22/07/11(月)20:33:57 ID:d47p8zOE あべの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/11(月)20:33:57 ID:d47p8zOE d47p8zOE No.948067543
あべのせい…?
1 22/07/11(月)20:34:23 No.948067723
めい…
2 22/07/11(月)20:35:14 ID:d47p8zOE d47p8zOE No.948068114
拙僧政治家を狙った覚えなどありませぬ…
3 22/07/11(月)20:36:26 No.948068607
思ったんだけどニキチッチもTS同僚実装して女騎士百合する可能性あるんじゃないかな
4 22/07/11(月)20:36:44 No.948068712
アベを襲撃し最高権力者を呪い殺そうとしたセンシティブなサーヴァント
5 22/07/11(月)20:37:11 No.948068880
>拙僧政治家を狙った覚えなどありませぬ… もういい
6 22/07/11(月)20:37:19 No.948068953
>思ったんだけどニキチッチもTS同僚実装して女騎士百合する可能性あるんじゃないかな 嫁の身体を好き勝手されたくないと思うぞ こうだぞ
7 22/07/11(月)20:37:56 No.948069217
書き込みをした人によって削除されました
8 22/07/11(月)20:38:16 No.948069334
>ロシア英雄全然知らんから来て欲しいけどご時世的にあれか… ぶっちゃけ気にしてないと思うぞこの運営
9 22/07/11(月)20:39:08 No.948069694
周回に便利だからって気軽に連発してるけどリンボの宝具って端的に言って大惨事ですよね?
10 22/07/11(月)20:39:49 No.948069942
今日知ったんじゃがインチキも生まれはウクライナなのね
11 22/07/11(月)20:40:10 No.948070091
単純に神話とかだいぶ失伝してるからな
12 22/07/11(月)20:40:29 No.948070243
>周回に便利だからって気軽に連発してるけどリンボの宝具って端的に言って大惨事ですよね? 大惨事を引き起こす宝具って他にもあるじゃろ
13 22/07/11(月)20:40:31 No.948070261
顕光殿いっつも起こされてんな
14 22/07/11(月)20:40:34 No.948070287
>ロシア英雄全然知らんから来て欲しいけどご時世的にあれか… ニキチッチが実装された時期がギリギリすぎる…
15 22/07/11(月)20:40:57 ID:d47p8zOE d47p8zOE No.948070476
今後中華鯖やロシア鯖は出さない方がいいと思ってる
16 22/07/11(月)20:41:05 No.948070542
>周回に便利だからって気軽に連発してるけどリンボの宝具って端的に言って大惨事ですよね? 都で使ったらそりゃ大変だろうけど周回中に民間人とかおらんし…
17 22/07/11(月)20:41:11 No.948070592
おえらいさんと言えば地獄界曼荼羅の藤原道長さんめちゃくちゃ顔怖くて絶対悪いやつじゃんって思った「」は多いハズ
18 22/07/11(月)20:42:20 No.948071052
毎回自分をブチ撒いてるパイセンもいるし今更だ
19 22/07/11(月)20:42:50 No.948071265
>おえらいさんと言えば地獄界曼荼羅の藤原道長さんめちゃくちゃ顔怖くて絶対悪いやつじゃんって思った「」は多いハズ 香子さん視点では締め切りせかしてくる編集並みに悪いから…
20 22/07/11(月)20:43:46 No.948071654
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202205/0015294339.shtml >久保さんも「官側の晴明が民間の道満に負けるのは、権力者側にとって都合が悪いから、説話は晴明の立場で描かれているのだろう」と考える。
21 22/07/11(月)20:44:25 No.948071927
近代ロシアはめっちゃ面白い変人奇人粛清の被害者の嵐だからどんどん来て欲しい
22 22/07/11(月)20:44:33 No.948072004
アナスタシアの水着今年だったらお蔵入りしてそう
23 22/07/11(月)20:44:40 No.948072054
そろそろ新しいポッキが欲しい 水曜なんか来るかな
24 22/07/11(月)20:44:47 No.948072118
大惨事の宝具なんて他にもたくさんあるだろ!
25 22/07/11(月)20:44:54 No.948072172
>アナスタシアの水着今年だったらお蔵入りしてそう >ぶっちゃけ気にしてないと思うぞこの運営
26 22/07/11(月)20:45:07 No.948072270
ロシア関係のサーヴァントの話題で憂う者が湧くのは鬱陶し過ぎる…
27 22/07/11(月)20:45:39 No.948072524
ロシアのお姫様と政治家暗殺娘のハーレム どうです?
28 22/07/11(月)20:45:49 No.948072587
見たらアレな事になる星月夜もあるでよ
29 22/07/11(月)20:46:05 No.948072682
>今後中華鯖やロシア鯖は出さない方がいいと思ってる 中華で名所変更あったあとも平然と増やしてるので >ぶっちゃけ気にしてないと思うぞこの運営
30 22/07/11(月)20:46:12 No.948072753
ニキチッチは凄く好みの見た目なんだけど でもこいつ夫婦同居鯖(疑惑)なんだよな…となる
31 22/07/11(月)20:46:13 No.948072764
>そろそろ新しいポッキが欲しい >水曜なんか来るかな 北米が先週まで強化週間だったから今度はこっちに来るかな
32 22/07/11(月)20:46:36 No.948072920
ポイント稼ぎ切る直前で礼装おちてポイント稼ぎきった 稼ぎきってから気づいたけど毎日犬を派遣するならその分ポイントもらえるので もうちょっと前で止まってよかったかな…
33 22/07/11(月)20:46:42 No.948072962
ククク…人死に程度平安では茶飯事 中止にしたければ源氏の総意でも取ってこいや!
34 22/07/11(月)20:47:07 ID:d47p8zOE d47p8zOE No.948073128
>ロシア関係のサーヴァントの話題で憂う者が湧くのは鬱陶し過ぎる… でも少しくらい気にした方が絶対いいだろ
35 22/07/11(月)20:47:11 No.948073149
>稼ぎきってから気づいたけど毎日犬を派遣するならその分ポイントもらえるので そういえば派遣ってポイントも貰えたんだっけ めっちゃ走っちゃった
36 22/07/11(月)20:47:15 No.948073179
>中華で名所変更あったあとも平然と増やしてるので むしろあの判じ物名称は興味深いからもっと増やしてくれ
37 22/07/11(月)20:47:17 No.948073190
周年直前だし強化は来ないじゃろ あっても幕間とかじゃない?
38 22/07/11(月)20:47:27 No.948073255
ここで敢えてキエフ出身のキャラにスポットを当てる方向とか 具体的には蟲爺がキエフ出身
39 22/07/11(月)20:47:30 No.948073274
>ククク…人死に程度平安では茶飯事 >中止にしたければ源氏の総意でも取ってこいや! 取ってきた? ククク…天覧聖杯戦争は中止じゃ
40 22/07/11(月)20:47:39 No.948073331
>ロシア関係のサーヴァントの話題で憂う者が湧くのは鬱陶し過ぎる… ロシア料理屋に電凸するタイプだよね
41 22/07/11(月)20:47:50 No.948073399
コロンブスも面倒な扱いになってからもリリィ出てるし…
42 22/07/11(月)20:47:54 No.948073434
>むしろあの判じ物名称は興味深いからもっと増やしてくれ センシティブな流れで更に判事まで出すのは欲張りすぎない?
43 22/07/11(月)20:48:08 No.948073512
>ククク…人死に程度平安では茶飯事 >中止にしたければ源氏の総意でも取ってこいや! え、本当に取ってきた?じゃあ中止するか…
44 22/07/11(月)20:48:32 No.948073650
>>ロシア関係のサーヴァントの話題で憂う者が湧くのは鬱陶し過ぎる… >でも少しくらい気にした方が絶対いいだろ この作品はフィクションであり実在の人物団体とは関係ありませんじゃが?
45 22/07/11(月)20:48:37 No.948073689
>でも少しくらい気にした方が絶対いいだろ 外野がするこっちゃねえわ
46 22/07/11(月)20:48:38 No.948073706
最近のリンボはご馳走様を言わない
47 22/07/11(月)20:49:39 No.948074117
カエサル並に扇動がうまいよとかやたら持ち上げてもらってる望月おじさんだ
48 22/07/11(月)20:50:00 No.948074275
>センシティブな流れで更に判事まで出すのは欲張りすぎない? 回してんじゃねえ!
