虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

死ねっ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/11(月)15:30:32 ID:KrIX8NTs KrIX8NTs No.947975965

死ねっ 死ねっ

1 22/07/11(月)15:31:34 No.947976197

バーナーで炙ってる動画

2 22/07/11(月)15:32:24 No.947976397

やったか!?

3 22/07/11(月)15:32:24 No.947976398

ゴキブリって殺すのに罪悪感のないデカめの虫だから好き

4 22/07/11(月)15:32:24 No.947976399

見たくねえと思いつつ見てしまう

5 22/07/11(月)15:33:00 No.947976527

カメラよるな

6 22/07/11(月)15:33:21 No.947976618

このあと

7 22/07/11(月)15:34:37 No.947976909

潰すのも嫌だから結局殺虫剤が一番だよね…

8 22/07/11(月)15:35:09 No.947977028

キュー キュー

9 22/07/11(月)15:35:32 No.947977108

殺虫剤で弱りゆく様を眺めるの好き 腹の部分徐々に潰すのも好き

10 22/07/11(月)15:36:19 No.947977290

こういうのってグロ扱いじゃないの?

11 22/07/11(月)15:36:58 No.947977443

俺はチキンなので動かなくなるまで殺虫剤連射する

12 22/07/11(月)15:39:20 No.947977995

俺はコンバット等で姿形すら見せない状況を作った

13 22/07/11(月)15:40:27 No.947978266

アルコールスプレーでも撃退できるよね

14 22/07/11(月)15:42:26 No.947978727

秒速ノックダウンって謳ってるけどノックダウンするまでそこそこかかるよね

15 22/07/11(月)15:42:33 No.947978757

隣が玄関に屋外用ブラックキャップ置いたんだけど 置いたら逆によく目にするようになったぞ…

16 22/07/11(月)15:42:42 No.947978792

洗剤を掛けてやるといいよ

17 22/07/11(月)15:45:00 No.947979301

なんかデカくね…?

18 22/07/11(月)15:45:52 No.947979463

このひっくり返ってジタバタしてるとこからが意外と長い

19 22/07/11(月)15:46:03 No.947979497

死んだ?

20 22/07/11(月)15:46:09 No.947979514

後の掃除が大変だけど洗剤はすぐ死ぬし逃げ道を塞ぎやすいからよく使う

21 22/07/11(月)15:46:34 No.947979613

ここまで大きくなるほど育成させた原因の汚れなり穴なりを排除しないと意味ないからな

22 22/07/11(月)15:46:46 No.947979662

体積ある生き物はなかなか死なないから困る

23 22/07/11(月)15:46:47 No.947979669

スプレーの威力高すぎて効く前に吹っ飛んでく時ある

24 22/07/11(月)15:47:16 No.947979785

>秒速ノックダウンって謳ってるけどノックダウンするまでそこそこかかるよね 秒殺って59秒以内ってことだからな…

25 22/07/11(月)15:52:20 No.947980915

死んだなと思ってペーパー持ってくると居なくなってるパターンがあるので確実に潰した方がいい

26 22/07/11(月)15:52:21 No.947980919

でけぇ

27 22/07/11(月)15:53:30 No.947981182

ジタバタ

28 22/07/11(月)15:54:32 No.947981414

北国に引っ越したら別にキレイな家でもねえのにホントに8年間まったく見なかった 9年目に久しぶりに見てウワアアアアア!!!!てなった

29 22/07/11(月)15:56:58 No.947981962

なんかでかくね

30 22/07/11(月)15:57:03 No.947981991

周囲にコンセントとか無ければ熱湯が最強だよ 即死する

31 22/07/11(月)15:58:52 No.947982430

ゴキ虐やめてください!

