虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/12(火)10:17:26 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/12(火)10:17:26 No.948229412

「」ってぜになげ以外の侍の特徴ほとんど覚えてないよね

1 22/07/12(火)10:17:54 No.948229509

しらはどり

2 22/07/12(火)10:18:55 No.948229701

りょうてもち

3 22/07/12(火)10:18:58 No.948229709

かたなそうび!

4 22/07/12(火)10:19:25 No.948229783

みねうち…

5 22/07/12(火)10:19:43 No.948229836

FF5って必要以上に簡単に金がたまるゲームだった気がする

6 22/07/12(火)10:19:55 No.948229888

刀装備でまさむねもたせて開幕ぜになげするために育成してた

7 22/07/12(火)10:19:56 No.948229890

>りょうてもち ナイトじゃねーか!

8 22/07/12(火)10:21:02 No.948230131

かたなそうび+まさむねはマジで重要 特に先攻関係がおかしなことになってるピクセルリマスターは

9 22/07/12(火)10:21:53 No.948230305

にとうりゅうは忍者だっけ

10 22/07/12(火)10:22:45 No.948230475

クリティカル出やすい

11 22/07/12(火)10:24:33 No.948230816

みねうちは結構エグい仕様だったのを後で知った

12 22/07/12(火)10:33:16 No.948232457

しらはどり+源氏の盾+エルフのマントで物理攻撃はほぼカットできる

13 22/07/12(火)10:39:22 No.948233688

>しらはどり+源氏の盾+エルフのマントで物理攻撃はほぼカットできる ほぼ無敵じゃん

14 22/07/12(火)10:40:39 No.948233945

いあいぬきは数回使って使わなくなる

15 22/07/12(火)10:41:46 No.948234164

ファリス生足じゃん…

16 22/07/12(火)10:42:54 No.948234378

むしろ竜騎士が…

17 22/07/12(火)10:43:20 No.948234469

しらはどりは侍ますたしたすっぴんがよく出してくれるな

18 22/07/12(火)10:44:10 No.948234630

戦士系のジョブは大体りょうてもち固定になるので せっかく覚えたアビリティが試されることもなく忘れられる

19 22/07/12(火)10:44:33 No.948234691

>むしろ竜騎士が… 覚えてるだろ…アビ少ねーし

20 22/07/12(火)10:44:34 No.948234696

>みねうちは結構エグい仕様だったのを後で知った あやつってみねうちで死ぬまで殴れるんだな…

21 22/07/12(火)10:45:06 No.948234807

にとうかりょうてに落ち着くから盾の強さに気づかない

22 22/07/12(火)10:45:28 No.948234875

序盤からガンガン侍使っていこうと試みた事があるけど 第一世界じゃ刀全然拾えないし行動がクソ遅くてどうにもならん

23 22/07/12(火)10:45:30 No.948234881

>FF5って必要以上に簡単に金がたまるゲームだった気がする 俺は金策できるとこ知らないと金がなかなか集まらないゲームだと思う

24 22/07/12(火)10:50:57 No.948236011

やり装備しないとジャンプ2倍にならないのにジャンプだけ付けてどうすんだよってなる

25 22/07/12(火)10:53:23 No.948236496

!ついたアビリティ以外はあんま使ったことない…

26 22/07/12(火)10:54:08 No.948236682

そもそも侍が何で銭投げを…? というね

27 22/07/12(火)10:55:18 No.948236908

>そもそも侍が何で銭投げを…? >というね 銭形平次岡っ引き(平民からの契約警察官)だしな…

28 22/07/12(火)10:57:18 No.948237304

いあいぬきは強いには強いんだけど詠唱長い…

29 22/07/12(火)10:59:22 No.948237744

強いには強いんだけど溜め中に味方が雑魚散らしてるのを見るとね…

30 22/07/12(火)11:00:39 No.948238015

即死耐性ない敵には他の即死技効いちゃうんだよな

31 22/07/12(火)11:02:00 No.948238298

いあいぬきするならまさむね欲しいし 侍はマスターしちゃうんでほぼすっぴん用なのがな…

32 22/07/12(火)11:02:49 No.948238472

スマホ版だとツインランサージャンプが割と強かった

33 22/07/12(火)11:03:52 No.948238679

りゅうけん…

34 22/07/12(火)11:05:37 No.948239001

>>むしろ竜騎士が… >覚えてるだろ…アビ少ねーし りゅうけん、ジャンプ、やりそうび だっけ? もうひとつあったようななかったような…

35 22/07/12(火)11:08:33 No.948239510

竜騎士って5どころかシリーズ通してあんまパッとしないのに ファミ通でやってたジョブ総選挙だと人気一位なんだよな… 未プレイだけど11や14辺りだと強いと聞いた気もするが