49 22/07/11(月)20:50:06 No.948074296
道長様は大丈夫かな?って会話の流れで現地勢に誰も心配されてなくてダメだった
50 22/07/11(月)20:50:06 No.948074299
>望月おじさん きも
51 22/07/11(月)20:50:32 No.948074478
>この作品はフィクションであり実在の人物団体とは関係ありませんじゃが? まああんたほどのフリー素材が言うなら…
52 22/07/11(月)20:50:43 No.948074555
これで死ぬたまじゃねえし死んだらそれまでよ!という平安スタイル
53 22/07/11(月)20:51:09 No.948074718
リンボは平安京で人と鬼が手を取り合って 事を成すという偉業の架け橋になったから…
54 22/07/11(月)20:51:11 No.948074727
平安で画面外退場したカリオストロ伯爵見てみたいな…
55 22/07/11(月)20:51:14 No.948074752
マルクスとか本人の生い立ち主張と比べて 事後の神格化イメージがかけ離れてるし無辜の怪物ついてそう
56 22/07/11(月)20:51:18 No.948074780
信長はフリー素材いいね?
57 22/07/11(月)20:51:39 No.948074923
>ぶっちゃけ気にしてないと思うぞこの運営 気にしてるからハサン達が特定の方向を崇めたりしてないんだよ?
58 22/07/11(月)20:51:57 No.948075053
ラスプーチンはほぼ言峰でよかったね…
59 22/07/11(月)20:52:11 No.948075181
fu1243662.jpg ふうむ
60 22/07/11(月)20:52:17 No.948075213
平安で何が一番驚いたかって リンボの存在に自殺を考えるくらいショック受けてる道満と お前がリンボに乗っ取られるなんて予想外だわ!ってデレた晴明
61 22/07/11(月)20:52:23 No.948075258
>でも少しくらい気にした方が絶対いいだろ そんな荒らしみたいな論理振りかざされても困る…
62 22/07/11(月)20:53:16 No.948075662
>>ぶっちゃけ気にしてないと思うぞこの運営 >気にしてるからハサン達が特定の方向を崇めたりしてないんだよ? それ言ったらサーヴァント化してる十字教関連鯖総あうとじゃねえかよあぁ!!
63 22/07/11(月)20:53:18 No.948075672
平安の頃の都って何か知らんけどやたら人外魔境な話残ってるんだよなあ… 百鬼夜行だの宇治の橋姫だの羅城門の鬼だの…なんなんよ
64 22/07/11(月)20:53:52 No.948075922
>平安で何が一番驚いたかって >リンボの存在に自殺を考えるくらいショック受けてる道満と >お前がリンボに乗っ取られるなんて予想外だわ!ってデレた晴明 晴明の方が何か気持ち悪い感情向けてない
65 22/07/11(月)20:53:58 No.948075959
https://twitter.com/poeta_laureatus/status/1546397663821975552 アーサー王伝説の論文でFateシリーズが取り上げられてるって話題を見かけたんだが 案外しっかり引用しててダメだった 事件簿ハブられてるけどこれはアルトリアが関わってないせいかな?
66 22/07/11(月)20:53:59 No.948075971
>気にしてるからハサン達が特定の方向を崇めたりしてないんだよ? 大丈夫なラインの見極めはかなり気を付けてるよね だからこそ今まで大きな炎上なかった
67 22/07/11(月)20:54:00 No.948075980
>平安の頃の都って何か知らんけどやたら人外魔境な話残ってるんだよなあ… >百鬼夜行だの宇治の橋姫だの羅城門の鬼だの…なんなんよ 田舎に行ったら行ったで娘さんとセックスしなかっただけで焼かれるし
68 22/07/11(月)20:54:02 No.948076000
>気にしてるからハサン達が特定の方向を崇めたりしてないんだよ? それでストーリー上わざわざ差し込む所があんのかその描写は?
69 22/07/11(月)20:54:16 No.948076098
ブリテンがあんな感じに滅んだのに日本には神秘残りすぎ問題 問題かな…
70 22/07/11(月)20:54:20 No.948076131
晴明は…ロボなんだろ!?
71 22/07/11(月)20:54:29 No.948076204
赤兎馬駄目なのか…
72 22/07/11(月)20:54:40 No.948076291
>赤兎馬駄目なのか… 呂布だからな
73 22/07/11(月)20:54:43 No.948076301
ふつーに妖怪の類が都の中に出現するけど ふつーに官製の式神で追い払う人が強い平安京
74 22/07/11(月)20:54:46 No.948076333
>平安の頃の都って何か知らんけどやたら人外魔境な話残ってるんだよなあ… >百鬼夜行だの宇治の橋姫だの羅城門の鬼だの…なんなんよ 真面目に考えるとそれだけ不安定な時代だったのでは
75 22/07/11(月)20:54:50 No.948076350
拙ちゃんも一応アーサー王伝説の関係者だったはず…
76 22/07/11(月)20:54:57 No.948076408
めんどくせえな…自分が憂う者かって出てるだけだろうになんでこんなしつこいんだろう
77 22/07/11(月)20:54:58 No.948076410
むしろダメだされるのは中華英霊の人たち
78 22/07/11(月)20:55:18 No.948076543
>それ言ったらサーヴァント化してる十字教関連鯖総あうとじゃねえかよあぁ!! キリスト教徒は直接殴りに来ないから…
79 22/07/11(月)20:55:25 No.948076578
平安時代といったら坂田金時を中心とするハーレム時代ですよね!
80 22/07/11(月)20:55:31 No.948076621
>ブリテンがあんな感じに滅んだのに日本には神秘残りすぎ問題 >問題かな… 言うて日本もどんどん消えていったから為朝が封印されることになったし…
81 22/07/11(月)20:55:49 No.948076725
>>それ言ったらサーヴァント化してる十字教関連鯖総あうとじゃねえかよあぁ!! >キリスト教徒は直接殴りに来ないから… あの三角頭巾被った人たちとか…
82 22/07/11(月)20:56:10 No.948076874
>あの三角頭巾被った人たちとか… KKK?
83 22/07/11(月)20:56:28 No.948076989
>むしろダメだされるのは中華英霊の人たち そんなもん気にしてるなら中国史上でも相当の大規模農民反乱の主導者をつい最近実装なんてしないと思う
84 22/07/11(月)20:56:40 No.948077074
>fu1243662.jpg >ふうむ なんにもわからん
85 22/07/11(月)20:56:54 No.948077185
為朝は生まれる時代を間違えたロボ これからは人理取り戻すためいっぱい悪鬼羅刹を狩ろうね…
86 22/07/11(月)20:57:35 No.948077492
>めんどくせえな…自分が憂う者かって出てるだけだろうになんでこんなしつこいんだろう 一方的に荒らしながら自分は叩かれない位置に逃げる以外考えてないと思うの
87 22/07/11(月)20:58:22 No.948077826
そこら辺で面白いのは他の国だと抗議だけだから好きに扱われるヒンドゥー教 インドだと松明持ち出してくるから扱いめっちゃ慎重だったりする
88 22/07/11(月)20:59:53 No.948078451
日本舞台でシリアス寄りのイベントあれば ロボ多いの説明されるかもね
89 22/07/11(月)20:59:55 No.948078465
>事件簿ハブられてるけどこれはアルトリアが関わってないせいかな? いやなんでプリヤが入ってるの!? ってよく見たらアーサー王は勿論聖杯関係の論文なのかな
90 22/07/11(月)20:59:55 No.948078471
>めんどくせえな…自分が憂う者かって出てるだけだろうになんでこんなしつこいんだろう 自分の気に食わない話題はやめろって子供じゃないんだからさあ
91 22/07/11(月)21:00:07 No.948078568
ジョニデさんとこだとモレーちゃんとかがややセンシティブ?まあ大したことはないけど
92 22/07/11(月)21:00:24 No.948078701
ロシア系がいないのは単に名前は有名だけど中身は口伝だから 資料が全然ねぇ!ってのが多いんだと思うニキチッチですら怪しいんだっけか
93 22/07/11(月)21:00:59 No.948078973
道満に混ぜ混ぜされてる神も調べたけど全然詳細が分からなかった
94 22/07/11(月)21:01:14 No.948079064
>>fu1243662.jpg >>ふうむ >なんにもわからん 全員異名になってるらしい 伊達政宗が独眼竜にノッブがうつけになったような感じなのかな
95 22/07/11(月)21:01:18 No.948079100
平安京って普通に都の中に遺体放置されてたりすんだよね… これで雅みたいな空気出してんの嘘でしょ
96 22/07/11(月)21:01:20 No.948079114
>自分の気に食わない話題はやめろって子供じゃないんだからさあ 自己紹介?
