描写されてただろ!
45 22/07/13(水)03:30:08 No.948511898
ifも描き方次第ではあるけど元となる馬がいる以上は外さないで欲しいと思う要素はある
46 22/07/13(水)03:30:34 No.948511938
>シナリオ的にはあの絶好調なスペと互角のレースをしたエルをも倒した世界最強ウマ娘に >成長したスペが日本のトップとして立ち向かうってのの前振りでもあるし… モンジュー戦やりたいからダービーでエルが負けちゃうのも違うってなるんだよな
47 22/07/13(水)03:32:30 No.948512078
エルコンとオフサイドトラップの馬主は同じ
48 22/07/13(水)03:33:28 No.948512130
>いや八話でちゃんと描写されてただろ! エルのジャパンカップやってたの?全く覚えてないわ… 実況してないレースは有馬負けて例の顔してるスペちゃんしか覚えてない
49 22/07/13(水)03:33:29 No.948512132
>競走馬とウマ娘は環境も指導者も本人の性格も違うんだから競走馬とは分けて考えてくれ! 普通に描いたらスぺちゃんとか超エリートだもんな
50 22/07/13(水)03:35:04 No.948512260
ダブル噛ませにされたセイちゃんに悲しい過去 やっぱりキングが悪いよなぁ…
51 22/07/13(水)03:35:47 No.948512321
なんだかんだで20日クソ楽しみ モンジューの権利関係はどうやって話付けたのかな
52 22/07/13(水)03:35:57 No.948512336
>普通に描いたらスぺちゃんとか超エリートだもんな テイオーしかりチームで絶対群れないだろ
53 22/07/13(水)03:36:19 No.948512364
ウマ娘がきっかけで競馬の知識仕入れた連中が 史実ではこうだった!だからこれはおかしい!! ってモンスター化してるケース多いのはなんなんだよ にわかの競馬知識で史実を正義にマウント取れるからか?
54 22/07/13(水)03:37:07 No.948512430
>ダブル噛ませにされたセイちゃんに悲しい過去 >やっぱりキングが悪いよなぁ… 噛ませというほど出番が… そもそもアニメはウララちゃんという圧倒的最下位居るから十分上澄みじゃんってなる
55 22/07/13(水)03:38:12 No.948512510
二冠馬捕まえてそういう話じゃないでしょう
56 22/07/13(水)03:38:44 No.948512548
1クールに詰め込みすぎたせいでエルとスペのライバル性があんまり感じられなかった エルが国内で走れるifをもっと丁寧に2クールくらい描ける余裕があったらなあ…
57 22/07/13(水)03:40:45 No.948512676
アニメでもゲームでもボヤっとしか思い出せないセイちゃんの菊花賞
58 22/07/13(水)03:40:46 No.948512679
セイちゃんはむしろキングのおかげって言い訳できるからいいんじゃない? 当初の予定だとキング出なかったからその時空だと何もないのにかませになってたわけだし いなきゃダメって突っ込まれたわりに一期じゃたいして台詞も役目もなかったキングの功績だよ
59 22/07/13(水)03:42:46 No.948512836
キング出すならキング回あってもよかったと思うけど 尺カツカツだったのかな
60 22/07/13(水)03:52:02 No.948513475
>キング出すならキング回あってもよかったと思うけど >尺カツカツだったのかな いやそれやる余裕あるならスピカ回やってほしい…リギル回でもいい アニメって媒体ならそっちの方が重いだろう
61 22/07/13(水)03:53:32 No.948513564
2期の作風だったらキング回やりそう ターボ回みたいな感じで
62 22/07/13(水)03:54:15 No.948513596
キングは元々出ない予定だったし出してくれただけでも御の字というか
63 22/07/13(水)04:08:49 No.948514505
>ウマ娘がきっかけで競馬の知識仕入れた連中が >史実ではこうだった!だからこれはおかしい!! >ってモンスター化してるケース多いのはなんなんだよ >にわかの競馬知識で史実を正義にマウント取れるからか? マルバツ表片手に作品見るのはこの世で一番頭の悪い層だから
64 22/07/13(水)04:09:15 No.948514538
菊花賞以降のセイちゃんの話とかやったらどんどん辛くなっちゃう
65 22/07/13(水)04:17:28 No.948514970
元ネタ通りにやってほしかったなと思うけど最初見た時に思ったのはマキバオーだった
66 22/07/13(水)04:24:51 No.948515370
同着なんてねーよって思ってたら最近チラホラある…
67 22/07/13(水)04:39:46 No.948516184
if展開はその後を考えるのが面倒になるから史実なぞるね…
68 22/07/13(水)04:48:40 No.948516620
まず史実通りのレース展開や怪我とかしかしないならウマソウルなんて呪いでしかないからな
69 22/07/13(水)04:49:47 No.948516670
史実通りに拘ったらスズカさんやライスは…だからな
70 22/07/13(水)04:52:12 No.948516788
どうあっても史実は変わらないって展開を積み重ねた上で秋天でひっくり返すのもアリだったかなとも思う
71 22/07/13(水)05:05:03 No.948517323
エルスペは史実で一緒に走ったのがジャパンカップの一戦だけだしなぁ
72 22/07/13(水)05:08:26 No.948517467
アプリでもオリジナルのレースとかいっぱい出してもいいじゃんと思うけどチャンミとかほぼ忠実だしそういう意向を感じる
73 22/07/13(水)05:13:33 No.948517665
>>競走馬とウマ娘は環境も指導者も本人の性格も違うんだから競走馬とは分けて考えてくれ! >普通に描いたらスぺちゃんとか超エリートだもんな ただでさえトレセンは上流階級が多い設定にしてるのに主人公までエリートにしたらお嬢様バトルになる それはそれで面白そうだけど競走馬の擬人化ってメインテーマは絶対に薄れる
74 22/07/13(水)05:20:32 No.948517951
