虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/11(月)16:16:04 どうも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/11(月)16:16:04 No.947986345

どうも本日MDでメイト化されましたGXの顔モンスターです

1 22/07/11(月)16:17:56 No.947986768

倒せない

2 22/07/11(月)16:19:17 No.947987058

まあアンタほどの有名モンスターがメイトになるなら…

3 22/07/11(月)16:23:34 No.947987998

GXならハネクリボーとかおじゃまとかかお思った人 エアーマンです

4 22/07/11(月)16:24:42 No.947988245

まぁGX産で一番環境で有名なカードはこいつだろうし…

5 22/07/11(月)16:25:02 No.947988316

またズラすのか

6 22/07/11(月)16:37:55 No.947991292

HERO使いの魂のカードと言っても差し支えないし…

7 22/07/11(月)16:39:32 No.947991687

伝説のヒーローといって過言ではない

8 22/07/11(月)16:42:19 No.947992390

コスト無しで出せるくせに割かし打点高いのもいいよね

9 22/07/11(月)16:43:09 No.947992589

いつでも彼はやってくる

10 22/07/11(月)16:49:11 No.947994032

>コスト無しで出せるくせに割かし打点高いのもいいよね こいつだけで環境を形成したカードパワーは伊達ではない

11 22/07/11(月)16:50:03 No.947994207

>コスト無しで出せるくせに割かし打点高いのもいいよね エアーオネスティには何度も窮地を救われた…

12 22/07/11(月)16:53:09 No.947994890

エアーマンエアーマンエアーマン

13 22/07/11(月)16:53:55 No.947995061

HEROでずっと第一線で活躍してるのもこいつくらいなもんだ

14 22/07/11(月)16:59:43 No.947996387

>HEROでずっと第一線で活躍してるのもこいつくらいなもんだ シャドーミストとかブレイズマンも良い線行ってたんだけどね…

15 22/07/11(月)17:01:13 No.947996749

TCGで絵違いが作られるほどです

16 22/07/11(月)17:08:38 No.947998338

エッチなヒーローメイトがよかったなぁ

17 22/07/11(月)17:11:50 No.947999047

カードデザインの一線を引いたカードだし好待遇で然るべきだよ…

18 22/07/11(月)17:18:14 No.948000512

破壊の方あんまり使ってなかったな

19 22/07/11(月)17:19:47 No.948000885

アニメとか考慮しないならお前はHEROの顔だけどさ

20 22/07/11(月)17:20:42 No.948001109

こいつの羽根だけ装備カードになってたことなかった?

21 22/07/11(月)17:24:26 No.948002055

なんですかバーストレディがよかったんですか

22 22/07/11(月)17:25:56 No.948002420

優秀だなってなるHEROだいたい漫画版GX産

23 22/07/11(月)17:26:46 No.948002609

>破壊の方あんまり使ってなかったな 当時としては珍しい対象を取らない破壊だから混乱した

24 22/07/11(月)17:28:27 No.948003033

>優秀だなってなるHEROだいたい漫画版GX産 なんかエライ盛られたアブソルートZERO

25 22/07/11(月)17:28:29 No.948003041

>優秀だなってなるHEROだいたい漫画版GX産の魔改造

26 22/07/11(月)17:28:48 No.948003122

エドはどう思う?

27 22/07/11(月)17:32:54 No.948004132

フィールドの隅にエアーマンさんいるのちょっと嬉しいかもしれない…

28 22/07/11(月)17:33:53 No.948004378

これで一枚追加で割れるようにして

29 22/07/11(月)17:34:01 No.948004413

タッチするとどんな反応するのこいつ

30 22/07/11(月)17:34:41 No.948004581

>なんですかアナザーネオスがよかったんですか

31 22/07/11(月)17:35:09 No.948004679

タッチすると勅命・スキドレ処理できるようになんねぇかな

32 22/07/11(月)17:35:52 No.948004836

エアーネオスは?