97 22/07/11(月)21:02:15 No.948079557
>日本舞台でシリアス寄りのイベントあれば >ロボ多いの説明されるかもね 壊れた神体が流れ着く調度いい立地だったのと大陸のロボ技術流入との合わせ技だと思うの
98 22/07/11(月)21:02:20 No.948079593
>>平安で何が一番驚いたかって >>リンボの存在に自殺を考えるくらいショック受けてる道満と >>お前がリンボに乗っ取られるなんて予想外だわ!ってデレた晴明 >晴明の方が何か気持ち悪い感情向けてない いや普通に実力評価してただけでは?
99 22/07/11(月)21:02:22 No.948079609
>そんなもん気にしてるなら中国史上でも相当の大規模農民反乱の主導者をつい最近実装なんてしないと思う トラオムまでいけばまず間違いなく問題になるけどそっちのほうが面白いからヨシ!
100 22/07/11(月)21:02:48 No.948079770
>ロシア系がいないのは単に名前は有名だけど中身は口伝だから >資料が全然ねぇ!ってのが多いんだと思うニキチッチですら怪しいんだっけか ニチキッチとその義兄弟くらいか
101 22/07/11(月)21:02:51 No.948079791
ロシアって昔はキーウ周辺が一番栄えてて当然英雄や偉人もその地域の人達が多いんだ じゃあその人達はどこの英霊かと言われたら…
102 22/07/11(月)21:03:03 No.948079875
>平安京って普通に都の中に遺体放置されてたりすんだよね… >これで雅みたいな空気出してんの嘘でしょ あの方への思いが伝わらないもう死にたいとか書をしたためてる壁を隔てて餓死者が大量にいるような時代だそうだ
103 22/07/11(月)21:03:14 No.948079961
>平安京って普通に都の中に遺体放置されてたりすんだよね… >これで雅みたいな空気出してんの嘘でしょ 都の外はもっとひどかったんだろうな…
104 22/07/11(月)21:03:32 No.948080067
>平安京って普通に都の中に遺体放置されてたりすんだよね… >これで雅みたいな空気出してんの嘘でしょ 雅なのは真ん中ぐらいで端に行けば普通に世紀末ってのが平安京だからね…
105 22/07/11(月)21:03:37 No.948080110
コーカサスとかあの辺の地域のも欲しい
106 22/07/11(月)21:03:40 No.948080129
中華英霊はあっちでは架空歴史の良く似た人物って事になったから 新規鯖もそのフォーマットに倣うだけだろ
107 22/07/11(月)21:04:05 No.948080297
>ロシアって昔はキーウ周辺が一番栄えてて当然英雄や偉人もその地域の人達が多いんだ あの民族における京都的位置付けだと聞いた
108 22/07/11(月)21:04:29 No.948080451
>自己紹介? 自分で話題を振れってことだろ
109 22/07/11(月)21:04:29 No.948080460
>>平安京って普通に都の中に遺体放置されてたりすんだよね… >>これで雅みたいな空気出してんの嘘でしょ >雅なのは真ん中ぐらいで端に行けば普通に世紀末ってのが平安京だからね… 平安京は妖精國…?
110 22/07/11(月)21:04:46 No.948080579
>中華英霊はあっちでは架空歴史の良く似た人物って事になったから サーヴァントシステム考えるとあながち間違ってない気もする
111 22/07/11(月)21:04:47 No.948080583
>いやなんでプリヤが入ってるの!? >ってよく見たらアーサー王は勿論聖杯関係の論文なのかな そうみたい この教授の論文の締めは「Fateシリーズはその世界観を通じて希望を提示している」らしいけど考えてみるとアニメ全部そうだよな…
112 22/07/11(月)21:04:52 No.948080626
シトナイをアイヌキャラと言っていいかどうかみたいな…
113 22/07/11(月)21:05:00 No.948080673
>平安京は妖精國…? 妖精国は都も特に雅ではなかっただろ!
114 22/07/11(月)21:05:24 No.948080845
まあ平安時代がヤバいというか1000年くらい遡ればどこもヤバいでしょ
115 22/07/11(月)21:05:29 No.948080884
そのちょっと前まで政敵家族ころころしながら大乱交! とかしてたくらいだからな
116 22/07/11(月)21:05:31 No.948080895
帷子が辻いいよね…
117 22/07/11(月)21:05:39 No.948080944
>中華英霊はあっちでは架空歴史の良く似た人物って事になったから 三蔵ちゃんもけーかさんも全員本人じゃない扱いだったな中華版
118 22/07/11(月)21:05:44 No.948080977
>中華英霊はあっちでは架空歴史の良く似た人物って事になったから >新規鯖もそのフォーマットに倣うだけだろ そうだよな荊軻が女の子なわけないし… 虞美人が吸血鬼な訳もないし… 項羽も呂布もロボな訳ないし…
119 22/07/11(月)21:05:49 No.948081012
>あの方への思いが伝わらないもう死にたいとか書をしたためてる壁を隔てて餓死者が大量にいるような時代だそうだ 時期的に小氷河期来る前のまだ暖かい期間だったのにどうして…
120 22/07/11(月)21:05:56 No.948081064
そういえば病の具現でペイルライダーが召喚されるなら 蝗害の具現でアバドンが召喚できたりするのかな英霊召喚システム
121 22/07/11(月)21:05:56 No.948081068
>コーカサスとかあの辺の地域のも欲しい ワタシノバラニイロドリヲクワエマショウ
122 22/07/11(月)21:06:28 ID:d47p8zOE d47p8zOE No.948081296
三国志や五胡十六国とか日本の鎌倉や戦国に比べたらヌルゲーだろとは思う
123 22/07/11(月)21:06:33 No.948081343
希望…そうfateは希望の物語でちゅ!!!!
124 22/07/11(月)21:06:58 No.948081518
>いや普通に実力評価してただけでは? 晴明が重度の道満フォロワーみたいなネタやってると 流石に解釈の方が変というか腐ったネタ擦りたすぎだろと
125 22/07/11(月)21:07:09 No.948081587
>>いやなんでプリヤが入ってるの!? >>ってよく見たらアーサー王は勿論聖杯関係の論文なのかな >そうみたい >この教授の論文の締めは「Fateシリーズはその世界観を通じて希望を提示している」らしいけど考えてみるとアニメ全部そうだよな… アーサー王の話が東洋に行き着いたらこんな再構築されてるねって話のようだ
126 22/07/11(月)21:07:11 No.948081610
確かにそろそろ虫鯖ほしいな
127 22/07/11(月)21:07:31 No.948081771
ペイルライダー以外の3人もいつか見てみたい
128 22/07/11(月)21:07:38 No.948081802
>三国志 うn >五胡十六国 いや…どう考えてもこの時代超えるナイトメアモードねぇだろ
129 22/07/11(月)21:07:41 No.948081819
>まあ平安時代がヤバいというか1000年くらい遡ればどこもヤバいでしょ 人権が生まれたのってここ数十年の話だからな 時代を遡れば遡るほど野生的な思想を感じるよ
130 22/07/11(月)21:07:59 No.948081948
>希望…そうfateは希望の物語でちゅ!!!! なので読者には途中で曇りに曇ってもらうでちゅ!!!!