サラブレッドの女の子っていったらそれはもうお嬢様だもんな…
75 22/07/13(水)05:20:38 No.948517955
アプリなんて勝ってんのに負けた感出すのが非難されてるけどあれはもうどう演出しても叩かれる気がする
76 22/07/13(水)05:23:34 No.948518074
エルスペ同着の影に隠れてあまり話題にならない秋天オフサイドトラップの代打エル こっちはオフサイドトラップいないんだから仕方ないんだろうけど
77 22/07/13(水)05:24:49 No.948518132
>スズカさん死なないのは原作と違いますよね!みたいな人いないからやり方次第だと思うけどなあ どうせ助かった後を描写しないなら殺しとけって声もそこそこ見たよ
78 22/07/13(水)05:27:06 No.948518227
復帰戦はちゃんとやってくれたけどアメリカ送りの隔離措置はまぁね…
79 22/07/13(水)05:27:59 No.948518264
着順だけ見ればエルが妙に勝ってる事になるのか
80 22/07/13(水)05:28:56 No.948518305
>>スズカさん死なないのは原作と違いますよね!みたいな人いないからやり方次第だと思うけどなあ >どうせ助かった後を描写しないなら殺しとけって声もそこそこ見たよ そこそこどころか結構荒れてたような… ifでも生きててくれるのがみんなの夢だったって話してる所に 直球にスズカが死ななかったからクソって批判する人もいるし
81 22/07/13(水)05:29:28 No.948518330
生き延びさせるIFを見せてくれるなら そのままIFのレースも見せてほしいという気持ちはある ただどっちを勝たせるのかってのが難しいから…スレ画みたいなことをさせがちになるよね
82 22/07/13(水)05:30:12 No.948518353
オフサイドトラップがウマ娘化した上であの秋天は当然スズカが勝つけど?ってやれるならifが求められてるって言っていいと思うけどまず無理だと思う
83 22/07/13(水)05:30:38 No.948518371
死ぬとこ見たくて視聴してた人なのかな…
84 22/07/13(水)05:32:05 No.948518441
>アプリなんて勝ってんのに負けた感出すのが非難されてるけどあれはもうどう演出しても叩かれる気がする チケットが惨敗したハヤヒデに諌められるのはもうちょっとなんとかしろよと思う
85 22/07/13(水)05:34:17 No.948518533
>死ぬとこ見たくて視聴してた人なのかな… 生きてて良かった…って話の流れ顧みずに死ねとか言う奴なんて気にする価値無いと思うぞ
86 22/07/13(水)05:35:21 No.948518575
>死ぬとこ見たくて視聴してた人なのかな… これは実際結構いた 全部史実通りに行かないとけおる層
87 22/07/13(水)05:35:59 No.948518604
オフサイドトラップに関しては流石に長く続けるならどっかで触れるだろう…
88 22/07/13(水)05:36:46 No.948518640
2期のクオリティが高かったからifの多かった1期が引き合いに出されることが多くなった感がある それぞれ良い作品なのにな
89 22/07/13(水)05:37:01 No.948518649
そろそろ来るメインストーリーのスペちゃん後編だってグラス相手の敗戦ひっくり返したりはしないよなたぶん
90 22/07/13(水)05:38:23 No.948518702
一度嘘をつくとそれをカバーするための嘘をつき続けなくちゃならなくて それはひたすら面倒なんよ
91 22/07/13(水)05:39:04 No.948518724
>>死ぬとこ見たくて視聴してた人なのかな… >生きてて良かった…って話の流れ顧みずに死ねとか言う奴なんて気にする価値無いと思うぞ じゃあスレ画もブロワイエ戦までの話のフリだからOKってことじゃん!
92 22/07/13(水)05:39:04 No.948518725
>元から叩きたくスレ立てしたようにしか見えないな
93 22/07/13(水)05:41:18 No.948518797
>じゃあスレ画もブロワイエ戦までの話のフリだからOKってことじゃん! 煽るにせよなんにせよせめて日本語でキャッチボールして…
94 22/07/13(水)05:41:20 No.948518799
俺はこの儚げな美少女が死ぬとこ見たかったんだよお! みたいな難儀な性癖の人もまぁいるにはいたんだろうな…
95 22/07/13(水)05:42:38 No.948518854
>一度嘘をつくとそれをカバーするための嘘をつき続けなくちゃならなくて >それはひたすら面倒なんよ それを言うとそもそも黄金世代がそんなにバチバチにやり合ってないから ライバル関係にするの無理があるって話に…
96 22/07/13(水)05:43:56 No.948518902
いや実際スレ画悪い展開でもないだろ
97 22/07/13(水)05:43:58 No.948518903
サイレンススズカの名前を背負った時点で死んで惜しまれつつ伝説になるとこ再現して欲しかった人はいるだろうな
98 22/07/13(水)05:44:11 No.948518910
でも競走馬ならわかるけど人間の女の子が脚のひどい骨折のせいで競技生命が絶たれるとかじゃなくて死ぬってそれはそれで意味わかんないっていうか納得感持たせるの難しいんじゃないかとは思う
99 22/07/13(水)05:45:07 No.948518947
そりゃそうか人間は足折れたくらいじゃそうそう死なないわ
100 22/07/13(水)05:45:37 No.948518969
レース中の転倒とかなら出してる速度的に人間でも普通に死にそうではある
101 22/07/13(水)05:45:47 No.948518974
速度が速度だからひどいコケ方したら死ぬであろう
102 22/07/13(水)05:45:49 No.948518977
>>一度嘘をつくとそれをカバーするための嘘をつき続けなくちゃならなくて >>それはひたすら面倒なんよ >それを言うとそもそも黄金世代がそんなにバチバチにやり合ってないから >ライバル関係にするの無理があるって話に… 見てくれよこのいつもの6人みたいなツラしながら出てきたツヨシ!
