22/07/11(月)23:49:42 セレク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/11(月)23:49:42 No.948147612
セレクトセールの動画見てますがどの子もよく見えます!
1 22/07/11(月)23:51:16 No.948148137
凝り過ぎて見方がおかしい私!
2 22/07/11(月)23:52:40 No.948148624
なんかの間違いで藤田社長から3億円ほどいただけないでしょうか
3 22/07/11(月)23:52:51 No.948148700
富永一朗先生の土管から顔を出してる絵みたいになってる私!
4 22/07/11(月)23:53:54 No.948149061
>なんかの間違いで参加者全員から3億円ほどいただけないでしょうか
5 22/07/11(月)23:54:18 No.948149201
高すぎるのは結局走らないというのを考えながら見るとまた違った感想になります
6 22/07/11(月)23:54:23 No.948149230
首が折れま
7 22/07/11(月)23:54:50 No.948149377
>富永一朗先生の土管から顔を出してる絵みたいになってる私! 失礼な!あんなだるんだるんのお乳じゃありません!
8 22/07/11(月)23:55:02 No.948149441
>首が折れま 折れた私!
9 22/07/11(月)23:55:06 No.948149463
ロゴタイプ4000万は凄かったですね 何が見えたんでしょうか
10 22/07/11(月)23:55:39 No.948149656
高すぎるのは走らないというか高すぎて強い調教できないみたいな話を社長がしてましたね あと高いのだから走れて当然というバイアスも関係するかもしれません
11 22/07/11(月)23:56:04 No.948149816
ダノンとDMMも買ったみたいですね
12 22/07/11(月)23:56:11 No.948149870
高いのは走らないって言ってもなんやかんやで1勝以上してる子は多いんですよね 当然そこで終わりじゃ困るんですけど1勝未満の子を考えると
13 22/07/11(月)23:56:47 No.948150089
乗る方も高額馬はプレッシャーもあって緊張するらしいですからね
14 22/07/11(月)23:59:11 No.948150892
明日の注目馬はやはりエピファとサトルが多いですね 1000万世代となると繁殖の質も段違いです
15 22/07/11(月)23:59:41 No.948151047
幸四郎とかDMMや藤田社長から高い馬よく預けられてましたから大変そうだなって思います
16 22/07/11(月)23:59:49 No.948151111
調教する方も高い馬だと強い調教がしにくいというのが昔はあったと聞きます
17 22/07/12(火)00:00:31 No.948151370
アドマイヤロクオクは1億ぐらい稼ぎましたね…
18 22/07/12(火)00:01:11 No.948151599
お金持ちさん!お金ください!
19 22/07/12(火)00:01:57 No.948151894
>幸四郎とかDMMや藤田社長から高い馬よく預けられてましたから大変そうだなって思います 社長はその辺のこと聞いてるみたいでバシバシやってくれと頼んでいるとコラムに書いてました
20 22/07/12(火)00:02:05 No.948151922
>お金持ちさん!お金ください! お金持ちに売れる商品を作るしかありませんね
21 22/07/12(火)00:02:46 No.948152166
私思うんですよロゴタイプって正直ほんとにあのモーリスに勝ったのか?って疑うような成績なので本当はダイユウサクみたいなやつなんじゃ...
22 22/07/12(火)00:02:56 No.948152226
キタちゃんも庭先で安く買ったのをガンガントレーニングしてったら強くなったみたいなのを聞いたことがありますね
23 22/07/12(火)00:03:07 No.948152282
>>お金持ちさん!お金ください! >お金持ちに売れる商品を作るしかありませんね セール会場の外でフェラーリとか売ってるらしいですね
24 22/07/12(火)00:03:31 No.948152407
基本賞金額でペイ出来ないですからね それでも買ってしまう魔力というか魅力があります
25 22/07/12(火)00:03:35 No.948152428
>セレクトセールの動画見てますがどの子もよく見えます! なんときぐうな! わたしもおさけのみながらいまみてますが ムーンライトダンスの2021さんがよくみえますねぇ あとはブラスアンドラックの2021さん むなまえのかたちがちょっとへんてこなのであまりふるわなかったのですが これまじめにちょうきょううけられたらばけそうですねぇ このにとうはどこのだれになるのかたのしみです!
