虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ありが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/11(月)15:54:43 No.947981454

    ありがたい…

    1 22/07/11(月)15:56:27 No.947981841

    物足りないから油そばと一緒に食べる

    2 22/07/11(月)15:56:52 No.947981936

    残りの1割がいつも気になるやつ

    3 22/07/11(月)15:56:53 No.947981941

    そんなにバランス良いのか

    4 22/07/11(月)15:57:34 No.947982117

    普通のとどう違うんだろう

    5 22/07/11(月)15:57:35 No.947982123

    その上のカップは何?

    6 22/07/11(月)15:58:14 No.947982272

    まぁこれを認めちゃうとずっとこれでいいってなるから 流石にそれは…って人が認めたくはなかったんだろう

    7 22/07/11(月)15:59:54 No.947982675

    >その上のカップは何? 完全栄養パウダーが入ってる

    8 22/07/11(月)16:00:46 No.947982885

    KANZEN MEAL

    9 22/07/11(月)16:01:17 No.947983009

    塩分もそんな高くないんだなこれ

    10 22/07/11(月)16:01:36 No.947983080

    宣伝で100%とか全ての人が~って文言は使えないんじゃなかったっけ

    11 22/07/11(月)16:03:06 No.947983452

    謎粉

    12 22/07/11(月)16:03:08 No.947983460

    >完全栄養パウダーが入ってる なるほど それ入れてバランスが取れるのか

    13 22/07/11(月)16:05:17 No.947983957

    謎パウダーがやたら多くてびっくりするけど食ってみると普通のカレーメシだなってなる 栄養バランスちゃんとしてて普通の味なのはだいぶ頑張ってるな

    14 22/07/11(月)16:06:06 No.947984160

    塩分が2gだったら完璧だった

    15 22/07/11(月)16:08:26 No.947984686

    残りの一割はハヤシライス派だったんだ…

    16 22/07/11(月)16:09:02 No.947984830

    こういうのって一日分の栄養素の1/3だと思ってていい?

    17 22/07/11(月)16:10:06 No.947985056

    糖質がちょっと高いか…?

    18 22/07/11(月)16:11:39 No.947985381

    店頭でも販売してほしい

    19 22/07/11(月)16:13:09 No.947985709

    >店頭でも販売してほしい セブンで売ってたから買った

    20 22/07/11(月)16:13:17 No.947985730

    この場合の推奨って 入れずに食うのと入れて食うのどっちがいいよ?って内容じゃない?

    21 22/07/11(月)16:17:51 No.947986744

    タンパク質足してバランスとってるだけ

    22 22/07/11(月)16:17:55 No.947986766

    >残りの1割がいつも気になるやつ 管理栄養士1~9「これを食べるとバランスよく栄誉が取れる」 管理栄養士10「これだけはありえない本当にクソ」

    23 22/07/11(月)16:18:22 No.947986855

    スレ画と油そばのやつは栄養しっかりしてるけどスムージーは完全メシ名乗らないでほしい

    24 22/07/11(月)16:21:45 No.947987607

    >>残りの1割がいつも気になるやつ >管理栄養士1~9「これを食べるとバランスよく栄誉が取れる」 >管理栄養士10「これだけはありえない本当にクソ」 怖すぎるよその状況

    25 22/07/11(月)16:22:08 No.947987682

    どうせすぐ店頭から消えるのが不完全要素

    26 22/07/11(月)16:22:56 No.947987860

    >忙しい日の食事の選択肢の1つとして完全メシを活用して欲しいと思いますか? かなり控えめな聞き方だからレトルト絶対許せない感じだろうか

    27 22/07/11(月)16:24:48 No.947988270

    カップヌードルPROは未だに残ってるどころかチリトマトも増えたり順調なので カップヌードル絶対潰すマンの社長がカレーメシもこっちの方向性追い続けるんじゃない

    28 22/07/11(月)16:25:15 No.947988363

    >管理栄養士1~9「これを食べるとバランスよく栄誉が取れる」 >管理栄養士10「これだけはありえない本当にクソ」 (カレーメシ嫌いだったんだな…)

    29 22/07/11(月)16:25:22 No.947988398

    >>店頭でも販売してほしい >セブンで売ってたから買った まじかよ今度探してみる

    30 22/07/11(月)16:25:41 No.947988464

    ルー大柴が入ってなくて粉から作るとそこら辺で売ってるレトルトカレーみたいな味になったやつ!