32 22/07/11(月)15:59:26 No.947982570

デカイな…

33 22/07/11(月)16:00:13 No.947982755

感動的だな…

34 22/07/11(月)16:00:38 No.947982855

だが無意味だ…

35 22/07/11(月)16:02:51 No.947983377

今時の殺虫剤はこんなにすぐ効くの!? 俺の使ってるやつそこそこ動かれるんだけど…

36 22/07/11(月)16:03:36 No.947983577

凍らせるスプレーとか便利だけどあれ別に凍死させるんじゃないんだね… 凍ったからティッシュで摘んでゴミ箱に捨てたら中で蘇生して出てきてビビり散らかした

37 22/07/11(月)16:04:39 No.947983823

へーゴキブリってこんな感じなのか でかいな…

38 22/07/11(月)16:04:50 No.947983854

ゴキブリってこんなにデカいのか…

39 22/07/11(月)16:05:12 No.947983938

北の民かよ…

40 22/07/11(月)16:05:15 No.947983947

殺虫剤強いとは思うんだけどバタバタ動き回るから嫌だ 即死してほしい

41 22/07/11(月)16:05:41 No.947984043

>今時の殺虫剤はこんなにすぐ効くの!? >俺の使ってるやつそこそこ動かれるんだけど… ゴキジェットの黒い奴使ってる?

42 22/07/11(月)16:05:49 No.947984078

今時の殺虫剤は掠っただけで死亡確定らしい 怖いねぇ

43 22/07/11(月)16:06:10 No.947984173

ゴキジェットとか擦ればほぼ死なない?

44 22/07/11(月)16:06:19 No.947984205

でかいって!!

45 22/07/11(月)16:07:35 No.947984500

トイレットペーパーの芯で閉じ込める動画何回見ても鳥肌立つ

46 22/07/11(月)16:07:55 No.947984578

ゴキ程不愉快じゃないからマシなんだけど最近カナブンとか甲虫がよく窓に突っ込んできてイヤ 緑のゴキジェットとアースの虫コロリ持ってるんだけどどっちもあんま効かない…

47 22/07/11(月)16:08:27 No.947984693

今までゴキブリ見たことないとかずるいだろ

48 22/07/11(月)16:09:14 No.947984869

キンキンに凍りつくまで冷凍タイプぶっかけるの楽しい

49 22/07/11(月)16:09:51 No.947985013

立ち向かってくるかと思ったのに…

50 22/07/11(月)16:10:20 No.947985112

>隣が玄関に屋外用ブラックキャップ置いたんだけど >置いたら逆によく目にするようになったぞ… 誘引剤ついてるから外に置くのは絶対にやめとけ

51 22/07/11(月)16:11:21 No.947985315

ゴキブリは逃してもぎりぎり許せる ムカデはダメだ

52 22/07/11(月)16:11:34 No.947985360

屋外用ってベランダとかに置く奴じゃないの!?

53 22/07/11(月)16:11:38 No.947985378

>立ち向かってくるかと思ったのに… 悲鳴ボイスいいよね

54 22/07/11(月)16:12:46 No.947985613

これ何吹いてんだろ前聞いた時は神経毒って言われたけど 普通の缶スプレーじゃないよね

55 22/07/11(月)16:13:33 No.947985784

納品行った水産加工業者のところでほどほどの大きさのやつ見ちゃってもうそこのは買わねえってなった

56 22/07/11(月)16:13:35 No.947985791

>周囲にコンセントとか無ければ熱湯が最強だよ >即死する マンション室内ではやらんが公共の廊下でかけたことはある マジで即死する

57 22/07/11(月)16:14:06 No.947985896

殺虫剤で鈍くして新聞紙で叩いて丸めて捨てるのが良し

58 22/07/11(月)16:14:25 No.947985968

>即死する どんな生命力の持ち主でもタンパク質が変質する熱には耐えられない無常

59 22/07/11(月)16:14:34 No.947985991

ひっくり返ってじたばたしてるのが本当にいや

60 22/07/11(月)16:15:01 No.947986101

>これ何吹いてんだろ前聞いた時は神経毒って言われたけど >普通の缶スプレーじゃないよね 普通のスプレーも虫にとっては神経毒じゃないか

61 22/07/11(月)16:15:57 No.947986327

>普通の缶スプレーじゃないよね 缶映ってないけど普通の缶スプレーに見えるが 大抵こういうノズル付いてるよ

62 22/07/11(月)16:16:36 No.947986458

息をしてない?

63 22/07/11(月)16:17:06 No.947986580

なんかでかくない?