26 22/07/12(火)00:03:47 No.948152502
>社長はその辺のこと聞いてるみたいでバシバシやってくれと頼んでいるとコラムに書いてました よっしゃバシバシやったろ!ってなるものなんですかね…?
27 22/07/12(火)00:04:00 No.948152586
藤田社長の爆買いは馬産界に恩恵あるから良いですよね どこぞの社長みたいに外国の車爆買いしてるのよりよっぽど
28 22/07/12(火)00:04:05 No.948152611
>私思うんですよロゴタイプって正直ほんとにあのモーリスに勝ったのか?って疑うような成績なので本当はダイユウサクみたいなやつなんじゃ... 朝日杯と皐月賞で負けた全ての馬に蹴られますよ!
29 22/07/12(火)00:04:30 No.948152750
>セール会場の外でフェラーリとか売ってるらしいですね 奥様向けの宝石商も居るそうですね
30 22/07/12(火)00:04:38 No.948152794
>キタちゃんも庭先で安く買ったのをガンガントレーニングしてったら強くなったみたいなのを聞いたことがありますね 坂路…やはり坂路は全てを解決します
31 22/07/12(火)00:04:42 No.948152816
>私思うんですよロゴタイプって正直ほんとにあのモーリスに勝ったのか?って疑うような成績なので本当はダイユウサクみたいなやつなんじゃ... いや一発屋じゃなくて安定して好走するけど勝てないタイプでしょう
32 22/07/12(火)00:04:44 No.948152828
そういや今もアドマイヤさんって新しい馬買ってるんですか?
33 22/07/12(火)00:04:56 No.948152895
吉田勝己さんが今まで見たこと無いぐらいいい馬体とか言ってますが毎年言ってません? ワインの出来みたいなもんですか?
34 22/07/12(火)00:04:59 No.948152910
完全に貴族の趣味ですね…
35 22/07/12(火)00:05:02 No.948152935
>私思うんですよロゴタイプって正直ほんとにあのモーリスに勝ったのか?って疑うような成績なので本当はダイユウサクみたいなやつなんじゃ... ただ翌年の安田も負けたとはいえ強かったのは本当に強かったですからね 結局どれだけ強くても種牡馬成功するかなんてわからないというだけです
36 22/07/12(火)00:05:32 No.948153100
>そういや今もアドマイヤさんって新しい馬買ってるんですか? リーチさんなら亡くなりましたが…
37 22/07/12(火)00:05:44 No.948153163
社長は高い馬でも遠慮せずにビシバシやってほしいと言ってましたね きがるにいってくれるなあ…
38 22/07/12(火)00:05:51 No.948153205
>藤田社長の爆買いは馬産界に恩恵あるから良いですよね >どこぞの社長みたいに外国の車爆買いしてるのよりよっぽど その社長のことは存じ上げませんが外国の車業界に恩恵あるならいいんじゃないですか……?
39 22/07/12(火)00:06:49 No.948153552
ロゴタイプはネットでネタにされた馬みたいなとこが膨らみすぎといいますか 無敵とか圧倒的とかではないだけでいい馬ですよ
40 22/07/12(火)00:07:01 No.948153623
>私思うんですよロゴタイプって正直ほんとにあのモーリスに勝ったのか?って疑うような成績なので本当はダイユウサクみたいなやつなんじゃ... 殺されても文句は言えませんよ
41 22/07/12(火)00:07:23 No.948153733
>その社長のことは存じ上げませんが外国の車業界に恩恵あるならいいんじゃないですか……? 円が国内で循環せず海外に…
42 22/07/12(火)00:08:12 No.948153987
>そういや今もアドマイヤさんって新しい馬買ってるんですか? 後妻の旬子さんはなんだかんだ買われてますよ まあ色々噂もあるんですがそこらへんの真偽は何とも言えないので
43 22/07/12(火)00:08:17 No.948154016
オージみたいに安馬なのに坂路でビシバシ強い調教できないけど強いみたいなおかしいやつもいます
44 22/07/12(火)00:08:25 No.948154065
>>その社長のことは存じ上げませんが外国の車業界に恩恵あるならいいんじゃないですか……? >円が国内で循環せず海外に… 海外領土を取れば解決しませんか?