103 22/07/13(水)05:46:00 No.948518984
人型は手足が一番にライン超えそうだけどどこで入着判定してんだろう 胸はちょっとフェアじゃない気がする
104 22/07/13(水)05:46:43 No.948519003
トプロはすごいよねもう完全に馴染んでるし
105 22/07/13(水)05:47:03 No.948519016
仮にやるなら安楽死じゃなくて転倒からの即死アレンジだろうな…
106 22/07/13(水)05:47:41 No.948519034
足だめになって身体能力落ちて将来と就職が失われたウマ娘のドキュメンタリー見たいかったら見たいが…
107 22/07/13(水)05:49:06 No.948519087
>仮にやるなら安楽死じゃなくて転倒からの即死アレンジだろうな… 死に方がグロいんよ
108 22/07/13(水)05:49:06 No.948519090
>仮にやるなら安楽死じゃなくて転倒からの即死アレンジだろうな… 原作より悪化してんじゃねえか! そんなやった所でニッチな層にしか受けなさそうなのまぁやらんよな
109 22/07/13(水)05:49:10 No.948519092
別にウマ娘だからといってレースに人生賭けなきゃいけないわけでもないしな 恵まれた容姿を活かしてモデルだの何だのにひくて数多だろうし
110 22/07/13(水)05:50:00 No.948519123
俺は死なれるのはやめてほしいけど本来の勝ち馬がいなかったことになって勝つのもそれはそれでモヤッとする面倒なオタク
111 22/07/13(水)05:50:28 No.948519143
なのでマックイーンは神作画になるほどショックは受けるけど何やかんや治る
112 22/07/13(水)05:51:03 No.948519165
まあ念入りに無かった事にされてるオフサイドトラップ氏だけはいくらでもモヤッとしていいよ…
113 22/07/13(水)05:51:10 No.948519169
>なのでマックイーンは神作画になるほどショックは受けるけど何やかんや治る 正直2期最終回のこれはご都合主義すぎてどうなんだと思った
114 22/07/13(水)05:51:54 No.948519192
このエルはNHK杯に勝ってダービーに出たのか? クロフネやキンカメじゃねえんだぞ?
115 22/07/13(水)05:53:30 No.948519229
プスー
116 22/07/13(水)05:53:33 No.948519230
>足だめになって身体能力落ちて将来と就職が失われたウマ娘のドキュメンタリー見たいかったら見たいが… 身体能力以外ヒト並で教育もちゃんと受けてるしまだ学生だからどうにでもなりすぎて真っ当な内容になりそう
117 22/07/13(水)05:53:42 No.948519234
>まあ念入りに無かった事にされてるオフサイドトラップ氏だけはいくらでもモヤッとしていいよ… 代わりに同じ馬主のエルを出しておくね
118 22/07/13(水)05:53:52 No.948519240
そういえばサイレンススズカの死に言及する媒体は数あれどオフサイドトラップのこと言及してる記事全然見ないな
119 22/07/13(水)05:55:44 No.948519293
重賞取れるだけで上澄みだとみんなは言うけど言うほど印象には残らない
120 22/07/13(水)05:56:00 No.948519308
エルちゃんはアプリでもおっちょっとダービー出るっ!ぐらいのノリで出走してる
121 22/07/13(水)05:57:12 No.948519346
>そういえばサイレンススズカの死に言及する媒体は数あれどオフサイドトラップのこと言及してる記事全然見ないな netkeibaの掲示板に当時の記事の抜粋載せられてたけど酷すぎたな
122 22/07/13(水)05:57:29 No.948519359
>重賞取れるだけで上澄みだとみんなは言うけど言うほど印象には残らない 取ってない子はもっと残らないので安心してください
123 22/07/13(水)05:57:59 No.948519385
>正直2期最終回のこれはご都合主義すぎてどうなんだと思った テイオーの復活が書きたかった話なのでW主人公だという話を考えなければ落とし所としてはまあ…
124 22/07/13(水)05:58:13 No.948519399
全体数から見た上澄みなのは事実だけど上澄みを全てチェックしてる層なんて数多いわけないもんよ
125 22/07/13(水)05:58:15 No.948519401
いないものは仕方ない もしいたならいるなりのストーリーを作るだろうがアプリではスズカがもう秋天勝っちゃったんだよね
126 22/07/13(水)05:58:29 No.948519409
>重賞取れるだけで上澄みだとみんなは言うけど言うほど印象には残らない それはまぁ見てる側の感覚だと思う 陣営からしたら特別な一頭になると思うよ
127 22/07/13(水)05:59:22 No.948519455
笑いが止まりませんってあの時は安楽死かどうか決まってないんだから言うほど叩かなくてもええだろ というかレース中の予後不良なんてザラなのにスズカの時ばっか
128 22/07/13(水)06:00:08 No.948519488
後半はマックよりライスが主人公してない?