131 22/07/11(月)21:08:07 No.948081995
>アーサー王の話が東洋に行き着いたらこんな再構築されてるねって話のようだ シシン先生の言ってた受容学というやつか
132 22/07/11(月)21:08:17 No.948082102
>確かにそろそろ虫鯖ほしいな ベルゼブブかアバドンしか思い当たるやついないけど絶対どっちも来ねえだろっていうか来たら困るっていうか
133 22/07/11(月)21:08:21 No.948082120
>確かにそろそろ虫鯖ほしいな 来るか…ゾォルケン!
134 22/07/11(月)21:08:28 No.948082161
>中華英霊はあっちでは架空歴史の良く似た人物って事になったから >新規鯖もそのフォーマットに倣うだけだろ えんせー君が既に似たような事になってない?
135 22/07/11(月)21:08:28 No.948082164
きのこが人類にかける期待重すぎだろ! ってなるけどまあ未来は希望に溢れてるしいい世界だよ
136 22/07/11(月)21:08:29 No.948082165
>>希望…そうfateは希望の物語でちゅ!!!! >なので読者には途中で曇りに曇ってもらうでちゅ!!!! 希望って何なんだろう…
137 22/07/11(月)21:08:30 No.948082174
>確かにそろそろ虫鯖ほしいな オベロンいるでしょ!?
138 22/07/11(月)21:08:43 No.948082263
>確かにそろそろ虫鯖ほしいな オベロンでもぐえー!ってなってた虫嫌いのマスターがいるのにガチ虫はヤバすぎる…
139 22/07/11(月)21:08:45 No.948082269
>確かにそろそろ虫鯖ほしいな そこにアルティミットワンがいるじゃろ?
140 22/07/11(月)21:09:03 No.948082383
>>確かにそろそろ虫鯖ほしいな >オベロンいるでしょ!? ロボと虫とTSジジイはいくらいても良い
141 22/07/11(月)21:09:03 No.948082386
五胡十六国並みの時代は流石に日本には無いと思う…
142 22/07/11(月)21:09:10 No.948082426
>確かにそろそろ虫鯖ほしいな オベロンで満足出来ないってのかよ! 出すしかねぇか…ファーブル!
143 22/07/11(月)21:09:14 No.948082463
なんかムカデエネミー2種くらい増えたし蜘蛛が控えてるしで南米が虫祭りな可能性はある
144 22/07/11(月)21:09:17 No.948082503
>>確かにそろそろ虫鯖ほしいな >ベルゼブブかアバドンしか思い当たるやついないけど絶対どっちも来ねえだろっていうか来たら困るっていうか 鬼太郎ベースのベルゼブブなら大丈夫だ
145 22/07/11(月)21:09:23 No.948082544
アニングいるならシートン(真)とかファーブルいそうだけどなあ
146 22/07/11(月)21:09:27 No.948082562
えっ龍神様が芋引いた百足を!?
147 22/07/11(月)21:09:40 No.948082652
鯖になれそうな虫の怪物とかいないのか
148 22/07/11(月)21:09:45 No.948082682
一番可能性ありそうなのはアラクネちゃんとかかな…
149 22/07/11(月)21:09:45 No.948082684
きのこの思想は人類皆強大だからな…
150 22/07/11(月)21:09:49 No.948082721
オベロンはチカ先生が一度ガチで描いたけど気持ち悪くなりすぎたからマイルドにしたんだったか
151 22/07/11(月)21:10:00 No.948082787
>確かにそろそろ虫鯖ほしいな ファーブルとかかな
152 22/07/11(月)21:10:07 No.948082829
>ペイルライダー以外の3人もいつか見てみたい 戦と飢餓と勝利を司ってるんだっけ?
153 22/07/11(月)21:10:13 ID:d47p8zOE d47p8zOE No.948082869
ならアラクネ出そうぜ
154 22/07/11(月)21:10:18 No.948082919
カフカが来たら虫だと思う
155 22/07/11(月)21:10:27 No.948082974
>>確かにそろそろ虫鯖ほしいな >オベロンでもぐえー!ってなってた虫嫌いのマスターがいるのにガチ虫はヤバすぎる… でもっていうかあの1枚絵とか虫嫌いでも無いのにインパクト凄まじかったから嫌いな人にとっては恐ろしい気はする
156 22/07/11(月)21:10:29 No.948082986
>オベロンはチカ先生が一度ガチで描いたけど気持ち悪くなりすぎたからマイルドにしたんだったか 何で虫嫌いの癖に頑張ったんだよ!任せた方も任せた方だな!
157 22/07/11(月)21:10:42 No.948083094
>出すしかねぇか…ファーブル! オベロンが丸裸にされちまうー!!
158 22/07/11(月)21:10:48 No.948083138
>きのこの思想は人類皆強大だからな… その割には怪物に蹂躙される話が多くない?
159 22/07/11(月)21:10:53 No.948083180
>ならアラクネ出そうぜ エネミーが精々じゃねぇかな…
160 22/07/11(月)21:10:56 No.948083201
>オベロンはチカ先生が一度ガチで描いたけど気持ち悪くなりすぎたからマイルドにしたんだったか 6章途中の虫集るシーンが一回書き直しというか差し戻しというか少しマイルドにされた
161 22/07/11(月)21:11:01 No.948083238
>>出すしかねぇか…ファーブル! >オベロンが丸裸にされちまうー!! シートンじゃないからそうはならんだろう!
162 22/07/11(月)21:11:02 No.948083251
>カフカが来たら虫だと思う 召喚されたら一匹の虫になっていた
163 22/07/11(月)21:11:04 No.948083271
藤太が倒した超大型百足も虫と言えば虫
164 22/07/11(月)21:11:07 No.948083290
>鯖になれそうな虫の怪物とかいないのか 大体妖怪止まりかすっ飛ばして神クラスになるから…
165 22/07/11(月)21:11:21 No.948083399
>シートン(真) 動物が好きで好きでたまらないんだ!
166 22/07/11(月)21:11:22 No.948083404
>>ペイルライダー以外の3人もいつか見てみたい >戦と飢餓と勝利を司ってるんだっけ? 勝利△ 支配〇
167 22/07/11(月)21:11:24 No.948083412
土蜘蛛をモブで消化しちゃったしな ていうかなんだったんだよ景清とコンビ組んでたなんとかのミカサさん
168 22/07/11(月)21:11:31 No.948083460
人生もいつか終わりを迎えるがそれを知りながら出会いと別れを積み重ねるから尊いんだ これを愛と希望の物語と言うんだとはすずむらも言っていたからね
169 22/07/11(月)21:11:32 No.948083468
>>きのこの思想は人類皆強大だからな… >その割には怪物に蹂躙される話が多くない? ここからが面白いんでちゅよ!!
170 22/07/11(月)21:11:32 No.948083472
A Study of Cartoon on films and Television.は気になるわね… 日本の俺はアーサーとか入ってたりするんだろうか
171 22/07/11(月)21:11:41 No.948083530
宝具で蜘蛛に変身して戦うアラクネが見たい
172 22/07/11(月)21:11:51 No.948083606
蜘蛛も百足もいるし後はゴから始まるアイツがくれば不快害虫エネミーが揃うな…
173 22/07/11(月)21:11:52 No.948083609
>>鯖になれそうな虫の怪物とかいないのか >大体妖怪止まりかすっ飛ばして神クラスになるから… 一番有名なのベルゼブブとかなのかな…
174 22/07/11(月)21:12:12 No.948083753
>アニングいるならシートン(真)とかファーブルいそうだけどなあ その辺はライターのさじ加減で決まる範囲だと思う
175 22/07/11(月)21:12:15 ID:d47p8zOE d47p8zOE No.948083775
人類皆強大って言うけど主人公や特別な奴が結局強いだけだから…
176 22/07/11(月)21:12:18 No.948083780
>確かにそろそろ虫鯖ほしいな
177 22/07/11(月)21:12:29 No.948083862
ベルゼブブ来るとしたら俺元々主神のバアルだったんですけおおおお!!!!ってキレ散らかすダゴンみたいなキャラになりそう
178 22/07/11(月)21:12:55 No.948084060
中華英霊出したところで日本や北米運営は困らんし 中国運営が当局に注意されないラインを見計らって頑張るだけだし
179 22/07/11(月)21:12:58 No.948084082
>一番有名なのベルゼブブとかなのかな… 貶められた状態で呼ぶのかわいそうすぎるのでよしなよ
180 22/07/11(月)21:13:02 No.948084108
虫系の鯖は反英雄多そう
181 22/07/11(月)21:13:04 No.948084123
>人類皆強大って言うけど主人公や特別な奴が結局強いだけだから… いやキリ様助けた少年やバビロニアの残った500人や妖精國の滅びに最後まで抗ったモブ妖精達とか特別か…?