64 22/07/11(月)16:17:09 No.947986591

こんなでかいのゴキブリって…

65 22/07/11(月)16:18:23 No.947986856

緑のプロが一番効く こいつがあればトイレでうんこしてる時に発見でもしない限り勝てる

66 22/07/11(月)16:18:40 No.947986917

>キュー >キュー かわいい

67 22/07/11(月)16:18:59 No.947986983

>9年目に久しぶりに見てウワアアアアア!!!!てなった 油断したようだな…

68 22/07/11(月)16:19:00 No.947986991

>緑のプロが一番効く >こいつがあればトイレでうんこしてる時に発見でもしない限り勝てる フラグ立てんな

69 22/07/11(月)16:19:00 No.947986992

足によじ登ってきた時絶叫したけど それから平気になってしまった 今なら冷静にスプレーで対処できる

70 22/07/11(月)16:19:16 No.947987052

>緑のプロが一番効く >こいつがあればトイレでうんこしてる時に発見でもしない限り勝てる 黒の方が効き目が強いぞ

71 22/07/11(月)16:19:21 No.947987067

トモダチ

72 22/07/11(月)16:19:36 No.947987122

リセッシュとかかけると面白い動きするぞ

73 22/07/11(月)16:19:40 No.947987133

>こんなでかいのゴキブリって… クロゴキのでかいのはこれくらいある 死ぬと小さくなる

74 22/07/11(月)16:19:45 No.947987155

>トモダチ 本気でそう思うなら家から出ていけ

75 22/07/11(月)16:19:56 No.947987195

なんだ意外とゴキブリ見たことないやつ多いのか? そういや俺も最近見てないな…

76 22/07/11(月)16:20:25 No.947987290

>本気でそう思うなら家から出ていけ トモダチ…

77 22/07/11(月)16:20:33 No.947987323

こんな立派なのはまだ見たことないな…

78 22/07/11(月)16:20:52 No.947987388

ゴキブリは見ないけどゲジゲジなら先月だけで3回殺したわ

79 22/07/11(月)16:21:27 No.947987540

あまりにもデカすぎるとふすまの隙間に入れなくてガッガッってなるよ あと南国気性のゴキブリは滅茶苦茶動き回るし飛ぶよ

80 22/07/11(月)16:21:59 No.947987652

瞬殺や

81 22/07/11(月)16:22:17 No.947987710

これを処理するの嫌だから勝手に外まで出て上空へ飛んでいったところで爆発してくれないかな

82 22/07/11(月)16:23:14 No.947987929

>ゴキブリは見ないけどゲジゲジなら先月だけで3回殺したわ それゴキブリが家に住み着いてるからゲジゲジがやってきたんやぞ

83 22/07/11(月)16:23:32 No.947987989

>>隣が玄関に屋外用ブラックキャップ置いたんだけど >>置いたら逆によく目にするようになったぞ… >誘引剤ついてるから外に置くのは絶対にやめとけ マジ?置いちゃった