    31 22/07/11(月)16:25:41 No.947988468

    >どうせすぐ店頭から消えるのが不完全要素 常食するなら通販で買え

    32 22/07/11(月)16:26:37 No.947988662

    >管理栄養士1~9「これを食べるとバランスよく栄誉が取れる」 質問:忙しい日の食事の選択肢の1つとして完全メシを活用して欲しいと思いますか? だから違うよ そして選択肢の1つとしても許さない管理栄養士10が厳しすぎる

    33 22/07/11(月)16:26:56 No.947988721

    ぶっちゃけタンパク質さえ強化してくれればいい

    34 22/07/11(月)16:28:19 No.947989056

    粉かき混ぜないとカレーにならないからねるねるねるね感がすごい

    35 22/07/11(月)16:30:12 No.947989483

    スレ画も油そばも普通のと比べて少し味気ないというか味がさっぱりしてる感があった 不完全な分だけ味に振ってて体に悪いんだろうな…

    36 22/07/11(月)16:30:58 No.947989683

    >粉かき混ぜないとカレーにならないからねるねるねるね感がすごい それは不完全メシも同じよ

    37 22/07/11(月)16:31:42 No.947989849

    あたたかあじが足りない

    38 22/07/11(月)16:33:36 No.947990290

    >>管理栄養士1~9「これを食べるとバランスよく栄誉が取れる」 >>管理栄養士10「これだけはありえない本当にクソ」 >怖すぎるよその状況 ○○を食べてはいけないとかの本みたいなものなんじゃない?

    39 22/07/11(月)16:34:50 No.947990591

    身も蓋もないキャッチコピーだが潔い…

    40 22/07/11(月)16:37:02 No.947991110

    上蓋と粉袋で作る工程が増えてめんどくせぇ!

    41 22/07/11(月)16:37:07 No.947991133

    サプリで栄養補給すんのと大して変わりないし 毎食カップ麺よりは…×9とちゃんと飯食え×1なんじゃないの?

    42 22/07/11(月)16:37:28 No.947991206

    なんか通常盤よりカレーみが薄い気がする ぜんぜん食べられる範囲だけど

    43 22/07/11(月)16:37:56 No.947991297

    完全栄養食って量は加味されてない 全部入ってれば完全栄養食だ

    44 22/07/11(月)16:38:51 No.947991518

    オートミール足して食べちゃう

    45 22/07/11(月)16:39:00 No.947991556

    こんな見た目だけどパンのくせになぜか炭水化物が不足気味なベースブレッドよりもPFCバランスって意味では優秀

    46 22/07/11(月)16:39:26 No.947991659

    >完全栄養食って量は加味されてない >全部入ってれば完全栄養食だ 成分表見れば分かるけど普通に一食分の栄養入ってるよ

    47 22/07/11(月)16:40:45 No.947991990

    ベースブレッドは健康志向っぽいしわざと炭水化物減らしてる気がする

    48 22/07/11(月)16:41:02 No.947992063

    スムージーは糖質が...

    49 22/07/11(月)16:41:46 No.947992252

    あじ増やしてほしい

    50 22/07/11(月)16:42:39 No.947992468

    レパートリー増やしてAmazonとかで売ってほしい

    51 22/07/11(月)16:44:10 No.947992845

    完全カップヌードルみたいの出たら多分買う

    52 22/07/11(月)16:44:38 No.947992959

    一日3食これなら1500カロリーか

    53 22/07/11(月)16:45:24 No.947993141

    まあ一食これに変えるだけで良くなるならいいことなんじゃないか

    54 22/07/11(月)16:45:57 No.947993259

    ※の注意書きが長すぎる…

    55 22/07/11(月)16:46:51 No.947993474

    >上蓋と粉袋で作る工程が増えてめんどくせぇ! たぶん1割の人が推奨しない理由 不完全食のままで食べる人も出るだろうし

    56 22/07/11(月)16:47:18 No.947993586

    一食これに変えるのと一食パックキャベツに変えるのだとどっちの方が健康にいいの?