36 22/07/12(火)11:10:11 No.948239807

>竜騎士って5どころかシリーズ通してあんまパッとしないのに >ファミ通でやってたジョブ総選挙だと人気一位なんだよな… >未プレイだけど11や14辺りだと強いと聞いた気もするが タイクーン王も竜騎士だから多少はね

37 22/07/12(火)11:10:45 No.948239944

竜騎士はカッケーからな…

38 22/07/12(火)11:11:26 No.948240080

ジャンプってシリーズ内どころかRPG全体見ても変な技持ちなのはつよい

39 22/07/12(火)11:11:47 No.948240161

竜騎士はカインフライヤファングとキャラ的な人気も強い気がする

40 22/07/12(火)11:11:56 No.948240208

>タイクーン王も竜騎士だから多少はね 絶対関係ないと思う!

41 22/07/12(火)11:12:30 No.948240330

ジャンプはかなり印象に残るよね 竜と何の関係が?ってずっと思ってたけど

42 22/07/12(火)11:13:04 No.948240457

カインのジャンプは速度早すぎて最高だよね… それ以外は上からゆっくり落ちてきてあんまり…

43 22/07/12(火)11:14:03 No.948240664

>ジャンプはかなり印象に残るよね >竜と何の関係が?ってずっと思ってたけど このジャンプで空を飛ぶ竜を倒すから竜騎士なんだな! ってずっと思ってた 2やったら竜の背に乗り竜と協力して戦う騎士のこととは知らそん…

44 22/07/12(火)11:14:16 No.948240708

かっこいいからバッツ竜騎士にしてたぞ 利点はかっこいいことだ

45 22/07/12(火)11:14:20 No.948240723

>ジャンプはかなり印象に残るよね >竜と何の関係が?ってずっと思ってたけど もともと竜に騎乗するための技術だとか考察があったような…

46 22/07/12(火)11:15:08 No.948240854

4の竜騎士の設定はしらそん…って感じだった

47 22/07/12(火)11:15:43 No.948240961

>「」って白刃取りと塵地螺鈿飾剣以外の侍の特徴ほとんど覚えてないよね

48 22/07/12(火)11:15:51 No.948240991

せめて両手持ちジャンプOKだったら道中使ってたんだけどな竜騎士

49 22/07/12(火)11:16:14 No.948241061

竜騎士は鎧もピッチリ系スーツでアメコミヒーロー感ある

50 22/07/12(火)11:19:03 No.948241643

>>タイクーン王も竜騎士だから多少はね >絶対関係ないと思う! うるさい!

51 22/07/12(火)11:19:08 No.948241653

>「」って白刃取りと塵地螺鈿飾剣以外の侍の特徴ほとんど覚えてないよね もっと他の刀使え!

52 22/07/12(火)11:19:52 No.948241803

FF竜騎士は独自の道を開拓したので 名前の通りドラゴンライダーとして働くことはもう無いだろう

53 22/07/12(火)11:19:57 No.948241817

竜騎士は単体で完結してるのが強みだと思う 伸び代がないともいう

54 22/07/12(火)11:24:19 No.948242770

だっさいヘルムともかくあんなネグリジェつけてるのに 竜騎士ですとかいわれても困る

55 22/07/12(火)11:26:09 No.948243160

竜剣も竜や竜騎士とどう関係があるのかわからん

56 22/07/12(火)11:28:49 No.948243684

>竜騎士は単体で完結してるのが強みだと思う >伸び代がないともいう 突出したものがない平均的なパラメーターに 得にくいシナジー効果で5だと露骨に不遇なんだよな 竜剣が魔力依存だから魔導師が使うとまあまあとは聞く