84 22/07/11(月)16:23:34 No.947987999

多少スプレーしただけだと足上手く使ってキレイキレイしようとするよね やはり潰すのが確実

85 22/07/11(月)16:24:17 No.947988146

>誘引剤ついてるから外に置くのは絶対にやめとけ ありがとう いいこと聞いた

86 22/07/11(月)16:24:35 No.947988213

>誘引剤ついてるから外に置くのは絶対にやめとけ 実際はそんな広い範囲に誘因効果はないからギリギリで部屋に入るかブラキャに行くかの違いしかない

87 22/07/11(月)16:24:55 No.947988292

>実際はそんな広い範囲に誘因効果はないからギリギリで部屋に入るかブラキャに行くかの違いしかない >ありがとう >いいこと聞いた

88 22/07/11(月)16:25:35 No.947988437

誘引効果は十数センチとかその程度らしいね

89 22/07/11(月)16:26:22 No.947988614

>誘引剤ついてるから外に置くのは絶対にやめとけ これよく言われすぎてるからメーカーの説明読め

90 22/07/11(月)16:27:09 No.947988782

誘引剤ついてるから半径100m単位の範囲からゴキをそこに集めると思っている人いまだに結構いるよね

91 22/07/11(月)16:27:16 No.947988827

>これを処理するの嫌だから勝手に外まで出て上空へ飛んでいったところで爆発してくれないかな 爆散した欠片が家付近に降り注ぐのはいいのか…

92 22/07/11(月)16:27:39 No.947988927

>納品行った水産加工業者のところでほどほどの大きさのやつ見ちゃってもうそこのは買わねえってなった 死骸が視界の全てに入るとかでなければどれだけ衛生的にしてようが多かれ少なかれ食品扱ってる場所にはいるぞあいつら 気持ちはわかるけど

93 22/07/11(月)16:27:53 No.947988975

フィプロニルが入ってるの4個入コンバットだけだから買ってるけど 別の方が効きいいんかね

94 22/07/11(月)16:28:27 No.947989097

>爆散した欠片が家付近に降り注ぐのはいいのか… 何かが食ってくれるだろう

95 22/07/11(月)16:28:51 No.947989196

ゴキジェットの黒はマジで効く やっぱり範囲攻撃できるのは強いよ

96 22/07/11(月)16:29:09 No.947989258

>フィプロニルが入ってるの4個入コンバットだけだから買ってるけど >別の方が効きいいんかね ブラックキャップ置くようにしてから家では見てないけど部屋のサイズとか構造で向き不向きある気はする うちはコンバットだとデカすぎて使ってないって面が大きいけど

97 22/07/11(月)16:29:25 No.947989309

>死骸が視界の全てに入るとかでなければどれだけ衛生的にしてようが多かれ少なかれ食品扱ってる場所にはいるぞあいつら 人が居るだけでも生存可能なんだから食品があるところに来ないわけないからな…

98 22/07/11(月)16:29:26 No.947989310

外で見るゴキブリはなんかウケる

99 22/07/11(月)16:29:56 No.947989433

夜の道路に結構歩いてるよねこいつら 殺す

100 22/07/11(月)16:31:08 No.947989727

泡で固めるやつあったよね

101 22/07/11(月)16:31:18 No.947989766

うぉぉー俺は死ぬ俺は死ぬぞぉぉおーってやるのキライ

102 22/07/11(月)16:31:50 No.947989876

数年に1匹ぐらいのペースで家に来る ようきたのお!殺虫剤をくらえ!

103 22/07/11(月)16:32:03 No.947989920

凍らせるやつが高いけど何にでもきくから好き

104 22/07/11(月)16:32:14 No.947989963

死に際に卵管産み落とされた時マジこいつらエイリアンかよってなる

105 22/07/11(月)16:32:42 No.947990082

神経毒なんだこれ ノビチョクでもいいかな

106 22/07/11(月)16:32:43 No.947990087

チビGはたまに家の中で見かける 大人になる前に毒餌で死んでる

107 22/07/11(月)16:33:08 No.947990194

なんでこいつらって何か月経ってもそのままの姿維持できるの?

108 22/07/11(月)16:33:20 No.947990232

死んでも尚ってことね

109 22/07/11(月)16:33:31 No.947990265

>なんでこいつらって何か月経ってもそのままの姿維持できるの? 世代交代

110 22/07/11(月)16:34:10 No.947990433

チビは成長しないなら嫌いじゃない 白い線が入ってるやつ しかし君は成長するんだ許してあげられない

111 22/07/11(月)16:34:24 No.947990490

>神経毒なんだこれ ピレスロイドって言ってたな

112 22/07/11(月)16:34:34 No.947990529

>なんでこいつらって何か月経ってもそのままの姿維持できるの? なぜ同一個体だと思った?一匹見かけたら実際にはもっといるぞ?