129 22/07/13(水)06:00:42 No.948519516
マックも結局治った後を描くわけにはいかないしな…
130 22/07/13(水)06:00:47 No.948519519
>もしいたならいるなりのストーリーを作るだろうがアプリではスズカがもう秋天勝っちゃったんだよね いたらスズカがよろめいた隙にオフサイドがかっさらう展開もあったかもしれんけどブライト以外みんないないんだからどうしようもない
131 22/07/13(水)06:01:33 No.948519547
生贄を用意すれば回避できる
132 22/07/13(水)06:01:52 No.948519560
メインストーリーの見せ場が水着しかなかったフクキタルに悲しい過去…
133 22/07/13(水)06:02:08 No.948519574
メロディーレーンは勝ってなくても目立ってるし…
134 22/07/13(水)06:02:16 No.948519581
オフサイドトラップだって不治の病3回乗り越えて賞取ってる主人公みてえな馬生してんのにな…
135 22/07/13(水)06:03:36 No.948519633
>オフサイドトラップだって不治の病3回乗り越えて賞取ってる主人公みてえな馬生してんのにな… 中々勝ちきれないのが続いてた中で七夕賞新潟記念秋天と三連勝決めたの凄くかっこいいと思う
136 22/07/13(水)06:04:18 No.948519663
ケジメのためだけにオフサイドトラップちゃんウマ娘化するのもどうかと思うけど かっこいい話になるんなら見てみたいな
137 22/07/13(水)06:05:50 No.948519723
>マックも結局治った後を描くわけにはいかないしな… ドリームトロフィーくらいか あれもアニメ1期最終回のレースは誰買ってもおかしくない!で終わったけど WDTの時のはしれっと会長が勝ってるんだよな
138 22/07/13(水)06:06:39 No.948519754
まあ極端な晩成型だと今度は育成システムと噛み合わなくて別物にアレンジされそうなのだが…
139 22/07/13(水)06:07:56 No.948519804
ナリブやローレルと同期だしその辺とも絡めそうだけどね
140 22/07/13(水)06:08:28 No.948519829
原作ですっごい晩成って誰になるの?リョテイ?
141 22/07/13(水)06:10:18 No.948519916
>WDTの時のはしれっと会長が勝ってるんだよな if展開に抵抗は無いけどJRAすら見せなかったそこの結果見せるのはちょっと待てや!と正直思った
142 22/07/13(水)06:10:38 No.948519937
>まあ極端な晩成型だと今度は育成システムと噛み合わなくて別物にアレンジされそうなのだが… 例えばオフサイドトラップで育成シナリオ作ろうとするとクラシックでブライアンの三冠見届けてシニアで重賞連勝と秋天やるみたいなとんでもない圧縮具合になりそうだ
143 22/07/13(水)06:11:13 No.948519963
ツルマルツヨシ…
144 22/07/13(水)06:11:42 No.948519988
>原作ですっごい晩成って誰になるの?リョテイ? パッと思いつくのはタップダンスシチーカンパニーストレイトガールあたり?
145 22/07/13(水)06:12:47 No.948520057
>原作ですっごい晩成って誰になるの?リョテイ? ボリクリ登場でウマ娘化を期待されてるタップダンスシチーとか 本当はデジたんの同期なんだけど若い頃は無名もいいとこ
146 22/07/13(水)06:23:50 No.948520628
>>WDTの時のはしれっと会長が勝ってるんだよな >if展開に抵抗は無いけどJRAすら見せなかったそこの結果見せるのはちょっと待てや!と正直思った ヤッパリカイチョーカッコイイナー
147 22/07/13(水)06:26:40 No.948520787
5年目6年目で結果出す子はアプリのシステムと相性が悪いよな 中等部でスカウトした子が成人する頃に覚醒するって描写実現できたら感動もひとしおになりそう
148 22/07/13(水)06:30:11 No.948520973
俺は有馬を勝つハルウララが見てえんだ
149 22/07/13(水)06:35:25 No.948521293
最近この作品の影響で競馬色々調べるようになったんだけど、世界最強を決める凱旋門賞で日本の馬は誰もそれに勝ててないよね じゃあ日本の競走馬のレベルって世界的には実際どうなのか知りたい、凱旋門賞優勝するような海外馬が日本のレースに出たらやっぱり圧勝するの?
150 22/07/13(水)06:36:54 No.948521379
IFはストーリーないシミュレーションゲームだと笑ってられるんだけどそうじゃないとなんかキツイわ
151 22/07/13(水)06:37:05 No.948521392
このあとグラ兵衛親分が亡くなったんだよね…
152 22/07/13(水)06:37:10 No.948521399
昔あった外国の血統の馬は日本のレースにはデレマセーンってルールはそれを規制するためのルール
153 22/07/13(水)06:38:16 No.948521473
マルゼンスキーがダービーやらなにやら出れるのがいいぞ
154 22/07/13(水)06:40:52 No.948521626
マルゼンスキーのころは日本の競走馬は市販車 マルゼンスキーはF1マシンなんてライターが論じてた
155 22/07/13(水)06:43:33 No.948521788
今はやっとレベルも上がって凱旋門とかは相性がね…って言えるくらいにはなったけど昔はマジでマルゼンスキー案件になるからな
156 22/07/13(水)06:44:36 No.948521864
>5年目6年目で結果出す子はアプリのシステムと相性が悪いよな ステゴとかそうだけどキタサンシナリオでトゥインクルシリーズに5年いるんですか!?って驚かれてたしな
157 22/07/13(水)06:46:49 No.948522020
Fateみたいに最初から時代も国も違う英霊がバトルするんならあーそういう作品ねってなるんだけど大筋は史実なぞるせいでラインが混乱する
158 22/07/13(水)06:49:34 No.948522207
ウマ娘だって世代違うのが一堂に会してるからあーそういう作品ねってならん?