45 22/07/12(火)00:08:32 No.948154108
なんとなくですが今回の中だとベルルミエールの21が好きでしたね
46 22/07/12(火)00:08:37 No.948154124
>ムーンライトダンスの2021さんがよくみえますねぇ >あとはブラスアンドラックの2021さん ムーンライトダンスはビップ冠名の方ですね ブラスアンドラックは主取だったのでどうなりますかね…
47 22/07/12(火)00:08:46 No.948154175
>海外領土を取れば解決しませんか? 戦争がしたい私!?
48 22/07/12(火)00:08:50 No.948154199
1頭数千万って最低でも重賞勝たないと元取れないですよね
49 22/07/12(火)00:09:05 No.948154294
>1頭数千万って最低でも重賞勝たないと元取れないですよね お気づきですか
50 22/07/12(火)00:09:11 No.948154334
>そういや今もアドマイヤさんって新しい馬買ってるんですか? 後妻さんが続けてますが色々荒れネタになりかねないのであとは自分で調べてください
51 22/07/12(火)00:09:16 No.948154362
>>藤田社長の爆買いは馬産界に恩恵あるから良いですよね >>どこぞの社長みたいに外国の車爆買いしてるのよりよっぽど >その社長のことは存じ上げませんが外国の車業界に恩恵あるならいいんじゃないですか……? いや外国の車業界にいことあっても何もよくないですよ?
52 22/07/12(火)00:09:16 No.948154365
キズナ産駒は良さそうなのも居ましたけど全体的にはクラブに卸されてる方が期待値高そうかなーって
53 22/07/12(火)00:09:40 No.948154488
ネオメジロの子は写真や動画を頻繁にヒにあげてくれるのもあって贔屓目に見てしまいますねぇ
54 22/07/12(火)00:09:50 No.948154535
2000mでロゴタイプとキズナを倒したラキシスの勇姿を私は忘れません
55 22/07/12(火)00:09:53 No.948154550
>1頭数千万って最低でも重賞勝たないと元取れないですよね おちんぽが売れて元が取れる事もあります
56 22/07/12(火)00:10:01 No.948154596
>1頭数千万って最低でも重賞勝たないと元取れないですよね まあ主な勝ち鞍未勝利戦だけで2億稼ぐやつもいますが例外ですね
57 22/07/12(火)00:10:01 No.948154598
>1頭数千万って最低でも重賞勝たないと元取れないですよね つまり最低でも重賞出れるようにならないといけないわけです
58 <a href="mailto:大日本帝国">22/07/12(火)00:10:18</a> [大日本帝国] No.948154707
その気になれば凱旋門賞jpn1も可能ということをお忘れなきよう…
59 22/07/12(火)00:10:18 No.948154708
なぁに古くは馬体が貧相でセールで全く売れず抽選馬行きになったスターロッチさんとかいますよ (ただスターロッチの場合調教したら普通にムキムキになったらしいので牧場がほったらかしにしてた疑惑あり)
60 22/07/12(火)00:10:22 No.948154731
>いや外国の車業界にいことあっても何もよくないですよ? 日本に行けばたくさん需要があると日本に来てくれてそこから需要が生まれてお金も動くでしょう
61 22/07/12(火)00:10:29 No.948154777
800万~1000万円くらいで5000万以上稼ぐとお得感出るんですかね
62 22/07/12(火)00:10:52 No.948154912
>ロゴタイプ4000万は凄かったですね >何が見えたんでしょうか ロゴタイプみたいに朝日杯と皐月賞と安田記念を勝つ仕上がりの早いマイラーに見えたか壺の民ですかね…
63 22/07/12(火)00:10:52 No.948154915
>まあ主な勝ち鞍スイートピーSだけで4億稼ぐやつもいますが例外ですね
64 22/07/12(火)00:11:07 No.948154995
そういやモーリスとサトノアラジンとアドマイヤマーズはシャトルが決まったそうで
65 22/07/12(火)00:11:07 No.948154996
競売ではない直接取引ってどれくらいなんでしょう?