113 22/07/11(月)16:34:41 No.947990554

四苦八苦してるに見るたびに別に素手でも捕まえて逃せばいいじゃんて思う

114 22/07/11(月)16:36:05 No.947990880

>四苦八苦してるに見るたびに別に素手でも捕まえて逃せばいいじゃんて思う ゴキブリのレス

115 22/07/11(月)16:37:08 No.947991135

今はカブトムシだって素手で触りたくないんだよな…

116 22/07/11(月)16:37:09 No.947991140

ゴキ素手で捕まえられる人って 俺ゴキ素手でいけるけど?って言うために素手で捕まえてるよねって思ってるし 他に誇ること探せって思う

117 22/07/11(月)16:38:55 No.947991533

>ゴキ素手で捕まえられる人って >俺ゴキ素手でいけるけど?って言うために素手で捕まえてるよねって思ってるし >他に誇ること探せって思う それを他人が誇ってると思ってる奴ほどどんだけ何もない虚無の存在なんだ

118 22/07/11(月)16:39:26 No.947991661

コンビニ行きがけの夜道で会ったときはこっち完全に丸腰だから機嫌損ねないように遠回りした

119 22/07/11(月)16:39:33 No.947991694

外で見かけるとき野垂れ死に直前のが多い気がする

120 22/07/11(月)16:40:17 No.947991873

体が大きい生き物は強い 小さい虫とは頑丈さが違う

121 22/07/11(月)16:40:22 No.947991889

>外で見かけるとき野垂れ死に直前のが多い気がする そもそも隠れ住んでるやつらだから人前に出てくるのはうっかり遭遇しただけか死にかけのボンクラらしいな

122 22/07/11(月)16:40:26 No.947991909

マンホールの穴にこのスプレーぶち込んで欲しい

123 22/07/11(月)16:40:50 No.947992013

>夜の道路に結構歩いてるよねこいつら >殺す 外で見かける時は「ほーん」って感じで流せるのに家の中で見かけるとめちゃくちゃ焦るのなんでだろう

124 22/07/11(月)16:41:23 No.947992158

ゴキ殺した後は普通にゴミ箱捨てればいいの?

125 22/07/11(月)16:41:28 No.947992174

隙間に吹き込むと出てくるスプレー流行ったよねちょい前に あれはなんだったんだ わざわざ死体が見たいのか

126 22/07/11(月)16:42:00 No.947992309

店に来る業者さんが2~3種類くらい違う殺虫剤を毎週変えて使ってて どうして毎回違うの使ってるんですか?って聞いたら ずっと同じの使ってるとすぐに耐性持ったの生まれてきて効かなくなるからと聞いてGすげえな…ってなった

127 22/07/11(月)16:42:02 No.947992316

>>夜の道路に結構歩いてるよねこいつら >>殺す >外で見かける時は「ほーん」って感じで流せるのに家の中で見かけるとめちゃくちゃ焦るのなんでだろう 靴履いてると優位性が違うからだと思ってる

128 22/07/11(月)16:42:24 No.947992415

叩いて潰したあと死骸+潰した場所掃除するの嫌だから殺虫剤使うけど結局死骸の処理はしないといけないからつらみ… なんか昔泡みたいなのでゴキを包んで固まった泡をつまんでポイできる的なのもあった記憶だがまだあるのかな

129 22/07/11(月)16:42:25 No.947992421

>マンホールの穴にこのスプレーぶち込んで欲しい 「」邸に避難させてもらうね…

130 22/07/11(月)16:42:37 No.947992463

家の中だと逃げ場限られるしどっからくるかわからないからな

131 22/07/11(月)16:43:10 No.947992596

>ゴキ殺した後は普通にゴミ箱捨てればいいの? フェロモン出してるとか聞くんで俺は死体を残したくないんでトイレに流す

132 22/07/11(月)16:43:47 No.947992748

>叩いて潰したあと死骸+潰した場所掃除するの嫌だから殺虫剤使うけど結局死骸の処理はしないといけないからつらみ… >なんか昔泡みたいなのでゴキを包んで固まった泡をつまんでポイできる的なのもあった記憶だがまだあるのかな 結局当てるの難しくて泡だけポイポイ捨てるハメになるらしいな…