182 22/07/11(月)21:13:08 No.948084165
ライダーはやっぱりライダーでくるの?
183 22/07/11(月)21:13:11 No.948084186
>人生もいつか終わりを迎えるがそれを知りながら出会いと別れを積み重ねるから尊いんだ >これを愛と希望の物語と言うんだとはすずむらも言っていたからね ドラクエのラスボスかよ
184 22/07/11(月)21:13:14 No.948084211
ちょくちょく概念化してる本物の英雄を貼るな
185 22/07/11(月)21:13:30 No.948084319
>人類皆強大って言うけど主人公や特別な奴が結局強いだけだから… そうか? あの世界モブも結構黄金の精神持ってると思うが…
186 22/07/11(月)21:13:31 No.948084322
>虫系の鯖は反英雄多そう モンスターにしかならん…
187 22/07/11(月)21:13:32 No.948084333
三蔵ちゃんは三蔵ちゃんに憧れてる女の子だっけ?
188 22/07/11(月)21:13:34 No.948084348
>6章途中の虫集るシーンが一回書き直しというか差し戻しというか少しマイルドにされた あのシーンは虫より目を開いたまま倒れてるオベロンのほうが怖かったわ
189 22/07/11(月)21:14:02 No.948084559
どう見ても敵側のモンスターじゃねえかって鯖はどんどん実装してほしい
190 22/07/11(月)21:14:04 No.948084574
アラクネ実装したら霊衣の供給ペース上がるかもよ
191 22/07/11(月)21:14:06 No.948084591
めちゃかっこいいアバドンが来たら俺はガチャ回してしまうかもしれん…
192 22/07/11(月)21:14:10 No.948084628
蚕は益虫だし歴史も長いからその辺の信仰を探ればいい感じのがいそうな気がする
193 22/07/11(月)21:14:13 No.948084660
人類みなっていうか総体として前進するから個体の人生はまあ虚しいこともあるし素晴らしいこともあるくらいじゃない
194 22/07/11(月)21:14:19 No.948084715
蝗害の概念の擬人化とかならいいのか
195 22/07/11(月)21:14:28 No.948084762
>ベルゼブブ来るとしたら俺元々主神のバアルだったんですけおおおお!!!!ってキレ散らかすダゴンみたいなキャラになりそう ダゴンくん路線の解釈大好きだから増えてほしいな… 髪をもっと辱めようぜ!
196 22/07/11(月)21:14:33 No.948084811
>どう見ても敵側のモンスターじゃねえかって鯖はどんどん実装してほしい SNから反英雄は結構いるだろ!
197 22/07/11(月)21:14:47 No.948084914
>髪をもっと辱めようぜ! また髪の話してる…
198 22/07/11(月)21:14:58 No.948085009
>髪をもっと辱めようぜ! そういうこと言ってると抜けてから公開するぞ
199 22/07/11(月)21:15:01 No.948085038
やるか蜂娘…!
200 22/07/11(月)21:15:10 No.948085095
グレゴール・ザムザ
201 22/07/11(月)21:15:15 No.948085129
>蚕は益虫だし歴史も長いからその辺の信仰を探ればいい感じのがいそうな気がする どっかの同人誌で見たことある感じのが来かねない…
202 22/07/11(月)21:15:26 No.948085211
「」の髪なんてもう辱めるほどないでしょ
203 22/07/11(月)21:15:27 No.948085212
>アラクネ実装したら霊衣の供給ペース上がるかもよ 逸話の時点で化け物になる前は絶世の美女だしな…
204 22/07/11(月)21:15:30 No.948085235
fgoの特別じゃないモブでも黄金の精神ある描写は結構あるだろ…
205 22/07/11(月)21:15:41 No.948085328
>>どう見ても敵側のモンスターじゃねえかって鯖はどんどん実装してほしい >SNから反英雄は結構いるだろ! 再臨の一つ程度でいいから見た目ももっとはっちゃけてほしい わえちゃんとか3臨でガチドラゴン形態になってくれるって期待してたのに
206 22/07/11(月)21:15:47 No.948085363
>ダゴンくん路線の解釈大好きだから増えてほしいな… >髪をもっと辱めようぜ! ハゲ!
207 22/07/11(月)21:15:47 No.948085364
最近のライダーどちらかといえばセイバーじゃん
208 22/07/11(月)21:15:52 No.948085400
髪の英霊…
209 22/07/11(月)21:16:02 No.948085458
>やるか蜂娘…! 異聞帯か特異点でふぐ刺し飛ばしてくるタイプの蜂が出るやつ!
210 22/07/11(月)21:16:06 No.948085483
メディアやゴルゴーンとかいるしアラクネなら普通に鯖になれそう
211 22/07/11(月)21:16:12 No.948085529
辱め路線でいうとアスタロトやらマザハーやらでイシュタルがそういうアレではあるが…
212 22/07/11(月)21:16:13 No.948085533
>どう見ても敵側のモンスターじゃねえかって鯖はどんどん実装してほしい ヒュドラとかキマイラみたいな有名処をモブエネミーで消費したのは今でもどうかと思う ゴルゴ―ンやミノタウロスはボスとして出したのに
213 22/07/11(月)21:16:19 No.948085586
ヴリトラ来たしヒュドラも来てくれませんかね?!
214 22/07/11(月)21:16:26 No.948085629
>わえちゃんとか3臨でガチドラゴン形態になってくれるって期待してたのに バトルグラつくる人が死んでしまうーッ
215 22/07/11(月)21:16:29 No.948085653
>アラクネ実装したら霊衣の供給ペース上がるかもよ 今やラミアハーピーに並ぶモン娘の定番みたいなとこあるけど元々は機織り得意な染物屋の娘なんだな… よりにもよってアテナより優れてるなんて身の程知らずな自慢したばっかりに…
216 22/07/11(月)21:16:30 No.948085664
>最近のライダーどちらかといえばセイバーじゃん 武士道ではあるけどアサシン適性も高い気がする
217 22/07/11(月)21:16:31 No.948085670
また「」が髪の話してる…
218 22/07/11(月)21:16:44 No.948085756
エネミーのヒュドラは一応ヘラクレスが倒したやつよりはだいぶ弱いらしい
219 22/07/11(月)21:16:44 No.948085757
>fgoの特別じゃないモブでも黄金の精神ある描写は結構あるだろ… トラオムでモブ英霊大戦やったばかりだしな まあモブや幻霊とは言っても仮にも英霊だからひとかどの人物たちではあろうが
220 22/07/11(月)21:16:47 No.948085780
>ID:d47p8zOE テコンダーとか好きそう
221 22/07/11(月)21:16:50 No.948085802
トラオムは登場人物モブでも英霊で正直気持ちがよかった
222 22/07/11(月)21:16:58 No.948085864
いつの間にかうんこでとるんじゃが
223 22/07/11(月)21:17:01 No.948085886
関係ないスレで黄金の精神って言われるとなんとも言えない気分になるな…
224 22/07/11(月)21:17:06 No.948085915
ヒュドラが来たらケイローン先生とヘラクレスが曇ってしまう
225 22/07/11(月)21:17:11 No.948085963
>ヴリトラ来たしヒュドラも来てくれませんかね?! ヒュドラ!…の親友☆5ムーンキャンサーカルキノス!
226 22/07/11(月)21:17:28 No.948086107
>どう見ても敵側のモンスターじゃねえかって鯖はどんどん実装してほしい でも既に実装されてて敵側っぽい奴は大体ボスクラスの見た目風格してるからな そういう奴等ならまぁ…
227 22/07/11(月)21:17:29 No.948086111
>アラクネ実装したら霊衣の供給ペース上がるかもよ 可愛い女の子が排泄したもので霊衣作るって変態的すぎない?