66 22/07/12(火)00:11:11 No.948155020
売れなくて主取りになった馬でも強いのいるからわかりませんよねホントに
67 22/07/12(火)00:11:13 No.948155034
>おちんぽが売れて元が取れる事もあります どっちにせよ重賞勝たないといけないんでは…?
68 22/07/12(火)00:11:17 No.948155061
汗流して稼いだお金を見ず知らずの「」にお国のために使えと言われたらキレます
69 22/07/12(火)00:11:40 No.948155168
>800万~1000万円くらいで5000万以上稼ぐとお得感出るんですかね オニャンコポンがそんな感じです
70 22/07/12(火)00:11:45 No.948155194
>800万~1000万円くらいで5000万以上稼ぐとお得感出るんですかね 1000万で18億稼ぐとお得ですよ!
71 22/07/12(火)00:11:48 No.948155219
GI勝ってないのに5億稼いでるような馬もいます
72 22/07/12(火)00:11:48 No.948155220
>>いや外国の車業界にいことあっても何もよくないですよ? >日本に行けばたくさん需要があると日本に来てくれてそこから需要が生まれてお金も動くでしょう 経常収支で考えたら悪影響の方が大きいのでは
73 22/07/12(火)00:11:51 No.948155227
(響き渡るリッスンの2021の嘶き)
74 22/07/12(火)00:11:51 No.948155229
ロゴタイプにしてもキセキにしてもマカヒキにしてもそうですが 思いっきりネタにされてるのは事実でもそれはそれとして名馬なのは間違いないですからね ネタにされてるからといって能力自体腐すようなこと言うのは違います
75 22/07/12(火)00:12:07 No.948155317
>そういやモーリスとサトノアラジンとアドマイヤマーズはシャトルが決まったそうで モーリスはまぁそうだろうなと思いますがアラジンとマーズもですか
76 22/07/12(火)00:12:10 No.948155332
>1000万で18億稼ぐとお得ですよ! 簡単に言ってくれますねぇ…
77 22/07/12(火)00:12:14 No.948155350
>>800万~1000万円くらいで5000万以上稼ぐとお得感出るんですかね >オニャンコポンがそんな感じです オニャンコポンは血統は結構良いんですよね…
78 22/07/12(火)00:12:16 No.948155363
1億以上出す馬主さんはもう儲けとか度外視なんでしょうね マグロの初競りみたいなもんに見えました
79 22/07/12(火)00:12:24 No.948155415
>GI勝ってないのに5億稼いでるような馬もいます シルププボ~
80 22/07/12(火)00:12:31 No.948155451
>そういやモーリスとサトノアラジンとアドマイヤマーズはシャトルが決まったそうで マーズはなんか向こうの需要に合いそうですね
81 22/07/12(火)00:12:36 No.948155470
>円が国内で循環せず海外に… みんなAmazon使ったりiPhone買ったりしてるんで今更気にしても仕方ないやつです 円を国内で循環させるために楽天や国産スマホを使えと言われても困惑するでしょう
82 22/07/12(火)00:12:41 No.948155495
>>800万~1000万円くらいで5000万以上稼ぐとお得感出るんですかね >1000万で18億稼ぐとお得ですよ! きがるにいってくれるなぁ
83 22/07/12(火)00:12:50 No.948155536
セールで馬を買う人達は元を取るなんて考えてないんでしょうね これが彼らのギャンブルなんでしょう
84 22/07/12(火)00:12:51 No.948155540
サトノアラチンは向こうにあげてもいいんじゃとちょっと思いました
85 22/07/12(火)00:12:53 No.948155558
>なぁに古くは馬体が貧相でセールで全く売れず抽選馬行きになったスターロッチさんとかいますよ >(ただスターロッチの場合調教したら普通にムキムキになったらしいので牧場がほったらかしにしてた疑惑あり) そこらへんは難しいんですよ成長の時期って当たり前ですけど個体差あるんで
86 22/07/12(火)00:13:01 No.948155605
>350万で18億稼ぐとお得ですよ!