    57 22/07/11(月)16:47:46 No.947993680

    >こんな見た目だけどパンのくせになぜか炭水化物が不足気味なベースブレッドよりもPFCバランスって意味では優秀 すげぇ

    58 22/07/11(月)16:47:48 No.947993690

    >>上蓋と粉袋で作る工程が増えてめんどくせぇ! >たぶん1割の人が推奨しない理由 >不完全食のままで食べる人も出るだろうし 味がしねぇ!

    59 22/07/11(月)16:48:19 No.947993831

    >一食これに変えるのと一食パックキャベツに変えるのだとどっちの方が健康にいいの? 両方試そう

    60 22/07/11(月)16:48:53 No.947993958

    本当にお湯を注ぐだけして怒る人とかいない?

    61 22/07/11(月)16:50:00 No.947994197

    お湯入れて5分経った後に更に10分くらい混ぜないとまともなカレーにならんよね

    62 22/07/11(月)16:50:11 No.947994235

    野菜を食べないと酵素がどうたらこうたら

    63 22/07/11(月)16:51:20 No.947994512

    脂質と炭水化物要らない…

    64 22/07/11(月)16:51:28 No.947994551

    >一食これに変えるのと一食パックキャベツに変えるのだとどっちの方が健康にいいの? 残りの2食にもよる

    65 22/07/11(月)16:51:39 No.947994598

    これとベースブレッドばかり食ってる

    66 22/07/11(月)16:51:53 No.947994642

    >一食これに変えるのと一食パックキャベツに変えるのだとどっちの方が健康にいいの? キャベツばっか食ってると石出来るよ

    67 22/07/11(月)16:52:47 No.947994802

    甘味料あじが強いので甘味料苦手な人には辛いかも

    68 22/07/11(月)16:52:54 No.947994830

    これカレーメシ以外にも色々あるんだな 馬鹿な俺でも売れそうだと感じるしやっぱ日清凄い

    69 22/07/11(月)16:53:12 No.947994899

    その頭のカップ明らかに持て余してるからちっちゃいプラモでもいれんかい

    70 22/07/11(月)16:53:58 No.947995071

    謎パウダーがカレー粉だとは気づくまい

    71 22/07/11(月)16:55:00 No.947995317

    >謎パウダーがカレー粉だとは気づくまい カレー粉の分量が少なそうで確かにアレは謎パウダーだなって

    72 22/07/11(月)16:55:41 No.947995470

    油そばの方はあんまり美味しくない

    73 22/07/11(月)16:56:28 No.947995659

    >甘味料あじが強いので甘味料苦手な人には辛いかも 芸能人御用達カレーメシよりは遥かに普通のカレーだから余程じゃなければいけるだろう

    74 22/07/11(月)16:56:58 No.947995786

    >油そばの方はあんまり美味しくない 味は良いと思う 麺がボソッとしてる

    75 22/07/11(月)16:58:41 No.947996146

    スムージーとこれは本当に良いものだと思う 自分が探し回った感じだとセブンにしか無いのとセブンでも取り扱いある店とない店が混ざってるのが辛い

    76 22/07/11(月)16:59:13 No.947996285

    カレーメシも油そばも糖質が一食あたり60gもあるから食い過ぎには注意だ

    77 22/07/11(月)16:59:50 No.947996412

    200円くらい?