159 22/07/13(水)06:53:02 No.948522448
海外レースはまず馬場適性が肝心なんで それは海外馬が日本のレースに出る時も一緒
160 22/07/13(水)06:57:58 No.948522816
ウマ娘はキャラ選定は世代ごちゃまぜオールスターだけど ストーリー物となると本来(元ネタ)の対戦相手との因縁がメインで再現できない時の代打とかでやっとifが生えてくる感じだよね
161 22/07/13(水)06:58:19 No.948522844
顕彰馬クラスがヨーイドンで走ったら逃げ馬が勝つに決まってる スレ画はimg顕彰馬だけど
162 22/07/13(水)07:00:03 No.948523004
>このあとグラ兵衛親分が亡くなったんだよね… スペシャルウィークが…飛んだー!!
163 22/07/13(水)07:00:26 No.948523046
でもアニメとかでは原作通りのメンツでばっかやってんな でも世代ごった混ぜのレースやって勝手に勝ち負け決めるのも無理だろう…
164 22/07/13(水)07:02:50 No.948523213
偉人とかよりも身近なネタなぶん独自解釈でドリームマッチの勝敗お出しした時のリスクがありすぎる…
165 22/07/13(水)07:05:53 No.948523434
ifは個別シナリオで楽しんでね!がまぁ順当なところだよなあ
166 22/07/13(水)07:06:39 No.948523493
最後は必ずうまぴょいに帰結するのが分かっていると途中辛く悲しい展開があっても多少無理矢理にでもハッピーエンドに持っていってくれるから安心して見ていられる
167 22/07/13(水)07:09:26 No.948523705
主人公チーム7人の内5人が話に関わらない賑やかしなのは今見ても思い切りが良すぎる判断だ
168 22/07/13(水)07:10:06 No.948523746
きっかり3年で走り終えるわけじゃないし ドリームトロフィーや引退せずにトゥインクル走り続けてる子は史実以上の成績を残してそうだが…
169 22/07/13(水)07:14:45 No.948524110
>WDTの時のはしれっと会長が勝ってるんだよな 順位は言及されてないから…センターがカイチョーなだけだから…
170 22/07/13(水)07:16:57 No.948524285
原作なら同着はねえし間違いなくエルの方が勝ってたろって本音はあるけどアニメ見るような人がそんなもん求めてるわけもなく
171 22/07/13(水)07:17:21 No.948524318
>ifは個別シナリオで楽しんでね!がまぁ順当なところだよなあ ブライアンはルート二つあってそのうえ別のシナリオあって恵まれてるわ
172 22/07/13(水)07:18:32 No.948524401
急に大きく出たな
173 22/07/13(水)07:19:25 No.948524476
ちょっとくらいif入れただけで文句付けてくる少数の面倒臭いのを慮ってるほど余裕あるコンテンツじゃなかったからな… 見ろよこの最後かもしれないから全員出しておくかって感じのファン感回
174 22/07/13(水)07:24:34 No.948524927
すげーいまさらだけど事前情報なしで1話見るとスピカもリギルもなんだこのメンツ…ってなるな
175 22/07/13(水)07:39:08 No.948526439
競馬なんか知らなかったからダービーで同着とかあったんだ熱いな!って思ってたよ
176 22/07/13(水)07:39:20 No.948526455
>見ろよこの最後かもしれないから全員出しておくかって感じのファン感回 どちらかというとダサい衣装の方が…
177 22/07/13(水)07:40:19 No.948526564
ネイチャ周りとかスズカが帰ってきたりとかで1期と2期もパラレルワールド説ある
178 22/07/13(水)07:40:35 No.948526586
オークス同着ならあるんだよな… アカイトリとサンテミリオン
179 22/07/13(水)07:40:36 No.948526588
今だとスズカの復帰レースも描写されていたのかな…
180 22/07/13(水)07:41:11 No.948526647
>アカイトリとサンテミリオン アカイトリじゃなくてパンサラッサだよ!
181 22/07/13(水)07:41:40 No.948526691
いいですよね オグリに勝ってすげえー!って言われるアプリのヤエノ
182 22/07/13(水)07:41:45 No.948526702
2部は何から何まで現実のレースなぞっててつまんなかったな
183 22/07/13(水)07:46:50 No.948527213
ドットさんのシナリオではエルもグラスもダービー出てないんだよな…「一生に一度の舞台なのになんで出ないの?」ってツッコまれてた
184 22/07/13(水)07:47:26 No.948527259
>2部は何から何まで現実のレースなぞっててつまんなかったな こういう層とif許容できない層の両方がいるから製作って難しいだろうなぁと思う
185 22/07/13(水)07:47:28 No.948527264
>2部は何から何まで現実のレースなぞっててつまんなかったな JC「…」
186 22/07/13(水)07:48:05 No.948527341
このifは納得できる理由とストーリーの流れがあったから特に気にならなかったな 史実みたいに〇外規制もないのになぜかウマ娘のエルコンもダービー出れませんでしたなんてやられてもね 競馬再現アニメでif改変したら文句言うのもわかるがウマ娘だしな
187 22/07/13(水)07:48:13 No.948527361
>どちらかというとダサい衣装の方が… 全員勝負服だと作画スタッフが死ぬから… いや最後にこれやってくれたらもっと盛り上がったとは思うが…
188 22/07/13(水)07:48:39 No.948527405
>ドットさんのシナリオではエルもグラスもダービー出てないんだよな…「一生に一度の舞台なのになんで出ないの?」ってツッコまれてた 理由については ・急な怪我 ・なんだか気が乗らなかった(おそらくはウマソウルの影響) とかいくらでも作ろうと思えば作れるとは思う
189 22/07/13(水)07:49:06 No.948527453
>JC「…」 描写すっ飛ばされただけで普通にあったと思うの
190 22/07/13(水)07:50:20 No.948527586
>>アカイトリとサンテミリオン >アカイトリじゃなくてパンサラッサだよ! >オークス同着ならあるんだよな… パンサラッサはコントレイルとの対決から逃げて秋華賞に出ていた…?