57 22/07/12(火)11:32:18 No.948244375

>このジャンプで空を飛ぶ竜を倒すから竜騎士なんだな! ってずっと思ってた 14はそんな感じの設定で竜相手に戦争してる国が竜騎士の本拠地だったな

58 22/07/12(火)11:39:21 No.948245861

銭投げたら強いってどういうこと…

59 22/07/12(火)11:41:33 No.948246399

竜騎士のいいところはジャンプが攻防一体なとこ 縛りでもなきゃそこまでいらないしジャンプのアビリティだけでいい?そうだね…

60 22/07/12(火)11:42:15 No.948246571

>銭投げたら強いってどういうこと… 針千本みたいな攻撃を銭でやってるだけだし…

61 22/07/12(火)11:44:28 No.948247102

銭形平次がお侍だったかどうか思い出してる

62 22/07/12(火)11:44:35 No.948247127

14のりゅーさんは床ペロしてるイメージしかない

63 22/07/12(火)11:45:40 No.948247382

あるあるだけどアビリティが全体的に着流し姿の剣客のイメージなんだよね

64 22/07/12(火)11:45:46 No.948247416

侍は単体だと強いけど 覚えたアビリティを他のジョブと組み合わせて強いぜー!できるジョブではなかった気がする

65 22/07/12(火)11:46:24 No.948247559

まさむねはイカれた性能してらっしゃる…

66 22/07/12(火)11:47:28 No.948247804

1ターン丸々浮いてる程の跳躍力ってバランス狂ってない?とはずっと思っていた

67 22/07/12(火)11:48:17 No.948247988

>竜剣が魔力依存だから魔導師が使うとまあまあとは聞く 実際まあまあだけどその高い魔力活かすなら竜剣してる場合じゃない MP回復用でならまあわかる

68 22/07/12(火)11:48:24 No.948248023

>竜騎士って5どころかシリーズ通してあんまパッとしないのに >ファミ通でやってたジョブ総選挙だと人気一位なんだよな… >未プレイだけど11や14辺りだと強いと聞いた気もするが 11のリューサンって俺がやってた頃はクソジョブ扱いだったけど今は強いのかな ソロも行ける昨今だと使いやすくなってそうだけど

69 22/07/12(火)11:48:28 No.948248043

竜騎士は飛空挺と並んで初期FFの象徴的存在だから 魔剣士はスッと忘れ去られたのに

70 22/07/12(火)11:51:06 No.948248596

>だっさいヘルムともかくあんなネグリジェつけてるのに >竜騎士ですとかいわれても困る ネタで言ってんだろうけどあれフルアーマーの上にマントだから…

71 22/07/12(火)11:51:24 No.948248658

竜騎士のアビリティ自体他のジョブとのシナジー薄すぎるからな…

72 22/07/12(火)11:52:43 No.948248969

最近VCでFF5やってるんだけど このゲーム常に火力きついなと思ってたが12の武器手に入れだしたら急に火力がバカになってしまった 通常攻撃600ダメージとかだったのが4000になった

73 22/07/12(火)11:53:15 No.948249078

>竜騎士のアビリティ自体他のジョブとのシナジー薄すぎるからな… 全員で飛ばないと攻撃スカせないんだよな 極端な編成になる

74 22/07/12(火)11:53:50 No.948249218

>最近VCでFF5やってるんだけど >このゲーム常に火力きついなと思ってたが12の武器手に入れだしたら急に火力がバカになってしまった >通常攻撃600ダメージとかだったのが4000になった チキンナイフもらってきた?

75 22/07/12(火)11:53:57 No.948249248

>侍は単体だと強いけど >覚えたアビリティを他のジョブと組み合わせて強いぜー!できるジョブではなかった気がする りょ りょうてもち…

76 22/07/12(火)12:01:56 No.948251032

>魔剣士はスッと忘れ去られたのに SF忍者みたいな鎧で暗黒剣=刀使うって厨二の憧れみたいなビジュアルは惜しい

77 22/07/12(火)12:05:51 No.948252045

>竜騎士のアビリティ自体他のジョブとのシナジー薄すぎるからな… 魔道士系に竜剣がまあまあ役立つだけでもシナジーなくはない方ではある

78 22/07/12(火)12:08:47 No.948252815

まだまだエーテルも貴重なMP管理時代のRPGだからな 調合を引き合いに出すな

79 22/07/12(火)12:10:46 No.948253361

>>竜騎士のアビリティ自体他のジョブとのシナジー薄すぎるからな… >魔道士系に竜剣がまあまあ役立つだけでもシナジーなくはない方ではある 実際MP回復手段を確保できるのはありがたい エーテル高いし