    78 22/07/11(月)17:00:02 No.947996468

    意外と腹に溜まんないんだよなカレーメシ

    79 22/07/11(月)17:01:15 No.947996759

    麺の方はベースブレッドのところの麺と同じ感じなのであれが限界なのかもしれない

    80 22/07/11(月)17:02:12 No.947996994

    >200円くらい? 500

    81 22/07/11(月)17:04:29 No.947997488

    普通のと比べるとちょっと汁気が多いかなと思うくらいで 十分カレーメシ食った満足感があって良いよね

    82 22/07/11(月)17:05:29 No.947997682

    一時期売ってた冷凍のやつはクソマズだったけどこいつは普通にカレーメシとしていける

    83 22/07/11(月)17:05:52 No.947997763

    全ての菌を除菌する訳では~みたいなもんか栄養士9割

    84 22/07/11(月)17:05:58 No.947997788

    >200円くらい? 397

    85 22/07/11(月)17:06:46 No.947997948

    カップヌードルプロも栄養面ではかなり優秀だと思うがどうか

    86 22/07/11(月)17:09:21 No.947998506

    栄養パウダーめっちゃ入れてもカレーだから勝てるって理屈なのかな…

    87 22/07/11(月)17:10:10 No.947998672

    昼飯をベースブレッドでローテーションを組んでた所に こいつが登場したお陰で選択肢が増えて助かる

    88 22/07/11(月)17:10:34 No.947998760

    これ栄養あるとか詐欺広告だろ

    89 22/07/11(月)17:11:11 No.947998904

    スムージーの方買ってみたけどまだ飲んでないや

    90 22/07/11(月)17:12:29 No.947999178

    >これ栄養あるとか詐欺広告だろ 証明しないとね

    91 22/07/11(月)17:17:34 No.948000354

    >麺の方はベースブレッドのところの麺と同じ感じなのであれが限界なのかもしれない まだ油そばの方食べてないんだけどどんなもん?

    92 22/07/11(月)17:22:17 No.948001530

    >>麺の方はベースブレッドのところの麺と同じ感じなのであれが限界なのかもしれない >まだ油そばの方食べてないんだけどどんなもん? タレの味はニンニク辛め味で普通に美味しい 麺は若干粉っぽくてボソボソ感がある 美味しいけど普通のカップそばには劣るなって感じ

    93 22/07/11(月)17:22:46 No.948001660

    >これ栄養あるとか詐欺広告デブ

    94 22/07/11(月)17:23:50 No.948001912

    パウダーだけもらうね…

    95 22/07/11(月)17:24:55 No.948002172

    もう少し安いかとありがたいんだが…

    96 22/07/11(月)17:25:45 No.948002376

    昔より美味しくなった?

    97 22/07/11(月)17:25:59 No.948002432

    カップヌードルプロはよくお世話になってる カロリーと栄養バランス優秀で食事管理に助かる

    98 22/07/11(月)17:26:07 No.948002464

    >パウダーだけもらうね… 米もデンプン抜いて栄養詰め込んだ謎米らしいからちゃんと食べて

    99 22/07/11(月)17:26:59 No.948002659

    完全なパウダーが入ってたのか

    100 22/07/11(月)17:28:00 No.948002911

    これにサラダ付ければご機嫌な昼食夕食になりそう

    101 22/07/11(月)17:28:06 No.948002939

    >米もデンプン抜いて栄養詰め込んだ謎米らしいからちゃんと食べて なにそれ怖い…

    102 22/07/11(月)17:29:40 No.948003334

    >評価方法:管理栄養士におけるアンケート調査/2022年2月 >アンケート回答者:全国医療機関291施設/管理栄養士各1名 >質問:忙しい日の食事の選択肢の1つとして完全メシを活用して欲しいと思いますか? >結果:管理栄養士 91%が「はい」と回答 >評価商品:「完全メシ 豚辛ラ王 油そば」「完全メシ カレーメシ 欧風カレー」 >調査機関:株式会社ファンデリー調べ ラ王も含めた調査だった…

    103 22/07/11(月)17:36:25 No.948004987

    なんだよ謎って やめろよ謎

    104 22/07/11(月)17:49:24 No.948008445

    一食400円はまあ安い部類に入る

    105 22/07/11(月)17:51:21 No.948008989

    スムージーとグラノラも出してるのかこのシリーズ

    106 22/07/11(月)17:56:42 No.948010492

    正直高いと思ったけど弁当感覚で考えれば安い方なのか