228 22/07/11(月)21:17:48 No.948086225
>ヒュドラが来たらケイローン先生とヘラクレスが曇ってしまう その件に関してはヒュドラ君悪くないな…
229 22/07/11(月)21:17:48 No.948086228
>fgoの特別じゃないモブでも黄金の精神ある描写は結構あるだろ… そういうのだとマイクが一番好きかな いやモブではないわけだけど
230 22/07/11(月)21:18:09 No.948086347
>>ヴリトラ来たしヒュドラも来てくれませんかね?! >ヒュドラ!…の親友☆5ムーンキャンサーカルキノス! カニだ!プロのカニが来たんだ!
231 22/07/11(月)21:18:13 No.948086382
>いつの間にかうんこでとるんじゃが 出ないわけ無いだろこんなカス
232 22/07/11(月)21:18:13 No.948086383
>エネミーのヒュドラは一応ヘラクレスが倒したやつよりはだいぶ弱いらしい じゃなきゃ困るわ!あんなにわらわら出てきてたまるか!
233 22/07/11(月)21:18:17 No.948086412
あれな本文だし管理もしないと思ったらやっぱあれなやつだったな…
234 22/07/11(月)21:18:18 No.948086421
>>アラクネ実装したら霊衣の供給ペース上がるかもよ >可愛い女の子が排泄したもので霊衣作るって変態的すぎない? それこそスパイダーマンみたいに手首からプシーッにすりゃいいだろ!
235 22/07/11(月)21:18:51 No.948086646
無名モブだと関節曲がらない人が一番最初に出てくるわ… ガラテアちゃん連れて行ったらブチギレてくれそう
236 22/07/11(月)21:19:01 No.948086713
>ヒュドラ!…の親友☆5ムーンキャンサーカルキノス! 「」特攻ありそう
237 22/07/11(月)21:19:03 No.948086730
>>>ヴリトラ来たしヒュドラも来てくれませんかね?! >>ヒュドラ!…の親友☆5ムーンキャンサーカルキノス! >カニだ!プロのカニが来たんだ! 踏まれて死んだぁ!
238 22/07/11(月)21:19:22 No.948086859
色々言われるアガルタだけどコロンブスが諦めないモブにやられるオチは好き
239 22/07/11(月)21:19:25 No.948086880
>>fgoの特別じゃないモブでも黄金の精神ある描写は結構あるだろ… >そういうのだとマイクが一番好きかな >いやモブではないわけだけど 名前と顔グラ貰っておいてモブってのはなんか違うと思う
240 22/07/11(月)21:19:30 No.948086918
おろちの扱いが割と軽い問題
241 22/07/11(月)21:20:11 No.948087219
>あれな本文だし管理もしないと思ったらやっぱあれなやつだったな… 自分でそういう流れを作ろうとして自分は違うけどみたいな事を言ってるのが邪悪
242 22/07/11(月)21:20:13 No.948087234
>おろちの扱いが割と軽い問題 ツングースカではあんなに頼りになったのに…
243 22/07/11(月)21:20:22 No.948087280
>おろちの扱いが割と軽い問題 しかしビースト4討伐で終始お世話になったしなぁ…
244 22/07/11(月)21:20:24 No.948087301
>色々言われるアガルタだけどコロンブスが諦めないモブにやられるオチは好き というかコロンブス周りの話は全部出来がいいと思う
245 22/07/11(月)21:20:26 No.948087309
化け物鯖ならここはスキュラを英霊として出すか
246 22/07/11(月)21:20:32 No.948087351
スレ画含むリンボのスレ画時々程度で作ってた「」なんじゃがまさはると不謹慎ネタのスレ立てに使われて当然のごとくウンコマンになってるとむかつくんじゃが
247 22/07/11(月)21:20:32 No.948087352
>>ヒュドラ!…の親友☆5ムーンキャンサーカルキノス! >カニだ!プロのカニが来たんだ! 申し訳なさそうな態度を取るヘラクレス…
248 22/07/11(月)21:20:44 No.948087430
うねうねしてるオロチ君好き
249 22/07/11(月)21:20:53 No.948087494
妖精国の立ち絵無しモブで一番輝いてたのはバゲ子のとこの領民だろう
250 22/07/11(月)21:20:57 No.948087521
伊吹がパパ呼びしてる白いのはあれガチの八岐大蛇ってことでいいの
251 22/07/11(月)21:21:04 No.948087569
化け猫娘鯖ください
252 22/07/11(月)21:21:19 No.948087672
>化け猫娘鯖ください やはり妲己か…!?
253 22/07/11(月)21:21:25 No.948087715
>おろちの扱いが割と軽い問題 やっぱヤマタノオロチじゃないと
254 22/07/11(月)21:21:27 No.948087727
>おろちの扱いが割と軽い問題 出すか…安徳帝!
255 22/07/11(月)21:21:28 No.948087732
>化け物鯖ならここはスキュラを英霊として出すか 叔母様のバトルモーションで出演しちゃってるからな… 別に他人のバトルモーションに出張してる奴自体は結構いるけども
256 22/07/11(月)21:21:28 No.948087733
>スレ画含むリンボのスレ画時々程度で作ってた「」なんじゃがまさはると不謹慎ネタのスレ立てに使われて当然のごとくウンコマンになってるとむかつくんじゃが それはキレてええよ…
257 22/07/11(月)21:21:39 No.948087818
>>化け猫娘鯖ください >やはり妲己か…!? 狐じゃないのか?
258 22/07/11(月)21:21:41 No.948087832
アガルタは漫画版は上手く纏まってるよね
259 22/07/11(月)21:21:57 No.948087945
マハーナーガみたいなのを使いたいのはわかるぜ! コヤンさんもうちょい使役してるの解像度上がらない?
260 22/07/11(月)21:22:07 No.948088029
今回のイベントポイント集め終わったけどやっぱり3週間あると楽々だね…水曜から復刻水着とかで周年まで持たすのかな
261 22/07/11(月)21:22:11 No.948088061
太公望が気持ち悪いとか言われてるのかわいそう
262 22/07/11(月)21:22:12 No.948088065
>化け猫娘鯖ください キャットにお任せだワン
263 22/07/11(月)21:22:21 No.948088128
英雄の証は誰もが持ってるものだからな
264 <a href="mailto:ヘラ">22/07/11(月)21:22:23</a> [ヘラ] No.948088145
>>>>ヴリトラ来たしヒュドラも来てくれませんかね?! >>>ヒュドラ!…の親友☆5ムーンキャンサーカルキノス! >>カニだ!プロのカニが来たんだ! >踏まれて死んだぁ! なんて勇敢なカニさんでしょう…星座にしてあげます…
265 22/07/11(月)21:22:31 No.948088212
>>化け猫娘鯖ください >キャットにお任せだワン >狐じゃないのか?
266 22/07/11(月)21:22:32 No.948088221
そういや犬猫馬は結構いるが鳥の使い魔というかペット連れてる鯖があんまりいない
267 22/07/11(月)21:22:34 No.948088233
キャッツはイヌのようなネコのような狐だからな 猫いねえな鼠すらいるのに
268 22/07/11(月)21:22:43 No.948088296
マハーナーガさん強めの雑魚とは思えないカッコよさだよね
269 22/07/11(月)21:23:04 No.948088448
アガルタ本編も結構短くシンプルにまとまってる印象あるけど初プレイがご歓談中だったせいかもしれない 昔のシナリオがサクサクに感じる
270 22/07/11(月)21:23:07 No.948088476
>そういや犬猫馬は結構いるが鳥の使い魔というかペット連れてる鯖があんまりいない 烏なら鬼一師匠が飛ばしてはいるが…
271 <a href="mailto:軍神">22/07/11(月)21:23:15</a> [軍神] No.948088529
>猫いねえな鼠すらいるのに にゃー!