191 22/07/13(水)07:50:54 No.948527637
>>ドットさんのシナリオではエルもグラスもダービー出てないんだよな…「一生に一度の舞台なのになんで出ないの?」ってツッコまれてた >理由については >・急な怪我 >・なんだか気が乗らなかった(おそらくはウマソウルの影響) >とかいくらでも作ろうと思えば作れるとは思う いいですよね…身体に作用してフランスに連れて行こうとするソウル
192 22/07/13(水)07:51:26 No.948527695
当時にもコンテンツの描くあり方として勿論賛否あって語り尽くした内容を今さらこういう立て方してる時点でな
193 22/07/13(水)07:51:31 No.948527708
>>2部は何から何まで現実のレースなぞっててつまんなかったな >JC「…」 トレーナーが提案したローテにJCあったから1期の飛ばされた春天みたいに普通に勝ってるよ
194 22/07/13(水)07:51:53 No.948527746
>>2部は何から何まで現実のレースなぞっててつまんなかったな >こういう層とif許容できない層の両方がいるから製作って難しいだろうなぁと思う 面白いのはどっちの層も(アンチとか荒らしでなければ)最終的にウイポ触れだして箱庭で史実再現orifやりだすんだよね ウイポのレース体系の話はまぁうん
195 22/07/13(水)07:52:00 No.948527761
>>2部は何から何まで現実のレースなぞっててつまんなかったな >こういう層とif許容できない層の両方がいるから製作って難しいだろうなぁと思う どちらか片方が正しいとかじゃなくて好みの問題だからな…
196 22/07/13(水)07:52:16 No.948527789
私のウマソウルがもっと記録達成を阻止しろと囁く
197 22/07/13(水)07:52:41 No.948527828
2部でifやって史実より面白くなりそうなとこなんてないけどな
198 22/07/13(水)07:53:27 No.948527899
>2部でifやって史実より面白くなりそうなとこなんてないけどな 有馬終わって元気そうなテイオーの時点で割とif
199 22/07/13(水)07:53:30 No.948527910
>私のウマソウルがもっと記録達成を阻止しろと囁く 的場。 岡部。
200 22/07/13(水)07:54:06 No.948527966
マックイーンの故障引退が悲劇扱いなのもif
201 22/07/13(水)07:54:48 No.948528040
>有馬終わって元気そうなテイオーの時点で割とif まさか4回目発生で お通夜ムードでエンディングとか嫌だし…
202 22/07/13(水)07:54:49 No.948528045
>>私のウマソウルがもっと記録達成を阻止しろと囁く >的場。 >岡部。 的場(青いオーラ)
203 22/07/13(水)07:55:06 No.948528077
>面白いのはどっちの層も(アンチとか荒らしでなければ)最終的にウイポ触れだして箱庭で史実再現orifやりだすんだよね そこに関しちゃストーリー用意されてるのとそうじゃないので全然感じ方違うからな シミュレーションってジャンルの通りだわ
204 22/07/13(水)07:55:11 No.948528087
パーマーの春天での扱いも割と… 実際のレース見た人がだいたい「パーマーもマックライスと並ぶバケモノじゃねえか!」って口を揃える
205 22/07/13(水)07:55:42 No.948528160
2期の締め割と好きだよ… うまぴょいでテンションの落差に困るけど
206 22/07/13(水)07:56:11 No.948528217
>パーマーの春天での扱いも割と… >実際のレース見た人がだいたい「パーマーもマックライスと並ぶバケモノじゃねえか!」って口を揃える じゃあなんで応援に来てくれないんですか?
207 22/07/13(水)07:56:16 No.948528227
>2部でifやって史実より面白くなりそうなとこなんてないけどな ライスがどうやっても死にそうにないのは十分ifでは?
208 22/07/13(水)07:56:45 No.948528284
マックちゃんがチビなのも割とifと言えるかもしれん
209 22/07/13(水)07:57:02 No.948528325
原作再現するならエグめのエロゲになるじゃん
210 22/07/13(水)07:57:02 No.948528326
>ライスがどうやっても死にそうにないのは十分ifでは? レース結果の話だしライスはアニメ範囲じゃそこまでやってないでしょ
211 22/07/13(水)07:57:27 No.948528373
2期はスペちゃんとデビュー順序が入れ替わってるという地味に大きいifはある JCスキップの理由の半分くらいはこれだろうし
212 22/07/13(水)07:57:28 No.948528374
>2部でifやって史実より面白くなりそうなとこなんてないけどな レースという意味ならブルボンとテイオー復活してマックライスブルボンパーマーテイオーで93春天やるとかはあったかもしれない マチタン以下には地獄かもしれない
213 22/07/13(水)07:58:03 No.948528435
リアリティとifと言うか擬人化だから出来る絡みを見て楽しむもんだと思うけどなぁ 史実馬はそれウマ娘のはこれとチューニングの話しだと思ってる
214 22/07/13(水)07:58:06 No.948528439
そもそもウマ娘のデビューってどうなってんだ?
