22/07/11(月)17:18:22 ハッキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/11(月)17:18:22 No.948000545
ハッキリと言っておく 一番テンションが上がるシーンは紅蓮可翔式の空中換装だと思っているが... ゼロはどのようにお考えか
1 22/07/11(月)17:20:41 No.948001104
ああ…俺は復活の終盤でCCが満面の笑みを浮かべるシーンだと考えている
2 22/07/11(月)17:22:38 No.948001626
そうだな...L.L.と名乗るか...いいよね
3 22/07/11(月)17:26:20 No.948002521
私は今から敵の司令部を叩く。君はどうする?
4 22/07/11(月)17:28:04 No.948002925
玉城がやらかして突破口になるのも好き
5 22/07/11(月)17:29:16 No.948003232
聖天八極式の初陣もたまらんなゼロ…痴女みたいな服の女4人組にはびっくりした
6 22/07/11(月)17:30:00 No.948003429
>私は今から敵の司令部を叩く。君はどうする? …フッ 残念だけどゼロ…お前の願いは叶わない 自分が先に叩かせてもらうよ
7 22/07/11(月)17:30:56 No.948003625
最終決戦で羽もげたあとの格闘戦いいよね…
8 22/07/11(月)17:31:54 No.948003879
ルルーシュとスザクの学園内での共闘も良かったと思う
9 22/07/11(月)17:35:36 No.948004779
俺は民主主義で怯えるカグヤ様がシコれると思います藤堂さん!
10 22/07/11(月)17:37:23 No.948005209
ハッキリ言うぞ藤堂 お前が斬月を使いダモクレスに単騎特攻したシーンだ 異世界おじさんの作者がかつてファンアートも書いてくれたあれだ
11 22/07/11(月)17:38:43 No.948005567
>異世界おじさんの作者がかつてファンアートも書いてくれたあれだ しらそん
12 22/07/11(月)17:40:42 No.948006101
ボイスチェンジャーじゃない? ボイスチェンジャーかもしれん…
13 22/07/11(月)17:41:54 No.948006409
みんな馬鹿だ!ここまで紅蓮弐式の初陣を挙げていないなんて!
14 22/07/11(月)17:42:42 No.948006598
お前が魔女ならば俺が魔王になればいいだけだ
15 22/07/11(月)17:43:15 No.948006749
>ボイスチェンジャーじゃない? >ボイスチェンジャーかもしれん… 違うよ
16 22/07/11(月)17:43:15 No.948006750
>ボイスチェンジャーじゃない? >ボイスチェンジャーかもしれん… ハッキリと言っておく 正直お前から納得できる弁明があれば我々もアホの騎士団扱いされずに済んだのだぞゼロ
17 22/07/11(月)17:45:28 No.948007340
>>ボイスチェンジャーじゃない? >>ボイスチェンジャーかもしれん… >違うよ 違うってよー!
18 22/07/11(月)17:45:44 No.948007404
>最終決戦で羽もげたあとの格闘戦いいよね… 地上戦で締めてくれたのは良かったけど2期が空中戦ばかりになったのを気にしたんだろうか
19 22/07/11(月)17:46:40 No.948007694
>みんな馬鹿だ!ここまで紅蓮弐式の初陣を挙げていないなんて! お前が言うのかスザク
20 22/07/11(月)17:48:50 No.948008289
>>>ボイスチェンジャーじゃない? >>>ボイスチェンジャーかもしれん… >>違うよ >違うってよー! この定型たまにみるけどなんなの…?
21 22/07/11(月)17:49:59 No.948008616
>この定型たまにみるけどなんなの…? 盲目ギルフォードに乳をこねくり回されるコーネリアも描かれている薄い本
22 22/07/11(月)17:54:14 No.948009789
>この定型たまにみるけどなんなの…? 殆んど死んでいる コードギアスで画像検索して少しスクロールしたらファンアート出てくる 何と言われたらそれとしか言えない 今は作者さんが元から消し去ってしまったので…
23 22/07/11(月)17:55:45 No.948010215
ハッキリ言っておく 酒井ミキオの挿入歌が流れるシーンは滅茶苦茶テンション上がる
24 22/07/11(月)17:56:35 No.948010460
>今は作者さんが元から消し去ってしまったので… ギアスの薄い本を買おう!