272 22/07/11(月)21:23:28 No.948088612
共鳴音叉
273 22/07/11(月)21:23:33 No.948088646
>そういや犬猫馬は結構いるが鳥の使い魔というかペット連れてる鯖があんまりいない そこでこのミネルヴァ…し…死んでる…
274 22/07/11(月)21:23:39 No.948088692
>マハーナーガさん強めの雑魚とは思えないカッコよさだよね かっこよさの代わりに卵のドロップ率は犠牲になった
275 22/07/11(月)21:23:41 No.948088708
>>スレ画含むリンボのスレ画時々程度で作ってた「」なんじゃがまさはると不謹慎ネタのスレ立てに使われて当然のごとくウンコマンになってるとむかつくんじゃが >それはキレてええよ… スレ「」と同一人物かは知らんが初手ウンコマンが平然と三連リンボのスレ画でスレ立てしてるのもよく見かけるしリンボ好きな奴がアレな感じに見られるの嫌なんじゃが! アレかも…
276 22/07/11(月)21:23:51 No.948088787
>そういや犬猫馬は結構いるが鳥の使い魔というかペット連れてる鯖があんまりいない セミ様ぐらいかな 後は実装されてないけどおでんのフギンムニンとか
277 22/07/11(月)21:24:08 No.948088904
ブススレ画もウンコ率高い印象
278 22/07/11(月)21:24:51 No.948089220
あれなネタに結びつけやすいやつはあれな子が年単位で使い回すからな…
279 22/07/11(月)21:24:51 No.948089223
トラオムまでミネルヴァの存在すっかり忘れてたよ俺は…
280 22/07/11(月)21:24:56 No.948089262
>そういや犬猫馬は結構いるが鳥の使い魔というかペット連れてる鯖があんまりいない ミスクレーン!
281 22/07/11(月)21:25:11 No.948089380
>共鳴音叉 かっこいいエネミーからクソみたいなスキル
282 22/07/11(月)21:25:17 No.948089420
>マハーナーガさん強めの雑魚とは思えないカッコよさだよね エネミーの中では最大級の大きさなのにゲーム都合上で縮小してるから実寸大は更にデカいっていう…
283 22/07/11(月)21:25:44 No.948089597
>アガルタ本編も結構短くシンプルにまとまってる印象あるけど初プレイがご歓談中だったせいかもしれない >昔のシナリオがサクサクに感じる アガルタは冒険ものとしてかなり綺麗に纏まってるよ 下ネタとスラングがキツイケド
284 22/07/11(月)21:25:51 No.948089646
スレ画たいして作ってるわけじゃないけどフォルダ見返すとメリュ子に偏ってる気がする
285 22/07/11(月)21:25:57 No.948089684
マハーナーガはすまないさんが輝くから好き
286 22/07/11(月)21:26:07 No.948089741
ウンコ出たらそれで立てるかくらいの印象 自分がウンコ出される人間なのをキャラとすり替えるのが気持ち悪い
287 22/07/11(月)21:26:33 No.948089938
>トラオムまでミネルヴァの存在すっかり忘れてたよ俺は… シャンシャンのことも思い出してあげてほしい
288 22/07/11(月)21:27:00 No.948090123
シャンシャンって何だったんだよ!
289 22/07/11(月)21:27:25 No.948090304
5章の本編に出てきたエウロペが使ってたミネルヴァは最期どうなったっけ? 地下でスカトロに破壊されてたような気がする
290 22/07/11(月)21:27:27 No.948090310
>シャンシャンって何だったんだよ! わからん…なんなの…
291 22/07/11(月)21:27:47 No.948090447
>地下でスカトロに破壊されてたような気がする ちょっと待てよ!?
292 22/07/11(月)21:28:02 No.948090553
>アガルタは冒険ものとしてかなり綺麗に纏まってるよ >下ネタとスラングがキツイケド テーマも幻想が現実に襲いかかる話をやりたかったんだろうし大筋は悪くないと思うんだよな… 下ネタとスラングの手グセはもうちょっと補正してあげるべきだったと思う
293 22/07/11(月)21:28:07 No.948090596
>地下でスカトロに破壊されてたような気がする >スカトロ うん?
294 22/07/11(月)21:28:29 No.948090738
>シャンシャンって何だったんだよ! 入れると何でも美味しくなる中華調味料
295 22/07/11(月)21:28:32 No.948090758
>シャンシャンって何だったんだよ! 世界一つ見回すなんて物理的に不可能なんだし回収出来ん要素の一つや二つはあるでしょうに
296 22/07/11(月)21:28:34 No.948090766
スカトロお兄様は酷すぎる
297 22/07/11(月)21:28:50 No.948090890
ガレスちゃんは定形ネタでスレ立ちやすくてサロメは特定の「」が時々立ててるけどスレで好き好き言われる割にコルデーで立つところあんまり見ないな…とか スレの立ちやすさの傾向は観測したら面白い気がしてくる
298 22/07/11(月)21:29:01 No.948090969
オリュンポスの民は長い寿命の中でスカトロくらい嗜んでそうだな…
299 22/07/11(月)21:29:05 No.948090999
シャンシャンはなんかただの現地生物かと思ってたけどよく考えたらロシアにあんなのいるわけないか…
300 22/07/11(月)21:29:14 No.948091061
(ツングースカの時回収されてたかどうか思い出している)
301 22/07/11(月)21:29:19 No.948091094
>スカトロお兄様は酷すぎる きったねえな…
302 22/07/11(月)21:29:21 No.948091107
>スカトロお兄様は酷すぎる オナホになれされたんだな…
303 22/07/11(月)21:29:22 No.948091111
ミネルヴァは流石にケツに入らねえだろ
304 22/07/11(月)21:29:38 No.948091216
人間ンンンンンン!!!!
305 22/07/11(月)21:29:52 No.948091297
シャンタクの幼生というのは見た目から解るんだけどなんであんなとこに住んでたんだろう シャンタク一回も見かけなかったよなロシア
306 22/07/11(月)21:30:02 No.948091365
へー兄様は神じゃないからウンコするんだな
307 22/07/11(月)21:30:11 No.948091429
この流れはまずい… ユガが回ってしまう…
308 22/07/11(月)21:30:24 No.948091509
>へー兄様は神じゃないからウンコするんだな 最低の風評被害すぎる…
309 22/07/11(月)21:30:26 No.948091531
俺の中では旅に出た方の姪がサポートする為に寄越したペットってことになってるシャンシャン 語られないことは妄想で決めていい
310 22/07/11(月)21:30:34 No.948091595
>ガレスちゃんは定形ネタでスレ立ちやすくてサロメは特定の「」が時々立ててるけどスレで好き好き言われる割にコルデーで立つところあんまり見ないな…とか >スレの立ちやすさの傾向は観測したら面白い気がしてくる 人物的に尖ってる方が語りやすいってのがある 真面目に頷くだけだと会話が回らないのよ
311 22/07/11(月)21:30:36 No.948091604
兄様のウンコなんて興味ねえよ
312 22/07/11(月)21:30:38 No.948091624
せっかくだし作ったわりにさほど建てることがなかったやつ貼る fu1243785.jpg
313 22/07/11(月)21:30:46 No.948091680
鯖はウンコするんだよな…
314 22/07/11(月)21:30:56 No.948091757
>この流れはまずい… >ユガが回ってしまう… お腹の中がぎゅるぎゅる回りだしてね…
315 22/07/11(月)21:31:19 No.948091916
キャストリアとか尖りまくりのフックだらけだからよく見かける
316 22/07/11(月)21:31:29 No.948091969
>この流れはまずい… >ユガが回ってしまう… まぁ別に数あるふたばのうちのimgが滅んだとしても誰が困るとも思えんが…
317 22/07/11(月)21:31:31 No.948091984
エミヤ…ジャガーマンとそんな関係だったんだ…
318 22/07/11(月)21:31:43 No.948092080
>この流れはまずい… >ユガが回ってしまう… インドの川ってそういう
319 22/07/11(月)21:31:46 No.948092102
>兄様のウンコなんて興味ねえよ ならマカリオスとアデーレのウンコなら…?