215 22/07/13(水)07:58:32 No.948528499
>レースという意味ならブルボンとテイオー復活してマックライスブルボンパーマーテイオーで93春天やるとかはあったかもしれない >マチタン以下には地獄かもしれない テイオーが長距離適正あるG1勝つような名馬に春天で勝負にならないと思うの
216 22/07/13(水)07:58:56 No.948528548
WDTでイナリがオグリに勝ったら焼き肉食べ放題とか言ってたけどそれ言うくらいでオグリの調子変わるもんかな…
217 22/07/13(水)07:59:53 No.948528685
>そもそもウマ娘のデビューってどうなってんだ? 本格化という 身体能力が活発化する時期があるのでその時期にデビューする ただこれが本当に個人差があって早い人だと小学生で来る娘もいる なのでデビュー時期と学年は一致しない
218 22/07/13(水)08:00:16 No.948528746
>そもそもウマ娘のデビューってどうなってんだ? 在学中にトゥインクルシリーズ登録して出て結果出してね ってことじゃないの? それで一定の結果残せなかったらサヨナラなのか何回もやり直せるかは知らない ただアプリだと「トレーナー契約解除」であって別にそこで終わりじゃないっぽいんだよね…
219 22/07/13(水)08:01:37 No.948528916
>>そもそもウマ娘のデビューってどうなってんだ? >本格化という >身体能力が活発化する時期があるのでその時期にデビューする >ただこれが本当に個人差があって早い人だと小学生で来る娘もいる >なのでデビュー時期と学年は一致しない メインシナリオのゴルシとかオグリラストランの頃からシリウスいるけど今もデビューしてないしな
220 22/07/13(水)08:02:12 No.948528995
>WDTでイナリがオグリに勝ったら焼き肉食べ放題とか言ってたけどそれ言うくらいでオグリの調子変わるもんかな… 変わるかどうかで言えば変わる
221 22/07/13(水)08:02:17 No.948529011
実際アプリでも長距離Bだし…
222 22/07/13(水)08:02:38 No.948529062
スレ画でIFもあるよって示したおかげでそれ以降のアニメで分かり切った結末じゃない可能性を視野に入れてハラハラ見れてる所はある
223 22/07/13(水)08:03:45 No.948529227
スズカさんの例のシーンは演出キレッキレでしたね…
224 22/07/13(水)08:04:16 No.948529295
>メインシナリオのゴルシとかオグリラストランの頃からシリウスいるけど今もデビューしてないしな 少なくともメインシナリオは 1990年12月~1999年12月の9年は経過していることは確定してるからな…
225 22/07/13(水)08:04:41 No.948529340
>本格化という >身体能力が活発化する時期があるのでその時期にデビューする >ただこれが本当に個人差があって早い人だと小学生で来る娘もいる >なのでデビュー時期と学年は一致しない 本格化が来たらデビューなのは分かるんだけど本来の意味での晩成馬のデビュー時期が割りと謎な事になったよね 4歳以降が活躍時期の娘はデビュー時期間違えたの?っていうか
226 22/07/13(水)08:05:36 No.948529453
>4歳以降が活躍時期の娘はデビュー時期間違えたの?っていうか なので本当に間違えた子扱いのドトウを出す
227 22/07/13(水)08:06:33 No.948529592
>4歳以降が活躍時期の娘はデビュー時期間違えたの?っていうか それについては普通にスタート失敗扱いかと思う
228 22/07/13(水)08:08:02 No.948529800
>それについては普通にスタート失敗扱いかと思う そういう言い方はよくないと思うよ
229 22/07/13(水)08:08:13 No.948529823
イナリワンとか活躍時期は実質1年のウマ娘とかどうすんだろうな…
230 22/07/13(水)08:08:43 No.948529901
アプリの3年間って一応最初の3年間ってことだからな… 4歳終了までに重賞も勝てなかったけどその後大成してG1まで届きました!って娘は多分この世界では実装されない気がする
231 22/07/13(水)08:09:30 No.948529999
クラシックで活躍できなければ価値がないって言いそう
232 22/07/13(水)08:10:37 No.948530165
>>それについては普通にスタート失敗扱いかと思う >そういう言い方はよくないと思うよ アプリ内で本格化はまだ先だったよ…って明言された娘もいたので取り返しはつくけどスタート失敗は間違いないと思うの
233 22/07/13(水)08:11:40 No.948530298
>そういう言い方はよくないと思うよ クラシック期スズカとかアプリで こいつ迷走してる…って言われてるし
234 22/07/13(水)08:11:43 No.948530310
>クラシックで活躍できなければ価値がないって言いそう まぁ原作もダービーがゴールであとは死のうが壊れようが構わないってところが多かれ少なかれあるから…
235 22/07/13(水)08:11:50 No.948530325
>イナリワンとか活躍時期は実質1年のウマ娘とかどうすんだろうな… 普通にクラシックは東京大賞典目指してシニアは有馬やってダート芝両方で結果出して年度代表ウマ娘になるぞってシナリオだったろ!?