133 22/07/11(月)16:44:06 No.947992826

台所なら泡スプレーの食器用洗剤かけたらすぐ殺せておすすめ

134 22/07/11(月)16:44:08 No.947992834

蚊いなくなるスプレーのゴキ版できないかな… でも噴射した途端ワラワラ逃げ場を求めて出てきたら嫌だな…

135 22/07/11(月)16:44:55 No.947993034

>>納品行った水産加工業者のところでほどほどの大きさのやつ見ちゃってもうそこのは買わねえってなった >死骸が視界の全てに入るとかでなければどれだけ衛生的にしてようが多かれ少なかれ食品扱ってる場所にはいるぞあいつら >気持ちはわかるけど 理屈はわかるんだレストランとかにも見えないだけでいるだろうし 目に入るともうダメ

136 22/07/11(月)16:45:45 No.947993210

人んちのパーソナルスペースに図々しく入ってくるデリカシーのなさが嫌い 蚊も嫌い

137 22/07/11(月)16:46:24 No.947993369

俺は蜘蛛用が欲しいな…まぁ無害ではあるんだけどゴキブリは全く見ないのに蜘蛛だけは2月に1回は見る

138 22/07/11(月)16:47:53 No.947993711

今までに一番効いたのはバスマジックリン

139 22/07/11(月)16:47:54 No.947993723

>今はカブトムシだって素手で触りたくないんだよな… カブトムシはのそのそしてるから行ける コオロギのフォルムと動きだけは何故子供のころ許されていたのか理解に苦しむレベル

140 22/07/11(月)16:49:01 No.947993995

カマキリとか多分今触れない

141 22/07/11(月)16:49:21 No.947994077

>そもそも隠れ住んでるやつらだから人前に出てくるのはうっかり遭遇しただけか死にかけのボンクラらしいな ゴミ屋敷の動画とか見るとほんとに住み着いてるやつらは走らずに一箇所に集まってたりするよね

142 22/07/11(月)16:49:53 No.947994173

トイレでカマドウマに出くわした時はビビり散らかして膝をやった

143 22/07/11(月)16:50:06 No.947994220

蟷螂はシンプルに危ないから… 自分は蜘蛛とかは掴めるけどGを素手は無理…

144 22/07/11(月)16:50:25 No.947994291

動作が緩慢だと良いけど俊敏だと不快度上がるよね…

145 22/07/11(月)16:50:26 No.947994295

バッタとか見かけたらダッシュで捕まえに行ってたけど何考えてたんだろうな

146 22/07/11(月)16:50:41 No.947994350

このくらいならID出ないのね

147 22/07/11(月)16:51:25 No.947994532

バイクの整備してもらいにバイクショップに行ったときそこで出たやつを作業員の人がなんか工作に使いそうな液かけたら即死してたんだけどあの液何だったんだろうってずっともやもやしてる