25 22/07/11(月)17:57:09 No.948010614
枢木スザクに命じるってサブタイトルだけでテンション上がったよ
26 22/07/11(月)17:57:44 No.948010788
ランスロットが出てきて例のBGMが鳴る時
27 22/07/11(月)17:58:05 No.948010879
>ハッキリ言っておく >酒井ミキオの挿入歌が流れるシーンは滅茶苦茶テンション上がる 藤堂救出に行って 輸送用トラックから正座の月下が出てくるのいいよね
28 22/07/11(月)17:59:47 No.948011342
ハッキリ言っておく 蜃気楼初登場回でのゼロの演技が今見ると白々しくて笑った
29 22/07/11(月)18:01:18 No.948011746
ハッキリ言っておく シャルルのシーンは全体的に好きだがC.C.抱いて光ながらキスしようとするシーンは笑う
30 22/07/11(月)18:02:21 No.948012029
ハッキリ言っておく 冷静に考えると卜部凄いことやってるな
31 22/07/11(月)18:02:24 No.948012046
>ギアスの薄い本を買おう! シュナイゼルイイ!(タイトル)か兄さんスゴイスゴイスゴーイ(タイトル)かどちらに入ってるか忘れたけどどっちも表紙からして面白いよね
32 22/07/11(月)18:02:40 No.948012103
>今は作者さんが元から消し去ってしまったので… ハッキリ言っておく アニメ化で知名度が飛躍的に上がる中過去のファンアートを削除する見事な戦略だ…
33 22/07/11(月)18:02:49 No.948012138
思い返してみるとランスロットに印象的なシーンないなって いつものポーズは思い出せるけど
34 22/07/11(月)18:03:15 No.948012262
ユフィがナリタでコーネリアを救いに本陣を動かすよう幕僚から進言されたのに対して ここには負傷兵も民間人もいる 何があっても動かすなとの総督のご命令ですと突っ張るシーンが好き
35 22/07/11(月)18:03:42 No.948012371
ハッキリ言っておく 私はあんな化物の師になった覚えは無い
36 22/07/11(月)18:03:43 No.948012373
この際ハッキリ言っておく ゼロとC.C.がキスした後ジークフリートにガウェインが特攻仕掛けるシーンが好きだと ついでにその後決着云々みたいな話を全部不意にするクソみたいな負け方もほんのり好きだと
37 22/07/11(月)18:04:47 No.948012699
>思い返してみるとランスロットに印象的なシーンないなって >いつものポーズは思い出せるけど フルパワーヴァリスのシーンはどうだ?
38 22/07/11(月)18:05:20 No.948012868
ハッキリ言っておく 皇帝就任&ドヤ顔枢木も好きだがやはりダモクレス掌握からの世界よ!我に従え!が行くとこ行ききった感じが最高に好きだと
39 22/07/11(月)18:07:23 No.948013445
カグヤの枢木スザク!この売国の悪鬼羅刹が!とか 藤堂さんの枢木!国を捨て位にのみ固執する醜い存在と成り果てたな!が好き
40 22/07/11(月)18:07:27 No.948013464
やんわりお兄ちゃんにそこは座るところじゃないよ?って言われるのも好き
41 22/07/11(月)18:10:24 No.948014311
片手付いて疾走寸前のポーズと両手にMVS持って羽広げてるポーズの2つのどっちだろう
42 22/07/11(月)18:11:09 No.948014542
ハッキリと言っておく テンションがあがるシーンではなく好きなシーンになってしまうが ユフィが今際の際にギアスを克服して日本人を気にかけるシーン ゼロレクイエムで兄の真意を知って歓声の中1人号泣するナナリーのシーンが大好きだと
43 22/07/11(月)18:12:48 No.948015026
ハッキリ言っておく 久々にまともな事を言ってて驚いたぞ藤堂
44 22/07/11(月)18:13:14 No.948015187
ハッキリと言っておく ROBOT魂の斬月が欲しいが皆考えることは同じだったか…
45 22/07/11(月)18:16:58 No.948016318
ハッキリ言っておく ランスロットの片手付き発進シーンが好きすぎてゲームなどで再現されるのを見るたびにテンションが上がってしまう
46 22/07/11(月)18:17:53 No.948016566
なぁスザク...ランスロットの代表的なポーズだからわかるんだが... 空中で発進する時もあのポーズはどうなんだ?