236 22/07/13(水)08:11:57 No.948530341
本格化の時期が重なったせいでテイエムオペラオーなんていう厄介な後輩に付き纏われるアヤベさん
237 22/07/13(水)08:12:06 No.948530354
>イナリワンとか活躍時期は実質1年のウマ娘とかどうすんだろうな… すでに半年間くらいのが何人もいるんだし余裕だろ
238 22/07/13(水)08:12:11 No.948530368
>アプリ内で本格化はまだ先だったよ…って明言された娘もいたので取り返しはつくけどスタート失敗は間違いないと思うの >クラシックで活躍できなければ価値がないって言いそう
239 22/07/13(水)08:12:38 No.948530434
全員同着はさすがにぼかしてたな
240 22/07/13(水)08:14:13 No.948530677
>>アプリ内で本格化はまだ先だったよ…って明言された娘もいたので取り返しはつくけどスタート失敗は間違いないと思うの >>クラシックで活躍できなければ価値がないって言いそう 何言ってっかわかんねぇけど デビュー後数年活躍できないってのは 普通に失敗事項だろ
241 22/07/13(水)08:14:18 No.948530688
スズカさんだってバリバリやれてたの10ヶ月ぐらいだ
242 22/07/13(水)08:14:25 No.948530707
>本格化の時期が重なったせいでテイエムオペラオーなんていう厄介な後輩に付き纏われるアヤベさん (でも実際は同類)
243 22/07/13(水)08:15:26 No.948530853
最初うまく行ってないけどシニア以降で大成した(ドトウ、スズカなど)ってだけじゃないの?
244 22/07/13(水)08:17:16 No.948531150
>デビュー後数年活躍できないってのは >普通に失敗事項だろ なんかnetkeibaみたいなレスするね
245 22/07/13(水)08:19:11 No.948531425
>>デビュー後数年活躍できないってのは >>普通に失敗事項だろ >なんかnetkeibaみたいなレスするね なんでもかんでもそれ言えば反論になると思ってんじゃないよ
246 22/07/13(水)08:22:39 No.948531861
本格化したからデビュー→それでも同期の上澄みには勝てなかった→条件戦で頑張っているうちにさらに成長できた って別に普通じゃない?本格化のあとの成長曲線にも個人差あるんだろうし
247 22/07/13(水)08:25:53 No.948532232
>本格化したからデビュー→それでも同期の上澄みには勝てなかった→条件戦で頑張っているうちにさらに成長できた >って別に普通じゃない?本格化のあとの成長曲線にも個人差あるんだろうし 3年って時間制限があるんだからデビューを後にずらせばもっといい成績だったかもなって考えもおかしくはないと思う
248 22/07/13(水)08:26:39 No.948532320
>すでに半年間くらいのが何人もいるんだし余裕だろ タキオンとかフジキセキとかよくあそこまで話膨らませられたなってなる
249 22/07/13(水)08:27:12 No.948532392
>3年って時間制限があるんだからデビューを後にずらせばもっといい成績だったかもなって考えもおかしくはないと思う その間に本格化のタイムリミットが来る可能性もあるわけだから そこら辺は結果論になるかも
250 22/07/13(水)08:28:08 No.948532524
トゥインクル走ってる途中でルドルフに勝てねえ…って思って退学というか転校するウマ娘居るんだから 伸び悩む成績で3年目くらいに辞めちゃうのゴロゴロ居るんじゃない デビューからパッとしない成績のまま5年6年走ってるのはだいぶ図太いのかなあ
251 22/07/13(水)08:28:39 No.948532578
>>3年って時間制限があるんだからデビューを後にずらせばもっといい成績だったかもなって考えもおかしくはないと思う >その間に本格化のタイムリミットが来る可能性もあるわけだから >そこら辺は結果論になるかも 実際の競馬もだけど本格化するかどうかもそれがいつまで持続するかもわかんないから仕方ないんだ
252 22/07/13(水)08:29:06 No.948532640
原作の話が進んでるのにアパパネとサンテミリオンの同着に突っ込み入れる人が複数居てそれに対するツッコミが無いのにびっくりした
253 22/07/13(水)08:30:43 No.948532850
>伸び悩む成績で3年目くらいに辞めちゃうのゴロゴロ居るんじゃない >デビューからパッとしない成績のまま5年6年走ってるのはだいぶ図太いのかなあ ウマ娘のスペックなら進路はいくらでもありそうだし 結果出なさそうなら早めに就職のために一般校やら行った方がいいかも
254 22/07/13(水)08:31:08 No.948532905
>原作の話が進んでるのにアパパネとサンテミリオンの同着に突っ込み入れる人が複数居てそれに対するツッコミが無いのにびっくりした パンサラッサのドバイターフに突っ込もうとしたら秋華賞に行っちゃったから回収できなくてすまない… パンサラッサのギラギラも足りてたのかもしれない
255 22/07/13(水)08:35:33 No.948533505
原作との差異がどうこうって話してるのに三冠牝馬でかつ珍しいG1同着のレースですら知識が足りてない人が言ってるとなると面白いね
256 22/07/13(水)08:40:01 No.948534127
作中でドトウはクラシック期だと本格化まだ来てない扱いだから設定と合わせると見切り発車扱いよね タップダンスとかもウマ娘になったらめっちゃ早期デビューしちゃった子になりそう
257 22/07/13(水)08:41:22 No.948534318
ストレイトガールとか友達デビューしたし私もするみたいな勢いでデビューするのかな
258 22/07/13(水)08:43:21 No.948534617
マキバオー好きなんだろうなって思ったくらいかな…