33 22/07/11(月)17:38:05 No.948005403

ヒーローといえばブルーメですよね GX産でも酷いのいるよね

34 22/07/11(月)17:40:06 No.948005943

>ヒーローといえばブルーメですよね >GX産でも酷いのいるよね アイスエッジもフラッシュもあまりにひどい有様よ ボルテックは使えなくはない

35 22/07/11(月)17:41:19 No.948006270

ジアースも結構酷い

36 22/07/11(月)17:42:19 No.948006505

>伝説のヒーローといって過言ではない 伝説って?

37 22/07/11(月)17:42:27 No.948006535

>>伝説のヒーローといって過言ではない >伝説って? ああ!!

38 22/07/11(月)17:43:04 No.948006690

オーシャンもかつては使えたんだけど 今じゃスピードが足りねぇ

39 22/07/11(月)17:44:38 No.948007136

漫画GX産は超絶魔改造されるか産廃になるかの二択しかない気がする

40 22/07/11(月)17:44:54 No.948007195

なんだかんだで初動揃ってるとHERO並ぶから破壊効果が結構な働きをしてくれる

41 22/07/11(月)17:45:36 No.948007375

でも十代さんはコイツよりバブルマンのが頼りにしてたし…

42 22/07/11(月)17:49:09 No.948008377

【サイカリエアゴーズ】とかいう直球すぎる名前

43 22/07/11(月)17:49:45 No.948008558

罠ビあたりと戦う時たまに破壊効果使う 大抵無効化される

44 22/07/11(月)17:49:53 No.948008588

漫画版だとたしか攻撃力半分にして直接攻撃できるだったか 改めて別物すぎるな

45 22/07/11(月)17:51:01 No.948008890

自分で自分を引っ張ってこれてこの打点なんであの頃は滅茶苦茶強かったから全部のデッキに突っ込んでた Vジャンプ20冊くらい買ったわ

46 22/07/11(月)17:53:37 No.948009634

すっごい右向いてたんだね 知らなかったよ

47 22/07/11(月)17:54:02 No.948009729

真面目にラドリーをメイトにするセンスをもっと大事にして

48 22/07/11(月)17:55:46 No.948010224

>HEROでずっと第一線で活躍してるのもこいつくらいなもんだ >シャドーミストとかブレイズマンも良い線行ってたんだけどね… スレ画は+10年選手だからな

49 22/07/11(月)17:57:04 No.948010593

生まれた時代のせいでターン1制限無いのが恐ろしい 今だと1ターンに3回くらい出てくる

50 22/07/11(月)17:57:20 No.948010686

何かHEROの代表格になってない?

51 22/07/11(月)17:58:58 No.948011125

SP2のレンタル行脚したけど序盤はサンライザーつえーでN入ってからネオスフュージョンつえーだった それ以上に相手なんかヌルいなだったけど

52 22/07/11(月)17:59:30 No.948011265

>何かHEROの代表格になってない? まぁ紙の環境で言うならE・だろうがD・だろうがE-だろうがスレ画が入らないHEROデッキなんて無いし

53 22/07/11(月)17:59:37 No.948011295

>漫画GX産は超絶魔改造されるか産廃になるかの二択しかない気がする 極端すぎて何を基準にしてるのかわかんねーんだよな…

54 22/07/11(月)17:59:56 No.948011377

>>HEROでずっと第一線で活躍してるのもこいつくらいなもんだ >シャドーミストとかブレイズマンも良い線行ってたんだけどね… えっ今ってシャドーミストも採用されないの!?