47 22/07/11(月)18:19:07 No.948016908
>なぁスザク...ランスロットの代表的なポーズだからわかるんだが... >空中で発進する時もあのポーズはどうなんだ? そんな事より昨日ボクの誕生日だったのに何で祝ってくれなかったんだいルルーシュ?
48 22/07/11(月)18:20:06 No.948017195
>そんな事より昨日ボクの誕生日だったのに何で祝ってくれなかったんだいルルーシュ? 全ては過去! もう終わったことだ!
49 22/07/11(月)18:20:34 No.948017336
劇場版総集編はカットされすぎ問題はあるけどモザイクカケラをBGMにフレイヤ無力化させるところは手放しで誉められると思うんだルルーシュ
50 22/07/11(月)18:21:14 No.948017525
>そんな事より昨日ボクの誕生日だったのに何で祝ってくれなかったんだいルルーシュ? ........今下手に祝ったらお前が叩かれると思って
51 22/07/11(月)18:22:40 No.948017936
>........今下手に祝ったらお前が叩かれると思って ダメだった
52 22/07/11(月)18:24:28 No.948018395
ゼロは君がやるべきだルルーシュ
53 22/07/11(月)18:25:02 No.948018547
状況によって30のプレゼントを用意してある 特にスザクは皇族関連のブームに疎いから
54 22/07/11(月)18:25:09 No.948018585
>劇場版総集編はカットされすぎ問題はあるけどモザイクカケラをBGMにフレイヤ無力化させるところは手放しで誉められると思うんだルルーシュ スザク 放送版の方もアマプラで見たが演出は劇場版の方が盛り上がるぞ
55 22/07/11(月)18:26:18 No.948018926
蜃気楼のお披露目シーンとか好き
56 22/07/11(月)18:27:29 No.948019299
>>そんな事より昨日ボクの誕生日だったのに何で祝ってくれなかったんだいルルーシュ? >........今下手に祝ったらお前が叩かれると思って ハッキリと言っておく この状況で君の名前を出すには君に経歴がセンシティブすぎるのだよスザク君
57 22/07/11(月)18:27:46 No.948019361
蜃気楼も好きだがガウェインはいつものポーズだけで格好いいのはズルいと思わないかゼロ
58 22/07/11(月)18:28:12 No.948019476
蜃気楼はルルーシュのムダにかっこいいポーズでお釣りがくると思ってる
59 22/07/11(月)18:29:00 No.948019698
お前が解放された時にミキオの歌が流れ出した時も割とテンション上がったよ
60 22/07/11(月)18:30:30 No.948020145
fu1243189.webp
61 22/07/11(月)18:30:32 No.948020156
ハッキリと言っておく 蜃気楼はキーボード操作が最高にルルーシュらしいと
62 22/07/11(月)18:31:22 No.948020419
>皇帝就任&ドヤ顔枢木も好きだがやはりダモクレス掌握からの世界よ!我に従え!が行くとこ行ききった感じが最高に好きだと ハッキリと言っておく あれは厨ニ展開の極地とも言えるシーンだ だがあそこに未だ心囚われている自分もいる
63 22/07/11(月)18:31:34 No.948020477
昨日の今日でスザク!誕生日おめでとうなんて言えるか!!!
64 22/07/11(月)18:32:36 No.948020795
>そんな事より昨日ボクの誕生日だったのに何で祝ってくれなかったんだいルルーシュ? だがすべては過去
65 22/07/11(月)18:32:43 No.948020827
当日に正気に戻った藤堂さんのスレ立ってたよな…
66 22/07/11(月)18:33:15 No.948020998
>昨日の今日でスザク!誕生日おめでとうなんて言えるか!!! 親の日本首相暗殺しちゃってるのがスザクだからここで大っぴらに祝っちゃうとその… テロリスト礼賛ととられかねないっていうか…
67 22/07/11(月)18:33:38 No.948021112
このタイミングで現役首相殺したお前の誕生日を祝えるわけないだろうスザク!