87 22/07/12(火)00:13:05 No.948155624
何億もするような馬を買う人はその馬単体での収支なんて考えないですよ ただこの馬でG1の栄誉が欲しいいぃぃ!ってだけですよ
88 22/07/12(火)00:13:11 No.948155657
>サトノアラチンは向こうにあげてもいいんじゃとちょっと思いました さいてい。
89 22/07/12(火)00:13:12 No.948155663
>>GI勝ってないのに5億稼いでるような馬もいます >シルププボ~ ・・・よく考えたら海外に二回遠征してるあたりそこまで元取れてない気がしてきました
90 22/07/12(火)00:13:17 No.948155694
>1億以上出す馬主さんはもう儲けとか度外視なんでしょうね >マグロの初競りみたいなもんに見えました マグロは美味しいですが馬は走らなきゃただのペットです
91 22/07/12(火)00:13:19 No.948155716
>>800万~1000万円くらいで5000万以上稼ぐとお得感出るんですかね >1000万で18億稼ぐとお得ですよ! ボクすごい!!!!!!!!!
92 22/07/12(火)00:13:26 No.948155748
キタちゃん。
93 22/07/12(火)00:13:33 No.948155776
>>800万~1000万円くらいで5000万以上稼ぐとお得感出るんですかね >1000万で18億稼ぐとお得ですよ! 2000万くらいで5億ちょっとしか稼げてないプボ~……
94 22/07/12(火)00:13:36 No.948155799
>その気になれば凱旋門賞jpn1も可能ということをお忘れなきよう… ナチスドイツがフランスを割譲してくれるとか随分ぶっとんだ架空戦記ですね…
95 22/07/12(火)00:13:45 No.948155854
>オニャンコポンは血統は結構良いんですよね… まあ父は社台から追い出され母父はトルコ風呂に行ったとも言えますが… というかそれがあったからあの血統で社台系クラブでなくセールだったんじゃないでしょうか
96 22/07/12(火)00:13:46 No.948155858
ロードカナロアやデアリングタクトが主取なんですから皆節穴ですよ まあ当歳だったというのはありますが
97 22/07/12(火)00:13:55 No.948155903
>ただこの馬でG1の栄誉が欲しいいぃぃ!ってだけですよ 血統買いってそうですよね 私は大好きです 何故なら見てるだけですから
98 22/07/12(火)00:13:55 No.948155906
>マグロは美味しいですが馬は走らなきゃただのペットです マグロは食うと一年もちませんがお馬さんは20年も生きてくれます
99 22/07/12(火)00:13:58 No.948155929
>そこらへんは難しいんですよ成長の時期って当たり前ですけど個体差あるんで さりおす…
100 22/07/12(火)00:14:00 No.948155943
>1億以上出す馬主さんはもう儲けとか度外視なんでしょうね >マグロの初競りみたいなもんに見えました 税金で持ってかれるくらいなら馬を買ったほうが楽しいですよね
101 22/07/12(火)00:14:05 No.948155971
昼のセール中のスレでプボくんぐらい稼げばいいと思えば5億ぐらいいけるみたいな怖いこと言ってる私いましたね
102 22/07/12(火)00:14:10 No.948156008
>2000万くらいで5億ちょっとしか稼げてないプボ~…… そのうちいくら去年の遠征で使って今年の遠征でも使うんでしょうね…
103 22/07/12(火)00:14:10 No.948156010
ヒカルイマイも庭で飼われてたらしいですしね
104 22/07/12(火)00:14:12 No.948156017
元を取るっていう感覚がもう庶民のものなんでしょう
105 22/07/12(火)00:14:15 No.948156028
買ってもデビュー前に事故で…ということもあるらしいので大変ですよね
106 22/07/12(火)00:14:22 No.948156054
>2000万くらいで5億ちょっとしか稼げてないプボ~…… ♨おめーG1勝ってないのによく稼ぐよなー
107 22/07/12(火)00:14:28 No.948156098
正直な話セレクトセールで何億も出してるようなオーナーさんは走る馬というより高額馬を買うことが目的になってるようなイメージですけどどうなんですかね
108 22/07/12(火)00:14:42 No.948156166
一度現地でセリ見てみたいですね 馬主資格なくても入れるんですか?