55 22/07/11(月)18:00:05 No.948011411

>こいつの羽根だけ装備カードになってたことなかった? サイクロンウィングって装備カードだと思う 恩返しデュエルで○○○ネオスに装備されてた

56 22/07/11(月)18:00:20 No.948011482

エアーマンも一時期はもうこいつの時代でもないな…って頃はあったが 今のプールだともう引退はねえな…

57 22/07/11(月)18:01:05 No.948011675

E・限定じゃないのがえらい

58 22/07/11(月)18:02:25 No.948012057

ッチみたいにモンスターがエアーマン×3とオーシャンだけみたいなデッキあったよね

59 22/07/11(月)18:02:58 No.948012182

エアーマン以外でメイトにして文句でないのって言われるとハネクリボー位だと思う

60 22/07/11(月)18:03:10 No.948012239

HEROの代表格として文句無さすぎる

61 22/07/11(月)18:03:11 No.948012245

ラドリー買ったのにお前かよ…ってなった奴 石は?

62 22/07/11(月)18:03:20 No.948012278

>ッチみたいにモンスターがエアーマン×3とオーシャンだけみたいなデッキあったよね バブルマンじゃなかったっけ

63 22/07/11(月)18:04:01 No.948012479

[E]とスレ画は絶対フル投入なイメージ

64 22/07/11(月)18:04:05 No.948012494

>破壊の方あんまり使ってなかったな 効果処理時に選択だから今でも厄介だったり

65 22/07/11(月)18:04:19 No.948012564

ネオスとかだったらBloo-Dも出して!とか言われてたかもしれないけど HERO代表としてメイトにするには適任すぎる

66 22/07/11(月)18:04:21 No.948012574

>>ッチみたいにモンスターがエアーマン×3とオーシャンだけみたいなデッキあったよね >バブルマンじゃなかったっけ それもあった

67 22/07/11(月)18:04:44 No.948012688

>[E]とスレ画は絶対フル投入なイメージ ファリスという初動も来たからスレ画は多くて2くらいになったな

68 22/07/11(月)18:04:50 No.948012712

全HEROを代表出来るのはあんたしかいねえって説得力がある

69 22/07/11(月)18:05:34 No.948012924

あれは十代を特に支えていないカード!

70 22/07/11(月)18:06:30 No.948013189

エアーマンで学ぶ対象を取らない破壊 いや、混乱しただけだわ

71 22/07/11(月)18:07:39 No.948013513

前半の●効果使われてるの見た事無い

72 22/07/11(月)18:07:45 No.948013548

でもよぉ…ファリスだったらダッサ何このモンスターってなってたんじゃねぇか?

73 22/07/11(月)18:08:21 No.948013715

今日追加されたソロモードで活躍中のHERO

74 22/07/11(月)18:09:24 No.948014006

TFで自分のカードまで割る羽目になるやつ

75 22/07/11(月)18:12:02 No.948014801

増援エアーマンからディスクガイ持ってきてDドローしてリミットリバースと死デッキを伏せてターンエンドだ

76 22/07/11(月)18:12:31 No.948014942

フレイムウィングマンのメイト欲しいなって思ったけど十代以外が付けるのは何か違うな…ってなった

77 22/07/11(月)18:12:43 No.948015005

>全HEROを代表出来るのはあんたしかいねえって説得力がある マイフェイバリットは…?

78 22/07/11(月)18:13:11 No.948015163

マジでこいつがいないと始まらないなとなるSP

79 22/07/11(月)18:14:08 No.948015483

>これで一枚追加で割れるようにして それだとアライブ使えなくなるぞ良いのか

80 22/07/11(月)18:14:25 No.948015576

>でもよぉ…ファリスだったらダッサ何このモンスターってなってたんじゃねぇか? あいつは性能にすべてのパラメーター振ったような奴だし…

81 22/07/11(月)18:15:19 No.948015839

やあアニメGXでの活躍は見てくれたかな? エアーマンです…

82 22/07/11(月)18:15:55 No.948016029

>やあ漫画GXでの活躍は見てくれたかな?

83 22/07/11(月)18:16:26 No.948016180

攻撃力半分にしてダイレクトアタックできるやつだろ?

↑Top