320 22/07/11(月)21:31:49 No.948092123
>シャンシャンって何だったんだよ! ロシアの野生動物
321 22/07/11(月)21:32:09 No.948092262
ウンコ…不出来…
322 22/07/11(月)21:32:13 No.948092292
コルデーは定型みたいな台詞もないしな いや別になくていいけど
323 22/07/11(月)21:32:25 No.948092375
ガルーダも同じガワだし ああ見えてただのヒリだったのかもしれんだろシャンシャン
324 22/07/11(月)21:32:25 No.948092381
エミヤとジャガーマンのセックスなんて見たくない
325 22/07/11(月)21:32:44 No.948092491
>せっかくだし作ったわりにさほど建てることがなかったやつ貼る >fu1243785.jpg 立てられても困るわ!
326 22/07/11(月)21:32:45 No.948092500
>せっかくだし作ったわりにさほど建てることがなかったやつ貼る >fu1243785.jpg 俺も作ったけど立ててないの貼る fu1243798.jpg
327 22/07/11(月)21:32:51 No.948092548
>ウンコ…不出来… (下痢だったんだな…)
328 22/07/11(月)21:33:08 No.948092662
ぶっちゃけロシア編ロシアあんまり関係ない事もあってそこはスルーしてた
329 22/07/11(月)21:33:10 No.948092672
>人物的に尖ってる方が語りやすいってのがある >真面目に頷くだけだと会話が回らないのよ 定形は強い
330 22/07/11(月)21:33:17 No.948092721
>ウンコ…不出来… さすがにその概念を切り捨てるのはいくら神でも許さんぞ
331 22/07/11(月)21:33:29 No.948092799
インドと不浄の話はネタが多すぎるから駄目だと思う
332 22/07/11(月)21:33:33 No.948092825
>せっかくだし作ったわりにさほど建てることがなかったやつ貼る >fu1243785.jpg 消えない思い付きのwebmにしてほしい
333 22/07/11(月)21:34:07 No.948093037
排泄なんて原始的な生物の頃からやってるんだからそれを不出来にしたら何もかも不出来だよ!
334 22/07/11(月)21:34:17 No.948093111
>コルデーは定型みたいな台詞もないしな 影薄いって言われる鯖はそういう所がある
335 22/07/11(月)21:34:18 No.948093112
これも fu1243804.jpg
336 22/07/11(月)21:34:22 No.948093134
真面目なキャラ解釈とか出来ないからついネタに走っちゃうんだよね…
337 22/07/11(月)21:34:30 No.948093192
>排泄なんて原始的な生物の頃からやってるんだからそれを不出来にしたら何もかも不出来だよ! やはり生物は滅ぼすべきか…
338 22/07/11(月)21:34:47 No.948093316
ウンコ神だとスサノオとか?
339 22/07/11(月)21:34:57 No.948093389
なんか昔のTM敗北者で各特異点のマシュとトイレの話があったようななかったような… ただの二次創作だっけ…
340 22/07/11(月)21:35:06 No.948093453
fu1243810.jpg
341 22/07/11(月)21:35:16 No.948093512
なんかこのスレ徳川の匂いがするんじゃが
342 22/07/11(月)21:35:25 No.948093577
書き込みをした人によって削除されました
343 22/07/11(月)21:35:30 ID:7uwkzK92 7uwkzK92 No.948093615
削除依頼によって隔離されました アベンジャー 山上 スキル 復讐者 C 銃作成 C+ 気配遮断 D 宝具 二射決殺の弾丸(ハンドメイド・シルバーバレット)D~EX 対神性宝具 統一教会相手にのみ宝具EXランクに跳ね上がり、二回目の弾丸は必ず命を落とさせる。 また、統一教会以外相手には命中することもまれである
344 22/07/11(月)21:35:57 No.948093762
>なんか昔のTM敗北者で各特異点のマシュとトイレの話があったようななかったような… >ただの二次創作だっけ… 一応公式の漫画だったはず…
345 22/07/11(月)21:36:00 No.948093792
このゲームでションベンって単語を出した女モーさん このゲームでうんこって単語を出した女沖田さん
346 22/07/11(月)21:36:39 No.948094071
>なんか昔のTM敗北者で各特異点のマシュとトイレの話があったようななかったような… >ただの二次創作だっけ… もしかしてこれ? https://www.pixiv.net/artworks/66992714
347 22/07/11(月)21:36:48 No.948094134
>なんかこのスレ徳川の匂いがするんじゃが なんか茶々様が殺気立ってるんですけど…
348 22/07/11(月)21:36:53 No.948094174
>このゲームでションベンって単語を出した女モーさん >このゲームでうんこって単語を出した女沖田さん 初おっぱいは超人でいいのかな
349 22/07/11(月)21:37:56 No.948094612
おめーションベンひっかけに来たのかよって言ったのモーさんなのにソロモンがションベン王呼ばわりされるの めっちゃ「」って感じだったな…
350 22/07/11(月)21:38:08 No.948094680
>このゲームでションベンって単語を出した女モーさん >このゲームでうんこって単語を出した女沖田さん 昔ソロモンもといゲの字が小便呼ばわりされてたな…
351 22/07/11(月)21:38:19 No.948094753
ギャグテキストでうんこたれー!を見た記憶があったけど記憶違いかも
352 22/07/11(月)21:38:40 No.948094889
今為朝使ってんだけど法螺貝吹けんのこいつ!? 家老の立場が…
353 22/07/11(月)21:38:53 No.948094979
>>なんか昔のTM敗北者で各特異点のマシュとトイレの話があったようななかったような… >>ただの二次創作だっけ… >もしかしてこれ? >https://www.pixiv.net/artworks/66992714 各時代を巡る都合上トイレ関係はかなり鍛えられてるよなぐだマシュ…
354 22/07/11(月)21:39:26 No.948095211
>今為朝使ってんだけど法螺貝吹けんのこいつ!? >家老の立場が… マシュは法螺貝(真) 為朝は法螺貝(偽)だから…
355 22/07/11(月)21:39:46 No.948095350
敗北者はエースじゃなくて白ひげな
356 22/07/11(月)21:39:49 No.948095364
>マシュは法螺貝(真) >為朝は法螺貝(偽)だから… どっちも偽では?
357 22/07/11(月)21:39:51 No.948095389
>今為朝使ってんだけど法螺貝吹けんのこいつ!? >家老の立場が… 先輩良く聞いてくださいあちらは録音こちらは生演奏です どちらが真に先輩に必要なのかはお分かりですね
358 22/07/11(月)21:40:33 No.948095647
これは法螺貝にあらず闘志維持音響ユニットである よって家老殿の立場を脅かすものではない安心されたし
359 22/07/11(月)21:40:49 No.948095767
>>今為朝使ってんだけど法螺貝吹けんのこいつ!? >>家老の立場が… >マシュは法螺貝(真) >為朝は法螺貝(偽)だから… でも型月だと生まれ持っての(真)より努力で後天的に得た(偽)のほうが強いんじゃ…
360 22/07/11(月)21:41:05 No.948095880
ロボは気配り出来るロボだな…
361 22/07/11(月)21:41:18 No.948095961
つまり為朝は俺の後輩…?
362 22/07/11(月)21:41:22 No.948095996
あのロボトップも下っ端もできるからな…
363 22/07/11(月)21:41:28 No.948096046
>でも型月だと生まれ持っての(真)より努力で後天的に得た(偽)のほうが強いんじゃ… 心眼の話なら生まれ持って得たのが偽で修練で身につけたのが真だぞ
364 22/07/11(月)21:41:41 No.948096148
>でも型月だと生まれ持っての(真)より努力で後天的に得た(偽)のほうが強いんじゃ… その解釈だとマシュが偽で為朝が真だな…
365 22/07/11(月)21:41:43 No.948096167
>>今為朝使ってんだけど法螺貝吹けんのこいつ!? >>家老の立場が… >先輩良く聞いてくださいあちらは録音こちらは生演奏です >どちらが真に先輩に必要なのかはお分かりですね エア貝じゃねーか!!
366 22/07/11(月)21:42:11 No.948096391
ぶおおおおおおおお ぶおおおおおおおお
367 22/07/11(月)21:42:47 No.948096669
>つまり為朝は俺の後輩…? レフの爆破ごときでどうにもならないボディ…
368 22/07/11(月)21:43:06 No.948096831
マシュはどっちかというと為朝さんと一緒にノリノリで法螺貝吹き鳴らすタイプだし…