148 22/07/11(月)16:51:32 No.947994569

別に蟷螂危なくなんかないぞ 毒なんかないしわざわざ噛ませない限り噛みついてくるような生き物でもない ましてや鎌なんか人間の皮膚破れるような攻撃力ない

149 22/07/11(月)16:51:48 No.947994628

追い詰めたと思ったら飛び掛かってくれるのいいよね

150 22/07/11(月)16:52:50 No.947994814

ゴキジェット噴霧したらその場でコロッとゼンマイ仕掛けみたいにひっくり返って即死して驚いた

151 22/07/11(月)16:54:59 No.947995316

カメムシとテントウムシが許せない… あいつら自分達が化学兵器持ちだからか殺虫剤耐性高いんだ…

152 22/07/11(月)16:55:00 No.947995318

>動作が緩慢だと良いけど俊敏だと不快度上がるよね… 大きさと速度はこちらに向かってきた時の恐怖に直結するからな…

153 22/07/11(月)16:55:02 No.947995323

ゴキブリをちゃんと殺してるから許されてる感はある

154 22/07/11(月)16:55:50 No.947995509

意外と時間かかるな

155 22/07/11(月)16:57:51 No.947995971

なぜひっくり返るんだ…

156 22/07/11(月)16:59:29 No.947996334

なんかパーツクリーナーが特効と聞く

157 22/07/11(月)17:00:15 No.947996522

攻撃力で言えばトンボが結構高い あいつめっちゃ噛む

158 22/07/11(月)17:01:11 No.947996744

普段はそこまででもないのに風呂上りに全裸で遭遇したらすごい怖かった 服って大事

159 22/07/11(月)17:01:29 No.947996806

>なぜひっくり返るんだ… 骨が無いからデフォがひっくり返った状態なんだよ 筋肉で這う体勢取ってて寿命なり薬品なりで弱ると維持できなくなってひっくり返る

160 22/07/11(月)17:03:08 No.947997201

家具の間の僅かな隙間に明らかに自分から頭突っ込んで抜けなくなった感じで死んでた 後退できないのかな…

161 22/07/11(月)17:03:16 No.947997241

プラ製ヨーグルトの空カップを被せて捕獲 少し持ち上げて隙間からジェット噴射の技を身に着けたから逃げられることなくなった 死骸の処理気持わりい…

162 22/07/11(月)17:05:32 No.947997693

ゴキジェットプロの必殺感いいよね 掠めただけでも殺れる

163 22/07/11(月)17:06:30 No.947997890

人様の生活圏で許される大きさと素早さじゃない

164 22/07/11(月)17:06:44 No.947997944

会社でゴキブリでたから中性洗剤かけたら 江頭みたいに逆立ちして死んでた 翌朝女の子がパニック起こしてた

165 22/07/11(月)17:07:27 No.947998096

>会社でゴキブリでたから中性洗剤かけたら >江頭みたいに逆立ちして死んでた >翌朝女の子がパニック起こしてた 捨てろや

166 22/07/11(月)17:07:27 No.947998097

>会社でゴキブリでたから中性洗剤かけたら >江頭みたいに逆立ちして死んでた >翌朝女の子がパニック起こしてた 放置しないで片付けてやれや!

167 22/07/11(月)17:08:32 No.947998319

>捨てろや >放置しないで片付けてやれや! だってキレイに立ってたからみんな珍しがると思って…

168 22/07/11(月)17:08:54 No.947998402

最低限の線で無駄に絵が上手いのなんなんだよ!

169 22/07/11(月)17:09:19 No.947998501

>だってキレイに立ってたからみんな珍しがると思って… などと供述しており

170 22/07/11(月)17:10:06 No.947998653

風呂場の天井近くに出て殺虫剤吹いてこっちに突撃してきた時は死を覚悟した

171 22/07/11(月)17:10:10 No.947998667

すみません我が家の姉の部屋でゴキブリが出たのですが姉が私の部屋の前にホイホイを設置して困ってます助けてほしいのですが

172 22/07/11(月)17:10:52 No.947998822

>すみません我が家の姉の部屋でゴキブリが出たのですが姉が私の部屋の前にホイホイを設置して困ってます助けてほしいのですが やかましい部屋片付けろ

173 22/07/11(月)17:11:03 No.947998872

ティッシュで掴んで玄関から放り捨てる もっと汚い部屋にお行き…

174 22/07/11(月)17:12:30 No.947999184

この前一年ぶりに遭遇してから気が気じゃない 窓と玄関にいなくなるスプレーしてムエンダー散布すれば安心できるかも知れないが死体出てきたらと思うと踏ん切りがつかない

175 22/07/11(月)17:12:34 No.947999199

マンション1階の部屋に6年くらい住んでるけど出たことないな そんな綺麗にしてるわけでもないのに

176 22/07/11(月)17:13:03 No.947999307

>だってキレイに立ってたからみんな珍しがると思って… サイコか?

177 22/07/11(月)17:13:12 No.947999350

>ティッシュで掴んで玄関から放り捨てる >もっと汚い部屋にお行き… G「ただいま♡」

178 22/07/11(月)17:14:17 No.947999608

熱湯ぶっかけても3秒位は暴れるよね…

179 22/07/11(月)17:14:59 No.947999763

>マンション1階の部屋に6年くらい住んでるけど出たことないな >そんな綺麗にしてるわけでもないのに だいたいどこにでも住めるけどどこにでもいるわけではないからな… 運が良ければそのまま会わずに済む