80 22/07/12(火)12:11:13 No.948253481

竜剣→必要ABP200 調合→必要ABP45 調合の方が100倍役に立つし全部調合が悪い

81 22/07/12(火)12:12:59 No.948254000

キッズだった俺に調合なんて使う頭あるわけもなく…

82 22/07/12(火)12:14:20 No.948254402

竜騎士のシナジーのなさは逆に魔法系で来たヤツが物理系やりたくなったときに選びやすい

83 22/07/12(火)12:14:20 No.948254403

キッズだった俺は当時ミステリーワルツでせこせこ回復していた

84 22/07/12(火)12:14:39 No.948254502

調合持ち出すと全てを過去にしちゃうから置いておこう…

85 22/07/12(火)12:14:57 No.948254592

どうしてFFTに侍が… …金髪ポニーテール!?

86 22/07/12(火)12:15:05 No.948254618

両手持ち&魔法剣 黒魔&時空 白魔&召喚 ジャンプ&けむりだま そんな面白みのない最終パーティだった小学生の俺のFF5

87 22/07/12(火)12:16:35 No.948255078

>両手持ち&魔法剣 >黒魔&時空 >白魔&召喚 >ジャンプ&けむりだま >そんな面白みのない最終パーティだった小学生の俺のFF5 全員ものまね師でれんぞくまバハムートものまねしてた俺より頭いい

88 22/07/12(火)12:16:41 No.948255107

>調合の方が100倍役に立つし全部調合が悪い 調合のレシピってマスクされてるからなぁ 自力でエーテルたどりつけた子がどれぐらいいるやら

89 22/07/12(火)12:16:46 No.948255133

>侍は単体だと強いけど >覚えたアビリティを他のジョブと組み合わせて強いぜー!できるジョブではなかった気がする マスターすれば白羽取りが出来るからまあそれでなんとか… あとはまあ…かたなそうびでまさむね? アビリティ枠使うほどではないかな…

90 22/07/12(火)12:16:56 No.948255193

俺の最強はみだれうちだった…

91 22/07/12(火)12:17:33 No.948255389

前衛職は魔法剣士の魔法剣が強すぎるというか ナイトと竜騎士と侍が似てる

92 22/07/12(火)12:18:02 No.948255557

>俺の最強はみだれうちだった… みだれうちは相手が単体ならいいが それ以外だと割とむらができるので常用には適してないと思う

93 22/07/12(火)12:18:20 No.948255649

>俺の最強はみだれうちだった… 当時はこれ存在すら知らなかったな…

94 22/07/12(火)12:18:31 No.948255704

調合のレシピ自体は別にいいけど どういう効果か一切説明ないのがきつい

95 22/07/12(火)12:18:36 No.948255727

めんどくせー!バハムート!

96 22/07/12(火)12:19:21 No.948255978

消費MPを考えなければバハムート連発もかなり強いよね?

97 22/07/12(火)12:19:50 No.948256135

対ラスボスでは連発は強い

98 22/07/12(火)12:20:04 No.948256224

>みだれうちは相手が単体ならいいが >それ以外だと割とむらができるので常用には適してないと思う 関係ねえ 1ターンでたんまり攻撃できてつえぇ!

99 22/07/12(火)12:20:06 No.948256235

>消費MPを考えなければバハムート連発もかなり強いよね? 強いは強い

100 22/07/12(火)12:21:01 No.948256495

今やると二刀みだれうちテンポ悪いな…ってなる

101 22/07/12(火)12:21:17 No.948256578

一応ひりゅうのやり二刀流でジャンプすればネオエクスデス左上には強いよ

102 22/07/12(火)12:22:44 No.948257010

バハムートの敵は強化シルドラ

103 22/07/12(火)12:23:00 No.948257103

>リバイアサンの敵は強化シルドラ

↑Top