68 22/07/11(月)18:34:54 No.948021504
やめろ!ゼロ!スザク君!!! その話題を続けたらほのぼの藤堂スレは崩壊する!!!!
69 22/07/11(月)18:35:02 No.948021535
2期の騎士団幹部救出の話も結構好きだぞ
70 22/07/11(月)18:35:05 No.948021556
ほのぼのかな!?
71 22/07/11(月)18:35:12 No.948021598
そうなんだけどちょっとくらいオブラートに包んでやって!
72 22/07/11(月)18:35:14 No.948021615
良くない方向にテンションが上がったのは シャーリーが死んでわが﨟たし悪の華が初めて流れた一連の流れだ
73 22/07/11(月)18:35:53 No.948021807
>このタイミングで現役首相殺したお前の誕生日を祝えるわけないだろうスザク! ハッキリと言っておく いいすぎだゼロ
74 22/07/11(月)18:38:00 No.948022482
話がちょっとズレるがWORLDENDが好きで初見でとても興奮した シャーリィーが居なくて少し悲しかった
75 22/07/11(月)18:38:07 No.948022519
罠にはめてルルーシュが高笑いしているいつものシーンがテンションがあがる
76 22/07/11(月)18:38:41 No.948022710
ただ思い返すと悲しいシーンばかりでてきてテンションのあがるシーンがすぐに出て来ない
77 22/07/11(月)18:40:04 No.948023171
>ハッキリと言っておく >ガウェインの操縦は嫁に任せて後ろで踏ん反り返ってフハハしてるのが最高にルルーシュらしいと
78 22/07/11(月)18:40:45 No.948023401
劇場版で敵のギアス候補削っていくけど 2つまでしか詰めれなくて憤慨するのが 実にルルーシュって感じがしてテンションが上がった
79 22/07/11(月)18:43:01 No.948024137
>劇場版で敵のギアス候補削っていくけど >2つまでしか詰めれなくて憤慨するのが >実にルルーシュって感じがしてテンションが上がった あれから解決までがいいんだよな...
80 22/07/11(月)18:43:57 No.948024449
コラボシナリオだけどスザクと完全和解してピザ屋始めるスザクも好きだよ...
81 22/07/11(月)18:44:33 No.948024639
>ただ思い返すと悲しいシーンばかりでてきてテンションのあがるシーンがすぐに出て来ない ゼロの作戦は試合に勝って勝負は勝ち損ねるみたいな展開が多いからな… 上がったテンションがすぐに冷える
82 22/07/11(月)18:45:25 No.948024932
スザク君が曇るシーンがテンション上がるからナリタマオ藤堂処刑人の3連コンボは最高だった
83 22/07/11(月)18:49:03 No.948026094
ギアス見返すと確かに面白いんだけど 血染めのユフィってタイトル見るだけでスンってしちゃう…
84 22/07/11(月)18:52:36 No.948027186
シャムナの予知で各チームが敵軍に待ち伏せられて苦戦してたのにコーネリアだけ無理やり突破したところ
85 22/07/11(月)18:53:39 No.948027531
ハッキリと言っておく シナリオ的にはガバガバだし出てくるキャラクター皆ロクな目に合っていないが 妙なパワーがあるのがコードギアスという作品だ
86 22/07/11(月)18:54:22 No.948027777
そこは四聖剣とは虚名にあらずを上げろよ藤堂
87 22/07/11(月)18:58:41 No.948029101
>No.948027777 >そこは四聖剣とは虚名にあらずを上げろよ藤堂 四聖剣にまつわる名シーンで四桁ゾロ目とは…やはり奇跡は健在か
88 22/07/11(月)18:58:47 No.948029130
>>最終決戦で羽もげたあとの格闘戦いいよね… >地上戦で締めてくれたのは良かったけど2期が空中戦ばかりになったのを気にしたんだろうか メカ好きへのファンサは考えたと思う
89 22/07/11(月)19:00:06 No.948029559
ほとんの二次創作おもろいよね