180 22/07/11(月)17:15:49 No.947999957

>やかましい部屋片付けろ すみません部屋が汚いのは姉で姉は自分の部屋でゴキブリを捕まえたくないので敢えて私の部屋の前に設置してきて困ってるのですが

181 22/07/11(月)17:15:51 No.947999962

深夜の高架下はマジでやばい 用水路があったらさらにやばい

182 22/07/11(月)17:16:05 No.948000017

道端で遭遇するだけでもヒエってなる

183 22/07/11(月)17:16:12 No.948000048

大雨になると外から避難して来やがる

184 22/07/11(月)17:16:26 No.948000100

キンチョールしか無いから使うけど20秒ぐらい耐えるからそこら中キンチョールまみれになって本当嫌い

185 22/07/11(月)17:16:51 No.948000187

道端で出くわすやつはなんであんなに鈍くてのろまなの

186 22/07/11(月)17:17:51 No.948000423

デカすぎるだろ こんなの出るのか

187 22/07/11(月)17:18:17 No.948000524

>道端で出くわすやつはなんであんなに鈍くてのろまなの 夜に会うやつは割とすばやくてでかい印象がある

188 22/07/11(月)17:19:16 No.948000775

なんか死ぬと色素が薄くて小さく見えるのはひっくり返ってるからだろうか

189 22/07/11(月)17:19:50 No.948000897

うわあああああ!!!とかなるやつは素人 俺はマズイ…目を離した隙に逃げられたら終わるし武器はどこだ…って黙ると言うか一ミリも動けなくなる

190 22/07/11(月)17:20:55 No.948001173

>すみません部屋が汚いのは姉で姉は自分の部屋でゴキブリを捕まえたくないので敢えて私の部屋の前に設置してきて困ってるのですが やかましい(姉の)部屋片付けろ

191 22/07/11(月)17:21:00 No.948001198

人の動きとか声の振動とかを感知する器官があるらしくて最悪

192 22/07/11(月)17:21:50 No.948001400

見えないところでしぬ奴作ったら何それ怖いって言われたから酩酊させて目の前でしぬ奴がトレンドになったんだっけ

193 22/07/11(月)17:22:12 No.948001503

見つけてから倒すまでは戦闘モードだけど 一通り処理が終わってからゾクゾクと気持ち悪さが来る…

194 22/07/11(月)17:22:27 No.948001581

>熱湯ぶっかけても3秒位は暴れるよね… スプレーよりは遥かに速いし…

195 22/07/11(月)17:23:05 No.948001735

>見えないところでしぬ奴作ったら何それ怖いって言われたから酩酊させて目の前でしぬ奴がトレンドになったんだっけ 気持ちはわかるけど絶対使いたくないなってなる

196 22/07/11(月)17:26:03 No.948002447

液体を硬化させてペロッと剥がすやつがあった気がしたけど廃れた?

197 22/07/11(月)17:26:20 No.948002519

ブラックキャップたよりになるけど商品のパッケージデザイン変えて…

198 22/07/11(月)17:26:33 No.948002569

俺は復活しない様に新聞紙にくるんで握りつぶすマン

199 22/07/11(月)17:26:59 No.948002662

なんかデカいけど俺が知ってるのと違う…?

200 22/07/11(月)17:27:49 No.948002873

>なんかデカいけど俺が知ってるのと違う…? 南のは大きい

201 22/07/11(月)17:28:50 No.948003129

俺はガムテープ派かな 潰さなくても閉じるだけで封印できるぞ

202 22/07/11(月)17:30:27 No.948003526

見えない所で死ぬと分解されて原子になる殺虫剤作ってくれよ大日本除虫菊

203 22/07/11(月)17:30:37 No.948003553

触れずに亜空間に去りたい

204 22/07/11(月)17:30:51 No.948003610

黒だから外から入ってきて出て行く方かな?茶だと住み着くんだよね?

205 22/07/11(月)17:30:57 No.948003629

医薬品て書いたゴキジェットは強すぎる…

206 22/07/11(月)17:30:58 No.948003635

俺は本でいつも殺すわ

207 22/07/11(月)17:31:39 No.948003817

知識で!?

208 22/07/11(月)17:33:06 No.948004181

でかくね?

209 22/07/11(月)17:39:59 No.948005919

死に際に産卵するの本当にやめろ

↑Top