109 22/07/12(火)00:14:57 No.948156249
>昼のセール中のスレでプボくんぐらい稼げばいいと思えば5億ぐらいいけるみたいな怖いこと言ってる私いましたね プボ君レベルで稼げる馬が引けますかねぇ…?
110 22/07/12(火)00:14:59 No.948156257
>>マグロは美味しいですが馬は走らなきゃただのペットです >マグロは食うと一年もちませんがお馬さんは20年も生きてくれます 20年ランニングコストが掛かるんですよ?
111 22/07/12(火)00:15:05 No.948156299
>一度現地でセリ見てみたいですね >馬主資格なくても入れるんですか? 現役騎手か牧場スタッフになれば…
112 22/07/12(火)00:15:13 No.948156344
私もセレクトセール行って無料で飲み食いしたいです
113 22/07/12(火)00:15:14 No.948156354
>高すぎるのは走らないというか高すぎて強い調教できないみたいな話を社長がしてましたね >あと高いのだから走れて当然というバイアスも関係するかもしれません 今日追加されたウマ娘のトレーナさんに高額ウマ娘を預けてほしいですね…
114 22/07/12(火)00:15:21 No.948156386
サトノダイヤモンドはそういう意味ではすごく希少な例なんですよ当歳から圧倒的に見栄えする馬であり続けた上で結果残したので
115 22/07/12(火)00:15:26 No.948156414
セール追えてなかったんですが盛り上がりました?やっぱりドゥラメンテ産駒が注目されたんでしょうか
116 22/07/12(火)00:15:28 No.948156427
>正直な話セレクトセールで何億も出してるようなオーナーさんは走る馬というより高額馬を買うことが目的になってるようなイメージですけどどうなんですかね そういうところあります
117 22/07/12(火)00:15:34 No.948156462
>20年ランニングコストが掛かるんですよ? 20年間かわいいですよ? マグロだって保管する冷蔵庫高いですし
118 22/07/12(火)00:15:42 No.948156506
>>高すぎるのは走らないというか高すぎて強い調教できないみたいな話を社長がしてましたね >>あと高いのだから走れて当然というバイアスも関係するかもしれません >今日追加されたウマ娘のトレーナさんに高額ウマ娘を預けてほしいですね… いま目が合いましたね!
119 22/07/12(火)00:15:43 No.948156514
>セール追えてなかったんですが盛り上がりました?やっぱりドゥラメンテ産駒が注目されたんでしょうか まさかのモーリスでした
120 22/07/12(火)00:16:16 No.948156693
>♨おめーG1勝ってないのによく稼ぐよなー (´・_・`)タクトはそんなにガラ悪くない
121 22/07/12(火)00:16:38 No.948156802
当歳馬セールはあまりに投機的すぎて見てるだけでちょっと引くところがあります でもこれで当たり引いたら馬主の脳が破壊されるんだろうなというのもなんかわかりますね
122 22/07/12(火)00:16:44 No.948156833
>>20年ランニングコストが掛かるんですよ? >20年間かわいいですよ? >マグロだって保管する冷蔵庫高いですし そろそろやめときませんか 最初にマグロの話始めた私とは別になにやらレスポンチバトル始められても困りますし 多分この話は平行線です